
13:走り出す名無し(茸) 2019/09/26(木) 22:54:03.24 ID:uJ6OAmfPd
奇跡や・・・
録画して永遠に見る
録画して永遠に見る
17:走り出す名無し(熊本県) 2019/09/26(木) 23:34:57.45 ID:uGiqXCj90
テレ東系列ないよな
23:走り出す名無し(邪馬台国) 2019/09/26(木) 23:48:37.33 ID:zrWY2gei0
熊本もテレ東が映らないんだよな
福岡以外は映らない
福岡以外は映らない
34:走り出す名無し(やわらか銀行) 2019/09/27(金) 00:50:54.59 ID:O2RtP0Q10
福岡に来たら自動で山口も入るんだろうけどな
35:走り出す名無し(SB-iPhone) 2019/09/27(金) 00:51:43.91 ID:LGhcpsr1p
下関ならそれで問題ないけど岩国の方までTVQ映るん?
36:走り出す名無し(東京都) 2019/09/27(金) 00:54:20.98 ID:UtnSYicU0
TVQは山口の東側と宮崎鹿児島熊本以外はケーブルテレビで再放送してるから福岡で放送され出すとめちゃくちゃ範囲が広がる
46:走り出す名無し(東京都) 2019/09/27(金) 02:12:23.60 ID:luCZczAH0
青森新潟富山は棚ぼた枠だから、宮崎は初めての純粋な独自開拓
47:走り出す名無し(宮崎県) 2019/09/27(金) 02:34:12.69 ID:JrbzRfro0
ありがたいねぇ
48:走り出す名無し(東京都) 2019/09/27(金) 04:00:28.04 ID:tmb/19yx0
宮崎で野球ときたら次は宮崎キャンプだな
53:走り出す名無し(茸) 2019/09/27(金) 06:43:09.68 ID:H6EALQt3d
出張行くとマジで観るもんないんだよ宮崎
鹿児島放送見れても同じのだったりするしw
鹿児島放送見れても同じのだったりするしw
55:走り出す名無し(宮城県) 2019/09/27(金) 06:58:18.87 ID:BEahHsdh0
おめでとうございます
56:走り出す名無し(邪馬台国) 2019/09/27(金) 07:00:38.74 ID:q11W5rCnM
鹿児島も放送してくれー!
57:走り出す名無し(境界の町トリステ) 2019/09/27(金) 07:04:32.80 ID:e88NNzf40
ひな会い放送地域で遠征ライブすればいいのに
そしたら地方でも知名度も上がってるだろうから集客見込めるし、
地方での要望が続々と上がって放送局も拡大するかもしんないw
そしたら地方でも知名度も上がってるだろうから集客見込めるし、
地方での要望が続々と上がって放送局も拡大するかもしんないw
64:走り出す名無し(もんじゃ) 2019/09/27(金) 10:10:37.39 ID:31dWAoqq0
>>57
宮崎は陸の孤島みたいなところだからライブするとしても熊本や福岡の人より東京の人の方が下手したら早く来れるかもw
宮崎は陸の孤島みたいなところだからライブするとしても熊本や福岡の人より東京の人の方が下手したら早く来れるかもw
61:走り出す名無し(東京都) 2019/09/27(金) 09:21:41.65 ID:luCZczAH0
追加が宮崎だけとは限らんわな
まだ出てないだけで
まだ出てないだけで
65:走り出す名無し(ジパング) 2019/09/27(金) 10:13:38.52 ID:hSuYCZ4yM
宮崎は羽田から2時間
68:走り出す名無し(庭) 2019/09/27(金) 11:33:14.62 ID:Riy9TiDVa
宮崎出身のお日様だがMRTが狂ったとしか思えない
いくら旧国名繋がりでも中の人の勇気と行動力すげえわ
いくら旧国名繋がりでも中の人の勇気と行動力すげえわ
69:走り出す名無し(境界の町トリステ) 2019/09/27(金) 11:37:05.99 ID:e88NNzf40
>>68
MRTの中におひさまがいるとしかw
凄いぜMRT
MRTの中におひさまがいるとしかw
凄いぜMRT
70:走り出す名無し(東京都) 2019/09/27(金) 11:43:10.22 ID:31dWAoqq0
>>68
県知事も絡んでるらしいから県ぐるみで誘致してるっぽい
マジでライブやるかもしれんw
県知事も絡んでるらしいから県ぐるみで誘致してるっぽい
マジでライブやるかもしれんw
72:走り出す名無し(境界の町トリステ) 2019/09/27(金) 11:47:11.64 ID:e88NNzf40
意外と宮崎はEXILEとか来てたりするしw
シーガイアのライブとか、フェス出演とかありそう
いや、あって欲しい
がんばれ宮崎w
シーガイアのライブとか、フェス出演とかありそう
いや、あって欲しい
がんばれ宮崎w
73:走り出す名無し(福岡県) 2019/09/27(金) 12:05:40.66 ID:Gp7JuDbw0
>>72
その際は是非ソラシドエアで。
その際は是非ソラシドエアで。
80:走り出す名無し(茸) 2019/09/27(金) 13:46:48.70 ID:Qis6ZZhtd
宮崎にテレ東系のチャンネルはないと思ってた
81:走り出す名無し(茸) 2019/09/27(金) 14:05:25.95 ID:tD4TZcqYd
>>80
放送するのは宮崎放送。TBS系列。たまに日テレやテレ東の番組を放送してます。
放送するのは宮崎放送。TBS系列。たまに日テレやテレ東の番組を放送してます。
87:走り出す名無し(ジパング) 2019/09/27(金) 14:50:48.17 ID:ZbSMDCelM
宮崎2局しかないから色んな番組の要望が強い中でよく取れたよね
逆に短期間でなくなる危険もあるけど
逆に短期間でなくなる危険もあるけど
92:走り出す名無し(大阪府) 2019/09/27(金) 16:39:24.20 ID:ooyaeEPMM
宮崎側からのアタックもあったから出来たんだろうね
93:走り出す名無し(熊本県) 2019/09/27(金) 18:19:18.18 ID:6qB7PZTF0
宮崎とか陸の孤島、九州内にいても宮崎出身者に出会うことは稀
民放も少ないシーガイアも消えた
すべての九州の県にとって近くて遠い県
佐賀の方が福岡に寄生してる分まだ拓けてる
民放も少ないシーガイアも消えた
すべての九州の県にとって近くて遠い県
佐賀の方が福岡に寄生してる分まだ拓けてる
95:走り出す名無し(兵庫県) 2019/09/27(金) 18:53:46.21 ID:wxrLioFe0
いいなぁ
兵庫県でもしてほしいなぁ
兵庫県でもしてほしいなぁ
103:走り出す名無し(庭) 2019/09/27(金) 23:02:11.75 ID:rv61eIyTa
>>100
ひなオタ限定で関東以外の全ての県にマウント取れるワイルドカードやぞ
お前らこれがどんだけ凄いことか分かるか?
宮崎がテレビ番組のネットでマウント取れるとか、ほぼ史上初だぞ
ひなオタ限定で関東以外の全ての県にマウント取れるワイルドカードやぞ
お前らこれがどんだけ凄いことか分かるか?
宮崎がテレビ番組のネットでマウント取れるとか、ほぼ史上初だぞ
102:走り出す名無し(東京都) 2019/09/27(金) 22:00:06.72 ID:5fsbFCRja
宮崎といえば重乃井の釜揚げうどんがワイのテッパン
104:走り出す名無し(茸) 2019/09/27(金) 23:13:51.66 ID:F6yvSCied
どこがスポンサーしてるんだろうな
MRT内部の話だけで通らんだろ流石に
MRT内部の話だけで通らんだろ流石に
105:走り出す名無し(神奈川県) 2019/09/28(土) 01:19:06.80 ID:gM6tRh0f0
都農ワイン好きだから1回行ってみたいんだよね
ライブあったら絶対行くわ
ライブあったら絶対行くわ
106:走り出す名無し(SB-Android) 2019/09/28(土) 05:27:57.70 ID:XHHy11fhr
・テレ東の番組は昔から2局県3局県の民放でも買われている
(タイム枠スポンサーがつかなくてもスポットやPTだけで流す)
・日向坂の東京ドーム公演を見据えた読売シフト?
巨人キャンプ取材?
オープン戦や公式戦のチアーや年間マスコット?
『ひなあい』以外でも野球企画がある?
(タイム枠スポンサーがつかなくてもスポットやPTだけで流す)
・日向坂の東京ドーム公演を見据えた読売シフト?
巨人キャンプ取材?
オープン戦や公式戦のチアーや年間マスコット?
『ひなあい』以外でも野球企画がある?
108:走り出す名無し(大阪府) 2019/09/28(土) 11:33:48.53 ID:Q+MVIetfx
某監督風「リアルタイムで見れなきゃ意味ないよ」
110:走り出す名無し(Zipangu) 2019/09/28(土) 13:39:41.26 ID:kkxnuG4/0
>>108
高画質で録画できることに意味があるのよ
高画質で録画できることに意味があるのよ
111:走り出す名無し(兵庫県) 2019/09/28(土) 13:51:57.54 ID:igjt8iQ10
このスレ嫌味かよ!
サンテレビでも放送してくれよ!
サンテレビでも放送してくれよ!
112:走り出す名無し(SB-Android) 2019/09/28(土) 15:15:06.91 ID:XHHy11fhr
それはサンテレビに言わなきゃw
125:走り出す名無し(テレビ大阪) 2019/09/28(土) 23:48:48.09 ID:8K/UkGqH0
>>111-112
テレビ大阪開局時の協定で、サンテレビはテレ東の番組を購入して放送するのは基本的に出来ないんよ。
テレビ大阪開局時の協定で、サンテレビはテレ東の番組を購入して放送するのは基本的に出来ないんよ。
115:走り出す名無し(東京都) 2019/09/28(土) 20:10:36.01 ID:QxuZhrfE0
テレビ大阪で乃木中の直後にひなあい流してくれたらいいのにな
関西人が本スレで先行実況して優越感に浸れる
関西人が本スレで先行実況して優越感に浸れる
116:走り出す名無し(西日本) 2019/09/28(土) 20:11:46.94 ID:1Ky0qvfl0
宮崎が先を越すのは誰も予想してなかったなw
117:走り出す名無し(家) 2019/09/28(土) 20:22:58.45 ID:NpejefKS0
来年の大河ドラマの主役明智光秀は日向守なので、いろいろ来てる感じ
120:走り出す名無し(宮崎県) 2019/09/28(土) 21:11:18.37 ID:b0Ug14Kq0
この何もない県にようやく春が訪れたか
127:走り出す名無し(北海道) 2019/09/29(日) 00:34:50.32 ID:DJLZO7Uo0
北海道はようわからん芸人の旅番組なんかどうでもいいから放送してくれよ
129:走り出す名無し(東京都) 2019/09/29(日) 07:44:31.84 ID:gItnZqGpM
初回放送
10月10日(木)
深夜0時30分 スタート
東京より4日遅れで放送?
10月10日(木)
深夜0時30分 スタート
東京より4日遅れで放送?
131:走り出す名無し(調整中) 2019/09/29(日) 10:29:11.26 ID:JObRxPFs0
>>129
時間も確定か
スポンサーは県だったりして
時間も確定か
スポンサーは県だったりして
130:走り出す名無し(ジパング) 2019/09/29(日) 10:09:23.90 ID:G4S5tI6PM
やっぱり深夜なんだ
134:走り出す名無し(ジパング) 2019/09/29(日) 11:17:10.32 ID:G4S5tI6PM
日南にデカい箱あったな
135:走り出す名無し(庭) 2019/09/29(日) 12:54:13.26 ID:Mbmmr7E5aNIKU
サンマリンスタジアムが争奪戦になれば天下取った証になると思う
宮崎の陸の孤島具合を考えて
宮崎の陸の孤島具合を考えて
136:走り出す名無し(光) 2019/09/29(日) 12:58:37.10 ID:3TXRV2wLaNIKU
巨人、広島のキャンプに絡ませたイベントありそう
137:走り出す名無し(庭) 2019/09/29(日) 13:29:21.74 ID:ZBV551SpaNIKU
日向坂の九州出身は誰?
138:走り出す名無し(SB-iPhone) 2019/09/29(日) 13:31:20.92 ID:BNfMIL7TpNIKU
>>137
休養中の濱岸ひよりちゃんが福岡出身
休養中の濱岸ひよりちゃんが福岡出身
139:走り出す名無し(光) 2019/09/29(日) 13:52:31.44 ID:41E5Dk4EaNIKU
宮崎は浅香唯以来30年間アイドル不毛の地
そのジンクスを破れるかは欅2期の松田里奈次第
そのジンクスを破れるかは欅2期の松田里奈次第
141:走り出す名無し(庭) 2019/09/29(日) 13:58:09.20 ID:B/iMMpI9aNIKU
MRTに限らず地方のクロスネット局は枠さえあればそこまでスポンサー困らないみたい
149:走り出す名無し(広島県) 2019/09/29(日) 16:45:57.54 ID:W8VY3oL40NIKU
>>141
広島に乃木坂工事中の放送を誘致・継続させるためにめちゃ苦労したフタバ書店担当者の話とか聞くと
とてもそんな悠長な事だとは思えない
まあ約4年頑張ったけど遂に限界来たらしく、先週で広島の放送終わっちゃったんだけど
広島に乃木坂工事中の放送を誘致・継続させるためにめちゃ苦労したフタバ書店担当者の話とか聞くと
とてもそんな悠長な事だとは思えない
まあ約4年頑張ったけど遂に限界来たらしく、先週で広島の放送終わっちゃったんだけど
143:走り出す名無し(家) 2019/09/29(日) 15:10:09.28 ID:AUsU5ybZ0NIKU
宮崎県は、スキー場やモアイ像があったりするのだ
148:走り出す名無し(庭) 2019/09/29(日) 16:26:05.67 ID:jBU8dadYaNIKU
オードリーの番組をネットすると考えれば実は破格なのかもしれん
173:走り出す名無し(神奈川県) 2019/10/01(火) 11:26:46.63 ID:d85vQ1bm0
>>148
そうかもね
やっぱオードリーMCはデカいわ
そうかもね
やっぱオードリーMCはデカいわ
152:走り出す名無し(京都府) 2019/09/29(日) 19:28:05.55 ID:TLBA5gg40NIKU
親戚いるからたまに行くが、民放2局なのか 大英断やん
159:走り出す名無し(徳島県) 2019/09/29(日) 22:46:22.34 ID:459VYtSn0NIKU
福岡もさっさと放送しろよな。
160:走り出す名無し(東京都) 2019/09/29(日) 23:40:47.02 ID:UJY5nZd80NIKU
今年の正月は帰省するか
168:走り出す名無し(庭) 2019/09/30(月) 19:20:45.35 ID:cNNIkCkka
宮崎市からは飛行機以外の交通機関が糞すぎて飛行機使って都心に出る方が隣県の県庁所在地行くより所要時間短い
ただし空港は市街地から近くて、東京への便数も多いから便利
ただし空港は市街地から近くて、東京への便数も多いから便利
177:走り出す名無し(大分県) 2019/10/04(金) 00:50:35.62 ID:nMZUEg160
>>176
くっそーめっちゃうらやましいぜw
宮崎で応援してシーガイアとかのライブを実現してくれ絶対行くw
くっそーめっちゃうらやましいぜw
宮崎で応援してシーガイアとかのライブを実現してくれ絶対行くw
182:走り出す名無し(江戸・武蔵國) 2019/10/04(金) 10:19:12.56 ID:SUsAJCREa
>>176
後編から始まるんか!
後編から始まるんか!
178:走り出す名無し(東京都) 2019/10/04(金) 01:10:43.14 ID:hpM9t89q0
木曜深夜っていいね
179:走り出す名無し(大阪府) 2019/10/04(金) 01:17:11.27 ID:3LWMsK1M0
#1から放送なら半年遅れだが、途中回からやるのね
180:走り出す名無し(家) 2019/10/04(金) 01:32:05.45 ID:geW2KeUd0
がな推し第1回から一気に集中放送とかしたらどエライ事やなw
155:走り出す名無し(東京都) 2019/09/29(日) 20:33:21.56 ID:vljaj74U0NIKU
宮崎 おめでとう。
良かったな。
良かったな。
コメント
コメント一覧
福岡の人は他の九州の県を下に見てるから。
竹山がよく、そんな発言するからカチンと来る。ネタとは言え。
宮崎のたくさんの人々に日向坂とオードリーの魅力が伝わりますように!
>143 五ヶ瀬のcmおもしろいよね
「乃木坂工事中のスポンサーを続けるのに限界が来た」とかそういう話しではなく、
過去の粉飾決算が明るみに出て会社そのものが危機的状況に陥っているからで、
その辺りはお間違えなく。
「フタバ図書」「粉飾」でググればすぐに出てきます。
地元でロケするのはかなり効果的なのかもしれない
そのYOUTUBEも最近はテレ東が消しまくってるから
ネット局増やさないと全国に知名度上げるのもなかなか厳しいね
基本的にゴールデン番組しか放送しないから、宮崎のテレビ局の決断は異例だとしか思えない
地域格差やばすぎだろ
乃木中とひなあいの間30分間どう埋めていいのやら…
というかこのスレの大半何言ってるか分からない。
時間遅いから録画にはなるけどさ、違法配信を見るという罪悪感はないし
もしくは翌週の放送前まででも無料で公式見逃し配信いしてくれたらいいのだけど
宮崎の隣県出身だが、民法2局は知らなかった。
それにしても宮崎放送の英断に拍手👏
オドぜひみたいな広がりを待ってる
実は宮崎くらい田舎の方がひな会いを一本釣りしやすく、大阪、名古屋圏の方が放送するなら、けやかけとセットにしなければならず、逆にハードルが高い気がしてきて軽く絶望している…by東海地区民
枠が空いてないからねじ込むのは厳しいだろうな
だから名古屋の店舗はモールに入っていてお客も入っていたのに潰れたのか。
でも放送してる番組ってPV流してる音楽番組(a-NN)とアニメなんだよね。放送しようと思えばできるレベルなんだけどな。
どげんかせんといかん!
久しぶりに宮崎行ったら前に放送してたゴッドタンも放送終了になってたし。
でも一応野外ライブも出来るところだから日向坂の認知度上がればライブ実現出来るかもな。
スタジオライブがカットになってる動画も多いから録画出来るのは羨ましいね。
政治力…という説があるけど、現職含め総理大臣を多数輩出している山口が3局だからなあ。
鉄道がつながってない沖縄県を除く45道府県の代表駅で調べたら、宮崎駅以外は日帰り往復可能でした。
フタバ図書がどうなろうが、新たなスポンサーがつけば放送が継続できたんだよなあ。
テレ東と日テレが映らない県が1コしか思い浮かばない。
次に浮かんだのが、「TBS系」「日テレとフジのクロスネット」「テレ朝系」の3局ある県。
ちなみに俺の田舎は、「開局数日前にTBSから日テレに寝返った」「開局数ヶ月前にフジからTBSに寝返った」「テレ朝系」の3局。
同感。
てか地方の事はよく分からないが関東とは違うのか?
キー局は関東1都6県全て見る事が出来るが、地方では例えばテレ東は 「東京では見れるけど神奈川では見れない」みたいなものなのか?
越はやってんだろ!!
むしろ全然面白くないのに頑なにローカル番組入れてるからな
素直にけやかけや日向会い入れたほうが視聴率いいだろと思う
各局の意地があるんだと思う
低予算でも自局で番組作れないと、それこそ存在意義ないし
甲府、長野市はケーブルテレビ入ればテレ東自体見れるようになるんだよな
系列局ではなくテレ東だから問題なくひなあいが見れる
しかし地元TV局は、守屋、石森、サンドウィッチマンという奇跡の仙台つながりですら
全く動こうとしなかったからな。
けやかけでも守屋と石森が地元アピールしてくれているのに。
宮城とは、縁もゆかりもない日向坂の番組が始まる事は、絶望的だな。
欅坂の松田里奈ちゃんが宮崎だよね確か
広島は地元出身のアーティストにほんとに冷たい
あのPerfumeでさえ地元の観光大使的なものになったりフラワーフェスティバルのメインゲストとして呼ぶまでにブレイクしてから5年くらいかかった
キャプテンとこさかなが放送開始を告知しているCMが流れているぞー
それ鉄オタのチャンネルがやってるからな
それ見たんでしょ?
そんな興奮することか。
所詮違法だしね。
いつ取り締まりがあるか分からんし。
なによりBlu-ray保存したいというファンにとっては、最高。
バブルの時代に日テレとテレ朝の話は有ったんだよ
テレビ局出来る前にバブルが弾けた(^。^;)
逆に地方制作の番組見れないけどね
宮崎でライブのお願いもしてるらしい
どこかの反日的イベントに金掛けるよりはマシだと県民は思ってるから
県庁が一生懸命働きかけてるから
東知事程派手では無いが今の知事も面白い事好きなんで
・誹謗中傷などの不適切なコメントは削除させていただきます。
・コメント欄で悪質な行為を続けた場合はコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・荒らし・煽りコメントには絶対反応しないでください。反応している人もコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・コメント削除・禁止基準の詳細についてはこちらをご覧ください。
・不適切なコメントの削除依頼はコメント欄管理人に直接DMするか、コメント通報フォームからお願いいたします。
コメントする