
1:走り出す名無し(pc?) 2019/02/24(日) 00:26:14.79 ID:5rsUCfZG0
カッコよすぎるだろ
2000:日向坂46まとめ速報 2018/03/30(金)
2:走り出す名無し(加賀・能登國) 2019/02/24(日) 00:37:48.44 ID:C8DHTlM/0
丹生はAKBだか落ちてたしただの野心家だぞ
他の連中も大差ないだろうが
他の連中も大差ないだろうが
5:走り出す名無し(家) 2019/02/24(日) 00:55:41.64 ID:zAEEY1Ye0
合同オーデ見る限り坂ならどこでもいいっていい人も一定数いるみたい
7:走り出す名無し(東京都) 2019/02/24(日) 01:07:05.55 ID:lm6UttN70
どこでもいいとは言え募集当時のひらがななんて超絶干されだったぞ
あれ見て応募しようってのは中々根性あるわ
結果的に集まったメンバーも超当たりだし
あれ見て応募しようってのは中々根性あるわ
結果的に集まったメンバーも超当たりだし
8:走り出す名無し(兵庫県) 2019/02/24(日) 01:11:20.95 ID:bENcwEeL0
ほんとな
10:走り出す名無し(dion軍) 2019/02/24(日) 01:19:10.94 ID:6JA+EYVf0
2期生は不合格組にも逸材がいたからね
賀喜遥香、清宮レイ(ともに乃木坂4期生)、田村保乃(欅2期生)がそう
ちなみに1期生も乃木坂の久保史緒里、山下美月が落ちてる
これについては向こうに回されたと言い張る人もいるが、ガセ臭い
賀喜遥香、清宮レイ(ともに乃木坂4期生)、田村保乃(欅2期生)がそう
ちなみに1期生も乃木坂の久保史緒里、山下美月が落ちてる
これについては向こうに回されたと言い張る人もいるが、ガセ臭い
13:走り出す名無し(dion軍) 2019/02/24(日) 01:28:33.22 ID:xPTYd64i0
>>10
久保と山下が入ってたらとんでもないことになってたな
久保と山下が入ってたらとんでもないことになってたな
25:走り出す名無し(庭) 2019/02/24(日) 02:07:02.88 ID:e5iRd/L1a
>>10
久保山下押しのけて入った井口と高瀬ってポテンシャルヤバない?
久保山下押しのけて入った井口と高瀬ってポテンシャルヤバない?
38:走り出す名無し(愛知県) 2019/02/24(日) 03:50:10.65 ID:VFisTpQW0
>>25
潮、高瀬、影山の3人は当時のShowroomオーデで基準点未達だったが合格してた気が。影は顔見せしてなかったからか
井口は、あそこまで歌ダンス下手だと逆に採りたいみたいな?
潮、高瀬、影山の3人は当時のShowroomオーデで基準点未達だったが合格してた気が。影は顔見せしてなかったからか
井口は、あそこまで歌ダンス下手だと逆に採りたいみたいな?
11:走り出す名無し(東京都) 2019/02/24(日) 01:23:14.71 ID:G37hUn9p0
実際なんでひらがな受けようと思ったのか謎すぎる
ひらがな1期が酷いから2期なんて壊滅的に酷いことになるんじゃないかと当時思ったし
ひらがな1期が酷いから2期なんて壊滅的に酷いことになるんじゃないかと当時思ったし
12:走り出す名無し(やわらか銀行) 2019/02/24(日) 01:25:42.70 ID:huYSz/Y70
ファンが立ち見でもステサイでも完全見切れでもいいからライブに行こうとするのと同じで、アイドルに憧れてたら全部応募するのはそんなにおかしな話じゃない気もするけどね
15:走り出す名無し(dion軍) 2019/02/24(日) 01:30:52.85 ID:xPTYd64i0
まぁでもあわよくば漢字に入れるみたいノリやろほとんどは
最初からひらがなのメンバーとして志したのなら先見の明がありすぎるわ
最初からひらがなのメンバーとして志したのなら先見の明がありすぎるわ
20:走り出す名無し(東京都) 2019/02/24(日) 01:40:17.82 ID:lm6UttN70
>>15
いや募集時の時点でもう漢字に昇格なんて空気全然なかっただろ
いや募集時の時点でもう漢字に昇格なんて空気全然なかっただろ
39:走り出す名無し(愛知県) 2019/02/24(日) 03:52:43.62 ID:VFisTpQW0
>>15
金村は影山に憧れて応募したと言ってた
(スナック眞緒の金村回)
金村は影山に憧れて応募したと言ってた
(スナック眞緒の金村回)
19:走り出す名無し(やわらか銀行) 2019/02/24(日) 01:35:19.31 ID:huYSz/Y70
>>15
こさかなじゃん
こさかなじゃん
いきなりですが。
12月12日、13日のひらがなけやき全国ツアー 2017 FINAL!~千葉公演~ に出演しました!
突然の登場だったので、びっくりした方が多いと思いますが、みなさん2期生どうでしたか??
一人一人、個性を持ってて初めて見る一面があったんじゃないのかなと思います。
とても、歓声があって嬉しかったです!
あんなに、一面緑の会場を見たのは初めてだったので、圧倒されました。
ファン方々の前でパフォーマンスをするのは初めてだったので、2期生は楽屋でずっと立ったまま落ち着きがなかったです(笑)
先輩と同じステージに立てて本当に嬉しかったです。
私事になりますが…
私は、大阪公演と名古屋公演をライブビューイングで拝見していました。
大阪公演はオーディション前、名古屋公演はオーディション期間中でした。
私は初めて、大阪公演で歌って踊ってるけやき坂46を見て、かっこよすぎて、感動して涙が出てきました。
その時に、同じステージに立ちたい。けやき坂46になりたい。と強く思い、オーディションを受けることを決意しました。
オーディション期間中でしたが、名古屋公演を見に行ったのは、またキラキラしたけやき坂46を見れば頑張れるかもしれない。気持ちがもっともっと強くなるかもしれない!と思い、見に行きました。
そして、オーディションに合格して、今けやき坂46として活動しています。
私の人生を変えたと言ってもおかしくないです。
けやき坂46は私の憧れの場所になっていました。
12人で作り上げてきたこの素敵な舞台に、立つことが出来て本当に嬉しい気持ちでいっぱいです。
私が言えることではありませんが、皆さんに伝えたいので言わせていただきます。
FINALで幕を閉じたのは11人でしたが、気持ちは12人だったんだなと1期生のみなさんの姿を見て思いました。
私は、長濱さんのいるツアーを見てました。
12人の姿を見れなくて、悲しい気持ちもありますが、1期生のみなさんの心には長濱さんの想いがしっかり詰まっていて、W-KEYAKIZAKAの詩の時は自然と涙が出てきました。
本当に素敵な姿でした。
長濱さん、1期生のみなさんにお疲れ様でしたと心から伝えたいです。
これから、先輩方のたくましい姿を見ながら頑張っていこうと思います。
全然、まとまらなくてすみません。
入ってすぐの子が何言ってるんだと思われちゃうかもしれないですが、これは私が幕張LIVEを見た感想です。
(中略)
ツアーFINALを終えて
1期さんと2期生の笑顔が増えた気がします。
初めて、楽屋が同じたった時、2期生はどうしたらいいか分からなくて机の端に固まって座ってました。
1期さんと2期生が話してるのもその時はほとんど見なかったし、今では考えられないくらい空気がすごかったです(笑)
どこかに壁があるみたいで。
でも、今は楽しく話してる姿をよく見かけます
最初、追加メンバーとして入る時、受け入れてもらえるのか、正直怖かったです。
私は話すのも苦手だし、仲良くできるか心配だったので、より怖かったです。
でも、1期さんはすごく優しくて、たくさん話しかけてくださいました。
ツアー期間中は、1期さんもたくさんの事が積み重なり、辛かったはずなのに、いつも笑顔で、辛い表情を見せることはほとんどなかったです。
レッスンの時も、2期生は端で見ていたのですが、すごくかっこよくて、感動して泣きそうになりました。
自分もあんなふうに、表現できるような人になりたいです。
私は、けやき坂46に入って後悔してないです。
後悔する予定もありません。
私はけやき坂46が大好きです。
これからもっともーっと努力して、20人で頑張りたいです!
これからもよろしくお願いします!
引用元:小坂菜緒 公式ブログ(2017年12月21日更新)
12月12日、13日のひらがなけやき全国ツアー 2017 FINAL!~千葉公演~ に出演しました!
突然の登場だったので、びっくりした方が多いと思いますが、みなさん2期生どうでしたか??
一人一人、個性を持ってて初めて見る一面があったんじゃないのかなと思います。
とても、歓声があって嬉しかったです!
あんなに、一面緑の会場を見たのは初めてだったので、圧倒されました。
ファン方々の前でパフォーマンスをするのは初めてだったので、2期生は楽屋でずっと立ったまま落ち着きがなかったです(笑)
先輩と同じステージに立てて本当に嬉しかったです。
私事になりますが…
私は、大阪公演と名古屋公演をライブビューイングで拝見していました。
大阪公演はオーディション前、名古屋公演はオーディション期間中でした。
私は初めて、大阪公演で歌って踊ってるけやき坂46を見て、かっこよすぎて、感動して涙が出てきました。
その時に、同じステージに立ちたい。けやき坂46になりたい。と強く思い、オーディションを受けることを決意しました。
オーディション期間中でしたが、名古屋公演を見に行ったのは、またキラキラしたけやき坂46を見れば頑張れるかもしれない。気持ちがもっともっと強くなるかもしれない!と思い、見に行きました。
そして、オーディションに合格して、今けやき坂46として活動しています。
私の人生を変えたと言ってもおかしくないです。
けやき坂46は私の憧れの場所になっていました。
12人で作り上げてきたこの素敵な舞台に、立つことが出来て本当に嬉しい気持ちでいっぱいです。
私が言えることではありませんが、皆さんに伝えたいので言わせていただきます。
FINALで幕を閉じたのは11人でしたが、気持ちは12人だったんだなと1期生のみなさんの姿を見て思いました。
私は、長濱さんのいるツアーを見てました。
12人の姿を見れなくて、悲しい気持ちもありますが、1期生のみなさんの心には長濱さんの想いがしっかり詰まっていて、W-KEYAKIZAKAの詩の時は自然と涙が出てきました。
本当に素敵な姿でした。
長濱さん、1期生のみなさんにお疲れ様でしたと心から伝えたいです。
これから、先輩方のたくましい姿を見ながら頑張っていこうと思います。
全然、まとまらなくてすみません。
入ってすぐの子が何言ってるんだと思われちゃうかもしれないですが、これは私が幕張LIVEを見た感想です。
(中略)
ツアーFINALを終えて
1期さんと2期生の笑顔が増えた気がします。
初めて、楽屋が同じたった時、2期生はどうしたらいいか分からなくて机の端に固まって座ってました。
1期さんと2期生が話してるのもその時はほとんど見なかったし、今では考えられないくらい空気がすごかったです(笑)
どこかに壁があるみたいで。
でも、今は楽しく話してる姿をよく見かけます
最初、追加メンバーとして入る時、受け入れてもらえるのか、正直怖かったです。
私は話すのも苦手だし、仲良くできるか心配だったので、より怖かったです。
でも、1期さんはすごく優しくて、たくさん話しかけてくださいました。
ツアー期間中は、1期さんもたくさんの事が積み重なり、辛かったはずなのに、いつも笑顔で、辛い表情を見せることはほとんどなかったです。
レッスンの時も、2期生は端で見ていたのですが、すごくかっこよくて、感動して泣きそうになりました。
自分もあんなふうに、表現できるような人になりたいです。
私は、けやき坂46に入って後悔してないです。
後悔する予定もありません。
私はけやき坂46が大好きです。
これからもっともーっと努力して、20人で頑張りたいです!
これからもよろしくお願いします!
引用元:小坂菜緒 公式ブログ(2017年12月21日更新)
17:走り出す名無し(家) 2019/02/24(日) 01:34:37.47 ID:pEAnuIY00
天下の坂道グループやぞ
21:走り出す名無し(茸) 2019/02/24(日) 01:50:08.01 ID:vqMtjqQId
尾関みたいに新グループ期待してひらがな応募しなかった人居るだろうね
22:走り出す名無し(dion軍) 2019/02/24(日) 01:53:41.41 ID:46FDqmk+0
そもそもアイドルになるだけ凄いのにその中でも天下の坂道グループに入れるんだからめっちゃ当たりだわ
23:走り出す名無し(庭) 2019/02/24(日) 01:53:42.06 ID:BiyisMvpa
二期のレベル見ると、優先的に回されてる気はするね
24:走り出す名無し(庭) 2019/02/24(日) 02:04:53.98 ID:e5iRd/L1a
確かに売れてたとこじゃないから、自分が売れてやるって気概がないと入らないよな
27:走り出す名無し(神奈川県) 2019/02/24(日) 02:10:11.62 ID:92aDr6lU0
>>24
2期は京子以上に野心家が多いよな
2期は京子以上に野心家が多いよな
31:走り出す名無し(dion軍) 2019/02/24(日) 02:55:23.58 ID:KkFNHWfL0
時期的にはどうなの?
他のグループの募集あった?
他のグループの募集あった?
32:走り出す名無し(家) 2019/02/24(日) 03:00:53.58 ID:qDRogJoS0
>>31
坂道は空白期。ひらがな一期乃木坂三期から約2年ぶり。48はまあどこかやってたはず
坂道は空白期。ひらがな一期乃木坂三期から約2年ぶり。48はまあどこかやってたはず
40:走り出す名無し(神奈川県) 2019/02/24(日) 05:05:39.36 ID:ZspsxTUR0
>>31
>>32
1期加入から1年ちょっと。
2016年5月 ひらがな1期
2016年6月 NMB5期
2016年7月 HKT4期
2016年9月 乃木坂3期
2016年11月 SKE8期
2016年12月 AKB16期
2017年3月 STU1期
2017年4月 =LOVE1期
2017年8月 ひらがな2期
2016年から2017年にかけては、秋元系アイドルグループのオーディションほぼ全てが行われている珍しい時期だった。
>>32
1期加入から1年ちょっと。
2016年5月 ひらがな1期
2016年6月 NMB5期
2016年7月 HKT4期
2016年9月 乃木坂3期
2016年11月 SKE8期
2016年12月 AKB16期
2017年3月 STU1期
2017年4月 =LOVE1期
2017年8月 ひらがな2期
2016年から2017年にかけては、秋元系アイドルグループのオーディションほぼ全てが行われている珍しい時期だった。
42:走り出す名無し(神奈川県) 2019/02/24(日) 05:58:04.02 ID:92aDr6lU0
>>40
この激戦の中であの逸材9人がひらがな入ったという奇跡
そしてその土台を2年かけて作ってきた1期生という奇跡
この激戦の中であの逸材9人がひらがな入ったという奇跡
そしてその土台を2年かけて作ってきた1期生という奇跡
35:走り出す名無し(チベット自治区) 2019/02/24(日) 03:07:32.74 ID:kB0nwiTY0
乃木坂3期の翌年だろ?
2015が鳥居 2016が3期 2017ががな2期 2018が合同
夏のオーディションは毎年やってる
当時は欅坂の勢いが凄かった
この先はもう乃木坂じゃなくて欅坂みたいな
3期生入って持ち直したけど
2015が鳥居 2016が3期 2017ががな2期 2018が合同
夏のオーディションは毎年やってる
当時は欅坂の勢いが凄かった
この先はもう乃木坂じゃなくて欅坂みたいな
3期生入って持ち直したけど
41:走り出す名無し(dion軍) 2019/02/24(日) 05:25:48.77 ID:9i8N+O+q0
W-KEYAKI撮り直しするの発表した直後に追加メンバー!?わけわかんねえ!ってところから、2期生いないとひらがなの躍進なしと言われるまでになったのはすごい
47:走り出す名無し(dion軍) 2019/02/24(日) 08:54:03.31 ID:CWtAQyN90
どん底まで株価下がったと判断したら買いに走る俺みたいなタイプ
49:走り出す名無し(アメリカ合衆国) 2019/02/24(日) 10:17:08.87 ID:78FYefeO0
にぶみくの野心家っぽさ好きだわ
若いんだからあれくらいギラギラしてても清々しい
若いんだからあれくらいギラギラしてても清々しい
54:走り出す名無し(神奈川県) 2019/02/24(日) 11:51:22.32 ID:1c02Fgj80
乃木坂アンダー応援してた者としては全てのルールひっくり返ったような凄い事だよ、坂昇格。
今野も甘くなったなー、病んだメンの罪滅ぼしもあんのかな。
乃木アンダーメンのモチベがた落ちだろうな。
今野も甘くなったなー、病んだメンの罪滅ぼしもあんのかな。
乃木アンダーメンのモチベがた落ちだろうな。
60:走り出す名無し(茨城県) 2019/02/24(日) 12:47:52.85 ID:fouN3vRC0
>>54
万理華飛鳥がいたころに独立の動きもあったけどメンバーが乃木坂がいいってなって立ち消えた
次にあったのが超逸材1人+アンダーで新坂道結成だったんだけどこれも完全新規の鳥居坂になった
運営としては構想は持ってたんだと思う
今回の日向坂でようやく下部組織の昇格が実現した
万理華飛鳥がいたころに独立の動きもあったけどメンバーが乃木坂がいいってなって立ち消えた
次にあったのが超逸材1人+アンダーで新坂道結成だったんだけどこれも完全新規の鳥居坂になった
運営としては構想は持ってたんだと思う
今回の日向坂でようやく下部組織の昇格が実現した
61:走り出す名無し(やわらか銀行) 2019/02/24(日) 12:55:18.11 ID:rTCNjpu50
ひらがなは漢字の下部組織扱いだったけど
実力差があるわけでも不人気メンの集まりでもないしね。
だから余計に不憫なんだよね。
実力差があるわけでも不人気メンの集まりでもないしね。
だから余計に不憫なんだよね。
64:走り出す名無し(catv?) 2019/02/24(日) 13:11:03.51 ID:oh0XTDmS0
去年漢字さんがフェスとかライブが極端に少なかったのも改名の後押しになった
フェスやらライブはグッズ売上に直接響くから、コンスタントにやれてたひらがなはかなり売上的にも貢献出来てたんだと思うよ
フェスやらライブはグッズ売上に直接響くから、コンスタントにやれてたひらがなはかなり売上的にも貢献出来てたんだと思うよ
65:走り出す名無し(千葉県) 2019/02/24(日) 13:27:52.05 ID:Qh5rUTQh0
直前に中止にしてひらがなにやらせるとか、運営の炎上誘導くさかったけどな
68:走り出す名無し(チベット自治区) 2019/02/24(日) 13:49:25.85 ID:I6ohrI6e0
所詮、乃木も欅も日向も同じ運営だから、どうヲタを動かすか?しか考えてないよ。
17年4月のアニラ、つまり、欅の不協和音出した後には既に運営に独立の計画があった。
追加オーディションは決して現メンにとって悪い事ではない。みたいな感じで運営は説得した。
ってプレイボーイに色々書いてあった。この流れは全て運営の計画通り。
坂道運営は、新G作るときに間を空けているんだよ。だけど、けやきに限っては偶発的に作ってしまった。
別グループにするのは欅の追加メンは新メンの方が良いと判断した。
乃木と欅の歴史を比較して考えるといいね。
17年4月のアニラ、つまり、欅の不協和音出した後には既に運営に独立の計画があった。
追加オーディションは決して現メンにとって悪い事ではない。みたいな感じで運営は説得した。
ってプレイボーイに色々書いてあった。この流れは全て運営の計画通り。
坂道運営は、新G作るときに間を空けているんだよ。だけど、けやきに限っては偶発的に作ってしまった。
別グループにするのは欅の追加メンは新メンの方が良いと判断した。
乃木と欅の歴史を比較して考えるといいね。
69:走り出す名無し(チベット自治区) 2019/02/24(日) 14:00:01.86 ID:I6ohrI6e0
同じ運営ではなく、ソニーの同じ部門や。
なんか乃木ヲタを日向ヲタに動かしそうな気がするんだよな。もしくは乃木ヲタの分割。
日向坂にひらがなひなたを作って独立させるのも分からなくはないけどな。
なんか乃木ヲタを日向ヲタに動かしそうな気がするんだよな。もしくは乃木ヲタの分割。
日向坂にひらがなひなたを作って独立させるのも分からなくはないけどな。
70:走り出す名無し(静岡県) 2019/02/24(日) 14:12:27.44 ID:ibOP8YRN0
>>69
乃木坂を分割するかは結構冒険かな
元株の大木だから、巨大なファンベースの塊のまま維持するだろうな
仙台の握手会が埋まるようになったら、福岡でもやり始めるだろう
仙台と福岡でファンベースが拡大したら坂道新グループが発足して、たぶん4つで国内は打ち止めになる
乃木坂を分割するかは結構冒険かな
元株の大木だから、巨大なファンベースの塊のまま維持するだろうな
仙台の握手会が埋まるようになったら、福岡でもやり始めるだろう
仙台と福岡でファンベースが拡大したら坂道新グループが発足して、たぶん4つで国内は打ち止めになる
73:走り出す名無し(チベット自治区) 2019/02/24(日) 14:27:45.14 ID:I6ohrI6e0
>>70
多分、ざっくりとした構想は既にあるだろうね。
日向坂の1年目がどれくらい盛り上がるかも見るかもね。
そうすると一番問題なのはどう考えてもコンセプトなんだよな。
欅坂は乃木坂と色分けできたけど、日向坂はいまいち分けきれてないと思う。
色的にstuとも近いしな。
欅の1年目と日向の1年目を比較して運営が何を思うかだな。
日向は準備期間が長くファンも多い。
アイドルに興味ない連中つれてこれるのか見ものだな。
多分、ざっくりとした構想は既にあるだろうね。
日向坂の1年目がどれくらい盛り上がるかも見るかもね。
そうすると一番問題なのはどう考えてもコンセプトなんだよな。
欅坂は乃木坂と色分けできたけど、日向坂はいまいち分けきれてないと思う。
色的にstuとも近いしな。
欅の1年目と日向の1年目を比較して運営が何を思うかだな。
日向は準備期間が長くファンも多い。
アイドルに興味ない連中つれてこれるのか見ものだな。
26:走り出す名無し(神奈川県) 2019/02/24(日) 02:09:33.02 ID:92aDr6lU0
あの干され状態のひらがななのにライブみてそのスキルの高さを見抜いて「なによりもひらがなになりたい」と思った小坂はすごい
2000:日向坂46まとめ速報 2018/03/30(金)
3000:日向坂46まとめ速報 2018/03/30(金)
コメント
コメント一覧
欅より可愛くない娘を選んだ。
二期は一期に足りないビジュアル重視で選んだ。
だから握手会で二期がダントツで人気なのは当たり前。
井口のミックスナッツの財布代わり(一期)みたいなもの。新しい財布(二期)買ったら、、
二期は集まるべくして集まったメンバー、それだけの力が一期にはあった
そして今やみんな仲良くしてて、微笑ましい
普通の会社で、1人の有望な人材を入社させるためにわざわざ入社試験下位の人材を11人も採用するだろうか?
そもそも、長濱さんを加入させるだけなら、けやき坂を作る必要はない。
「家庭の事情で最終審査を受けられなかった長濱さんのために追試を実施し、優秀な成績で合格されました。」でいいと思うけど。
運営は、欅坂のメンバーを見て、不足している人材を募集したのだと思う。
これに伴い
スナック眞緒改めスナック菜緒
ママのツッコミ炸裂で可愛さと爆笑必至
そして逸材揃いとなった
ひらがなヒストリーかなんかでねるを平和に入れるためにひらがな作ったって書いてあったよ。
坂道の干されなんて地下ドルの100倍も好待遇だわ
エピソードなんて後付けいくらでも出来るし。
これが乃木坂なら、乃木坂に憧れて!って言うし、ひらがななら、ひらがなに憧れてって言うわ。
楽屋に白石麻衣登場するだけで嬉しくて泣くメンバーいるんだから
贔屓の引き倒しで歴史まで修正するのはアウト
ねるの為の下部ユニットというのは公式見解だから
そういう何にでも言えるような雑な俯瞰目線のほうが退屈で欠伸出るわ
久しぶりにこんな綺麗なブーメラン見たな
↓
おぉー!やっぱ32人の絆サイコー!
↓
ひらがな2期生を募集します
↓
ズコーーー!
そんな事より 今日は美穂さんの誕生日ですね
おたけ「けつのび、、、?」
その通りだよ。
ただ結果的に最強メンバーが揃ったのは間違いないわけでその辺は大目に見ればいいんじゃないの。
>>わざわざ設立時の楽天に入団するようなもん。本当によく来てくれたわ。
なんてわかりやすい喩え。
あいつはうさんくさい奴。
すべて後付けでもの言ってる。
信用できない。
自分の見せ方が上手いなと。
AKBや乃木坂や欅より、グループとしては知名度上がらないままそれぞれ卒業するかもしれないけど。(これは結局楽曲次第だと思うので)
卒業後の活動がどうなっているかは興味深い。MMさんやささくは芸能界にいない発言してたけどね。
それな。やっぱ一期はどう考えても長濱ねるを目立たせるためのバックメンバー。いわゆる安室奈美恵とスーパーモンキーズだったしね。
ある種引き立て役だったのは間違いない。そう考えると山下と久保の話もにわかに信憑性を帯びてくるし、ひらがなを完全独立グループ化するうえでスター選手候補を発掘するための2期生の加入が必須だと運営が判断したのもわからなくはない。
ただ、それでも一期生が努力し辛抱して勝ち取ったせ成果であることには変わりないけれど。
ひらがな1期はサイマジョ発表よりずっと前に募集かかってサイマジョ発売後にSRオーディション。
ここでのぎ研で作ったSRアカウントを久々に使ったから間違いない
9番ちゃんこと異才井口眞緒を発見して8月の名古屋での初全握握手会で生井口と遭遇。
当時は取り敢えずうるさかったw
で、8月末~9月初?辺りに乃木坂3期SRオーディション日テレの24時間テレビと時期が被ってた記憶。ここで美月がひらがなSRオーデ直前で落ちてた事と乃木坂のシード権貰ってた事を告白
→この2つの情報から山下は乃木坂に回されたと言う憶測が流れた。
以上が実際の流れ。
一期が踏ん張ってなかったらたぶん二期構想なかったし日向坂は自然に消滅しててひらがなというアンダーのまんまだったと思う
いわゆるチーム8化ってやt
>>3は1期の低評価と言うよりも、1期を下げたいだけのアンチでしょ。
11人のメンバーを維持・育成するために、どれだけ金がかかるか?一人の居場所を作るために捨て金を準備するなど、企業としてあり得ない。
まして当初の構想は漢字の補充要員だったわけで、漢字とは違う魅力とポテンシャルを持ったメンバーを採用するのが当然。実際、そんなメンバーが集まったじゃないか。
・誹謗中傷などの不適切なコメントは削除させていただきます。
・コメント欄で悪質な行為を続けた場合はコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・荒らし・煽りコメントには絶対反応しないでください。反応している人もコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・コメント削除・禁止基準の詳細についてはこちらをご覧ください。
・不適切なコメントの削除依頼はコメント欄管理人に直接DMするか、コメント通報フォームからお願いいたします。
コメントする