
890:走り出す名無し(大阪府) 2019/02/18(月) 14:42:12.81 ID:ocW/lxkuM
ひらがなけやきの最大のピンチって何だったんだろ?
芽実の骨折?
芽実の骨折?
2000:日向坂46まとめ速報 2018/03/30(金)
895:走り出す名無し(禿) 2019/02/18(月) 14:43:33.04 ID:K6wOrMC9r
>>890
サプライズで2期生募集じゃないの
サプライズで2期生募集じゃないの
906:走り出す名無し(dion軍) 2019/02/18(月) 14:50:07.57 ID:cdyG3Bfs0
>>890
間違いなくねるが漢字専任になった時だと思う
間違いなくねるが漢字専任になった時だと思う
896:走り出す名無し(やわらか銀行) 2019/02/18(月) 14:45:27.92 ID:C9m72GHU0
>>890
二期募集のとき
解散寸前までいってるし
二期募集のとき
解散寸前までいってるし
905:走り出す名無し(庭) 2019/02/18(月) 14:49:58.69 ID:HTcNICrTa
>>896
解散寸前まじ?
解散寸前まじ?
925:走り出す名無し(新疆ウイグル自治区) 2019/02/18(月) 15:00:44.97 ID:j6tCQt5G0
>>905
全員でやめようかって言ったやつじゃない?
2期生募集知って立てこもったやつ
けやき坂46ストーリーのみーぱん回だっけ?
全員でやめようかって言ったやつじゃない?
2期生募集知って立てこもったやつ
けやき坂46ストーリーのみーぱん回だっけ?
921:走り出す名無し(やわらか銀行) 2019/02/18(月) 14:58:52.97 ID:C9m72GHU0
>>905
週プレ参照
本人たちもそれが最大の事件と言ってる
週プレ参照
本人たちもそれが最大の事件と言ってる
もちろん、「けやき坂46ストーリー」も好評連載中
— 「けやき坂46ストーリー」公式 (@hiraganaplayboy) 2018年6月17日
今週は、2017年4月のアニラで起こった“ひらがな史上最大の事件”
あのとき、実は何があったのか……
今まで語られることのなかった、嵐のような舞台裏が描かれます#けやき坂46 #走り出す瞬間 #週刊プレイボーイ pic.twitter.com/xvKIaLqUIv
943:走り出す名無し(やわらか銀行) 2019/02/18(月) 15:18:17.17 ID:FV3v21Yd0
>>921
懐かしい
あれがあったから改名は嬉しかったもんだ
懐かしい
あれがあったから改名は嬉しかったもんだ
898:走り出す名無し(家) (ワッチョイW e388-CdBP) 2019/02/18(月) 14:47:36.24 ID:O/PsS15S0
メンバーにとってはねるちゃんの脱退からのゼップ札幌とかも割とピンチだったと思う
907:走り出す名無し(庭) 2019/02/18(月) 14:51:13.77 ID:qspAF23oa
全員で辞めよう~涙 からの
3年って長かったなってみーぱんの涙
泣けます
3年って長かったなってみーぱんの涙
泣けます
926:走り出す名無し(庭) 2019/02/18(月) 15:01:34.01 ID:aQD+tOmra
二期生募集は
京子とか井口とか影山あたりはプラスに捉えられそうなタイプだけど、それでも一緒に立てこもったらしいからね
当時の扱いでさらに募集と聞いたら流石に堪えるよな
京子とか井口とか影山あたりはプラスに捉えられそうなタイプだけど、それでも一緒に立てこもったらしいからね
当時の扱いでさらに募集と聞いたら流石に堪えるよな
928:走り出す名無し(catv?) 2019/02/18(月) 15:02:59.15 ID:UNmZuw3uM
ねるが漢字専任になった時は、
まだ他のメンバーも移籍出来るかもって
希望があったんじゃないかな?
その後、移籍兼任の話が出なくなるにつれてがヤバそう
だから、シングルデビューが決まるまで辛かったと思う
まだ他のメンバーも移籍出来るかもって
希望があったんじゃないかな?
その後、移籍兼任の話が出なくなるにつれてがヤバそう
だから、シングルデビューが決まるまで辛かったと思う
934:走り出す名無し(空) 2019/02/18(月) 15:06:41.85 ID:EVHU/P34x
>>928
ねるが漢字専任になった時期なんてリマインドやビンゴ3に出てたし安定してきた時期だろう
ねる脱退は大きな出来事だったけどひらがなとしてやっていけないという感情はなかったと予想
ねるが漢字専任になった時期なんてリマインドやビンゴ3に出てたし安定してきた時期だろう
ねる脱退は大きな出来事だったけどひらがなとしてやっていけないという感情はなかったと予想
933:走り出す名無し(東京都) 2019/02/18(月) 15:05:56.54 ID:BkbX58wa0
タイミング最悪だったんだよな
12人で1つになれた瞬間くらいに二期募集だし
12人で1つになれた瞬間くらいに二期募集だし
936:走り出す名無し(茸) 2019/02/18(月) 15:07:35.95 ID:AoESSIMed
2期生募集で漢字とは混ざれない、一軍にゃなれないとわかった瞬間だからな
938:走り出す名無し(大阪府) 2019/02/18(月) 15:08:49.94 ID:ocW/lxkuM
2期生で人数増えたら欅坂に入れる確率が減るもんな。
評価されてないと思うのも仕方ない…
評価されてないと思うのも仕方ない…
939:走り出す名無し(東京都) 2019/02/18(月) 15:15:17.41 ID:rJcgddWVM
漢字にもしかしたら移籍あるかもと人参ぶら下げといての飼い殺しだからなぁ
結局入れ替えとか無かったし酷い扱いやで
改名は子分感無くなって歓迎だわ
なんで荒れてるのかワカンネ
結局入れ替えとか無かったし酷い扱いやで
改名は子分感無くなって歓迎だわ
なんで荒れてるのかワカンネ
947:走り出す名無し(新疆ウイグル自治区) 2019/02/18(月) 15:20:17.84 ID:j6tCQt5G0
>>939
それは色んな人がいるからだよ
ひらがなけやきに愛着感じているメンバーもいれば、
漢字に強いあこがれを感じているメンバーもいる。
改名を切望していたメンバーとオタもいれば
改名に寂しくなるメンバーもオタもいる
どちらもいていいんだよ
どっちみち、日向坂はスタートを切ったし、
色んな思いを抱えてたとしても、日向坂として全力で頑張っていくのは間違いないんだから。
それをオタは応援していけばいいだけなんやで。
それは色んな人がいるからだよ
ひらがなけやきに愛着感じているメンバーもいれば、
漢字に強いあこがれを感じているメンバーもいる。
改名を切望していたメンバーとオタもいれば
改名に寂しくなるメンバーもオタもいる
どちらもいていいんだよ
どっちみち、日向坂はスタートを切ったし、
色んな思いを抱えてたとしても、日向坂として全力で頑張っていくのは間違いないんだから。
それをオタは応援していけばいいだけなんやで。
942:走り出す名無し(dion軍) 2019/02/18(月) 15:18:02.60 ID:cdyG3Bfs0
結果的に2期生が救世主になってくれたから良かったよな
946:走り出す名無し(catv?) 2019/02/18(月) 15:19:36.10 ID:2QikgixS0
2期生が募集された時点で新グループになる期待をしなかったのかな
自分はそう思ったんだけど
自分はそう思ったんだけど
953:走り出す名無し(庭) 2019/02/18(月) 15:22:29.74 ID:aQD+tOmra
>>946
ヲタはみんなそう考えてたけど
メンバーはそう思えないくらいいっぱいいっぱいだったんやろね
二期生達でも、三期の募集が決まったときに葛藤したとブログで書いてる
ヲタはみんなそう考えてたけど
メンバーはそう思えないくらいいっぱいいっぱいだったんやろね
二期生達でも、三期の募集が決まったときに葛藤したとブログで書いてる
963:走り出す名無し(東京都) 2019/02/18(月) 15:26:44.04 ID:BkbX58wa0
>>946
あれでフラグたったけど秋元グループで別働隊が独立するのは前例なかったから募集してどうすんだよとも思ったな
メンバーもそう思ったのかも
まなふぃはあの日最初から嫌な予感してたらしい
あれでフラグたったけど秋元グループで別働隊が独立するのは前例なかったから募集してどうすんだよとも思ったな
メンバーもそう思ったのかも
まなふぃはあの日最初から嫌な予感してたらしい
965:走り出す名無し(新疆ウイグル自治区) 2019/02/18(月) 15:27:07.20 ID:j6tCQt5G0
>>946
マネは、このグループを大きくするために必要だから、信じてって説得したんだよね。
それまでは、アンダー的な要素もあって、メンバー自身もあやふやに感じてたんじゃないかな?
2期生募集が決まった頃って、ツアーは始まってたとはいえ、ひらがなはかなり不安定な立場だったと思うし。
自分達からは、漢字に昇格できるメンバーはいないと判断された。って思っても仕方ないかもだし。
逆に、運営側は、ひらがなを独立したグループにすると腹決めた結果だったのかもね。2期生募集。
マネは、このグループを大きくするために必要だから、信じてって説得したんだよね。
それまでは、アンダー的な要素もあって、メンバー自身もあやふやに感じてたんじゃないかな?
2期生募集が決まった頃って、ツアーは始まってたとはいえ、ひらがなはかなり不安定な立場だったと思うし。
自分達からは、漢字に昇格できるメンバーはいないと判断された。って思っても仕方ないかもだし。
逆に、運営側は、ひらがなを独立したグループにすると腹決めた結果だったのかもね。2期生募集。
948:走り出す名無し(庭) 2019/02/18(月) 15:20:37.93 ID:M5KVZfWAa
二期生募集を知り全員で辞めようといった一期生
しかし折れずめげず諦めず全員が一丸となって迎え、初めて一体感を得られた大阪公演
そのライブビューイングを観た一人の少女は二期生募集オーディションを受ける決意を固める
後の二期生小坂菜緒である
次回、運命に導かれし9人
しかし折れずめげず諦めず全員が一丸となって迎え、初めて一体感を得られた大阪公演
そのライブビューイングを観た一人の少女は二期生募集オーディションを受ける決意を固める
後の二期生小坂菜緒である
次回、運命に導かれし9人
951:走り出す名無し(やわらか銀行) 2019/02/18(月) 15:21:37.89 ID:FV3v21Yd0
>>948
かっけえw
かっけえw
962:走り出す名無し(庭) (アウアウカー Saa9-Q0Vy) 2019/02/18(月) 15:26:39.61 ID:0WRQOWY/a
>>948
CR日向坂46の激アツ演出の1つかな?
CR日向坂46の激アツ演出の1つかな?
974:走り出す名無し(大酒) 2019/02/18(月) 15:33:03.03 ID:xfEt3M0n0
>>948
うおおおおおエモい
集英社さん今までのけやき坂46ストーリーまとめて書籍化はよ
うおおおおおエモい
集英社さん今までのけやき坂46ストーリーまとめて書籍化はよ
988:走り出す名無し(catv?) 2019/02/18(月) 15:45:45.72 ID:DADhFr9+0
>>948
すげえいい内容なのに北斗の拳の次回予告の声で再生されちまった・・・
すげえいい内容なのに北斗の拳の次回予告の声で再生されちまった・・・
989:走り出す名無し(庭) 2019/02/18(月) 15:46:49.29 ID:r0trHQkQa
>>988
もうそうとしか再生されへんようになったやんけw
責任とってくれwwww
もうそうとしか再生されへんようになったやんけw
責任とってくれwwww
949:走り出す名無し(庭) 2019/02/18(月) 15:21:11.39 ID:qspAF23oa
あの時の運営の扱い方見ても追加メンバー募集の時は自分も激怒したわ
薄々漢字に上がれないことは気付いてたし、これ以上増やしてどうすんだと
結果キセキの世代だったから結果オーライだけども
薄々漢字に上がれないことは気付いてたし、これ以上増やしてどうすんだと
結果キセキの世代だったから結果オーライだけども
998:走り出す名無し(公衆) 2019/02/18(月) 15:55:35.81 ID:KXXSTy/tF
>>949
2期生の募集はゆくゆくは「ひらがな」を独立させる、その為の布石だったのだよ
2期生の募集はゆくゆくは「ひらがな」を独立させる、その為の布石だったのだよ
955:走り出す名無し(大阪府) 2019/02/18(月) 15:22:46.78 ID:ocW/lxkuM
欅坂と一緒の企画は結果出そうと必死だったもんな
982:走り出す名無し(神奈川県) 2019/02/18(月) 15:38:46.86 ID:dkzY8lhh0
みんなで辞めよう!って立てこもった日のライブに来ていたパリピが2期として加入してるの面白いね。
あのライブ良かったなー 演出とセット
目の前にがなちゃんたちのステージ来たし。
あのライブ良かったなー 演出とセット
目の前にがなちゃんたちのステージ来たし。
971:走り出す名無し(大阪府) 2019/02/18(月) 15:31:06.16 ID:ocW/lxkuM
2期生がひらがなけやき大好きだったのが、成功のポイントかもな
2000:日向坂46まとめ速報 2018/03/30(金)
3000:日向坂46まとめ速報 2018/03/30(金)
コメント
コメント一覧
モチベ次第ではもっと先細りのルートもあっただろうに、この新坂道シナリオを引き寄せたのは彼女ら自身の魅力の賜物だわ
暗黒すぎて毎回Zeppから説明する古参おおすぎ
しゃーないっちゃしゃーないが
けど漢字オタからの辛い仕打ちと坂を全速力で駆け上がる漢字メンバーを見て最初の1年半はそれはそれは辛かっただろうな
けどその頃本人たちの知らぬ間に小坂やパリピが動き出していたんだな
しかし影山だけは全員のSRを観ていた
そしてついに近年のオーディションでは見たことないレベルの最強の選ばれし9人が集う
更に最後のピースひなのなのが舞い降りて日向坂始動
う~ん、年季入ってる分重くてエモすぎるわ😭
漢字とひらがなが全握初対面の時に漢字が人見知り過ぎてトイレにみんな立て込もって中々出てこなかった
大人たちに怒られて出てきたけどバッチリメイクで威嚇した
きょんこは圧倒的な差にこの人たちとは何もかもが違うんだと絶望して衝撃を受け号泣
周りは理解できなかった
あと一人くらいひらがなで泣いててそれをねるは大丈夫だよ、と慰めた
この話は平手がこち星で普通に話してるから別に事件でもないと思うけどね
因みにそのころは平手ははっきりとがなさんは「アンダー」と話している
ありがとう
立てこもり事件とひらがなのみんなが辞めようって言ったのは別なのね
となるとみんなで辞めようって言ったことも気になるな
最初の1,2年は暗黒通り越してダークマターだし、どうやってモチベ保ったのか分からんわ
わかる
<<988
千葉繁さんか!
これ
二期加入とか武道館くらいから知って改名がどうだの誰が喜んでてどうだの言ってる奴いるけど、最初の地獄見てた人からしたらとてもそんなこと言えない。
顔出す場面がたまのshowroomとこれまたたまの漢字握手会しかない。しかも初期の握手会なんてひらがなへの拒絶反応から全く人いない状態で気の毒に思うレベル。
あの時期耐えてよくここまで大きくなったなぁと思う以外ないわ。
過去のまとめとかで立てこもり事件ってキーワードは目にしていたけど
そんな事件があったとは。。
最初から改名賛成派ながら、きょんこは何故こんな喜ぶんだと思ってたけど腑に落ちた。
これからも応援続けるよ
ひらがなの列は滑走路で、こんな人気のないお荷物グループは解散してしまった方が良いとかぬかしてた奴もいるからな。彼女らにはなんの責任もないと言うのに
漢字オタからの風当たりも強かったし、運営からの扱いも宙ぶらりんで…
改名を喜んだことにケチつけてる奴は、改めてひらがなのこと何にも知らないんだと思い知らされるわ
3年間という時間とともに、改名という話題性、これほど準備万端でデビューできることなんてそうそう無いよ。
チーム8……
それだけ聞くとあんまりにもクソやん
レッスンは月イチあるか無いか。基本的に自主練。たまに漢字メンが先生。握手会には出席。showroomだけでひたすら営業。
何も変えられたことなんかない癖に
自分勝手に傷つけることしかできない癖に
偉そうにするな馬鹿が、恥を知れ
誰か教えて
リハかなんかで2期募集の告知が流れたのをやんちゃるが目にして1期の知ることとなり、京子がみんなで辞めようと言ったんじゃなかったっけ
「ひらがなくりすます」は「ひらがな無くなります」の運営の暗示だったし
クリライで独立改名発表のシナリオは出来ていたのに、てちの怪我で8thが延期になって
クリライでの発表が急きょ取りやめになった。
最初のアニラのリハでやっと1つに纏まって来ていたひらがな、皆で頑張ろうね!となっていた所にサプライズで追加メンバーオーディションの知らせが!
しかも舞台袖のひらがなにサプライズ用の画像がスタッフの不手際で見られてしまった
そこでみんなパニックになり泣きながら大騒ぎに
何とかスタッフがひらがなを正規軍にすべく考えた策なんだけどね
結局は説得されて彼女達は涙を堪えてアニラで頑張りパフォーマンスした
しかもパリピもライブを観ていた
まあ、こんなことはサプライズにすべきじゃなかったんだけど運営は何でもサプライズなんだよな
しかもあまりみんなに喜ばれない(笑)
武道館のアルバムは歓喜したけど☺️
確かにね
ま、ひらがながビビって泣いたって噺でw
でもバッチリメイクした話は5th合同ロケか雑誌かなんかで話してたかな
ひらがなに負けないぞって思って気合い入れたのかも
全部平手のせいだ…
2期生が残念な集団だったら正直終わってたよ。
まじで紙一重で逆転ホームランになったから本当に良かったわ。
ブログ読む限りだと、モデルの専属もひらがなくりすますの頃には決まってたみたいだしね。本当に去年のクリスマスのタイミングで発表する感じだったんだろうね
落ちてこないことだってあるだろ。
人生どうなるか分からないものだ。
ま、でもそんな複雑な暗黒時代だったからこそ新しくけやき坂・日向坂を好きになってくれたファンを新規がどうのこうのとか区別するのは絶対にやめようと思ってるよ。最初期からのひらがなファンも今日日向坂ファンになってくれた人も一緒に応援できるのがこのグループのいいとこだしね。
この逆転劇はおっさんの俺はPerfumeを何処か思い出す
長らく崖っぷちアイドルだったけど下積みに耐え本人たちの仲の良さと人柄と少ないチャンスを全力でモノにしてきた感じがね
Perfumeはついに世界へ旅立った
日向もそんなグループにならないかなぁ
あとはヤスタカまでとは言わないが楽曲のクオリティを期待するわ
そうなんだよなぁ秋元Gでマジで異質の成り立ちしてんだよな
日向坂以外で可能性あったのはチーム8だったんだけど本店と兼任させられまくって
今じゃ可能性ほぼなくなってしまったよ
これ良く言われるが、そうすると年明けのがな推し運勢ランキングでシングルデビューを示唆したのと齟齬が出るんだけどな
自分たちだけでは力不足と判断されたんだと思い込んで辞めるって言いだしたメンバーいたくらいだし、当時のひらがなの状況では当然同じように思っただろうし、2期の募集の真意を冷静に判断できるメンバーは少なかったんだろうね。(独立に向けて増やすと言う発想は浮かばなかったと思う)
乃木の時は本気で2期は(あのタイミングでは)いらないと思ってたけど、
ひらがなの時は本格的に独立に向けて動くんだとしか思わなかったからね。自分は。
1期のSRオーディションで井口、ささく、きょんこ、かとしのルームフォローして
GWは握手会以外ずっとPCの前に張り付いて視てたけど、
あの時点でこの4人が合格したら欅のアンダーじゃなく独立出来るんじゃないかって思ってた。
(こんな完全独立じゃなく表題曲交代制とかぐらいしか思いついてなかったけどw)
実際は2期の加入が決め手になってるっぽいところが切ない気持ちだが、、、(2期有能過ぎw)
SRの大事なお知らせ?あの配信視聴時「改名」が出た瞬間は改名自体は凄く嫌だったけど、同時に独立出来ることも当然理解してたから嬉しかったし
きょんこが異常な喜び方してるのみた瞬間ただただ目出度いなって。(単純w)
日向坂46もなんかいい感じの響だったし♪(めみの表情は気になったけど...)
ひらがな推しでの他のメンバーの発表の瞬間の表情視ると色々あったんだなって思って
改めて日向坂46を応援したくなった。
欅姐さん達の楽曲も好きだから今後は楽曲ファンとして応援して
日向坂はオタとして箱で推していきたい所存。
そう考えるとこれから日向坂は応援してて嬉しいね🤗
長かったけど下積みがあるグループは強いと思うんだよね
がら空きの握手会から3年かぁ
凄いことだね😭
驚いたっ! 同じ事を感じてる人がいたなんて…。コンプリートベストで本来終わってた彼女達。
チョコディスからの快進撃が、ひらがなの2018とかぶるのです
だからこそ、占いが本物で凄いと運命は決まっていたと。そんなわけないよね。それだと濱口弟凄すぎる。
何よりキャプテンが全坂道で最もしっかり者で、人望厚いのが大きい。
永島がまとめてた頃の乃木アンダーを思い出すな‥
自己紹介かな?www
結果論
ひらがなの2期生募集サプライズを前もって知ってしまって部屋に立てこもった事件は別だよ
>>7は勘違いしてる
他の地下アイドルと違って、1期生は坂道グループのオーディションを勝ち抜いての不遇だったから。
地下アイドルはもっと不遇とか言う人いるけど、まず土俵が違うと思う。
天下の秋元康の新坂道に合格してあの不遇だったから。
ここのコメント読んでるだけで泣きそうだもんなあ
オードリーのラジオの裏話的にその収録自体は11月にやってるから本人達的にはズレてないかと
賛同
ザドキュメントオブ乃木坂46は、人気メンバーがそろって友達いない、交友関係がせまい、中には引き篭もりも
高校生活つまんないから乃木坂なったら抜けられる、貧しいから乃木坂になったら弁当食えるという恐ろしい理由ばっかりでネガティブな映画になったよ
>しかし折れずめげず諦めず全員が一丸となって迎え、初めて一体感を得られた大阪公演
>そのライブビューイングを観た一人の少女は二期生募集オーディションを受ける決意を固める
>後の二期生小坂菜緒である
>次回、運命に導かれし9人
小坂推しの、こういう上から目線なコメを見ると、何だかなあという感じがする
それ、週プレの記事じゃね?小阪推しが言ってるわけじゃないべ。
本当に一期が良く耐えたんだな。二期からも良い先輩達だと良く言われてるし。
ただ上のコメにもあるけど、二期生が外れてたら終わってた可能性は本当に高いよね。
色んなグループが増員するのは、こういう逆転満塁ホームランを狙ってるんだなと初めて理解できた気がする。
本当にここの二期生はかなり奇跡に近い。あんな濃い面子そうそう集まらないよ。
各々が飛び抜けたものを持って互いを補完してる。
あんな個性だらけの9人が良くも見事に集まったもんだなあと。
どう受け取ったら上から目線に見えるんだ?
病院で頭診てもらった方がいいぞ
うん
知ってますよ
トイレ立てこもりは全握と書いてるし
ひらがな立てこもりはアニラ
確かにね
モー娘。以降メンバーの増減なんかは普通になったけど戦力増強としては確実なのかも
でも上のコメのPerfumeとかあとNegiccoはそういう意味でも奇跡だな
日向坂は影ちゃんが戻ってくるまで誰も居なくならないで欲しいなぁ
あと一年ちょっと、、、
そういう意味では欅坂の葵ちゃんがどうなるか興味あるわ
欅坂の異質さは8割方平手友梨奈なんだろうね
彼女がサイマジョMVの強い表情から僕は嫌だ!!までアイドルの枠からいい意味で逸脱してるもんなぁ
今じゃ映画からMVゲストまでの大型ソロ仕事
けど確かにグループ躍進のエンジンだけどここ2年くらいは副作用も大きいと思うね
此処までセンターが圧倒的なのは中々無いけど交代も難しい
その頃の辛い言葉への「イマニミテイロ」なんだろう
決して漢字欅へでは無いとみーぱんと芽実のインタビューで語られている
イマニミテイロから約束の卵、今回の改名と秋元康が絡んでいるのを見るとひらがなに対して興味がないどころか興味有りまくりなんじゃないかねw
ねるの禊のために(乃木坂とは異質の)”欅アンダー”では無い”けやき”という別グループの発足という形にしてしまったわけだし、ねるを漢字専任にさせることは当初からの通常運転であったのは間違いないだろうものの、それ以降のひらがなけやきの扱いは運営自身全く未知数だった。
その後は完全な別グループ化や二期生加入にしても、運営による(乃木坂とは異なる)新たなモデルケース実験みたいな扱われ方でしかない。かといって10人のままでは戦力として他の坂道に比べ力不足だったわけで、ホント二期制の加入でこれほど跳ねることが無ければいったいどうなっていたのか今更ながら戦慄すら感じる。
ある意味ソニー主導で良かった。AKBGであれば解散他の坂道グループへそれぞれ移籍くらいのことはあったかもしれない。
恵まれてるという言葉の使い方が間違っていることに気がつこうな。
全部与えてもらってる人たちのことだわそれは。つまり欅坂のデビュー曲とダンスと宣伝のこと。
何もせずに売れたあいつらのこと。
日向坂は三年間下積みでアンダーなのか別グループなのかさえ曖昧なまま先の保証もない中でメンバーたちがみずから能力を発揮してきたことで、まわりに認めさせたことで運営がメイングループにしたわけで全く当てはまらないわ。
ひながらが宙ぶらりん状態になった理由は長濱ねるのせいじゃなく
漢字欅が選抜制を拒むために「21人の絆」とか言い出したせいだと思うよ
ねるが加入して、ひらがな一期も加入した時点では
運営も選抜制にしようと思ってただろうことは人数を見ればわかるから
21人の絆ってものがなければ単なる入れ替え制の2チームで収まってたはずだよ
・誹謗中傷などの不適切なコメントは削除させていただきます。
・不適切なコメント、成りすまし行為、同じコメントの連投など悪質な行為を続けた場合はコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・荒らし・煽りコメントには絶対反応しないでください。反応している人もコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・コメント削除基準の詳細についてはこちらをご覧ください。
・不適切なコメントの削除依頼はコメント通報フォームからお願いいたします。
コメントする