
180:走り出す名無し(神奈川県) 2019/07/17(水) 18:39:39.21 ID:Xy9a/DXt0
190:走り出す名無し(神奈川県) 2019/07/17(水) 18:40:11.73 ID:rBR2G3qa0
>>180
きたーーーー!!!!
きたーーーー!!!!
173:走り出す名無し(茸)
2019/07/17(水) 18:38:47.98
ID:1YLvDLuld

181:走り出す名無し(神奈川県) 2019/07/17(水) 18:39:43.20 ID:rBR2G3qa0
人数減ってて売上増えるとは
183:走り出す名無し(SB-Android) 2019/07/17(水) 18:39:50.54 ID:t3/F3boNr
さすが日向ちゃん!
184:走り出す名無し(庭) 2019/07/17(水) 18:39:51.68 ID:Nwylo2Kda
確定ですな
188:走り出す名無し(光) 2019/07/17(水) 18:40:03.83 ID:cu47aKYua
おお!やるねえ
189:走り出す名無し(東京都) 2019/07/17(水) 18:40:08.46 ID:5FZ8rs4nx
しかしピンポイントでほぼ同じ売上なの草
194:走り出す名無し(茸) 2019/07/17(水) 18:40:21.92 ID:s+5OvdjQd
まあ初日以降の方が大事かな
キュンは予想よりペース落ちなかったし
キュンは予想よりペース落ちなかったし
198:走り出す名無し(帝国中央都市) 2019/07/17(水) 18:41:04.49 ID:CcLmyn/3a
>>194
更新されるたびにこっちが困惑してたな懐かしい
更新されるたびにこっちが困惑してたな懐かしい
195:走り出す名無し(東京都) 2019/07/17(水) 18:40:53.17 ID:NcRel9Jj0
おめでとう~!!
199:走り出す名無し(東京都) 2019/07/17(水) 18:41:07.22 ID:q08rWoBfM
まぁ芽実とひよたん返金の分そのまま減ってちょっと知名度向上の分微増した感じかな
この人数だと売上もそんな変動しないね
この人数だと売上もそんな変動しないね
200:走り出す名無し(埼玉県) 2019/07/17(水) 18:41:26.81 ID:VW3bh+qo0
凄いな。36万か。
日向ちゃんおめでとう。
日向ちゃんおめでとう。
204:走り出す名無し(茸) (スッップ Sdd2-U4V0) 2019/07/17(水) 18:41:37.65 ID:Y2Y4eUYvd
やっぱりカップリングとかショートにしないで宣伝に使って欲しかったなぁ、キツネ含め勿体ないでしょ
206:走り出す名無し(東京都) 2019/07/17(水) 18:41:39.75 ID:NcRel9Jj0
キュンはつい最近までチャートにいたロングセラータイトルだし人数も多いしな
205:走り出す名無し(東京都) 2019/07/17(水) 18:41:38.08 ID:L23JmytHa
買う予定無かったけど影がメッセで必死に宣伝してくるから買ったよドレミ
214:走り出す名無し(SB-iPhone) 2019/07/17(水) 18:42:37.78 ID:oCF4SgH9p
よ~売れたな、ええじゃないか ええじゃないか
220:走り出す名無し(神奈川県) 2019/07/17(水) 18:43:11.21 ID:skHqJqLS0
18人で売り上げ維持なら良かったね
222:走り出す名無し(石川県) 2019/07/17(水) 18:43:26.79 ID:NxyYFZra0
売上現状維持か
上出来だな
上出来だな
235:走り出す名無し(庭) (アウアウカー Sadf-PXVu) 2019/07/17(水) 18:44:52.75 ID:uylXNaDea
キュンの時にあんなけ数字どうこう言ってた勢が日を追うごとにだんだん「いや、ちょっと、そこまでは…」みたいになってたのをよく覚えてるわwww
何はともあれ1位おめでとう!
何はともあれ1位おめでとう!
237:走り出す名無し(東京都) 2019/07/17(水) 18:45:32.19 ID:NcRel9Jj0
>>235
キュンが理論値上の限界までいったからなw
キュンが理論値上の限界までいったからなw
246:走り出す名無し(北海道) 2019/07/17(水) 18:46:52.65 ID:Q7TCTNXA0
ひなのが早くも戦力に
318:走り出す名無し(静岡県) 2019/07/17(水) 19:01:07.90 ID:6M6MGKS50
初日30万overで10~11月に3rdの予算ついたな
230:走り出す名無し(ジパング) 2019/07/17(水) 18:44:17.86 ID:YGWXN/J/M
枚数ほとんど同じ割に個握完売多かったなぁ
コメント
コメント一覧
一方、日向のデビューシングルは、待ちに待ったデビューというご祝儀買いと、あのエモい特典映像の効果もおそらくあってセールス新記録での猛スタート。2枚目からが本当の実力見せ所、でも正直、デビューシングル超は厳しいかなと思ってた。そんな中、デビュー初日を上回る売上を達成したのは本当に凄いこと。
ちなみに以下は参考。個握の部数は欅2'ndが442、日向2'ndが432であまり変わらず、全握はともに3回。下積み3年の頑張りで、欅初期よりすでに日向坂の購入層が厚いのが良くわかる。
初日 初週 累計
01st: 191,203 261,580 438,838
02nd: 250,523 323,066 445,829
03rd: 353,640 442,322 613,067
日向坂
初日 初週 累計
01st: 359,528 477,362 611,051
02nd: 360,785
うれしい悲鳴だぁ
初週中には買うから許して
握手券増やさないと増えそうにないな
握手枠も2人分少なくなってるわけだし。
キュンの週間越えような!(白目)
ドレミは今日買って来ちゃいました!笑
CD買ったのは日向坂が初めてだけど、こうやって売上に貢献できてるって思えるのはなんか嬉しいです
暫くひなあいが続くくらい売れてくれれば
あのペースを維持できてるのはすごいこと
握手売り上げがほぼ上限に達しているからこれからさらに売り上げ増目指すなら人員増は必要となってくるだろうけど今の構成がコンパクトでまとまっている気もして好きなんだよなー
日向坂は変化を受け入れていく柔軟性のあるチームだから新形態になっても発展していくだろうし楽しみだけど
実は完売数は20部以上増えてるのに初日は1200しか増えてないから一般が売れてない
これを好発進というには無理がある
特典映像の予告を見たことにより全タイプ買うことを決意。
握手なりメンバーなり増やして売上伸ばすより、売上は現状維持でもグループや個々のメンバーの活躍がもっと色んなとこで見れるようになるほうが良いな
そうなんだ!
握手売上分しか売れない、これ以上の売上は、メンバー増員か、握手数の増加しかないって、みんな思ってるみたいだけど。
数%は上積み出来た気がする
そんな一部のファンの意見をファンの総意みたいな言い方されても困る
同じ作曲家だからね。
オーソドックスでいいからって思う。変わり種はいいよ。
黒い羊ぐらいからずっと握手会が続いていて
芽実とひよたんが抜けて
この状況でこの数字は十分だと思うけどな
自分正直は全日前作割れもあると思ってたよ
それで売上伸びるなら結構なことよ
一般人がCD買う時代ではなくなりつつあるし売上は握手に完全依存ではあるよ実際
こうやって徐々にでいい。コツコツやっていけばいい。
個人的に紅白も今年は出ない方がいいかな
ひよたん、影が復活した来年出れたらいい
マジでこんなマウント取ろうとする基地外がいるせいでどんどん日向坂のファン層が嫌われ始めてる
欅坂のリソース何年も割いてた事をまるで無かったかのようにデビューで欅坂を超えてるだの不遇アピールする奴だらけになってマジヤバ過ぎだわ
確かに他のグループと、しかもわざわざ欅坂と比較する必要あるのかと疑問だけど別に2のコメントには、たしかにマウントを取ってるような箇所はあるけど、侮蔑するような意図は感じられない
むしろ、君のような明らかな悪意のあるコメントの方が個人的には不快に感じる
日向坂のファン層が嫌われ始めてるのを懸念するような文章構成だけどもっと表現を改めた方がいいよ
こういう言葉の使い方が悪い人がファン層の方が嫌われやすいと思う
どこどこのグループと比べて… とか
どこどこのグループはこうだった…とか
他所様の家の事情をわざわざ言ってくる
聞き入れる必要ってある?
余計なお世話って感じw
秋元グループのCD売り上げなんて詐欺同然の数字だし、マウント取りたいアンチかプロデューサー気取りのオタぐらいしか興味ないんじゃないの
発売初日は古参オタが一斉に買うから売上多い
このペースをどれだけ維持出来るかが重要
長い期間このペースを維持出来たら、その分新規もしくは一般層が買ってるという事になるからな。要するにファンが増えてるって事だ
そうなってくれたら良いな
本当の勝負はここからだ
ちなみに昨日注文した俺は、2日目以降ものびると予想するけれど。
本当の正念場は、3rdシングルだと思うけどね。
今に始まった話じゃないけどさ
そうかな?別に事実を並べて日向坂が好スタートってことを言いたいんだろうしマウントとってるようには見えない
あと欅坂のリソース割いてもらってその売上は全部欅坂の手柄になってるんだからそこは関係なくない?
一般層への認知度ってかなり低いのではなかろうか
今では全員把握してるし、ひなあいは一番楽しみにしてる番組
きっかけさえあればね
ましてやアイドルなんてyouyubeで聞けるしCD買う人はもっと少ない
握手も行かない一般層には関心持たれてない
落ち着けよ
たしかにそれは余計やろ、と思う言葉も少なからずあるが、別に欅をディスってるわけでも無いだろ。少なくとも自分は2の文読んでも何とも思わなかったよ。別に欅をディスってるようにも思えない。
欅のデビュー時のように日向も順調だという事が言いたいんじゃないの?
むしろ君みたいにすぐ顔真っ赤にして、こういった乱暴な言葉並べる奴らの方が周りから嫌われやすいと思うよ。ファンとかファンじゃないとか関係無くね
冷静になってもう一回文章読んで落ち着いて考えてみたらどう?
たしかに日向はひらがな初期から欅の握手会に同行出来て、ライブの規模もそこそこ大きいところからスタートしてるし、武道館ライブもすでに2回している。そりゃ乃木坂やAKBの初期の頃と比べたら恵まれてる方だと思う。
けどそれはあくまで外野から見た感じの印象論にすぎない。実際、その頃のメンバー(特に一期)はどういう方向に進めば良いのかも分からず右往左往して迷走していた。握手会もガラガラ
しかも公の場にも出れないからアピールも出来ない。当然知名度も上がるわけが無い。(一期生は当時を振り返って)ねるだけで持ってたようなものだったから、ねるが漢字兼任になった時に私達はひらがなに必要なのか、どういう方向に行けば良いのか色々悩んで苦しかった、とコメントしていたしな。(それを言ってたのは)キュンの特典映像だったかな?
メンバーからしてみれば辛く苦しい時期だったと思うぜ。
だからこそデビューが決まった時、メンバーは喜びを爆発させてたんだろ
ひらがな時代はメンバーにしか分からない苦労や挫折があっただろうし、当時の心情はメンバーにしか分からない。だから俺たちがガーガー言う必要も無いし、そもそも言う資格も無い。たとえ、ひらがな初期から応援してたファンであったとしても…
長文すいません
俺も買ってないよ
今週中には買う予定
特典映像早く見たいしね
俺は日向が乃木坂や欅のように人気、知名度共にあって外仕事充実してる国民的アイドルになってさえくれたら良い。それしか望まない
それを目標にメンバーは日々頑張ってるし、おひさまだって応援してるんだろうしな。
日向メンバー頑張って👍
一般が買うのはまだこれからだろ
初日は古参オタが一斉に買うからこんなもんだと思うよ
むしろ2人減ってて、この結果なんだから大健闘だろ
キュンと同じ人数ならもっといってたと思うぜ
そやな
売上伸ばしても個々のメンバーの知名度が無かったら結局は地下アイドルと同じやからな
やっぱり売上より色んなところでメンバー見れる方が良いかな。その方が個々のメンバー、グループの知名度も上がるだろうし
明日別のCDショップ行ってくるわ
>握手売上分しか売れない、これ以上の売上は・・・みんな思ってるみたいだけど。
そう思ってんのは一部のファンだけだろ?
実際、握手数、会場を増やしてもメンバーの負担が増えるだけだし、メンバー増員しても良い方向にいくかは分からないから、今の現メンバーのままで一般層からの人気が上がったり、新規が増えたりして売上伸びるのが一番理想的。でも今は一般層がCD買う時代じゃ無くなってるからなぁ…
難しいところだね
正直言うと、どっちでも良い
ただ俺はドレミ派だからドレミが表題曲で良かった。歌番とかでキツネのパフォも見てみたいけどね
前回はCDだけ買って握手行かなかった一般層が、今回は思いきって握手券を買ったって人も結構いると思うが。
◎寄り 河田さん
◎中 眞緒さん
◎引き 愛萌さん
自分はこんな感じです
日向ちゃんたちセカンドシングル発売おめでとう。前作越えやったぜ。
欅と比べるの本当にナンセンスだから辞めた方がいいよ。
うちはうち、よそはよそ。
さすがにデビューする前からのファン数が違いすぎるからこんな比較は意味がない。
他のグループなんざ関係ない。
何が言いたいのかいまいちよく分からない…
一般層に知られてないからぬか喜びするなってこと?
めみが居なくなったけど、前のめりで行ってな。
転ければ立ち上がればいいのさ‼️
それが日向の真骨頂。
ここのまとめの傾向はほぼオードリー関係が伸びるし、メッセ関係とかあったけどほぼ伸びなかったからなー 秋元グループには金をかけないって人もちらほらいるし
まあ応援の仕方なんて個人の自由だからとやかく言うわけでもないが
たしかにな
2ndの握手も好調すぎてパンク状態だし、3rdはさらに握手売上伸びるだろうから熾烈な争いになるだろう
もうパンク状態の中、3rdがどれだけ売れるか?、正念場と言うほどでも無いかもしれないが、勝負のシングルかな
その握手が既にパンク気味な現状では今の体制のまま大きくCD売り上げを伸ばすのは難しいと思う
CD売り上げを伸ばす事を一番に考えるなら4期を入れるか30部解禁という手もあるけど
個人的にはCD売り上げばかりに力を入れるより他の指標や知名度を伸ばす事を考えて欲しいかな
別にナンセンスでもないんじゃない?
サイマジョで衝撃デビュー、知名度爆上げしたあとの欅2'ndは、今の日向の立ち位置と遜色なかったでしょ。
日向の立ち位置の参考にはなるんじゃない。欅との比較がベストかどうかはあるけど。目くじら立てる話じゃない。
個握の人数は一部あたり500前後妥当思う。
前回は特典映像目当てで複数枚購入した人も結構いたと思う。推測だから何とも言えないけど、今回はさすがにその数は少ないんじゃないかな?
その影響を考慮すると購入した裾野は広がったような気がするけどね。
それだと今まで自分たちが言ってた握手奴隷じゃないか?
別に無理してまで上り坂は走り続けるくらいなら、しばらく平坦でいいよ。
握手奴隷というのは欅坂のCDを売るために握手してたからだよ
自分たちのCDを売るために握手するのをそう言うなら、平手以外は全員それだよ
CDが売れない今のご時世だし、グループを運営していくだけの資金が調達できるなら、CD売り上げの枚数にはこだわらなくていいと思います。やっぱり、商法としてはどれだけ売れても評価より白い目を向けられるものだと思うし。
TVやフェスの出演で、MVの再生回数増えたり、カラオケのランキング載ったり、ダウンロード購入が増えたり、tiktokで流行ったり…ここからですね!
ご祝儀で買った乃木さん層はもう立派なおひさま化
ガクっと2nd落ち込まないのは1stから残った人と
新規さんが支える層に増えたからじゃないかな。
2日目からの購入層は3rdから一緒に支える人たち。
未来の仲間がどれだけ増えるかな。
360,785 プラス 41,187で 401,972枚だよ。♪
明日からも頑張って欲しいね。♪
トータル、40万枚超えの間違えでした。♪
乃木坂とも比較してみようか
でも配信やMV再生数は比べないよね?
三年下積みしてからのデビューで絶対勝てるの分かってる握手だけを比べるのは恥ずかしくないか?
全ての指標を比べるならまだしも
・誹謗中傷などの不適切なコメントは削除させていただきます。
・コメント欄で悪質な行為を続けた場合はコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・荒らし・煽りコメントには絶対反応しないでください。反応している人もコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・コメント削除・禁止基準の詳細についてはこちらをご覧ください。
・不適切なコメントの削除依頼はコメント欄管理人に直接DMするか、コメント通報フォームからお願いいたします。
コメントする