
652:走り出す名無し(茸) 2019/09/08(日) 12:04:10.83 ID:PHW9f5hYd
欅坂ついに選抜制導入マジか
欅坂46 9thシングルの発売が今冬に決定致しました💿
— 欅坂46 (@keyakizaka46) September 8, 2019
発売日などの詳細は後日発表致します✨✨
また、本日9月8日(日)24:35~「欅って、書けない?」にて、その9thシングルの選抜発表の模様を放送致します‼️
是非ご覧下さい📺#欅坂46https://t.co/GyzqJ75UrX
655:走り出す名無し(東京都) 2019/09/08(日) 12:05:05.54 ID:Mf8jSAiq0
選抜制が無いグループはうちだけになったか
656:走り出す名無し(東京都) 2019/09/08(日) 12:05:47.67 ID:jrKLcue40
明日は我が身かもしれないから正直洒落になんないわ
659:走り出す名無し(SB-Android) 2019/09/08(日) 12:07:01.37 ID:sabYIIxYr
>>656
いつかメンバー増員したら選抜にするかもしれんしな
いつかメンバー増員したら選抜にするかもしれんしな
662:走り出す名無し(茸) 2019/09/08(日) 12:08:08.94 ID:PHW9f5hYd
選抜じゃないと全員で共有出来なくなっちゃう辛さ
いやああああ
いやああああ
665:走り出す名無し(埼玉県) 2019/09/08(日) 12:10:36.28 ID:7yws1Oju0
難しいよなあ
3曲選抜曲があって全員が必ず3曲中2曲参加みたいな感じの選抜ならいいなとか思ったりして
3曲選抜曲があって全員が必ず3曲中2曲参加みたいな感じの選抜ならいいなとか思ったりして
666:走り出す名無し(徳島県) 2019/09/08(日) 12:10:38.18 ID:R0BVc86ta
こちらも覚悟だけはしとくかね
667:走り出す名無し(滋賀県) 2019/09/08(日) 12:11:10.19 ID:MVMxq7t30
まだ研修生は入ってないし、いま欅って何人だ?
何人選抜か分からんが、選抜落ち組(アンダー)が少なすぎね?
何人選抜か分からんが、選抜落ち組(アンダー)が少なすぎね?
670:走り出す名無し(茸) 2019/09/08(日) 12:11:39.48 ID:IYXsFRXmd
あの選抜の時の殺伐とした雰囲気本当に嫌いなんだよ
689:走り出す名無し(兵庫県) 2019/09/08(日) 12:16:49.27 ID:3Uuzrafc0
>>670
こないだのフォーメーションの雰囲気も嫌だったわ
こないだのフォーメーションの雰囲気も嫌だったわ
673:走り出す名無し(茸) 2019/09/08(日) 12:12:39.02 ID:gDc6N08wd
ひなあい出られなくなったりするんかね?
ここら辺は乃木オタさんに心持ち聞いといたほうがよさそう・・・・
ここら辺は乃木オタさんに心持ち聞いといたほうがよさそう・・・・
672:走り出す名無し(東京都) 2019/09/08(日) 12:12:00.33 ID:1ZEB+GXQ0
アンダー作るなら追加メンバーが大量に欅に行くのかな
678:走り出す名無し(星の眠る深淵) (スップ Sd3f-0Ifp) 2019/09/08(日) 12:13:56.29 ID:uTj7ewgBd
やっぱ選抜制なのか、、
日向も怖いなぁ(´・ω・`)
日向も怖いなぁ(´・ω・`)
680:走り出す名無し(茸) 2019/09/08(日) 12:14:39.43 ID:IYXsFRXmd
なんか坂道全体的に慌ただしくなってきたな
681:走り出す名無し(栄光への開拓地) 2019/09/08(日) 12:14:58.56 ID:2O/Xoa1ca
やっぱフォーメーション発表時の映像出したのは選抜の布石だったな
682:走り出す名無し(庭) 2019/09/08(日) 12:15:00.32 ID:B0svKrRTa
日向もいつかアンダーが出来るわけだし乃木、欅、日向で合同アンダーライブとか面白そう
684:走り出す名無し(SB-iPhone) 2019/09/08(日) 12:15:57.40 ID:7feqIx9Gp
選抜制って日向のグループカラーからもっともかけ離れたものだけどな、病むメンバー続出してハッピーオーラどころじゃなくなる
699:走り出す名無し(滋賀県) 2019/09/08(日) 12:18:56.21 ID:MVMxq7t30
今まで全員選抜だった欅の選抜制が今後成功するかどうかで、日向の動向も決定するんだろうか
701:走り出す名無し(SB-iPhone) 2019/09/08(日) 12:19:18.02 ID:7feqIx9Gp
乃木坂にアンダーって曲のMVあるから見てみるといい、廊下で泣き崩れたりとか選抜制が大体どんな雰囲気なのか分かる
717:走り出す名無し(神奈川県) 2019/09/08(日) 12:23:28.49 ID:qx5sjLD6H
3期がひなの一人だったのは全員選抜を続けるためだっただろうし
今後研修生が入ってもすぐには選抜にならないと思うけど
今後研修生が入ってもすぐには選抜にならないと思うけど
718:走り出す名無し(茨城県) 2019/09/08(日) 12:24:11.73 ID:1xYWNgcF0
日向の場合は4人ぐらい増えても全員選抜続けられそう
722:走り出す名無し(石川県) 2019/09/08(日) 12:24:43.85 ID:WKFbbEv10
アンダー入れたらグループ規模のキャパが2倍になるわけで、いろいろかわって来るんだろうな
723:走り出す名無し(神奈川県) 2019/09/08(日) 12:24:48.62 ID:d0GN4s+ra
新メンバーよんご人くらい入れても全員選抜できるよね
725:走り出す名無し(埼玉県) 2019/09/08(日) 12:26:04.34 ID:0jTxTuvv0
こういうグループアイドルって何人ぐらいがちょうどいいんだろうかね
ライブはもちろん全員出るとして、テレビ映えとか考えると20人ぐらいが限界か
ライブはもちろん全員出るとして、テレビ映えとか考えると20人ぐらいが限界か
726:走り出す名無し(茸) 2019/09/08(日) 12:26:22.44 ID:IYXsFRXmd
選抜制の存在意義ってやっぱり競争を生ませてレベルアップさせるためなのかね
あまりよくわからないんだよななんであるのか
あまりよくわからないんだよななんであるのか
727:走り出す名無し(ジパング) 2019/09/08(日) 12:26:29.01 ID:Rd+A1jMgM
日向坂は今のメンバーが絶妙にいいバランスだから研修生入ってきてもすぐには選抜にならんと思う
728:走り出す名無し(SB-iPhone) 2019/09/08(日) 12:26:34.69 ID:2guqGLvZp
選抜制は言うほど拒否反応はないな。苦悩や挫折を経験してグループとしての深みが出る
729:走り出す名無し(光) (アウアウウー Sadb-j/X3) 2019/09/08(日) 12:26:57.92 ID:nGgqgOdIa
とりあえずマネージャーの人で増やしてあげる方が先だと思うけどな。
明らかにどの坂も足りてないぞ。
明らかにどの坂も足りてないぞ。
743:走り出す名無し(石川県) 2019/09/08(日) 12:31:15.29 ID:WKFbbEv10
乃木が43人、欅が26人、日向が20人
研修生の15人を振り分けるなら乃木に2,3人、欅に10人、日向に2,3人って感じか
日向の4期より欅の3期募集の方が早いかもしれんな
研修生の15人を振り分けるなら乃木に2,3人、欅に10人、日向に2,3人って感じか
日向の4期より欅の3期募集の方が早いかもしれんな
745:走り出す名無し(茨城県) 2019/09/08(日) 12:31:53.13 ID:1xYWNgcF0
アンダーはアンダーで露出が何かしらないと売れないからな
運動会・正月特番からひらがな推し勝ち取って今に至るわけだし
運動会・正月特番からひらがな推し勝ち取って今に至るわけだし
746:走り出す名無し(茸) 2019/09/08(日) 12:32:18.21 ID:IYXsFRXmd
選抜制の必要性があまりよくわからんからなぁ
752:走り出す名無し(埼玉県) 2019/09/08(日) 12:33:25.42 ID:9YCrIwXS0
日向の選抜は断固拒否する
754:走り出す名無し(茸) 2019/09/08(日) 12:33:43.36 ID:vxfWjqBJd
しかし乃木坂見てるとアンダーの歴史は重要だよ
ライブも熱いし
層が厚いのはグループとしても強い
ライブも熱いし
層が厚いのはグループとしても強い
768:走り出す名無し(庭) 2019/09/08(日) 12:36:06.49 ID:iHQY1YOza
元ひめたん推しとしては選抜の何が悔しいかって
本来実力と人気を伴っているメンバーが運営のさじ加減で評価されないまま気を病んでしまうところ
日向は選抜とかメンバーチェンジはいらないよ…
本来実力と人気を伴っているメンバーが運営のさじ加減で評価されないまま気を病んでしまうところ
日向は選抜とかメンバーチェンジはいらないよ…
778:走り出す名無し(茨城県) 2019/09/08(日) 12:38:20.17 ID:1xYWNgcF0
オードリーが選抜発表で気の利いたこと言える気がしない
796:走り出す名無し(青ヶ島村) 2019/09/08(日) 12:42:18.79 ID:OFYrwQZj0
日向はあと5人までなら選抜なしで行ける
813:走り出す名無し(埼玉県) 2019/09/08(日) 12:45:02.35 ID:7yws1Oju0
アンダーの方が少ない選抜は個人的にはもやもやする
841:走り出す名無し(空) 2019/09/08(日) 12:54:32.70 ID:rewX8vmx0
>>813
それは凄く思う
それは凄く思う
819:走り出す名無し(山口県) 2019/09/08(日) 12:46:26.31 ID:SEr3B9V20
せめて日向になって1~2年ぐらいは一期生に良い思いしてほしいけどなぁ
832:走り出す名無し(茨城県) 2019/09/08(日) 12:50:04.82 ID:1xYWNgcF0
選抜制後のひなあいだけは考えたくないな
がな推しからそうだけど全員で番組作ってきた感があるから
がな推しからそうだけど全員で番組作ってきた感があるから
835:走り出す名無し(東京都) 2019/09/08(日) 12:50:51.94 ID:Lk62EW6eM
番組の雰囲気が悪くなるのはつらい
688:走り出す名無し(埼玉県) 2019/09/08(日) 12:16:36.12 ID:7yws1Oju0
まあ少なくとも日向の3rd期間は選抜じゃないわけだから今は全員選抜を噛みしめよう
注目記事
富田鈴花、小藪さんにガチのダメ出しをされ泣きそうになってしまうwwww【HINABINGO!2】
若林さん、インスタのメッセージで「贔屓をやめろ」とガチ切れされていた模様wwww【日向坂で会いましょう】
芸人並みに面白い!?富田鈴花のバラエティセンスがずば抜けていると話題にwwww【日向坂で会いましょう】
【日向坂46】ファンに衝撃を与えた小坂菜緒の1枚をご覧ください…
【日向坂46】柿崎芽実卒業式のシーンで新事実が掘り起こされるwwwww
【日向坂46】春日さん、ANNでひな会い収録時の秘密を暴露してしまうwwwww
【日向坂46】2期3期生「私たちは変顔NG」←これの真相wwwww
【日向坂46】とんでもない回に出させてもらったな… 今日のMステがガチで当たり回だったと話題にwwww
【日向坂46】メンバーよりおひさまの方が春日さんを尊敬してる説wwwww
もはや暴露大会www 「嫁にしたくないメンバー」ランキングがこちら…【HINABINGO!2】
【日向坂46】ひな会いで春日さんがボールを投げられた後の一部メンバーのリアクションが…
【議論】日向坂46は本格的にメンバー増員を視野に入れなきゃいけない時期に来ている?
【日向坂46】ヒット祈願で岸学さんの振る舞いがヤバすぎたとサトミツさんが暴露してしまうwwwww
【日向坂46】約1年前に『ひらがな推し』が放送決定した瞬間のファンの反応がこちらwwww
若林さんも嬉しそう!日向坂46のバラエティ能力をテレ東・佐久間プロデューサーに絶賛されるwww【佐久間宣行のオールナイトニッポン0】
佐々木美玲、ガチ泣きwwwww【HINABINGO!2】
小藪さん、生放送番組で日向坂メンバーに対し予想外の発言をしてしまうwwww
若林さん、インスタのメッセージで「贔屓をやめろ」とガチ切れされていた模様wwww【日向坂で会いましょう】
芸人並みに面白い!?富田鈴花のバラエティセンスがずば抜けていると話題にwwww【日向坂で会いましょう】
【日向坂46】ファンに衝撃を与えた小坂菜緒の1枚をご覧ください…
【日向坂46】柿崎芽実卒業式のシーンで新事実が掘り起こされるwwwww
【日向坂46】春日さん、ANNでひな会い収録時の秘密を暴露してしまうwwwww
【日向坂46】2期3期生「私たちは変顔NG」←これの真相wwwww
【日向坂46】とんでもない回に出させてもらったな… 今日のMステがガチで当たり回だったと話題にwwww
【日向坂46】メンバーよりおひさまの方が春日さんを尊敬してる説wwwww
もはや暴露大会www 「嫁にしたくないメンバー」ランキングがこちら…【HINABINGO!2】
【日向坂46】ひな会いで春日さんがボールを投げられた後の一部メンバーのリアクションが…
【議論】日向坂46は本格的にメンバー増員を視野に入れなきゃいけない時期に来ている?
【日向坂46】ヒット祈願で岸学さんの振る舞いがヤバすぎたとサトミツさんが暴露してしまうwwwww
【日向坂46】約1年前に『ひらがな推し』が放送決定した瞬間のファンの反応がこちらwwww
若林さんも嬉しそう!日向坂46のバラエティ能力をテレ東・佐久間プロデューサーに絶賛されるwww【佐久間宣行のオールナイトニッポン0】
佐々木美玲、ガチ泣きwwwww【HINABINGO!2】
小藪さん、生放送番組で日向坂メンバーに対し予想外の発言をしてしまうwwww
コメント
コメント一覧
日向はグループ一丸となって頑張るっていう良さと全く合わないから暫くは勘弁願いたいけど
俺は誰が何人来ても日向坂のメンバーだから応援する
番組に関しては、乃木坂だと最近は選抜の超人気メンが忙しすぎてあんま出られなくなってるってのもあってわりかしアンダーも出てるけど、初期の頃は基本選抜しか出てなかったね。
ただの選抜制になっても腐らずみんなで一丸となって頑張って欲しいっていう願望だけど
終った終った。金だ。金。
選抜16人とかだとしてあとアンダー要員として10人近くは必要になるよね。
てことはあれか?候補生めっちゃ欅行くか?
これが大事。ひらがなけやき1期生もそれで叩かれいらないと言われ続けてたもんね
同じ苦しみを味あわせちゃだめだ
新人入って即選抜は萎える
現メンバー26人だからそうなるわな。研修生6〜7人は行くと思われる。
多くても選抜18.アンダー8人
坂道研究生の発表は関係ありそう(欅多めの増員)
欅の問題点は乃木坂ほどアンダーの手当てがない
(番組など)
これから作るにしてもバラエティ評価低いからね
これを気に前向きに取り組んでほしい
番組人数多すぎだけど、アンダーまぜないとダメになる
日向坂にこないはずがないよな。
秋元グループの宿命だよ
全員で表題曲歌えないのと,一部だけが表題曲歌えないの それぞれ違う苦しみだと思うよ
恋に走ったのこのせいじゃね4文字よ
てか、見てみたいっ!
スピードの差はあるものの全員完売してるんだろ
欅を選抜制にするためのオーディションだと今野さんが言ってたって話
日向は当分選抜制にしないから合格者は1人か2人だと明言してたらしいので、ここでたくさん取るようなら近いうちに選抜制になるんだろう
覚悟が必要だねぇ…
日向に関しては誰が落ちても批判が来るのは確実だよね
嫌なら他に行けって感じだろうね
遅い遅い
欅はけやかけのあれとかを受けてメンバーのモチベーションの向上ってのがあるだろうけど、少なくとも今の日向にはその心配は無いし
聞き捨てならないな
今年度中くらいは大丈夫じゃないか?
つまりデビューから1年間
運営としてはひらがな1期に贖罪意識があるだろうし、スタッフの評価も高い
それ以降は単独でオーディションする可能性あり
まあ、例の研修生に関しては予想どおり
乃木坂 1~2名
日向坂 2~3名
欅坂 残り10名程度
こんな感じでしょう
多分そういうことじゃないぞ
それでもどんだけ頑張っても昇進するどころか脚光をあびることを許されなかったけやき坂時代に比べたらマシじゃね
別に選抜制が苦しみがないから良いって言ってる訳じゃなくて、比較衡量した時にまだ良いよねって言ってるだけなんだから、か、勘違いしないでよね!
アンダー合同は素晴らしいと思うけど、ザンビねぇ……
そうなんだよねー
いくら握手人気が最下位でも井口さんがいない日向は違うのよ
あの人のダンスの成長度合いはこのグループの成長に比例してる
乃木坂を例えに出すなら、アンダーがあるから選抜の希少性をヲタに植え付ける効果と共にアンダーへの同情を含めたヲタの支えてる、押し上げる心理を掻き立てる為でもある。
人気を継続させる為や新規獲得の為に追加メンバーや選抜制は坂道Gなら避けては通れない致し方ないシステム。
否定的な気持ちは分かるけど攻撃的なのは嫌だし、自分は潔く日向坂全部から距離を置くと思う
日向はひらがな楽曲封印なるんか。
今の欅は既にそういうことが起きている。だからアンダーメンバーが固まればアンダーだけの活動も組めるようになるし、結果、良いことだと思うよ。
>四期生と称してメンバーごそっと増えたらそのときが日向ファン辞める時やわ
俺もそう思う、ただの金儲け大人数所帯など要らない。
日向は皆歌える、キャラも皆前向き、どこに選抜アンダーなどの悲惨な区分けする必要がある?
人数も今のままで十分、まだ2曲3曲、まだまだ駆け出しなのに、内部を引っ掻き回す必要は無い。
運営はわざと壊して炎上状態しておく方が話題になって良いと考えているふしがありあり見える。彼女たちの成長なんてどうでもいいのだろうな。
ほんで、マネージャーと計画練ってアクションを実行していく。結果の振り返りももちろんやる。
実社会でもあるあるなんですが、人事評価の理由を納得するまで伝えないと仕事の評価が人格の優劣と思って病んじゃうん人が出てくるんですよねー。
または、何としても成果を出そうとしてコンプライアンス違反をしたりするんです。
坂道だと太ヲタとの個人的なつながりとかかな。
あとは厄介ヲタからの攻撃が増すとか。
制度を変えるなら運用をしっかりやらないと大変な方向に進む気がする。。。
外野からなら何とも言えちゃうけど、運営、頑張って。
初めて挫折というか下積み期間のスタートだな
欅は新しいよな本当に
好調な時に下積みを味わうメンバーがいるんだもん、番組向上にはなりそう
欅は表現力ある人がこぞって踊るんじゃなくて、全員が持てる力を集めて表現するから良かった。表現力ある奴でも不人気の人が選抜に入ったらまた某サイト達に叩かれるのか……。
日向なんて、振り返ればねるは一応ひらがなからの唯一の選抜的扱われ方をしてた。だからきょんことか欅に選抜される(昇格する)事を目標にしてとか。つまりあの存在全てが初めの内は選抜落ちみたいなポジションだった。やっと陽の目を見れたのにまた陰を作るのか。
競争を取り入れるというのはグループにプラスにならなければならない。いつか日向にも選抜を導入するならば、その選択がグループをどう導くか、見誤らんでくれよな。
キャラクター◯
握手人気◯
ダンスはちょっと苦手
なーこちゃんが選抜入るかで
欅の基準が決まる
先月の@JAMで次の原石も見つけたし...
ネットだけならまだしも、握手会でメンバーに直接暴言を吐く奴も出てくるし
おひさまにはそんな事する奴はいないと思いたいが・・・
選抜導入して今までハッピーオーラ振り撒いてくれてた彼女達の誰かが泣いたら、もうやめるわ
日向の選抜化は嫌だから現状のペースで頑張ってほしい
固定化するとメンバーも病むし、ヲタも騒ぐようになるから
日向の子達はしっかりと足元が見えているから大丈夫なんじゃないかな?
人数増えたら選抜制になるのも覚悟してるんじゃないかな?
割とこの通りだと思ってる。乃木坂のアンダーも初期は何もする事無くて自分達でアピールする場所作りたいと訴えてアンダーライブが実現したし、認知も増えてその後ちゃんと利益に繋がるようになった。舞台に呼ばれる子も出てきたりするし、運営からしたら利点の方が多いんだろ。
なあ、管理人さん、ちゃんと中身見てる?
多少過激な言葉が入ってたけど、それが結局乃木とかの選抜導入してあるチームの現実なんだよ
欅もその匂いがし始めたのは遅くない、そして今日選抜導入の知らせが入ったわけだ
その現実がまだ現実になっていない日向はいずれそれが現実になれば嫌でもそう言われてしまい、また自分でそう追い込む、『なんで私が……』みたいな
確かに管理人さんの早急な対応、厳正な風紀の統制は常々感謝しかありませんが、警鐘しようとしてるのに語彙だけ見て削除するのはどうかと
仮にも一度検閲を入れて見ているならね
それに対する解決策が選抜制で正解かどうかはまず今日のけやかけ見てみないことにはね
どうなるかわからんけどようやく歯車が動き出したって感じだ
?
今年一年はグループの仕事が大量にあるだろうから、握手の負担も大きいだろうけど、このままのペースが続くわけじゃないんだよ
シングルを毎年こんなにリリースすることもないし
個々の仕事は増えていくだろうけど
その同情が、選抜メンバーや自分の気に入らないメンバーへの罵声へと変わることを見てきた身としては、そういう意味も込めて選抜導入は慎重になってほしいね
流石に現状26人で研究生から何人か入るとなると、そういうオチに期待するのは無理だろう。今でさえ少し多いくらいなんだから。
そうそう運営の目的だよね
金儲けのため、やる気がない気に入らない金儲けに繋がらないメンを表にだしたくない、他のメンを表にだして売り上げアップに繋げたいとかありそう
選抜制にしたことで売り上げが大幅に減れば選抜制撤回するかというとわからないけどね
まなふぃがつい最近悩んでるコメント出しただろ、日向も選抜になるって聞かされたんじゃないかな。
欅はシャキッとさせるために選抜制にした方がいいとは思ってたが、26人のアンダーって5人くらい?
選ばれないと精神的にキツそうだわ、特に1期は。文春砲メンバーは、選ばれなくてやけになったのかと想像してしまった。
選抜じゃない今だってハッピーオーラを振り撒く裏で彼女たちはたくさん涙を流している
欅坂の選抜にすら上がれず宙ぶらりん状態だったひらがな時代から
そしてデビューしたあとのセンターそして写真集がともに2期生だったことからも
すでにグループ内競争というものは存在する
でも"頑張り"ってものに明確で絶対的な表れ方ってあんまりないから、どん詰まるとこれ以上何を頑張ればいいんだってなると思う。でもいずれ来ることだからメンバーもファンも覚悟は必要だろうね。
人気がない ⇒ アンダー ⇒ 露出が減る ⇒ もっと人気が落ちる の悪循環になって序列が固定化する。 ⇒ 万年アンダーのメンバーはやる気をなくす。でも辞めない。
ってのをいやになるほど見てきたから、選抜制はやめてほしい。
多分だけど、運営に贖罪意識なんてものはないだろう…
人気出てきたから金になるな、あの子達もデビューしたがってるしWIN-WINだな、としか思ってないと思う…
まあ日向が選抜制になるのは早くても研修生加入後だろうし
自分は先の事を考えて不安になるより「推しは推せる時に推せ」の精神で今を楽しもうと思う
選抜制とか関係無くいつ誰に何が起こるか分からないってのはこの一年で思い知らされたし
日向坂は箱推しのおひさまが多いことも強みなんだけどね
これが選抜にしたことで箱推しが減り、ファンの雰囲気が変わって他の良さも無くなったら嫌だな
おひさまには新規の人も多いからどうなってしまうのか、、運営は予測できるかな
どちらかというと平手や運営がいるから社会主義に近いね
それにここ最近の日本見てれば資本主義・自由主義の弊害が特に目立ってきてるからね、日向を見れば全員選抜が必ずしも悪とは言えない
絶対とは言えないけど、多分"ひらがなけやき"がまたできることはないと思う。どちらかというと、1年に1回だけ"聖夜の夜に一夜限りのひらがなけやき復活!"って題名でがなくりを毎年のルーティンにする方がまだ可能性あると思う。
そうなったら選抜制に移行というよりただのクビ宣告
そんな空気が悪くなることして1人2人減らしても何のメリットもない
ましてや井口と高瀬は日向坂の強みであるバラエティ面で欠かせないメンバー
選抜制の導入は目的じゃなくて手段なんだから今の日向坂に必要ないのは明らか
研究生が加入して人数増えてきたらまた事情が変わるかもしれんが
誰が何人配属されるかもわからんのだからまぁひとまず欅のほうを静観だな
でも日向って実質社会民主主義だと思うな。一応全員選抜は保障されてる。でもポジションとか仕事の回され方は結果主義というかだからある意味一期生忖度みたいなのも良くも悪くもない。
上下とかなしで歌唱班 バラエティー班 なんかで分けてくれませんかね…
指し網に掛かりましたか…
漢字ひらがなの関係性を参考にした指原プロデュース。
全員選抜制が好きなオタクは、そちらに流れるよう秋元先生と指原Pの間で話はついてるのでしょうね、知らんけど…。
漢字も4文字…
ひらがなも4文字…
投稿された時点で検閲して記事のせてないの?
一度掲載して閲覧させる意味ある?
けやかけのTwitter見てみ。初めて選抜制になるって書いてある。
>これまで全員でパフォーマンスしてきた欅坂46。
遂に、次回シングルから初めて選抜制になることが決定。先日メンバー全員を集めて選抜発表が行われた。
スタジオには選抜メンバーが登場し、心境を語る。
1人あたり頑張っても3万枚が上限。100万枚目指すにはどうしても40人は必要
推しが卒業するまで応援するのが、おひさまなのでは?
ちなみにおひさまの定義は、箱押しや推しがいても他のメンバーを非難することはしないオタのことだと思っちゃる。
それは分かってるけど、全員がセンター張れる存在の日向の誰かが『選抜されなくて』流す涙を見たくないということ
何人だと握手の負担軽減になるんだ?
漢字を応援してた頃はねるなーこ推しだったから、今回の選抜はマジでなーこ入ってほしい。メッセもブログもマメでキャラも個性的で握手も安定した人気があって、もともとアイドルオタだからファンに対する思いやりもあって。これだけあって、歌とダンスがダメだから選抜落ちとかになったら報われなさすぎる。
欅坂はメンバーの姿勢などから仕方なく導入したんじゃないだろうか?
改名がーの次は選抜がーか
公式に発表されるまでは、日向は全員選抜だよ
と言うのが会社側の判断だろうね
固定化した少人数グループで安定した利益を上げる事も普通に有るけどね
まあ秋元康のグループは巨大化させていくのが基本なんだろうな
初めて欅坂から秋元アイドルに填まった自分としては選抜制度は嫌だね
でも仕方ないよな
ネットが騒ぎになるのは確かだけどそんなの全然売り上げと関係ない。
結局曲とかメンバーの人気が上がらないと売り上げ伸びないんだから選抜制は必然の選択。
日向坂は今登り調子だからあんまりメスを入れないで欲しいかも。2、3人が適当かも。
あれはスルーしようと思ったけど。
状況に応じてやるに決まってるのにひなあいしか見てないからねぇ。
デレク氏みたいにdisるなら他の出演番組見て言わないと。視野が狭い奴なんだろう。
仮に井口とひよたんが卒業しちゃって18人になったら、入ってくる人数次第ではまだならないかもしれんが。
世の中基本は弱肉強食なのは事実
でも一致団結して助け合う日向坂が好きな身としては格差をハッキリ導入されるのは嫌だなあ
握手の結果でいちいち罵り合うって本当に馬鹿らしい
結果を出してるのはお前じゃなくてメンバーだよっていうね
個人的には、今のままの方針でフォーメーション決めてほしい
握手人気そのままって、魅力を感じない。
ところで一期の三強って誰のこと?
加藤、きょんこさんはなんとなく分かるけど
東村?みーぱん?おたけ?
それとも影ちゃん?
Lの陣形! (最後まで望みを捨てずに戦え!)
欅が選抜制になった今、日向の全員選抜というやり方の希少価値は上がってる
日向坂で選抜制導入したら、それはもう日向坂ではなくなる。
こなかったら、プレミア感が出て需要が上がる気はするけど
欅は1984年の世界観でやってるんじゃない。
秋元というビッグブラザーを恐れ無表情で従うアイドル達。
ひらがなはレジスタンス。日向が楽園になるのかはまだわからない。
握手の完売表なんてオタが勝手に言ってるだけだし
ホント、そこまで利益を何としても拡大させていく路線、箱で推してると選抜制度は疲れるなぁ
今までの秋元系アイドルグループで、売上が減ったからと言って選抜制が撤回された歴史はない。
たぶん1度選抜制が導入されたら、もう選抜制が撤回されることはないと思う。
乃木坂だってアンダーいるが、人気は上がらない実力あっても使われないの地獄
決して難度高いパフォーマンスではない日向は選抜導入したら、陰が色濃くなるだろうね
加藤齊藤東村
この3人は数字が出る指標でも総じて強い
握手人気そのままだと魅力を感じないっていうのはその通りだと思うけど、握手その他の指標で選抜より結果出してるメンバーが非選抜だとそれでファンが憤るのも無理はないし間違いではないからね
結局そこのギャップが埋まらないから罵り合いに発展する
そんなのでやめちゃうのか笑笑
涙が見たくないんじゃなくて、結局理想を彼女たちに押し付けてるだけやん笑
選抜固定からアンダーシステムへ
これが成功しなければ日向坂には採用されないだろう
人数増えて一番の解決策はチーム制にする事
平手のような絶対神が居ると逆に出来ない
実際、吉本坂で実験しているし、選抜をチームREDが逆転しているんだよね
いや日向坂だよw
その考えは極端すぎ
乃木坂と欅は多分ガチの方向性で自分としてはその見せ方が秋元康っぽくて苦手だけど、
笑いは不幸を面白く見せる角度が大事だから日向坂とオードリーならうまくやってくれそうな気がしないでもない
管理人さんも大変だろうし、落ち着こう
売れている人と売れていない人の極端なまでの2極化が進行していて
今以上に格差は広がって箱の一体感も希薄になる
乃木坂のアンダーメンバーが選抜のメンバーを乃木坂さんと呼んだように
日向坂の様にまんべんなく握手が売れているのは寧ろレアケース
選抜制を採らずに全員参加を採るからこそ
競争と言えば聞こえはいいけど
スキルで評価されてる訳じゃなくどこのグループも単なる大人の匙加減
グループなんかより推しさえよければいいと単推し化も進むし
現在の日向坂のグループの雰囲気の良さは他とは違う売りになって
選抜による風通しの悪さに飽き飽きしたオタの受け皿にもなってるのに
安易な選抜の導入は自殺行為でしかない
稼げる時に稼がないと、一寸先は闇の世界だから。
改名時から一緒にいるし尚更ね
そうなるとアンダーにもある程度の人数が必要。欅坂26人は全員選抜にはちょっと多いけど選抜導入には少な過ぎる。
だから研究生からはかなりの数が欅坂に行くと思うんだ。実際、乃木坂はデビュー時点で確か選抜16人、アンダー18人くらいだったはず。
そうなると日向坂に回ってくるのは極数名が限界になるかと思う。上記のように選抜制を導入するには人数が足りなくなる。
3枚目のシングルを出したばかりで敢えて今選抜の必要はないし、次のオーディションまで追加メンバーもないと考えると、日向坂の選抜制導入はまだ先の話じゃないかと。
はず。
研修生が何人になるかは分からないけどこの状況で増員だと選抜制導入の可能性が高いからこうした未来も普通にありえてなんだかね
乃木に総選挙はないし人気不人気だったら今の日向にも明確に出てるでしょ
いいイメージないとか何々が良かったとか他のグループと比べるのは良くないと思う
男性アイドルは増員とか選抜なんて殆どやらないよね
メンバー全員そのものがブランドのアイデンティティーになってるからね
PerfumeやBABYMETALとかももクロは別として秋元グループはある種の部品の如きの使い捨て感がある
良く言えば頑張って選抜目指して切磋琢磨して欲しいけどどうしても選抜に入れないなら何か強みを見つけて卒業しても強く生きていって欲しい、って姿勢なのかな
もう大手はたくさん...
地下に潜ります。
ホワホワしたキャラはそんなに居てもしょーがない。
とは言えバケるのもあるのは知ってるから一概に否定も出来ないと保険を討つ。保険は入っとかないといざと言う時必要だから。
いやぁ、JAFに入ってて良かったよ。クーポンで少しは元は取れると思うし…。
言葉を間違えました。
後は新規の皆様にお任せして、
自分は遠くから見守っています。
日向坂は、センター・曲調・衣装・ダンス、まだいろいろ変えられるからな、3rdで曲調は変えたし
それでもこれから、売り上げが落ちれば、メンバーのやる気が落ちれば、危機感が無くなれば、マンネリになれば、選抜っていうテコ入れを使う日は来るかもな
ただ、選抜制にして多少の反発やオタ卒が出ても経営上のリスクはないとプロが判断してそうしてるんだろうから、おそらく来年には日向でも同じことになるはず
後半何の話しとるんじゃ?😁
全員が三十路超えたPerfumeなんてのはレアもレアなんだろうな
久美は何歳まで居てくれるのかなぁ
欅の2期生出てからけやかけを見たりしてる。日向坂一期生がガヤやったりしてるのに、欅一期の静かさは何?大人しい子でも、長澤くんみたいに独自で頑張ってる人もいるけど、大学生活謳歌してるのはまだ良いけど、仕事場でもほぼガヤすら、参加してないのは何?バラエティ班だった時期もあるけど、今や全て手抜きだよね。一生懸命やってる子が落とされるのはつらいけど、なあなあにしてる子がいるなら、選抜にしたほうが良いよ。
改めて、最下位のメンバーがめちゃくちゃグループに必要とされてるって、凄いことだよなw
個人的には、一年じゃ短いんだが...w
誰とは言わんがダラけきった平手頼みの1期生下位メンたち
21人の絆教とひらがな時代の日向坂への横柄な態度
腐敗した集団だからこその選抜制
大賛成
研修生の大部分は欅坂と乃木坂にくれてやるよ
超精鋭2〜3人は日向坂がもらってやるよ
井口も辞めるだろうし
日向坂はメンバーみんなが向上心あるから全員選抜で
今さら選抜制は慣れないだろうけど状況的に仕方ないことかなと思う
日向坂がきたら、考えたらいい。今は欅の話。欅に関しては俺はいいと思う。落とせるメンバーはいる。
総選挙は48Gな
殺伐とした雰囲気、総選挙
句読点打ってるから「乃木の~」という言葉が修飾する範囲は句読点までで区切って解釈していただければなと思いますし、そもそも総選挙やってるの48Gだって言わずもがな分かるかなと思ったんですけど……
あと、いいイメージが無いのはそういった選抜のシステムね、選抜システム導入してるグループそのものを嫌悪してないことはご了解いただきたい
おまえ何様やねんw
追記
他のグループと比べることは別に悪いことではないと思う、少なくとも坂道という括りにあるんだし
ただ、何かを褒めるとき貶すときに他のグループを引き合いに出すのはどうなのと思う
今回だって選抜システム導入してるの坂道で乃木だけなんだから、もし選抜になるんだったらということを仮想するとき、そのモデル像として乃木が出てくるのは自然な流れかなと
みんな好きだから誰かが悲しむのは見たくないなー
集金してないで新しい坂道のモデルケース作ってくれよ
自分は欅坂46も好きだ
この選抜制での雰囲気で「不協和音」以降の曲がどういうものになるか(変わるか)決まる気がする。
お濱は本当に潰してはいけない
彼女は日向の飛躍に必要不可欠
しょうがない部分あるが、やるなら生駒みたいな運営ゴリ押し失敗不人気聖域だけは二度とやってほしくない
平…に関しまして
体調不良により欠席
オダナナは全部で四文字
作詞作曲、長濱ねる
でも、けやかけのやる気なさは異常だよ、こういうカンフル剤を打たなきゃいけなかったのは欅坂46自身に原因がある
ないならめちゃくちゃしんどい
ただ今乃木のアンダーを支えてるのは1000人行かないくらいの小箱からパフォーマンスや演出を自分らで考えて頑張ってくれたとんでもない根性を持った乃木坂のアンダーメンバーがあるからやからな
競争が生まれたらそれはそれで面白いと思うよ
インフルエンサーではそれが存分に発揮されましたね。中田花奈さんとか伊藤万理華さんとか生駒里奈さん(アンダーじゃないけれど、表現はアンダーの影響を感じました)は最前列に引けをとらない輝きでした。
欅坂にはまた違う色のアンダーが出来て、日向坂にもまた違う色のアンダーが出来て、切磋琢磨して一つの作品が出来るといいと思います。
w-keyakizakaの詩大好きです。
まだ選抜制にもなってないのに考える必要ないじゃんw
最下位が辞めたら次の最下位が生まれる
自分の推しが最下位にならないように必死だよ
プレミア感は一時的なもので長く続けばマンネリ化する。変化は必ず求められるもの。
別にレアではないよ
ピンクレディーは50過ぎでいまだ現役で今年新曲出したし、原田知世だって音楽活動精力的にやってる
おニャン子からモー娘。やAKBのような使い捨て方式が異常なだけだよ
俺としては
ささく ママタレ
井口 ママタレ(お水)とかでもいいと思う。
あとは高齢化して歌とダンスはちょっとなとなったとして曲とかもビックバンド化していくのもありじゃないかなって。そういうためにお寿司はドラムやり出したんだと思うし。
けやかけで積極的にガヤや発言しているのって虹花や斎藤なんだよ
ペーさんや、むーさんって番組頑張ってる?
これを比べてどっちが選抜だと思う?
分かるよね?もっととんでもなく暗い番組になるよ
元アンダー出発みたいなグループがアンダー作るのはおかしな話だな。
ファンは選抜制に色々理由付けてるけど一番は大人が金儲けしたいだけだよ。
AKBは選抜続けてるが下降線ではない?
まあ、競争や弱肉強食は当たり前というのはその通りだね。でもいがみ合い、足の引っ張り合い、憎しみ、不仲、なんかも当然ついてくるよ。実社会はそうだろう?アイドルグループだけ無縁とかあり得ないからね。まあ俺はそれでもいいんだが。
もちろん、この時期に選抜制を導入するところまでは予測していなかったと思うが。
あんだけ延命したんなら十分ではないのか…
そんな事ないのにな
日向坂でも同じことやってると感じたら運営ゴリ押し失敗不人気聖域だってメンバーを叩くのか?
まぁこれはただの結果論だから、これから選抜制をスタートするならするで別の良い未来がやってくるかもしれない。
一つだけ言えるのは、どんな方策を取るにしてもその方策のせいで自分の推したちが変に病んで卒業するようなことにならないことを祈るのみ。
常に居心地よくいられるのが社会じゃないからな。
困難や逆境に立ち向かう中で生まれる葛藤や人間ドラマへの興味が尽きない。
それこそ総選挙が発表された時なんて身震いしたぐらい。
こんな面白いものを見せてくれるのかと。
小坂は生駒と違ってちゃんと人気あるからな…
人気に関係なくやる気が見られないメンバーを落とせ
バラエティー等で貢献していようが不人気を落とせ
まぁどこのグループでも大抵こうなるのかな
いやセンターでそれやり始めたらさすがにおかしいよ
センターに限った話じゃなくてってことね
生駒で言うと後半はほぼ3列目だったけど選抜落ちはなかったからこそ不人気聖域だって叩かれてたわけでしょ
日向坂でも3列目にそういうメンバーが出たら叩くのか?と
お前が生駒を気に入らないのは分かるよ。
まあ、卒業後の活躍を見れば、見る人は見てるって分かればいいのだけどね。
そりゃ叩かれるだろ、生駒がそうだったようにね
たしかに選抜は必要だね
これでやる気が見えないメンバーが良いポジションをもらって頑張ってる1期生が落ちようものなら......
カンフル剤どころかすべてに終止符が打たれることになるかも
今夜の発表を注視したい
いやボロボロだし、リタイヤの線がある
安心、安心。
悪いけど俺は生駒は好きだよ
叩かれるのはいつも苦々しく見てたが少なくとも在籍時に数字が伴わなかったことは事実
同じようにしてメンバー叩きするファンがおひさまにもいるのかと思ってたが209で確認できたからそれでいいわ
欅坂は選抜制どうのよりもセンターがどうなるかのほうが重要だからなぁ
センターは変わんないじゃんたぶん
それを織り込んだ上で誰が落ちるのかに焦点が移ってるように見えた
誰とは言わんがダラけきった平手頼みの1期生下位メンたち
21人の絆教とひらがな時代の日向坂への横柄な態度
腐り切った集団、寝る、よねのようなインテリが見捨てるわけだ
メンバー内の良心と思われた織田も底辺彼氏とやりまくってた
こんな腐敗した集団だからこその選抜制
大賛成
2期生はまだ頑張ってて良い
見てられないヤバいのもいるが
研修生の大部分は欅坂と乃木坂にくれてやるよ
超精鋭2〜3人は日向坂がもらってやるよ
惜しまれながら柿崎は辞めていき
井口もじきに辞めるだろうし
日向坂はメンバーみんなが向上心あるから全員選抜で
欅坂みたいな腐った集団になったときには必要だろうが、ささくがいる今は大丈夫
これは名誉汚日様
一部のオタクが言ってるだけで、実際そうでもないからな
ネットだけが可能にしてる文体ですね 笑
欅坂を愛し過ぎて、欅坂を貶してる自分を貶めずにはいられないのでしょうね
素直になりましょうよ
欅坂、日向坂は他グループ同士のいざこざはあってもグループとして仲間的な雰囲気があったし選抜制にしたら大事なものが失われるわ
俺は最初期からずっと毛やかけ見てきたけど、ひらがなへの横柄な態度はいまだに許してない
立てこもり事件とか未だにマジなんなんって思ってるよ
まあ、あいつらが天狗になったせいで、毛やかけもひらがないないと成り立たない位つまらない酷い番組になっていき、ある意味ひらがなの頑張りが際立ち、独立する契機になったとは思っているが
遂にあのダラけきった空気が変わると思うと胸熱
偏見もあるし賛同はできないけど、なんとなく言ってることはわかるよw
作り収入を増やしたいんだろうソニーミュージックが。
狙いとして「恵まれないアンダー組を応援したい」てファンをつけて
選抜組、アンダー、全メンバーでのライブで儲けたいと。
乃木坂に仲間的な雰囲気を感じられてないなら、全然乃木坂を見てない証拠だな
ただ選抜制に文句つけて自分の理想を日向坂に押しつけてるようにしか見えない
このシャレわかる人は少ないのかも…
初めて好きになったグループアイドルがけやき坂だったから、欠員補充はともかく大量採用・選抜スタートとかになったら、その現実を受け止める器量や経験値が残念ながら俺には無い…
どういう気持ちになるか、いまは想像できないかな
現行の人数では握手会をやるには少なすぎて、メンバーが可愛そう。
握手会がないなら、今の人数でも大丈夫だろうけど。
でも、初期のひらがなみたいな握手奴隷はやめてほしいから、
研修生を10人近く入れて、研修生だけで乃木坂3期や4期のように活躍できる場を
設けて欲しい。そして、将来的には切磋琢磨する選抜制の導入でしょう。
・誹謗中傷などの不適切なコメントは削除させていただきます。
・不適切なコメント、成りすまし行為、同じコメントの連投など悪質な行為を続けた場合はコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・荒らし・煽りコメントには反応しないでください。場合によっては反応している人もコメント禁止の措置を取らせていただきます。
コメントする