
776:走り出す名無し(空) 2019/10/06(日) 00:02:59.08 ID:mSsYtabW0
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/201910/24925_201910132535.html
日向坂で会いましょう【日向坂野球部の奇蹟!南ちゃん選手権~後半~】
2019年10月13日(日) 25時35分~26時05分
番組内容
前回に引き続き、マネージャーとして落ち込む部員を励ます「南ちゃん選手権!」
春日扮するクセの強い部員を、あの手この手で元気付ける!落ち込んでいる部員を一番励ますことが出来たのは一体誰!?
出演者
日向坂46
日向坂で会いましょう【日向坂野球部の奇蹟!南ちゃん選手権~後半~】
2019年10月13日(日) 25時35分~26時05分
番組内容
前回に引き続き、マネージャーとして落ち込む部員を励ます「南ちゃん選手権!」
春日扮するクセの強い部員を、あの手この手で元気付ける!落ち込んでいる部員を一番励ますことが出来たのは一体誰!?
出演者
日向坂46
780:走り出す名無し(もんじゃ) 2019/10/06(日) 00:03:28.90 ID:T0uAoIGA0
>>776
後半戦か
後半戦か
781:走り出す名無し(静岡県) (ワッチョイW 5d55-tkV2) 2019/10/06(日) 00:03:44.36 ID:B81Xqd+Z0
>>776
ここから宮崎ロケにつながるのかな?
ここから宮崎ロケにつながるのかな?
783:走り出す名無し(家) 2019/10/06(日) 00:04:18.93 ID:6km6LOkA0
>>776
やっぱ部員役は春日か
やっぱ部員役は春日か
784:走り出す名無し(埼玉県) 2019/10/06(日) 00:04:30.27 ID:TRmW6wI40
>>776
実質妄シチュの続編か
実質妄シチュの続編か
792:走り出す名無し(茸) 2019/10/06(日) 00:07:38.57 ID:tlt2UUWCd
>>776
ニブダヨ リターンズかな
ニブダヨ リターンズかな
806:走り出す名無し(東京都) 2019/10/06(日) 00:19:07.53 ID:Zihv4RNu0
>>776
春日じゃなくて若林でやってみてほしいんだけどなぁ
春日じゃなくて若林でやってみてほしいんだけどなぁ
789:走り出す名無し(東京都) 2019/10/06(日) 00:06:51.48 ID:t3vCDlMN0
おれの股間も元気付けてほしい
802:走り出す名無し(浮遊都市セレシア) 2019/10/06(日) 00:15:53.97 ID:BrbYbnma0
妄想シチュエーションって笑えるってよりはメンバーに萌える系の企画だったよね?
794:走り出す名無し(空) 2019/10/06(日) 00:10:04.26 ID:mSsYtabW0
なお来週は30分遅れ
コメント
コメント一覧
頼んだよ。
カスミン「なんでたよ」
???「じゃあ連れてかなくていいです」
カスミン「連れてってやるよー!」
まぁ二番煎じはしないだろうからちょっと捻るだろうが。
レオタード姿でやるんだね。全然いいじゃん!
春日「どんだけ、俺の身体がボロボロになってる事にしたいんだよ!」
ミホ・ワタナベ「じゃあ。。。甲子園目指すの。。。止める?」
春日「やるよ~!!!」
写真集見てろ。
これをまとめた管理人も確信犯で草
メンバーの能力測るようなのよりああいうのが見たいんだけどなぁ
ああいうのって言われてもチーム8?のやつなんか誰も見てないで
ブンブンエイト大放送、オードリーMCの
huluにあるよ
コントとかしなくていい
台本通りの笑いなんかなくても日向坂のメンバーたちは充分面白い
後半の放送で「春日とシチュエーション」して勝者を決める
って感じになりそうだな。
そうだったらがな推しの時のオール春日相手でなく何人かは若林とやって欲しい。
強企画なのに勿体ない
春日シチュエーションの前に
「すいません、すいません、春日さんとだとよく分からないんで、若林さんお手本見せてください」
かとし頼むぞ
ブンブンエイトのことだったら、あれ面白かったよね
でも個人的には、ひな会いは現状のままで最高に面白いから、無理にコントやる必要性は感じないかなあ
まだまだメンバーの潜在能力ありそうだしw
別番組でやるならぜひ観てみたいね
メンバーの中にもコントも向いてる子がいるかもしれないし、試しもせずに可能性を切り捨ててしまうのはもったいない
こさかな 「思ってたのと違う・・」
南のファーストキスが…。
若林「あいつら勝手に集団コント始めるから」
マスコットの日村、澤部、春日だから許される訳であって
とマジレスし
そう思う人は少ないのかなあ・・・
春日さんとの絡みは今難しいかも。。。
来週の予告をよく読むべし
その1秒たりとも無駄な時間を過ごしたくないっていうの、うつ病になるからやめた方がいいぞ
心に余裕を
柏葉監督役やってくんねえかな。
野球はメンバー発信企画じゃん。
富田のキャッチボールとかとしのホームランから派生して、そこに小坂のあだち充ファン要素が加わって企画が続いている。
野球企画はもういいよ、もっとアイドル番組っぽい方がいいって人も一定数いると思うよー
でも、現状はバラエティよりの番組構成の方が色々と反応がいいから、こうなってんじゃないかな
全員の希望が叶うような番組作りってやっぱ無理だろうね。あっちが好きな人もいれば、こっちが好きな人もいるし
あまりにも自分の意思にそぐわないって感じるなら、無理してみないのが一番やで
有吉がアイドルオタクはめんどくさいって言ってたのわかったわ
自分の仕事こなしてるだけでメンバー映せとか叩かれるもんな
ある程度押さえておく古典として考えると間違った選択ではないと思う。
日向坂が目指すところは他の坂道よりも高いところにある。
日向坂は芸能界の大物達を見返していかなければならない。
芸能界には認知されやすい ひらがなやカタカナを芸名にする大物がたくさんいる。
改名して ひらがなになった人(くりぃむしちゅーさまぁ〜ず)。
一方で名前争いで敗れて消えていった人もたくさんいる。
ベッキーから改名させられたベッキー・クルーエル。
ひらがなやカタカナの芸名は認知されやすいから人気がある。
ひらがなやカタカナを芸名にする大物は厳しい名前争いに勝ち続けて今の地位を掴んだ。
だから、ややこしい名前を付けさせられた人、漢字に改名した人をどーせ売れねぇんだろーなーって見てる。それが自分達が歩んできた歴史だから。
日向坂の物語は芸能界の大物達を見返していかなければならない宿命を背負っている。
そういうわけで古典やおじさん向けにもある程度付き合ってあげようよ。
春日だって身を挺してさ、日向ちゃん達が萎縮しないようにのびのびやれるようにやってると思うよ。春日こと本気で嫌ってるやつなんていないだろ。こうしてる今だって、たぶんきっとピアノ特訓中だと思うし。
無いな
若林にもやって欲しいけど意外と思ったより面白くならないような気もしてしまう 照れカワ芸人みたいな立ち位置ならいいけど そこじゃないってとこに目がいきそう
・誹謗中傷などの不適切なコメントは削除させていただきます。
・コメント欄で悪質な行為を続けた場合はコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・荒らし・煽りコメントには絶対反応しないでください。反応している人もコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・コメント削除・禁止基準の詳細についてはこちらをご覧ください。
・不適切なコメントの削除依頼はコメント欄管理人に直接DMするか、コメント通報フォームからお願いいたします。
コメントする