
113:走り出す名無し(光) 2019/12/23(月) 22:20:16.08 ID:ENcI4PQSa
研修生とも違う
ひらがな一期生の当時のあの存在の中途半端さってマジで凄かったよな
二期生募集の時に世間から誰一人発見されず全員辞めてる世界線もどこかの次元に存在してるのかな
ひらがな一期生の当時のあの存在の中途半端さってマジで凄かったよな
二期生募集の時に世間から誰一人発見されず全員辞めてる世界線もどこかの次元に存在してるのかな
163:走り出す名無し(東京都) 2019/12/23(月) 22:24:18.08 ID:clQlgD1E0
>>113
欅であるのかないのかもわからず
アイドルかどうかもわからず
でも研修生とは言えない
どうなるのかわからなかったわけだもんな。
誰もやめなかったのは奇跡だよほんとに
欅であるのかないのかもわからず
アイドルかどうかもわからず
でも研修生とは言えない
どうなるのかわからなかったわけだもんな。
誰もやめなかったのは奇跡だよほんとに
150:走り出す名無し(東京都) 2019/12/23(月) 22:22:51.74 ID:Qrg66zRl0
>>113
まぁ二期生にはほんと助けられたな
1stアニラで追加発表あった時は俺、あんまよくは思って無かったけどw
まぁ二期生にはほんと助けられたな
1stアニラで追加発表あった時は俺、あんまよくは思って無かったけどw
181:走り出す名無し(帝国中央都市) 2019/12/23(月) 22:26:51.35 ID:gw9+RByo0
>>150
おれも「方向性決まってないのに二期生募集してどうすんだよ!」ってキレてたわw
みーぱん状態w
おれも「方向性決まってないのに二期生募集してどうすんだよ!」ってキレてたわw
みーぱん状態w
211:走り出す名無し(神奈川県) 2019/12/23(月) 22:32:12.39 ID:cesTwwm60
>>150
横からだけど、折角W-KEYAKIのMV全員で撮り直せる!って喜んだ直後のアレだったから会場の空気がアレだったなw
横からだけど、折角W-KEYAKIのMV全員で撮り直せる!って喜んだ直後のアレだったから会場の空気がアレだったなw
272:走り出す名無し(家) 2019/12/23(月) 22:43:05.93 ID:UuzSVTAi0
285:走り出す名無し(星の眠る深淵) 2019/12/23(月) 22:44:52.34 ID:tA4M8bqjd
>>272
泣いちゃうわ…
泣いちゃうわ…
279:走り出す名無し(東京MX) 2019/12/23(月) 22:44:09.07 ID:JyXkB6lGa
>>272
こさかな「しゃーねえなあ」
こさかな「しゃーねえなあ」
281:走り出す名無し(光) 2019/12/23(月) 22:44:15.25 ID:ENcI4PQSa
>>272
左端のインタビュアー仕事なのは分かるけど慈悲が無いなw
左端のインタビュアー仕事なのは分かるけど慈悲が無いなw
293:走り出す名無し(東京都) 2019/12/23(月) 22:46:39.82 ID:clQlgD1E0
>>272
この人がキャプテンで本当によかったって心から思えるな
この人がキャプテンで本当によかったって心から思えるな
338:走り出す名無し(神奈川県) 2019/12/23(月) 22:57:49.35 ID:vwyuaXVM0
あんな状態なのにレッスンも月1であるかどうかじゃ
本当に不安な時期だったろうな
本当に不安な時期だったろうな
334:走り出す名無し(樹々に覆われた古都) 2019/12/23(月) 22:56:33.75 ID:HMbZ5nFO0
先行き不透明のままがむしゃらに続けた1期
その1期に憧れて加入し流れを変えた2期
たった一人でひらがなの門を叩いて加入した3期のひなの
その1期に憧れて加入し流れを変えた2期
たった一人でひらがなの門を叩いて加入した3期のひなの
339:走り出す名無し(ジパング) 2019/12/23(月) 22:58:07.30 ID:WPwYK7UeM
>>334
1年間の不遇を耐えて加入する研修生にも優しくしてね
1年間の不遇を耐えて加入する研修生にも優しくしてね
347:走り出す名無し(東京MX) 2019/12/23(月) 22:58:53.37 ID:JyXkB6lGa
研修生の子たちにもスポットが当たる日が来るとええな
361:走り出す名無し(東京都) 2019/12/23(月) 23:02:07.14 ID:8GzrJQQLa
研修生実際見ちゃうと情が移る、誰が来ても歓迎するわ
395:走り出す名無し(帝国中央都市) 2019/12/23(月) 23:07:41.87 ID:gw9+RByo0
>>361
研修生は久美ちゃんのブログ見たら誰でも歓迎よ
色々な経験してきた久美ちゃんが言うのは説得力がある
研修生は久美ちゃんのブログ見たら誰でも歓迎よ
色々な経験してきた久美ちゃんが言うのは説得力がある
天津飯
2019.11.14 11:32
きっとみんなは約一年
複雑な気持ちを抱えながらも
レッスンをしてきたと思います、。
でもその夢に向かって突き進む力は
1番のパワーだなと思いました。
そしてなにより、ひとりひとり
パフォーマンスにかける想いがひしひしと伝わってきて
胸が熱くなりました。
~中略~
研修生のみなさんは、
きっとゴールは見えない道だけど、
ただ全力で走るしかなかったと思います。
少しだけ気持ちが分かるからこそ、
その時間は絶対裏切らないと思うから、
成果を発揮できるときに全力で気持ちを
ぶつけてほしいです!
引用元:佐々木久美 公式ブログ
2019.11.14 11:32
きっとみんなは約一年
複雑な気持ちを抱えながらも
レッスンをしてきたと思います、。
でもその夢に向かって突き進む力は
1番のパワーだなと思いました。
そしてなにより、ひとりひとり
パフォーマンスにかける想いがひしひしと伝わってきて
胸が熱くなりました。
~中略~
研修生のみなさんは、
きっとゴールは見えない道だけど、
ただ全力で走るしかなかったと思います。
少しだけ気持ちが分かるからこそ、
その時間は絶対裏切らないと思うから、
成果を発揮できるときに全力で気持ちを
ぶつけてほしいです!
引用元:佐々木久美 公式ブログ
416:走り出す名無し(なっとう) 2019/12/23(月) 23:10:02.66 ID:J9tWZ+Im0
>>395
きくちゃんが言うと説得力が違うわ。
きくちゃんが言うと説得力が違うわ。
426:走り出す名無し(静岡県) (ワッチョイWW 097b-9iAf) 2019/12/23(月) 23:11:38.55 ID:jvfesd/k0
>>395
少しだけっていう謙虚さよ
少しだけっていう謙虚さよ
442:走り出す名無し(尾張・三河國) (ワッチョイW f988-CIwA) 2019/12/23(月) 23:15:00.84 ID:Y4zT6fr40
>>395
俺が研修生ならこの人に絶対ついていきたいわ
アニキィィ!!ってなる
俺が研修生ならこの人に絶対ついていきたいわ
アニキィィ!!ってなる
370:走り出す名無し(ジパング) 2019/12/23(月) 23:04:05.07 ID:WPwYK7UeM
1期も2期も3期もすごい。が、去年の夏ごろにがな推し観て秋頃からがなヲタになった俺としては初期から応援してるおひさまもすごいよ
彼らなしには今日の俺というおひさまはいなかった
彼らなしには今日の俺というおひさまはいなかった
408:走り出す名無し(日本) 2019/12/23(月) 23:08:46.70 ID:hVVTfdgk0
>>370
初期から握手会にライブにイベントについてってたオタはほんとリスペクトするわ
そいつらがいてくれたんだから不遇ではないよ
初期から握手会にライブにイベントについてってたオタはほんとリスペクトするわ
そいつらがいてくれたんだから不遇ではないよ
431:走り出す名無し(京浜急行) 2019/12/23(月) 23:12:30.55 ID:ixLZcGsA0
>>370
ひらがなファンすげーなーと思ったのは、
2017年の共和国でアンコールの時、
けーやきざかー!(普通)
フォーティーシックス!(普通)
ひらがなぁ!!!(大声)
って「ひらがなぁ!!」のところを叫び続けた人がいたという話を聞いたときだな。
周りの人からクスクス笑われてもやめなかったのは、もはや意地になっていたのだろうか?
ひらがなファンすげーなーと思ったのは、
2017年の共和国でアンコールの時、
けーやきざかー!(普通)
フォーティーシックス!(普通)
ひらがなぁ!!!(大声)
って「ひらがなぁ!!」のところを叫び続けた人がいたという話を聞いたときだな。
周りの人からクスクス笑われてもやめなかったのは、もはや意地になっていたのだろうか?
458:走り出す名無し(東京都) 2019/12/23(月) 23:17:36.86 ID:HLuSBi850
>>431
反骨心みたいなのはあったと思うよ(2018じゃなくて?
反骨心みたいなのはあったと思うよ(2018じゃなくて?
491:走り出す名無し(ジパング) 2019/12/23(月) 23:23:16.94 ID:WPwYK7UeM
>>431
へぇ、自分が初参戦したライブはきゃりー坂だったからその時にはよく聴こえてたけどそういはじまりだったのね
この前のひなくりのアンコールでも「ひらがな」のところをちょうど思い出したよ
へぇ、自分が初参戦したライブはきゃりー坂だったからその時にはよく聴こえてたけどそういはじまりだったのね
この前のひなくりのアンコールでも「ひらがな」のところをちょうど思い出したよ
530:走り出す名無し(京浜急行) 2019/12/23(月) 23:30:35.91 ID:ixLZcGsA0
>>491
ひらがなのアンコールのはじまりは、その前に始まってたZeppツアーだね。
Zeppツアーはひらがなしか出てないし、ひらがなヲタしかいないから、アンコールでひらがなぁ言うのは普通なんだけど、漢字と一緒の時にやるのは勇気があるというか、無謀というかだね。
もしかしたら、1stアニラの時にやってたひらがなヲタもいたかもしれない。
ひらがなのアンコールのはじまりは、その前に始まってたZeppツアーだね。
Zeppツアーはひらがなしか出てないし、ひらがなヲタしかいないから、アンコールでひらがなぁ言うのは普通なんだけど、漢字と一緒の時にやるのは勇気があるというか、無謀というかだね。
もしかしたら、1stアニラの時にやってたひらがなヲタもいたかもしれない。
390:走り出す名無し(東京都) 2019/12/23(月) 23:07:03.48 ID:HLuSBi850
ああいうストーリーがあると一般層が食いついてくるんだよな。
405:走り出す名無し(尾張・三河國) (ワッチョイW f988-CIwA) 2019/12/23(月) 23:08:25.52 ID:Y4zT6fr40
>>390
そのストーリー知って真っ逆さまに沼に落ちていったのが正に俺です
そのストーリー知って真っ逆さまに沼に落ちていったのが正に俺です
412:走り出す名無し(東京都) 2019/12/23(月) 23:09:25.09 ID:GBS3Rq5+a
ここまで数奇な運命のアイドルなかなかいないからな
421:走り出す名無し(神奈川県) 2019/12/23(月) 23:10:47.88 ID:+Uhn6lr00
不遇というかとんでもないタイミングで集められて
外部講師呼んでいろいろやらせながら
Zepp回らせたら思った以上に成長して
一軍との兼ヲタ増えたとかあの尺で説明すんの無理やな
外部講師呼んでいろいろやらせながら
Zepp回らせたら思った以上に成長して
一軍との兼ヲタ増えたとかあの尺で説明すんの無理やな
451:走り出す名無し(神奈川県) 2019/12/23(月) 23:16:38.69 ID:45OMySM10
2軍の辺りから違和感があったけど
知らない人に彼女達が味わってきた苦労を伝えるにはこういう表現になっちゃうんだろうな
Zeppという大箱で全国ツアーして、幕張イベントホール埋めて、武道館3DAYS満員にする不遇のグループ
知らない人に彼女達が味わってきた苦労を伝えるにはこういう表現になっちゃうんだろうな
Zeppという大箱で全国ツアーして、幕張イベントホール埋めて、武道館3DAYS満員にする不遇のグループ
456:走り出す名無し(尾張・三河國) (ワッチョイW f988-CIwA) 2019/12/23(月) 23:17:30.05 ID:Y4zT6fr40
>>451
ここ入口で興味持ってくれたらありがたいね
ここ入口で興味持ってくれたらありがたいね
460:走り出す名無し(ジパング) 2019/12/23(月) 23:18:24.32 ID:SWetqcNGM
ひらがな最初の握手会で並んだ伝説の七人のおひさまは今もいる
428:走り出す名無し(樹々に覆われた古都) 2019/12/23(月) 23:12:00.49 ID:HMbZ5nFO0
ねるがそのまま欅に加入してても、連れ戻されてそのままでも
けやき坂は出来ていなかったわけで 奇跡のグループですねほんま
けやき坂は出来ていなかったわけで 奇跡のグループですねほんま
コメント
コメント一覧
ねるの加入正当化するためって表現してもおかしくないもの
(抜粋)
そう決まったのだから泣いてる時間なんかない!
ひらがなけやきが好きで、影山優佳が好きで新メンバーとして入ってくれる子が一人でも増えてくれるように!
これからも自分磨きをして!この12人の時間を大切にして!新しい子が入ってきやすいような環境をつくらなきゃ!
今回のことで、今まで以上にメンバーとの時間を大切にしていきたいなって強く思いました。
つまりは私たちにとってとっても良いこと!
自分を見つめなおして坂を登っていくチャンスです(*゜v゜*)
これからも前を向いて笑顔でがんばっていくぞー!
気分屋で急に切り替えスイッチが入ったり入らなかったりとみなさんを振り回しがちで環境適応能力が唯一の取り柄な私ですがこれからも支えてくださるとうれしいです。
本人達が感じた不安やそれに負けないように必死に頑張ったのは紛れもない事実だからそこをフューチャーしてくれるのはどんどんやって欲しいけど。
だーこの
どういう裏事情があったのか知らんけど、当時のメンバーはほんとに気の毒だった
ひらがなと漢字両方の活動でめちゃくちゃ消耗してた
正直あの頃の運営には今もちょっと怒ってる
ほぼ全ての歴史を理解出来るし、何より全話泣ける
元々持ってるものもあるんだろうけど活動を通して形成された部分も大きいんだろうね
欅の方が日向の方がなんてのはバカらしい争いだよな
「ひらがなけやき」だから入りたいって考えて入ってセンターに立った小坂は「主人公」感が凄いなぁ
二期生が元気一杯だけどそれを出せる環境を作ってるのは一期生なんだなーと思う
懐がデカイ
研究生についてのブログもかなり心に響いたし、やっぱささくは最高のキャプテンだな
死んでもやめんじゃね〜ぞ
もっと不遇だった人達もいるからといって、ひらがなが不遇ではなかったとするのはおかしな話だ。
厳しいオーディションを勝ち抜いた、ソニーの後ろ盾を持つ筈の秋元系アイドルにとって、ZEPPが大きい箱かと言われればやはり違うと思う。
だからさ、コメ欄で泣かせてくれるなよ~
早く影ちゃん会いたいよ
おひさまになった時期にはだぁれこの子?って状態だったけど
古株の話聞いたり、あげてけっ見たりすると本当にすげー子が控えているんだなって思う
研修生はDASADAライブのランウェイデビューと睨んでる
おひさまの多くが「お前が言うな!」というアンサーも予想の上で。。。
個人的には日向坂は佐々木久美、だ
曲がないから大道芸やらせてみたり、
当時の運営の迷走っぷりはヤバいけど、
その結果ひらがな1期生はものすごく成長したし、
乃木坂の2期生みたいにならなかったのは良かったよね。
影ちゃんは常に先の先を見ているんだよね…
早く戻ってきて欲しいな
一般的なアイドルの苦労とひらがなの苦労はベクトルが違うからね
箱で判断するのは違うと思います
影は当時高1なりたての15才だせ。
ある意味、一番確りしてたと思うよ、1期生の中では。
これだけ長く休んでもファンに片時も忘れられないでいるのは、影のこういう面も見てるからなんだよな。
辞退したと思ったら急に途中加入とか、そりゃ計画も狂うし行き当たりばったりにもなるよ。
でも結果的にこうやって急に集められたひらがなが日向坂になって1年目で紅白出場まで成長したんだから、ここまでは結果オーライでいいんじゃないのかな。
なによりメンバーたちが自分の境遇をうらんだりしてないわけだし、むしろその逆境を力に変えてるんだからほんとにすごいよ。
その根っこが魅力のひとつであるのも確かなんだよなぁ
この曲を聞いて、ひらがなけやきにどっぷりになりました。
どうしたって比較対象が漢字欅になるし
一段上の明るい所に漢字欅がいて、上がれるかもしれなかったのに早々にハシゴを外されて
研修生へのコメントって心打つものがあるよね。
みんな乃木坂に憧れてるかもしれないけど、ライブ見に来てくれてあんなコメントしてくれたら、乃木坂、欅坂じゃなくて日向坂に入りたいっていう研修生もいるんじゃないかな。
かとしの言ってた久美が男だったら結婚したいというのも分かるわw
ひらがなは、そんな事考えて作ってないやろうけど、研修生はそのメソッドで作られてるよな。
グループの誰かじゃなく、全員が逞しく育つって凄いよな。
むしろ準備期間も短くいきなり任されて怒ってる人もいた
あそこはちょっとした分岐点だったかもね
漢字欅がキャンセルせずになんとかやってみようってなってたら漢字が今もうちょっと幅広く活動できてたかもしれない
タラレバだけど
ちなみに兼オタです
ステージ前方のグループだったけどバックステージに演出移ったら席離れて勝手に後ろ移動するは、規制退場で指示あるまで動かない様にアナウンス流れている中、無視してすぐに出口に向かうなど。揃いの帽子被った彼等は自分は特別だとでも思っているんだろうかと感じてしまった。
ライブは良かったのに興醒めの瞬間。
それだけ影が戻れば大戦力となり久美だけじゃなくメンバー全員の負担も少しは軽減できるはず
ただ復帰後も学業との兼ね合いはあるだろうから早めの卒業とかを考えると怖すぎる..
ドキュメンタリーで小坂が漢字欅よりひらがなけやきに憧れて応募したって言ってて本当に奇跡
有名なグループに入って安泰じゃなくて自分たちがやってやる感が溢れてる
2017年の共和国当時はひらがなはまだ本当にはじまったばかりでおまけ状態だった
ひらがなヲタといえる存在もまだごく少数だし声を張り上げてコールするような状況でもなかった
漢字欅がおかしくなってきたのは成功した2017共和国後の夏の全国ツアーが始まってから
平手が機能しなくなってひどい状態のライブが続き年末紅白の不協和音での失神さらに2018年年明けの武道館キャンセルに続く平手を欠いたままの2ndアニバーサリーライブとまともなライブができてない状態がほぼ丸1年続いた
一方ひらがなは2017年共和国の後に2期生募集やねるの脱退が続いて1期生は存続の危機にさえ悩む状況だったけれどZeppツアーを続ける中で次第に克服していき2018年頭の武道館公演を漢字欅の日程分含めて見事に成功させて完全に勢いに乗った
そんな状況で迎えた2018年欅共和国
ジリ貧状態ながらまだまだ総数は圧倒的で久しぶりの平手の登場に沸く漢字のファンと勢いに乗っていまや欅坂の両輪の一方を担えるようにまで成長したと自負する少数ながら熱いひらがなのファンが集まった
しかしそこでひらがなファンが見せられた現実は2017年欅共和国と全く同じたった3曲の割当でこの1年間の変化を無視するようなセットリスト
この状況に奮起したのが初期のひらがなファン
運営はどうあれせめて自分たちは全力でサポートしようと謎の使命感や一体感さえ生まれて3曲だけの出番を精一杯盛り上げようと声援も熱気を帯びた
そしてキャプテンの煽りをはじめメンバーもそれに応じるかのように素晴らしいパフォーマンスで一種のアウェイな状況ながらも一番の盛り上がりはひらがな楽曲がもっていったのはそれまで漢字しか眼中になかった観客にも強いインパクトを残す結果に
影ちゃんは丹生ちゃんとは違う意味でどうしたらこんな子が育つんだろうと思わせてくれる。
あーダメだね。影ちゃんのことを考えるだけで涙出てくるわ。
その7人の思いが、ジョイラの虹色となって今光輝いてる
奇跡だよマジで
自分磨きに反応してしまう自分はダメなおひさまだ…
欅ファンでもあり、ひらがなファンである人から見た完璧な歴史
ひらがなの太陽は美玲だけどねw
同意。
深いい話見てて思ったのは、あれって本人や応援してるファンにしてみりゃ苦労だし美談だけど、外から見たら、「坂道グループの中で勝手に問題作ってるだけじゃん」って話なんだよね。
それも前年に引き続き2018年も最後の挨拶させてもらえなかったんだよね。
歌ってる歌が「W-KEYAKIZAKA」なのに、ひらがな歌わずどころか登場もなしと。
かとしの悔し涙が胸をうったなぁ。
でも当時は一部の悪意ある欅オタから参加させてもらってる立場で悔し涙とかありえない、
被害者ヅラすんな、不遇アピールやめろ、的な叩きがあったというね。
煽りたいわけじゃないです、当時の一部の過激なファンの言い分だったしね。
ただ当時はやっぱりファンも悔しかったよ、というね。
こういうことを勝手な妄想で言っていいのかは分からないけど、自分も元々は欅を普通に乃木の妹として作るつもりだったと思う。
それこそ運営はねるを中心に据えて進める気満々だったが、アクシデントでねるが来なくなった。そこで運営は平手を中心にして路線を変更してサイマジョ出したら大当たりした。
大当たりした後ねるを入れて色々試してみたけど1番跳ねたのはサイマジョ路線だからそのまま和音に行った。サイマジョ路線以外が跳ねてたら、ひらがなは普通のアンダーになってたかもしれないよね。
あのパフォーマンスこそ真のハッピーオーラだったし日向坂にしか出せない色だった
ねるというエースが抜けて各メンバーに自覚が生まれたひらがな
スポーツの世界もそうだけどやっぱ複数人で行動する以上1人で超えられない壁は必ずあるわ
でも決まったら推すか推さないかは個人の自由だからいいとしても、グループの一員であることは認めてあげないと絶対ダメだよ。そんなことしたら、ひらがな時代経験してる元々のメンバーが怒ると思う。
平手抜きでもやりたいと思ってた漢字メンを抑えて急遽ひらがなに武道館任せたり、共和国セトリでひらがなの出番が少ないとかおかしな采配した運営への怒りの矛先がメンバーへ向いてしまう一部厄介も現れて、対立煽りにも乗せられて激化、漢字メンもひらがなメンも運営に振り回されアンチに叩かれた被害者だった
勿論兼任で応援しているファンも今でも沢山いるから毎度荒れることに心が苦しい
補足すると、2018共和国の時のひらがなは、直前の走り出す瞬間ツアーで培った圧倒的自信を持って臨んでいたよな。これが大きかったと思うよ
ツアー直後ということで、そのパフォーマンスも物凄くキレがあったし、何せ会場の煽り方だけでいったら、漢字欅の何倍も上なわけだからこそ、あの一種異様なまでの盛り上がりに繋がったな。
平手も笑顔だったし。不協和音で全てが変わってしまった
日向坂1期もサイマジョからセゾン期間の欅になりたかったはず
その思いから武道館キャンセルでの3days イマニミテイロってのがね
そしてデビューでの日向坂
日向坂ストーリーの書籍はよ
ちょっとしたじゃなく大半がそう見てるんじゃないかな
私は、漢字さんの共和国の2017,2018の両方に参戦してます。2018は、ひながな推し、走り出す瞬間ツアーとアルバムが、スタートしていたし、特に、曲数は3曲だけど、盛り上がり方が、凄かった。まぁ、あの2期生加入は、もう、勝つしかねぇので。個々が、被らず、黄金世代でした。
みーぱんが『長かったね‥』と行って、かとしに涙を誘ったのは忘れません。バイ、シブツタ、走り出す瞬間PR.
それくらい魅力あるグループ。
そんなのどこの現場にもいるでしょ
自分がそうならないようにするのがヲタの努め
「笑わないアイドル」をキャッチコピーにやってたし今となっては二人セゾンの方が楽曲群の中で異質だけど、確かに「不協和音」でそれまで多数いた曲が好きでファンになった層や評価してた著名なミュージシャンはごっそり消えた
ささくにどうしても注目が行くけど、みんな変わったよね
菅井は今回のひなくり後にもそっちに流れないでみたいなトーク送ってきて呆れた
まず嘘でも一時一緒に活動してた子らにおめでとうを言えんもんかと
私たちも負けないよう頑張るんでよろしく!みたいな感じならまだ理解は出来たんだけど
2018の欅共和国の瞬間最大風速は間違いなく誰跳べだったよ
あそこでもうこの子達について行こうと決めた
普通の事言って申し訳ないけど、ほんと良いグループだな!
武道館が先です
それもみんないい方向に変わったのはもう奇跡だと思う
日向坂46は本当にいいチームだよ
運営の方がねるを加入させようと親を説得してたんだし、振り回したってのは違うだろ。
一応親御さん(多分お父さん)が泣きじゃくるねるを見てチャンスをあげて欲しいって運営に言ったら乃木のコンサートに招待されて、両親が納得した上での加入っていう話だった気がする。
そうね
武道館以降のひらがなの動向は省略しちゃったけど冠番組である「ひらがな推し」も始まってさらには舞台「あゆみ」ときて単独アルバム「走り出す瞬間」発売&ツアーとまさに駆け足のスピードと勢いのまま共和国に乗り込んだからね
あの2018年の破竹の勢いをセンターとして引っ張ってくれたみーぱんに対する思いはやっぱり特別なものがあるんだよねー
もちろん2019年の小坂も一年通して本当によくやってくれてるなぁって思うし皆んなそうなんだけど
公式ど変態のせいで俺もおんなじこと思っちゃった…w
金村美玖 河田陽菜 丹生明里 渡邉美穂
小坂菜緒
「待たせたな!!」
神かよ……
今ある幸せに感謝して年末の紅白をしっかり見届けましょう
ドキュメント映像だと良く泣いてたよね😢
ねるちゃんも限界だったんだろう、、、
書籍化待ちわびてるんだけどな
一応切り抜きで全部持ってるけど笑
特に武道館編の最後のクレジットのところは最高
葛藤を乗り越えてるからね
良いチームだなぁ😃
No warはANTHEMだなぁ
自分の中では🤗
何度かひらがなの勢いに警戒してたよ
トップエールとかで発言している
兼オタとして軽く失望した思い出
その後の共和国での扱いとか余計に肩入れしちゃったよね、、、
本当に努力と我慢、頑張りの結果だよね
めちゃぬちゃ飛躍するけどいつかいい人と結婚してめちゃくちゃ甘えさせてあげたい
実質キャプテン状態からの正式な任命だからね
ひらがな推し初回の入ってくるとことかカッコ良すぎた
本人も最初はしんどかったらしいけど今じゃとんでもないキャプテンシーを発揮してるな☺️
ここぞってとこでは冷静に俯瞰で見て物事を判断できる
最近のひなあいのぐるぐるバットの時も
あれは全員目が回ってたからって言ってさらりとしてたのを見て
改めてキャプのデカさを感じてた
細かいとこも挙げると、
・武道館ライブ
・骨折
・東大受験(予定)
byみーぱん。
誰よりもアイドル人生長いみーぱんの言葉は重い。
それを細かく説明する場所がないだけ
菅井さんは選抜化、9th延期、メンバーの不在、初主演舞台、年末歌番組ラッシュと自分とグループの事で過去1色々重なっていっぱいいっぱいで、何よりブログではなくメッセで自分のファンへ当てた言葉なんでどうか許してやってほしい
ひらがなの頃からずっと気にかけてたしおめでとうの気持ちも勿論あるだろうけど、それよりもファンがついてきてくれるか心配になるのも当たり前な状況だから
二期も三期も
キャプテンの背中を追ってるのがわかるからいいグループだな。
自分のグループのファンの為に
活動すればいいだけ。ファンは自分の好きなグループだけ見てればいい。
かとしの望み叶えるために、今年の夏に単独で野外ライブやってくれないかなー
良いことゆうなよ
このスレでそうゆうの、いらないから
間違い、来年だ
ドラゴンボールでも語るのかと思うもんな
くみテンが望んだ存在そのものだね。こさかなは。
彼女がひらがなのライブビューイングに行ってなかったら…
でも、新メンバーが実際に入ってくれば手のひら返しで応援するようになれるだろうから心配いらないんじゃね
同感!ホントそれ
二期・三期のポテンシャルを最大に引き出してるのは一期の人間性だと思う
みんなピュアだよね。ねるが特別な措置を考えてもグループに入れたい存在だったから、こんな展開になっただけ。いわばねるを欅坂46に入れる為に集められたのが、けやき坂なのはまちがいない。そのねるが、めでたく欅坂46になっても、腐らずに頑張った一期生、良くやったでいいじゃん。苦労を売りにするなとか、厄介な人がわいてるみたいだけど、日向坂のうりはハッピーオーラですから。
人気が出れば出るほど、厄介な人はふえる。それが単体のうちは大したことないけど、複数になると厄介
努力って、見てくれてる人がいるんだね
あのときは結構ひどかったね。
別のまとめサイトで、ひらがなけやきのことをほめたら叩かれることがあったなあ。
日向坂の謙虚で一生懸命さを説明するには、その時代の話は不可欠になるよね
これくらい許してやってくれ
平手抜きでも武道館やりたかったのは小林ら極少数だぞ
MVの涙を拭う仕草からのみーぱんの最高の笑顔。
欅坂に対しての曲ではない、運営に向けての歌だと言える。
あれを見たときが、欅坂推しからけやき坂推しに変わった瞬間だった。
まんまと秋元さんの術中にハマった瞬間でもある(笑)
ソロダンスの舞台に出ていく時の井口の顔とか、
命がけの時、人間ってこういう顔するんだと、いまだに涙なくして見られない。
そうなんだよねー
メッセ勝手に拡散されてメッセとってもいないやつまで目に入れられてしまって私達にそんなこと言うのどうなの??みたいな感じになってるけどあんたらに向けたメッセじゃないしってのはあった
自分は、予告の「欅坂46という大きな陰に隠れながらも仲間を増やし、驚異の成長を遂げた奇跡の少女たち」で、もうボロ泣き
週プレ連載のきっかけとなったZepp Sapporo は今思い出しても熱い
「リーダー!」
誰がわかるのよ、このネタ。
赤木、三井、小暮が1期。
宮城、桜木、流川が2期、3期
弱小だったチームが力をつけ、全国大会に出場。
さては貴様、ひなましが観れない地域のおひさまだな?
ちなみにリーダーのマネはオープニングで春日が毎回やるんだよ。
日向の魂はお前なんだ佐々木・・
二期生加入当時、美穂が理佐に宣戦布告するスラムダンクの雑なコラを思い出したわW
その二人が仲良しなのも最高だよね
来年ついに影復活、、、するよね??
恐らく日本でも有数のエンターテイナーに色々と教えてもらってるよね
タップとか吉本坂の火口さんじゃなかったっけ?
ポイとか色々とやったけどローラースケートは危険過ぎたな
でもあの骨折でひらがなに興味を持ったんだけどね、、、久美テンの伝説の挨拶、そこからの武道館まさかの三日間、どれだけ無茶させるんだ?って頭来たけど結果的にとんでもないポテンシャルが知れ渡ったんだからホントに奇跡のグループかもね
そうそう
苦節何年なんて演歌じゃあるまいしもう名刺代わりの下積み話はそろそろ忘れて今と未来を楽しみたいね
メンバーもそんな時代を忘れてないだろうけど聞かれれば答えるってことだろうな
不幸を売りになんかしてないよね
俺はNo Warかなぁ
地鳴りのようなコールにホントに涙が出そうになったもんな
千秋楽だったけどもう三曲しかやらないのを知ってたから全力で応援したわ
でも彼女たちのユルユルMC聴いて対立煽りなんか下らないと思ったけどね
余裕と言うか場を支配するフォースを身に付け始めていたし☺️
○んぐだむで論争した思い出、、、もう武道館も2年近く前になるのか
いずれは4期生も入ってくるだろうが、ここは崩してほしくないな。
あの曲武道館の千秋楽で観たときは胸が熱くなったな
誰かの背中越しに世の中眺めてた、とか安全地帯にいて後悔するより一番前で泣こう、、、とか武道館をひらがなだけでやるのって結構前から決まっていたのでは?って思ったわ
あゆみの始まる時ですらまだ2期生とは少し壁があったらしいからね
今じゃ三期含め纏まり半端ないね
こさかなはみーぱんとなっちょを観てオーディション受けたって言うしなっちょやまなふぃも2期生が来てくれたから今の私たちがある、って言ってるしホントにお互いを尊敬できる良いグループだね
メンバーもひらがなファンもよく頑張ったね。これまでを盛大に褒め称えたい。
ど新規おひさまより。
毎週観てるのよ~。
オードリーのズレ漫才を初めて褒めてくれたのがリーダーで、若ちゃんが漫才続けようと思ったきっかけだったんだよね~。
妄想で言うのは止めた方がいい
ねるのアクシデントはあったがねる中心ではなく、活動前に脱退した某メンバー(最年少)中心と当時は言われていた。
例えば、ソフトバンクの2軍は恵まれてる給料も施設も一流だ。独立リーグの方が不遇。2軍で不遇というなということだけど。ソフトバンクファンは、1軍に上がってくるなとは言わない。まあ、けやきの出来た経緯は特殊で、ドラフト辞退した選手の為に野球チームを作るような物だけどね。まあ、それでも、そのチームの選手が成長したら、ソフトバンクに入るなとファンは言わないだろうけど。
・誹謗中傷などの不適切なコメントは削除させていただきます。
・コメント欄で悪質な行為を続けた場合はコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・荒らし・煽りコメントには絶対反応しないでください。反応している人もコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・コメント削除・禁止基準の詳細についてはこちらをご覧ください。
・不適切なコメントの削除依頼はコメント欄管理人に直接DMするか、コメント通報フォームからお願いいたします。
コメントする