
176:走り出す名無し(庭) 2020/01/30(木) 18:01:06.10 ID:Ed+lSDk1a
2月1日(土)開催「こんなに好きになっちゃっていいの?」スペシャルイベント、2月2日(日)開催「こんなに好きになっちゃっていいの?」個別握手会 東京ビッグサイト会場にご来場予定のお客様へ
https://www.hinatazaka46.com/s/official/news/detail/S00153?ima=0000
新型コロナウィルスの発生に伴う感染予防対策として、2月1日(土)開催の「こんなに好きになっちゃっていいの?」スペシャルイベント、2月2日(日)開催の「こんなに好きになっちゃっていいの?」個別握手会におきまして、お客様ならびにメンバー、スタッフの健康と安全を考慮し、会場運営において下記の対応とお願いをお伝え申し上げます。
・握手会に参加致します日向坂46メンバー、スタッフはマスクの着用をさせて頂きます。
・ご来場されるお客様にもマスクの着用をお願い申し上げます。マスクの着用をして頂けない場合はご入場をお断りさせて頂きます。
・握手会会場内に消毒液の設置も行いますので、是非ご利用下さい。
尚、今後の状況により開催内容の変更・延期等がある場合は改めてご案内申し上げます。
Seed & Flower 合同会社
https://www.hinatazaka46.com/s/official/news/detail/S00153?ima=0000
新型コロナウィルスの発生に伴う感染予防対策として、2月1日(土)開催の「こんなに好きになっちゃっていいの?」スペシャルイベント、2月2日(日)開催の「こんなに好きになっちゃっていいの?」個別握手会におきまして、お客様ならびにメンバー、スタッフの健康と安全を考慮し、会場運営において下記の対応とお願いをお伝え申し上げます。
・握手会に参加致します日向坂46メンバー、スタッフはマスクの着用をさせて頂きます。
・ご来場されるお客様にもマスクの着用をお願い申し上げます。マスクの着用をして頂けない場合はご入場をお断りさせて頂きます。
・握手会会場内に消毒液の設置も行いますので、是非ご利用下さい。
尚、今後の状況により開催内容の変更・延期等がある場合は改めてご案内申し上げます。
Seed & Flower 合同会社
220:走り出す名無し(星の眠る深淵) (スプッッ Sd03-z2Ph) 2020/01/30(木) 18:11:04.92 ID:dY4hm4S8d
>>176
マスク義務か
当然だな
マスク義務か
当然だな
184:走り出す名無し(東京都) 2020/01/30(木) 18:03:31.43 ID:cR3AWM/40
>>176
ルルルンをしていくしかないのか
ルルルンをしていくしかないのか
206:走り出す名無し(空) 2020/01/30(木) 18:08:59.90 ID:DDGXcP470
>>176
体調の悪い人や多くの人が集まる場所が怖い人は干すしかないな
体調の悪い人や多くの人が集まる場所が怖い人は干すしかないな
179:走り出す名無し(神奈川県) 2020/01/30(木) 18:02:37.92 ID:sh4VFkxE0
メンバー全員マスク当たり前
181:走り出す名無し(茸) 2020/01/30(木) 18:02:52.05 ID:8bKGWpjJd
今マスク品切れ状態でどこにも売ってないぞ
どうすんだよw
どうすんだよw
182:走り出す名無し(埼玉県) 2020/01/30(木) 18:03:09.22 ID:L8ZjgwaU0
メンバーは手袋もした方がいいぞ
188:走り出す名無し(庭) 2020/01/30(木) 18:04:54.36 ID:Ed+lSDk1a
シュールな握手会になりそうだな
189:走り出す名無し(鹿児島県) 2020/01/30(木) 18:04:55.82 ID:bQsxT9sZ0
ここまでして開催する握手会ってやばいな
192:走り出す名無し(光) 2020/01/30(木) 18:05:36.97 ID:VW+R5CE0a
こさかなの恐竜デザイン入りマスク物販・・ありだな
193:走り出す名無し(庭) 2020/01/30(木) 18:05:39.43 ID:Ed+lSDk10
ズラすと大損害だからね
仕方ないね
仕方ないね
194:走り出す名無し(埼玉県) 2020/01/30(木) 18:05:41.51 ID:TwM0DV70a
金がかかってますからね
196:走り出す名無し(地図に無い島) 2020/01/30(木) 18:06:03.24 ID:8wTaUKCBa
マスク義務付け握手会面白いやん
200:走り出す名無し(埼玉県) 2020/01/30(木) 18:06:57.28 ID:L8ZjgwaU0
どうせお前らはフライデースタイルだろ
208:走り出す名無し(秋) 2020/01/30(木) 18:09:17.40 ID:EqZ/4yzI0
マスク着用してないと入場不可って当然っちゃ当然だけど
なかなか思い切ったな
なかなか思い切ったな
229:走り出す名無し(ジパング) 2020/01/30(木) 18:13:05.37 ID:tjfHFaILM
>>208
会場前でマスク売れば儲かりそう
会場前でマスク売れば儲かりそう
223:走り出す名無し(東京都) 2020/01/30(木) 18:11:43.16 ID:SCjaTLo5M
ほんとなら中止にしたいだろうけどさすがに損害がでかすぎるか
225:走り出す名無し(京都府) 2020/01/30(木) 18:11:46.16 ID:3JrIvvZj0
今野さんが入り口でマスク配ったりして
230:走り出す名無し(茸) 2020/01/30(木) 18:13:22.19 ID:41jqE03Ad
いいよ全員ミリタリーコスに防毒マスクで
237:走り出す名無し(神奈川県) 2020/01/30(木) 18:14:37.66 ID:7Y/BIdnu0
都内ってまだマスク売ってんの?
なんか台風の時の水みたいにあっという間に無くなりそう
なんか台風の時の水みたいにあっという間に無くなりそう
244:走り出す名無し(ジパング) 2020/01/30(木) 18:16:22.25 ID:tjfHFaILM
>>237
昨日の新宿、今日の品川は使い捨てのは売ってない。なんか変な色の付いた複数回使えるやつなら売ってた
昨日の新宿、今日の品川は使い捨てのは売ってない。なんか変な色の付いた複数回使えるやつなら売ってた
245:走り出す名無し(秋) 2020/01/30(木) 18:16:38.54 ID:EqZ/4yzI0
医療用マスクなら効果あるけど
一般的な市販のマスクは効果ないんだけどな
周囲にうつさないって観点では大事なんだろうけど
一般的な市販のマスクは効果ないんだけどな
周囲にうつさないって観点では大事なんだろうけど
247:走り出す名無し(茸) 2020/01/30(木) 18:16:42.18 ID:8bKGWpjJd
マスク、マジで品切れ状態だよ
今日探しまくったけど、どこも売り切れで買えなかった
今日探しまくったけど、どこも売り切れで買えなかった
249:走り出す名無し(ジパング) 2020/01/30(木) 18:17:24.38 ID:Pv/OWkLIM
運営の英断
253:走り出す名無し(ジパング) 2020/01/30(木) 18:17:55.56 ID:Pv/OWkLIM
近所のローソンにはあるぞ。
駅前は無さそうだな。
駅前は無さそうだな。
255:走り出す名無し(京都府) 2020/01/30(木) 18:18:29.18 ID:3JrIvvZj0
ドラッグストアだけじゃなくてホームセンターまでもマスク個数制限してるのに売り切れなのか
293:走り出す名無し(秋) 2020/01/30(木) 18:25:16.34 ID:EqZ/4yzI0
全員マスクのスペイベってめっちゃ貴重じゃん
いい思い出になるよ
いい思い出になるよ
294:走り出す名無し(庭) 2020/01/30(木) 18:25:25.16 ID:xnO5X99Ea
メンバーのマスクがどれくらい趣向凝らしてくるか楽しみ
会場がメンバーもオタもフライデースタイルで溢れると思うと笑えてきて明日もう一日頑張れる気がしてくる
会場がメンバーもオタもフライデースタイルで溢れると思うと笑えてきて明日もう一日頑張れる気がしてくる
304:走り出す名無し(SB-iPhone) 2020/01/30(木) 18:26:43.56 ID:Ut4Sh+iMp
いやいや延期してくれよ
おかしいだろ
おかしいだろ
308:走り出す名無し(東京都) 2020/01/30(木) 18:27:17.09 ID:vosnRWcp0
DASADAのライブどうするんだ?
ライブだって普通に感染するぞ
ライブだって普通に感染するぞ
311:走り出す名無し(神奈川県) 2020/01/30(木) 18:27:47.63 ID:eka+MA6b0
>>308
DASADAロゴ入りマスク発売だな
DASADAロゴ入りマスク発売だな
312:走り出す名無し(尾張・三河國) (ワッチョイW 9d88-TDZc) 2020/01/30(木) 18:27:51.97 ID:ObuTSq3p0
マスクで個性出してけお前ら
特殊部隊みたいなガスマスクしていくと良いぞ
特殊部隊みたいなガスマスクしていくと良いぞ
328:走り出す名無し(神奈川県) 2020/01/30(木) 18:29:52.88 ID:ySpolAUlH
>>312
入り口でアウトだ(`・ω・´)ゞ
メンバーがクリーンウェアとかで固めればいいのよ
入り口でアウトだ(`・ω・´)ゞ
メンバーがクリーンウェアとかで固めればいいのよ
331:走り出す名無し(光) 2020/01/30(木) 18:30:48.41 ID:OShFP0l8a
日向坂運営ホンマ対応ええな
そりゃ中止が1番やろけど今後のスケジュールとかもあるし難しい部分もあるからな…
前日とかじゃなく数日前に発表も好感もてる
そりゃ中止が1番やろけど今後のスケジュールとかもあるし難しい部分もあるからな…
前日とかじゃなく数日前に発表も好感もてる
334:走り出す名無し(東京都) 2020/01/30(木) 18:31:41.02 ID:j5q34cae0
これは運営GJやな
335:走り出す名無し(尾張・三河國) (ワッチョイW 9d88-TDZc) 2020/01/30(木) 18:32:42.24 ID:ObuTSq3p0
ライブ延期なって有給取れない日になったら最悪よ…
336:走り出す名無し(光) 2020/01/30(木) 18:32:43.90 ID:Xx1EfJC8a
全員マスク着用は普通に寛大な措置
日本のコロナ発症者数えるほどしかいないし
今はまだインフルの方が心配なレベル
日本のコロナ発症者数えるほどしかいないし
今はまだインフルの方が心配なレベル
338:走り出す名無し(光) 2020/01/30(木) 18:33:19.48 ID:OShFP0l8a
これあのスーツきた剥がしとかのお兄さんとかも全員マスクするんかなw
めっちゃ凄い絵面になりそうw
めっちゃ凄い絵面になりそうw
340:走り出す名無し(東京都) 2020/01/30(木) 18:33:49.64 ID:j5q34cae0
マスクおそらく明日には都内で買えなくなりそうなくらいの勢いだから皆買っとけ
既に1袋3枚で348円~に高騰しとる
既に1袋3枚で348円~に高騰しとる
343:走り出す名無し(ジパング) 2020/01/30(木) 18:34:16.27 ID:tjfHFaILM
写真ではよく見るけど、生でマスクしたメンバー見るのは初めてだな
なんかワクワクしてきた
なんかワクワクしてきた
348:走り出す名無し(こんにゃく) 2020/01/30(木) 18:35:53.01 ID:8pmtZtp40
マスクで大喜利大会になるのか?
350:走り出す名無し(秋) 2020/01/30(木) 18:36:39.19 ID:EqZ/4yzI0
業務用のペロッペロのマスクなら
60枚入で500円くらいじゃないの
俺が行くならタダで配るのに
60枚入で500円くらいじゃないの
俺が行くならタダで配るのに
356:走り出す名無し(東京都) 2020/01/30(木) 18:38:07.38 ID:j5q34cae0
ていうか毎日通勤電車に乗ってる方が危険そう
361:走り出す名無し(庭) 2020/01/30(木) 18:39:00.70 ID:xnO5X99Ea
>>356
現実的にはそうだろうな
オタクなんて感染者と接触する機会は少ない方だろう
現実的にはそうだろうな
オタクなんて感染者と接触する機会は少ない方だろう
366:走り出す名無し(東京都) 2020/01/30(木) 18:39:57.85 ID:j5q34cae0
>>361
自転車通勤に変えようかな
片道12キロくらいあるけど…
自転車通勤に変えようかな
片道12キロくらいあるけど…
364:走り出す名無し(東京都) 2020/01/30(木) 18:39:40.11 ID:pz56UL/N0
マスクは自分が感染しないためのものではなくて
周囲の人に感染させないためのものだからな
周囲の人に感染させないためのものだからな
369:走り出す名無し(神奈川県) 2020/01/30(木) 18:40:34.93 ID:a6pYDMjF0
ウイルスの粒子にマスクって全然意味ないって聞いたけどどうなんだ?
気休め程度にはなるのか
気休め程度にはなるのか
374:走り出す名無し(光) 2020/01/30(木) 18:42:04.62 ID:8IPhjQvaa
>>369
しないよりはした方が圧倒的に効果ある
しないよりはした方が圧倒的に効果ある
370:走り出す名無し(東京都) 2020/01/30(木) 18:40:59.43 ID:SsleiVL50
まあ今日も今日とて、満員電車ではマスクしてない人があらゆる菌バラ撒いてるからな。
人が居るところにはあらゆるリスクが付きまとう。
ただ金が発生してるところでどうするか、ということだから難しいわな。
人が居るところにはあらゆるリスクが付きまとう。
ただ金が発生してるところでどうするか、ということだから難しいわな。
371:走り出す名無し(光) 2020/01/30(木) 18:41:29.68 ID:0ZfXjmJ0a
オタク達がマスクのせいで何をしゃべってるか聞き取れなくて、顔を近づけて聞いてくれるのかなという妄想
372:走り出す名無し(ジパング) 2020/01/30(木) 18:41:36.49 ID:tjfHFaILM
マスク付けて喋る→声がこもる→聞き取れない→剥がされる
377:走り出す名無し(東京都) 2020/01/30(木) 18:42:38.02 ID:SsleiVL50
「ごめん聞き取れなかった!またきてね!」であふれる握手会も楽しそうでええやん。
345:走り出す名無し(京都府) 2020/01/30(木) 18:34:28.57 ID:3JrIvvZj0
ドラッグストアよりもホームセンターに行ったほうがマスク残ってる可能性高いぞ
コメント
コメント一覧
日本で一番はやい対応なんじゃないの?
それ握手じゃなくて面会じゃん
会場費とか人件費とかどれぐらいかかってるか
わからんニートだな(笑)
挨拶は「オブです〜」で
ゴム手袋するのが1番いいけど、現状こまめに手を洗うのが1番確実。
でも握手より顔見たくない?
君が社畜なだけだよ
って思ってしまったんだが会場のキャンセル料とか人件費とかの関係で厳しいのかな
はたらきなよ
参加者は無理でもせめてメンバーには用意してあげてくれ
で、どれくらいかかってるの?
君は知ってるの?
それでかとしに頭のにおい嗅いでもらえるなら最高っす
いや、おけつを揉まれて……NOT齊藤京子!ならもう死んでもいいや
メンバーの命よりも大切なんですか?
まだfortune musicからはいつもの個握前の案内メールしか来てないよ
勝手に決めつけられてて草
頭悪そう…
ダフ屋じゃないけど、出店ありそう
fortuneは指揮系統別だから伝達までそりゃラグあるよ
いち早く知らせるための公式ページ上での告知でしょ
48は延期したってよ。
それはちょっと酷くない?
も居なくなるから握手してるんだから
顔見えなくて良いだろ、メンバーの負担も
これで無くなる
そりゃしかたないだろう
全くひどく無いとは思わないけれどそんなもんだよ
まぁ延期にしてくれればいいんだろうけど
握手会と同じでマスク対応?それとも中止?特に対策なしは考えづらいよなあ
坂道は払い戻ししないから
なんで結核とかは気にしないの?国内で毎年2万人弱が感染して、致死率1割なのに。少なくとも、今の患者数や感染拡大の早さなら、明らかにコロナより怖いぞ。
マスコミで放送されすぎて過剰反応しすぎだよな。予防自体はやり過ぎなんて事はないけど。
できるだけ人混みのなかに行かないというのが大前提だから握手会なんて最も危険な場所
とくに今回のように感染力が高い場合は尚更
今晩のWHOの委員会の結果次第で中止も十分ありえそう
事前に熱がないか各自で確認してからいってほしい
まず結核と違うのはワクチンがないからだよ
今後最低数ヶ月が必要だし
ただでさえ性質がまだよくわかってないのにウィルスは変異も速い
だいたい結核の致死率1割もあるわけないだろ
発症率でさえ1割もないのに
間違った知識を拡散することはコロナウイルス以上に危険だとは思うよ
Akbは開催延期。この方が賢明だね。
お願いは義務ではなく任意であって、できれば協力・推奨して欲しいと言う事。
「お断りさせて頂きます」ってお願いではなく義務だろ
日本では約1割が亡くなってるよ。君は医療機関に勤めてるか?君の方が明らかに間違ってるぞ。
それな
単に情報として書いておくけど日本での結核の死亡率は平成28年で1.5%
今の政府の動きやら見てても危機管理不足に見えるわ
絶対新型以外にも熱出してるのに来てるするのもいるからな
いや、だからそれは死亡率だから。
近所のドラッグストアはマジで売り切れてた。
ハンドジェルとかも売り切れでどうしようかと思ってたら会場にも用意してくれるようで。いちよう自前でも準備するつもり。
なんで日本マスコミは中国政府の発表
信じてるの台湾や香港のマスコミはかなり
厳しい報道してる各国政府は信じて無いから
帰国者に着いて隔離してる後日本の帰国者が
感染してるの各国トップニュースで報じてる
大阪は知事の吉村が動いたから中止
AKB運営はやりたかったけど行政には
逆らえない。
現状の危険度では、過剰に恐れなくてもいいんじゃないかな
体調崩す人も出るだろうけど、そのリスクは冬のイベントには常にあるから仕方ない面あると思う
高齢者や弱ってる人は参加見送った方がいいけど。
来週はライブ2daysがあるからね。
この状況での握手会に最善を尽くす術があるということなんだろうけど、
個人的にはライブによりベストコンディションを持っていくようにして欲しいって気持ちが強いね
もちろん、それは分かってるけど、少なくとも俺らファンは日向坂の身体をまず考えるべきでは?
なるほど勉強になったわ
この情報ガチなのにあんま広まってなさそうなことに不安がつのるわ
現状では日本ではそんなに流行っていないようにみえるけど、これから指数関数的に増えていく。
人が集まるところは特に注意して対応するべき。
お願いもなにも運営は条件満たした来場者でなければ入場拒否はできるぞ
入場者への義務付けと理解して問題ない
もちろん拒否されたことに対して抗議もできるけれどその上で退去を求められて居座るならば不退去罪にも該当するだろう
会場以外にも通勤通学で公共交通機関使ってる人達もかなりリスクあるからマジで対策した方がええ
それはあれだろ?
毎年新たに2万人が新たに感染して年間の死亡者数が2000人だっていうところから計算したんだろうけれど
結核菌は感染していても発症することなく他人に感染させることもない保菌者が多数いる
この保菌者が国内だけでも数百万〜数千万人いる
若くて健康なヒトでは押さえ込まれているこれらの結核菌が高齢で身体の抵抗力とかが落ちてくると顕在化して時には死亡に到ることもある
だから年間死者数のほとんどは高齢者だったはず
つまりこの膨大な保菌者のうち年間2000人が死亡したというのが実態である日感染した人がその後1年間のうちに1/10なくなっているわけではない
そうそう私は医療関係者じゃないのでどれくらいの比率が高齢者だったかまでは今すぐ答えるだけのデータないけど探せば多分すぐ見つかるだろう
ちなみに死亡率っていうのも気になったので調べてみた
死亡率:ある1年で人口10万人のうちその病気で何人死亡したか
平成28年で1.5というのはこれだね
ちなみに死亡率の単位は%ではない(仮に%表記にするなら0.0015%)
ツアコンやからそこらじゅうで撒き散らかしたんやろなぁ
WHOが重症化するのは20%だから安心しろとか何気に恐ろしい事言ってるが、逆に今の内に感染して抗体と病院のベッド確保したほうが安全だったりしてな
まぁ、ウィルスが変異したら罹り損だが
もちろん中止とか延期とかでの損失は運営として痛いのもわかるけど、メンバー・ヲタ・スタッフ全部をウィルス感染の危険にさらすほうがリスク高いかと
上で指摘されているようにマスクは完全でもないし目の結膜からも感染するし。握手イベントは不特定多数の人間と至近距離で接するわけだから、保菌者と握手したらメンバーに確実に伝染るよ
乃木坂のバスラは結構危なくなってきた感じ
握手会より距離は保てるけれどさすがにライブ中メンバーはマスクできないし
コロナウイルスの為の薬はSARSの頃からまだ開発されても無いし、処置も確立していないからこそ過剰反応が必要なんだよね。
確かにこの数年、結核の患者が増えてるのは正しい事ですが、
現代医療において結核は死に至りにくい病気だし、肺炎の方が死亡率は高い。
アメリカインフルの方が患者数や感染力、死者数も段違いなんだけど。
電車怖くなってきた
59ですが死亡率の読み方間違ってたましたね。
大塚製薬のサイトの『健康と病気 』内に
『結核と診断されて治療を始めた人の約10%の患者さんがその後結核で命を落とし、そのうちの半分以上は診断後1年以内に亡くなっています』ってのがあるから、思ったよりヤバいということは間違いないようですね。
むしろコメント欄でいつまでやってんだって消されかねませんが。
お前らだって、もしも自分の働いてる会社に「仕事全て放棄しろ!」言う奴が現れたら無茶言うなって思うだろ。そりゃ人命は大事さ。でも働かなきゃ食っていけねーのもまた真理なんだよ。
運営だって喜んで決めてるわけじゃないんだから。
ほんとこれ
万が一かかった時の為に今回は行かないわ
自分がかかったら無自覚のまま家族に迷惑かけるから
体調もよくないし不安だなと思ったら握手会にいくのをやめると言うのも一つの選択肢
影響は微々たるものだけれどそれだけメンバーへのリスクも減らすことはできる
体調が悪くて抵抗力が落ちてる時は感染するリスクも高くなるし
軽視しすぎやで
どうせ罹らないとか余裕こいてるんやろ
医療従事者なら結核の致死率が1割くらいってのは普通に習うことだよ。高齢者が多いのは間違いないが、メンバーの年齢でも年間1000〜2000人が発症する。
今回のコロナも年齢の中央値は60くらい。しかも持病持ちが多く、対処療法で改善する。空気感染ではなく、飛沫感染。別に軽視する訳ではないが、過剰反応する意味がわからない。未知だからっていうのも分かるし、感情論で中止するって気持ちもわかるし、個人的に握手会は行かないから中止でも問題ないけどさ。
別にも書いたけど、感染者数とかからもアメリカインフルの方が怖いし、実際につい最近まではそっちの方の注意喚起が多かった。コロナ対策もインフル同様の対策だけしかしてないしね。
マスコミで話題にならない限り、一般の方にはあまり浸透しないですからね。
死亡率と致死率も、ネットニュースの記事なんかでは混同してるし。
マスコミは断片しかみてないから知らないけど、厚労省は中国の発表信じてないじゃん。そんな感じのコメントしてるし。
中国から参加するやつもいて、それがあの密集環境で濃厚接触するわけだ
そして、自覚症状ないまま保菌者となって更に拡散する
意地でも返金しないソニーの判断は、感染者が握手会に参加してたら、おもいっきり叩かれだろうね
それしかないな。良識あるおひさまなら行かないだろうからな
。
結核の致死率が一割っていうのがよくわからないんだ
医療関係者は習うっていうからそういうデータがあるんだろうけれど政府の結核登録者情報調査みても死亡率についての記述ばかりで致死率について私は見つけられなかったのでよかったら教えて欲しい
確か致死率って急性の感染症による死亡の場合でしょ?単純に年間死亡者を年間新規感染者で除して計算されるものではないと思うんだけれど
最近感染した者のうち1割が死亡してるのならそれは致死率1割だろうけれど
仮に延期じゃなく中止しても返金はしないと思うよ
あくまで売買の対象はCDであってCDに商品として瑕疵が無いなら返品の対象にはならない
でないと握手はCDのおまけっていう建前が崩れてしまうんだから大問題になる
新聞とまでは言わないが、せめてネットニュース位は目を通した方がいいぞ。
ひよりの時とか、普通に返金してるがな。
メンバー死んだらどうするんだろうな。
アメリカインフルってなんだろうと思ったらあちらではインフルエンザが大流行してるのね
知らなかった
インフルも国内の年間発症者1000万人に対して関連する死亡者が1万人(これはこれで十分大変)で計算すると致死率0.1%
私も現状日本でパニックになるほどの感染者がいるとまでは思わないし感染力もインフルのほうが強いだろうけれど,コロナの致死率2%超はオーダーが1つ違うから大騒ぎになるのも無理はないとはおもうよ
コロナ対策は他に対処のしようが無いから対処療法しかできないんだと思うし
症状出てなくても感染するとか新たな情報出てくるのも不明なところの多い病原体ならでは
そしてとうとうWHOが緊急事態宣言だから日向坂の運営も中止に変更する可能性はあるのかも
ないかも
そういやそれがあったなー
すっかり忘れてた
え?いいの?って思ったけれど普通に返金してたな
握手する権利自体を売買契約の対象にするといろいろ問題噴出してくると思うんだがその後も何もアクションは起きてないんだろうか
東京五輪すら怪しくなってきてるんだよな…
致死率が約1割くらいってのは、4年位前の研修で習ったから間違いないけど、確かにネットだと死亡率ばっかり。
そちらが書いてるように『致死率』=『死亡率/罹患率』で合ってるはずだけどね。
おっしゃる通り、WHOの宣言出たから変わるかも。対応策も危険度も変わんないのに、残念ながら一般の人の不安度だけは変わるから。
AKB運営以下の対応で残念
感染したらそれこそどれだけの損害出ると思ってんのさ
AKB運営はちゃんとメンバー守ろうとしてくれて日向運営は利益とスケジュールのことしか考えてないブラック企業ってことなんだけど、メンバーが感染したらどう責任とるつもりなのかね?
やっぱり機械的に「致死率」=「死亡者数」/「罹患者数」で算出しているんだな
これについてはやはりその講習を行った講師の理解不足としか言いようがない
横浜市の健康福祉局衛生研究所という微妙な感じの出典元だけどよく纏まってるので転載する
>「ある病気Cの致死率」=「一定期間におけるある病気Cによる死亡者数」/「一定期間におけるある病気Cの患者数」
>致死率(case-fatality rate)は、死因ともなりえる急性の病気の流行が起こったときに、よく使われます。一定期間とは、流行期間に留まらず、ある病気Cによるすべての死亡を見届けるのに十分な期間です。すべての患者は、病気Cが原因で死亡するかしないかが、はっきりするまで経過を追われます。エボラ出血熱の致死率は50-90%、新型肺炎SARSの致死率は14-15%とされています。
この「一定期間」のところが問題
極端な話10年前に一度だけ大流行した疫病が潜伏期間10年で今年一斉に発症して多数の死亡者が出たとしたら,今年という期間で機械的に「死亡者数」/「感染者数」で致死率を算出すれば死亡者が感染者を上回って致死率が100%を超えるという結果さえ生じうるが,それはもはや致死率という定義から外れているだろう
致死率は定義上急性疾患同士の危険度の比較としては使用可能だが,結核のように影響期間の長い疾患との比較には用いることができない
結核の危険性を説くために機械的に年間致死率を算出したものを他の急性疾患の致死率と比較して用いるのは統計データの扱いとして明らかに誤っている
元科学者としては見逃せないなー
(いろいろ詳しくなったし面白かったけど明らかにスレの趣旨とはズレてきてるのでこれきりにしますねー)
・誹謗中傷などの不適切なコメントは削除させていただきます。
・コメント欄で悪質な行為を続けた場合はコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・荒らし・煽りコメントには絶対反応しないでください。反応している人もコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・コメント削除・禁止基準の詳細についてはこちらをご覧ください。
・不適切なコメントの削除依頼はコメント欄管理人に直接DMするか、コメント通報フォームからお願いいたします。
コメントする