
180:走り出す名無し(SB-iPhone) 2019/11/18(月) 23:26:14.89 ID:+8eWllNBp
虎の被り物を拒否してた男がアイドルにお願いされてザ・ニンジャ…。
優しすきるよ、若ちゃん。
優しすきるよ、若ちゃん。
女性のお笑いファン向けの雑誌の撮影で、虎の被り物をかぶってポーズをとってくださいと言われたが、若林は「嫌です」とそれを拒否。
「お願いします」と言われ、若林は「じゃあこうします」と言い虎の被り物を畳んだ状態で頭に載せて撮影した。
当時の若林は虎の被り物をかぶらないことこそお笑い芸人の仕事だと本気で思っていた。
「お願いします」と言われ、若林は「じゃあこうします」と言い虎の被り物を畳んだ状態で頭に載せて撮影した。
当時の若林は虎の被り物をかぶらないことこそお笑い芸人の仕事だと本気で思っていた。
183:走り出す名無し(群馬県) 2019/11/18(月) 23:37:49.53 ID:jm0gUv120
>>180
さすがにKAWADAさんのパンダだったら若林拒否しただろうな
さすがにKAWADAさんのパンダだったら若林拒否しただろうな
190:走り出す名無し(SB-iPhone) 2019/11/19(火) 00:05:37.65 ID:b2L7ZpDjp
>>183
被らずに畳んで無表情で頭に乗せてくれる。
被らずに畳んで無表情で頭に乗せてくれる。
599:走り出す名無し(家) 2019/11/19(火) 00:55:03.92 ID:yLFa9bUq0
>>585
草
草
597:走り出す名無し(東京都) 2019/11/19(火) 00:51:50.49 ID:7bmmExXY0
>>585
ワロタ
ワロタ
591:走り出す名無し(神奈川県) 2019/11/19(火) 00:48:12.05 ID:PoSRiLeG0
>>585
人は変われる
人は変われる
589:走り出す名無し(茨城県) 2019/11/19(火) 00:46:21.14 ID:qAPfDGSj0
>>585
どこの業界もやりたくないで生き残れる世界ではございませんね
どこの業界もやりたくないで生き残れる世界ではございませんね
592:走り出す名無し(江戸・武蔵國) 2019/11/19(火) 00:49:19.58 ID:KqowddqNa
人は変われ~る~🎵
191:走り出す名無し(東京都) 2019/11/19(火) 00:13:07.31 ID:B3h5o6Th0
忍者終わったあと若林バテてて笑ったw
185:走り出す名無し(山口県) 2019/11/18(月) 23:44:39.48 ID:RsNvmlb60
ニンジャ似合いすぎてた
本人もノリノリだったし
本人もノリノリだったし
コメント
コメント一覧
被らなかった一番の理由はこの仕事がノーギャラだったからなんですけどもね
お笑いポポロね
日向坂とかいう小娘にこびを売る
バナナマンとかも初期は尖りまくってたけど今は乃木坂に甘いからなw
オードリーも似たような感じ
もうこれ天下とったな
キャイ~ン天野やよゐこ有野はデビューの頃は凄く尖ってたとか聞いたことあるから
今回の若林のもさほど珍しいとも思わなかったな
最初にラジオ聴き始めた頃びっくりした
けっこう体力いるぞ。
最後ゼーゼーだったし。
途中丹生ちゃんが顔赤いとか心配そうに見てたのは若林がしんどそうに感じたのかな??
だせぇな!
ここまで変われるのか!?
いやバスケやってるのよ
どういう経緯でノーギャラでやる事になったの?
サンシャインはおひさま
ソースの二度漬けで注意してそう
野球⇒ラグビー⇒アメフトとゴリッゴリの体育会系出身だからね~。
それも当時は体罰なんてあってないようなもん。
内向的でネガティブなのに根っこのトコが体育会系出身のキツいところがあったり、
人付き合いしてこなくて人と話せないのに自意識過剰に人の目を気にしたり、
色々「たりない」と言われてる人ですからw
裏を言うぅんじゃぁーないよぉー
変化を嫌うからねぇ
3面泣きのアシュラマンをのぞかせるようになった若林
正しい事を言うなよー
スーツって結構体の動き制限されるからね
売れればね…
現状、同性からの支持が弱いし、炎上しやすいネタを敢えてやるスタイルはテレビ向きではない
???「なに笑ってるんだよ、オマエ!」
途中でちょいちょい八木良と入れかわろう
あと怖い湯沢マネージャー同行じゃなかったし、弱小雑誌社だからとかなり我が儘な態度をとったものの後から噂が出たらと不安になりラジオの芸人云々の言い訳をしたのが真相だ
雑誌社のスタッフも人間だ
それからオワポポの仕事は希望通り激減しおわぽぽも絶滅した
売れてる先輩の番組ならやるんです
スタジオだと難しいけど廊下ですれ違うくらいのドッキリは見てみたいな。丹生ちゃんとか勘違いして挨拶しそう。
芸人に限らず人間歳取ったら丸くなるもんやろ
尖ってるって言ったら格好つくけど要は自分のわがままで周りの人間に迷惑かけてるってことがほとんどだし若いうちしか許されない若気の至りって奴だよ
佐久間がこれまでにあげた生き様芸人
中田、村本、平子、DJ松永、若林、兼近
んんん???
郵便受けに犬の糞を入れました
体育会系と若林のバイオレンスは別物だと思うが・・・
この頃のファンは、女性
尖った若林に「かわいい」って言う人たち
昔から若林がどんな奴でも悪口を言わないし、若林の発言を否定しないから相方やれてるんだと思う
アイドル視されたくないと悩み相談して、眼鏡かけ続けなよと言われたのに地味キャラからも脱却したいから眼鏡やめてコンタクトにしたな
他のまとめサイトは最近結構日向坂に対して辛口だから
性格良くなったと最初に気付いたのはファンで、スタッフだと芳樹
芳樹は続けて「若さん彼女でも出来ましたか?」←当たってたわけだが
ファンによる若林が性格良くなった理由
・南沢奈央
・父親のせいにしてた時代もあったがその父親がお隠れ
・駆け込みドクター終了後紹介の歯科医で嚙み合わせマウスピース治療で情緒安定
・人気と地位と名声と、何より金持ちになり経験人数の桁が増えた
・頭痛が治った
・マネージャーが交代し、やりたくない仕事、苦手分野の仕事はやらない、やりたい仕事、得意な分野に絞る
・睡眠時間増
以上のような事がファンの間で語られていました
若林を語るとき男子校とか体育会系を出す人いるけどそもそもの性格的な捻れが大きいよな まず春日も同じような環境に居たわけだし
松永芸人扱いで草
人当たりがハードに見えるハライチの岩井が実際にはソフトで澤部の方が圧が強いっていうのは意外だった
やっぱり中堅になったら丸くなってくるのかな
いや、笑っちゃないよ
日向坂のメンバーと出会って更に丸くなった感はある。
ハライチ澤部が実は結構神経質なのは「あちこちオードリー」を見るまで知らなかった
しかも、デビュー時は結構な先輩たちに「澤部を怒らせたらヤバい」という雰囲気が共有されてたらしいじゃん
奥さんが見えてるのよ
「あんなおじさんのラジオを有り難がって聞く人達の気が知れない」と言い放った生き様アナがテレ朝にいるんだよなぁ
いるよ、としちゃんって言うらしい
水卜ちゃんが横山から乗り換えた噂もが出たぐらいでその他はないかな
水卜ちゃんといえば若さんとのトークショー、チケット取れなかった~
今のところTV放送予定も無いとのこと
トーク内容すごく気になる…
「犬も食わない」ライブ木曜だっけ?
あれ水トちゃんが主導権握ること多いし面白いよね
「犬も食わない」の公式で「若林さんに話したいこと沢山たまっています」というメッセージカードがあったから、今回も間違いなく水卜ちゃん主導だねw
アナーキーなとこがオードリーの魅力なんだよな〜
えっ?
渡辺どうした。
高瀬と富田も、オレの知ってるのではない。ちょっと
どうなってあうなったんだ?
力士かよ。
師匠が神田松之丞さんだから仕方ない
若林さんは女子アナと結婚しそう
あってないようなもんの意味わかってる?w
サムソンティーチャー「かとし、早よ寝なさい! 」
最近はオードリーと愉快なスタッフたちを日向坂メンバーがおもてなしする番組になってきてる
岩井はタクシーの運転手に澤部の愚痴を聞かされたらしい
正しいことを言うなよぉ〜!
バイオレンスでサイコパスなのよ。
まぁ、今のままでもアイドルとファンは笑顔ですけどね。
金属バットもな〜
丸くなったら丸くなったでね…てのはある
日村すらナイフだったとバナナムーンに来た土田が言ってたな
リアルサイコの誰もコンビ組めずに解散繰り返す天才永田の動画見たあとだと弱いなあ
若林の場合は自分がいかにサイコでクレージーかをトークで話してしまう自分発信だからかも知れん
たった今、かとしがテレ東で平子と飯塚相手に上手にアシスタントやってました
水トちゃんて芸人数人とも記事に書かれ、ジャニーズとも書かれ、日テレ番組プロデューサーのマンションからも出て来たのに
横山以外無風だよなあ
社員なのに
???「女子アナか女優いくしかねえなあ!」
春日、10年洋服と髪の毛が恒久なの恐怖
次回はスーパーニンジャブラザーズをゲストに呼びましょう
なんで中堅芸人に限ったんだ笑
とんねるずとかダウンタウンなんてその比じゃないくらい丸くなってるし、そもそも人間みんな歳とりゃ丸くなるだろ
今だと尖ってるとかコンビ仲悪いとかは、劇場まで見にくる濃い人たちにしか受けないからね…
盛り上げる為にガヤ入れたりメンバーの言ったことに笑ってやったりしてる。
カスキンはアレだけど黒子に徹してる。
ルールは7つまでなのよ
おでこのシワは1つ2つ3つ4つと増えてったけどね
誰なんだよ!
3つまでにしとけ!
昔から毎日2時間のEPCを欠かさないとんだ大馬鹿変態野郎ですしね
ただカスキンも間違いなく変人の部類だから
それに11年ついてきてくれた93が一番偉大だと思うわ
雑誌の取材と何回も収録してて関係性もあるスタッフに言われて自分達MCの番組で相方と一緒にやるのじゃ当然対応違うでしょ
生き様芸人だしまだ根底にはこう言うのやりたくない部分残ってると思う
まあ今言われたらやるんだろうけど虎も
あのシーンは衝撃的だったな
卓の言うことを聞かないからね
劇的に変わったのは親父さんのお隠れ以降だね
ラジオで世間への不満を吐くことも減ったし、理解できない他者も受け入れるようになった
細かいことがどうでも良くなったみたいね
みんなザギンやギロッポンで美味しいもの食べさせてもらってるんだろう
誰が奢ってくれてるかは詮索しない方がいい
・誹謗中傷などの不適切なコメントは削除させていただきます。
・不適切なコメント、成りすまし行為、同じコメントの連投など悪質な行為を続けた場合はコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・荒らし・煽りコメントには絶対反応しないでください。反応している人もコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・コメント削除基準の詳細についてはこちらをご覧ください。
・不適切なコメントの削除依頼はコメント通報フォームからお願いいたします。
コメントする