2019-11-10.mp4_snapshot_09.07.732

823:走り出す名無し(大阪府) 2019/11/11(月) 10:28:59.28 ID:4/1n0DNW0
齊藤京子は素晴らしいな
大物先輩芸人だからといって忖度しない
真正面からオードリー批判を展開するとか、さすがだわ

齊藤京子の苦言にひきつった真顔のオードリー、笑えたw
831:走り出す名無し(東京都) 2019/11/11(月) 10:40:51.90 ID:Vs/3/oU+0
まぁでもメンバーが萎縮しないで言いたい事が言えるのは良い事だよ。
限度はあるけど。
915:走り出す名無し(光) 2019/11/11(月) 13:01:26.07 ID:u4OkVWjYa1111
高校時代の後輩がTwitterで当時の齊藤京子はかっこいい姉御的なツイートしてたからな
下の者達が言いにくいことをズバっと言うことで示しがつく
837:走り出す名無し(大阪府) 2019/11/11(月) 10:45:20.27 ID:4/1n0DNW0
齊藤京子の男気に感動した
アイドルらしさに対する哲学をちゃんと持ってるし
権力者に媚びずにはっきりとものが言えるってのもかっこいいね

他のメンバーは中高年男性権力に委縮して
キン肉マンや昭和野球を批判すらできなかったからな
865:走り出す名無し(茸) 2019/11/11(月) 11:38:39.78 ID:kluX0359d1111
おっさん企画発表
京子が文句言う
実際やってみる
京子絶賛

この流れが使えるようになったから
京子の発言は良かった
871:走り出す名無し(埼玉県) 2019/11/11(月) 11:46:38.68 ID:iQaov2hI01111
京子のおかげでポンポンプリンのくだりができたし、かなりよかったけどな。
むしろポムポムプリンを嫌がれせレベルでオードリーに押し付けるドキュメント企画なら面白そう
872:走り出す名無し(やわらか銀行) 2019/11/11(月) 11:48:40.60 ID:TtE5h4TL01111
クレーム自体はまともだしな
ポンポンプリンのくだりは面白い
886:走り出す名無し(埼玉県) 2019/11/11(月) 12:01:58.83 ID:iQaov2hI01111
男と女の相容れない押し付け合い、文句の言い合いが
小学校の学級会議みたいで面白いじゃん

これからはおっさん色と女子のポップ色をごちゃ混ぜにしたカオスな感じでやってほしい
たぶんそういう方向で行くつもりなんじゃないかと今回見て思った

楽しみだよ
910:走り出す名無し(北海道) 2019/11/11(月) 12:22:34.73 ID:VrBKxcjq01111
まぁ俺もキン肉マンを日向坂に定着させるのは懐疑的だったし
京子の言ってることも理解できる
これがスラムダンクとかだったら大歓迎なんだがなぁ
933:走り出す名無し(埼玉県) 2019/11/11(月) 12:55:49.11 ID:iQaov2hI01111
京子ぐらい食らいついて意見言えるキャラもいないからかなり貴重だし、
京子がアイドル性の番人みたいなポジになってて
これから強めのオードリーとやり合いが予想できてめちゃくちゃおもしろくなりそう
943:走り出す名無し(茸) 2019/11/11(月) 13:04:44.22 ID:WMB+J51ed1111
京子はずっとオードリーに嵌りにいくスタンスじゃないからなあ
945:走り出す名無し(北海道) 2019/11/11(月) 13:20:14.21 ID:VrBKxcjq01111
でも地獄みたいな企画やらせて後々こういうクレーム企画で
ボヤくのも面白いっちゃそうかもしれんが
949:走り出す名無し(茸) 2019/11/11(月) 13:26:07.55 ID:fDwE3WnMd1111
>>945
そうだね
俺も野球キン肉マンよく知らない勢だけどメンバー達が興味ないものを喰らわされてる姿はおもしろい
結局それらがフリとなって今回でオチついた感じだしね
946:走り出す名無し(光) 2019/11/11(月) 13:20:59.31 ID:ZxcNSm6na1111
ポンポンプリンからの若林がキレて秒で決裂につながって笑えたからいいじゃんw
950:走り出す名無し(ジパング) 2019/11/11(月) 13:30:25.94 ID:P3Z4HxkuM1111
ポムポムプリン企画で若林が地獄のような顔してMCやるまでが流れ
961:走り出す名無し(東京都) 2019/11/11(月) 14:03:01.96 ID:MjYp7B3i01111
まあ。斎藤京子とオードリーの「キン肉マン事変」は番組作りに欠かせないプロレスだから
若林はさすが、いい受け身を取った。
タッグパートナーな春日に弱目のジャブを
出させてからのハイフライフロー!って感じだな
129:走り出す名無し(ジパング) 2019/11/11(月) 20:44:19.28 ID:ZT6jHku3M1111
忖度ばっかしてると萎縮する
大胆な態度が良くも悪くもきょんこの持ち味
156:走り出す名無し(山口県) 2019/11/11(月) 21:45:14.79 ID:XaWGsvE901111
なんか良い意味でひらがな時代を思い出させる雰囲気だった
メンバーも珍しく全員が生き生きとしてたから、やっぱみんな可愛いわ
番組の転機になりそうな気がしてこれから期待できる
231:走り出す名無し(光) (アウアウウー Sa6b-ePui) 2019/11/11(月) 07:50:50.79 ID:PfLVyiMDa
まあこれからもああいうおじさん向け企画は継続するだろうな
で、京子が不満そうな顔してオードリーと軽くやり合いっていう流れも出来るし
199:走り出す名無し(埼玉県) 2019/11/11(月) 22:17:43.74 ID:0fKTwHPk0
司会オードリーで良かったなーほんとに、そうそうこんなにいい関係作れないと思うわ芸人とアイドル間で。バナナマンもそうだけど
204:走り出す名無し(山口県) 2019/11/11(月) 22:22:58.23 ID:XaWGsvE90
>>199
今回はオードリーもメンバーもスタッフも有能な回だった
なんだろう、収録時がライブ直後なのも関係あるのかな
972:走り出す名無し(神奈川県) 2019/11/11(月) 02:55:09.96 ID:/moEUJ+F0
きょんこの圧にタジタジだったぞ
おじさん二人
337:走り出す名無し(SB-Android) 2019/11/11(月) 08:47:08.80 ID:f0NLhOzVr
若林はなぜか斉藤京子一目置いてる感ある
贔屓も当たり強くもないのに
18:走り出す名無し(茸) 2019/11/11(月) 15:20:29.47 ID:NRvHka5bd1111
他のメンバーも同調してたのがポイント
118:走り出す名無し(やわらか銀行) 2019/11/11(月) 20:36:41.87 ID:TtE5h4TL01111
今まで京子のド直球発言はいくつかあったけど、今回が1番だったな