
813:走り出す名無し(群馬県) 2020/02/03(月) 01:31:59.45 ID:rqZ1+IV40
取れ高の大洪水
818:走り出す名無し(空) 2020/02/03(月) 01:32:03.59 ID:dQobzx6A0
今回過去一で予告詐欺が酷いなwww
829:走り出す名無し(埼玉県) 2020/02/03(月) 01:32:22.13 ID:2BVlDNg60
きょんこの歌とはなんだったのか
881:走り出す名無し(兵庫県) 2020/02/03(月) 01:33:36.19 ID:OnILdFcj0
本当撮れ高多いんだな
941:走り出す名無し(家) 2020/02/03(月) 01:35:36.22 ID:rmJiKWkE0
次回 春日バースデー回まるごと丹生
次々回以降どこか 授業5限6限 久美・京子
ってことね
次々回以降どこか 授業5限6限 久美・京子
ってことね
947:走り出す名無し(栃木県) 2020/02/03(月) 01:36:09.14 ID:kRRZwdG40
>>941
ヒット祈願のあとやろな
ヒット祈願のあとやろな
959:走り出す名無し(神奈川県) 2020/02/03(月) 01:36:34.66 ID:qz46smrv0
撮れ高ありすぎは草
ひなあいマジで毎週1時間で良いわ
ひなあいマジで毎週1時間で良いわ
965:走り出す名無し(神奈川県) 2020/02/03(月) 01:36:57.62 ID:7v/t0ZDH0
まなふぃ史上最高に面白い回だった
若林も絡みにノッてたし
若林も絡みにノッてたし
966:走り出す名無し(東京都) 2020/02/03(月) 01:37:03.66 ID:6ZN0CFWy0
そら業界人に推されるわな。今回みほもよかったけどまなふぃが強すぎた
977:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW ad54-tnUz) 2020/02/03(月) 01:37:39.26 ID:dkX2HC6U0
高瀬vs若林は定期的に出してほしいな
981:走り出す名無し(空) 2020/02/03(月) 01:38:06.53 ID:dQobzx6A0
今回は完全にまなふぃ回だったなw
淡々と進行してるのが面白かったわ
淡々と進行してるのが面白かったわ
9:走り出す名無し(東京都) 2020/02/03(月) 01:40:03.35 ID:MYV47WJ4M
gif職人メンバーの耳ピコピコのやつ作って
240:走り出す名無し(千葉県) 2020/02/03(月) 02:05:15.55 ID:L8l9y5B40
>>219
ここ長く使ったスタッフはアイドル番組の心を失ってないな
ここ長く使ったスタッフはアイドル番組の心を失ってないな
19:走り出す名無し(滋賀県) 2020/02/03(月) 01:41:25.85 ID:Hw7BbccE0
富田は「お前とはバチバチだよ」って若林に言われてたし
今回の若高の対立構造みたいに持って行けたはずなんやけどなぁ
なんでノっからんかったんや
今回の若高の対立構造みたいに持って行けたはずなんやけどなぁ
なんでノっからんかったんや
39:走り出す名無し(群馬県) 2020/02/03(月) 01:42:54.94 ID:5u9C6b6E0
>>19
若林に好かれたい富田と若林のことはどうでもいい高瀬の差
若林に好かれたい富田と若林のことはどうでもいい高瀬の差
80:走り出す名無し(千葉県) 2020/02/03(月) 01:46:15.62 ID:FyVTkMjC0
まなふぃ先生の授業見所ありすぎたな
サンリオキメたちゃる
漢字読めないぱん
上から若林
まだまだ伸び代あるなひなまし
サンリオキメたちゃる
漢字読めないぱん
上から若林
まだまだ伸び代あるなひなまし
94:走り出す名無し(長野県) 2020/02/03(月) 01:47:30.82 ID:ulYOPPus0
>>80
脱力タイムズスタイルだから滝沢カレンのパターンを誰かやるだろうと思ってたらみーぱんがやって笑ったわ
脱力タイムズスタイルだから滝沢カレンのパターンを誰かやるだろうと思ってたらみーぱんがやって笑ったわ
91:走り出す名無し(埼玉県) 2020/02/03(月) 01:47:18.17 ID:2HZFFLKEx
日向坂の会議で撮れ高ありすぎというフレーズよく聞く。
— 町田裕章 (@machi_hi) February 2, 2020
93:走り出す名無し(dion軍) 2020/02/03(月) 01:47:26.14 ID:u/sywHB30
おもしろかったね、まなふぃ良かったしオードリーに感謝だわ
そしてひなのソロ、これだよコレ!
正統派アイドル路線で番組締めると満足感高いわ
そしてひなのソロ、これだよコレ!
正統派アイドル路線で番組締めると満足感高いわ
96:走り出す名無し(家) 2020/02/03(月) 01:48:14.17 ID:L7Ih3o+W0
まなふぃが凄すぎたけどミホワのも十分面白かった。長髪ラブミー春日でガチで笑ったわww
99:走り出す名無し(東京都) 2020/02/03(月) 01:48:22.45 ID:xwQ6To2m0
ちゃるの「ハイッ!!マイメロ!一番ひだりしたっ!ピンク!」も事件だった
115:走り出す名無し(東京都) 2020/02/03(月) 01:50:26.38 ID:htkwE68o0
めいめいのテンションが上がるもの
いちご、料理、バット、サンリオ、小籔千豊
いちご、料理、バット、サンリオ、小籔千豊
113:走り出す名無し(大阪府) 2020/02/03(月) 01:50:13.62 ID:Q/WnWigJ0
まなふぃが若林に対して結構あたりが強いのに関して
ツッコミを入れつつもまなふぃがテレビ的に頑張ってる姿を見て
凄く目元が嬉しそうな若林はおひさまの部分が出てたね
ツッコミを入れつつもまなふぃがテレビ的に頑張ってる姿を見て
凄く目元が嬉しそうな若林はおひさまの部分が出てたね
121:走り出す名無し(神奈川県) 2020/02/03(月) 01:51:06.10 ID:BovFgGQo0
あの鼻毛、マジなのかな?…
ふつうメイクで鼻毛処理くらいは気を使うよなお笑い芸人とはいえ
ふつうメイクで鼻毛処理くらいは気を使うよなお笑い芸人とはいえ
122:走り出す名無し(家) 2020/02/03(月) 01:51:06.88 ID:L7Ih3o+W0
しかし懐かしいな。小学生の遠足で行ったなピューロランド。
でも当時遊園地=ジェットコースターなジェットコースター大大大好き男児にはちと退屈だったが・・・・
でも当時遊園地=ジェットコースターなジェットコースター大大大好き男児にはちと退屈だったが・・・・
129:走り出す名無し(東京都) 2020/02/03(月) 01:51:31.50 ID:lJww42p1a
いつかピューロランドでライブやって欲しいけど
さすがにおひとり様はきつそうだ
さすがにおひとり様はきつそうだ
148:走り出す名無し(埼玉県) 2020/02/03(月) 01:54:48.58 ID:XHPQwCWv0
まなふぃがめったに泣かないという情報をすでに知ってたおひさま化した若林w
それに「わたしの何を知ってる」と返すまなふぃw
それに「わたしの何を知ってる」と返すまなふぃw
164:走り出す名無し(東京都) 2020/02/03(月) 01:56:14.88 ID:BhvwfdI3a
まなふぃ本人ももちろんよかったけどみんなに耳付けさせたのはファインプレーだな
もうみんな常に可愛いのが映ってる
もうみんな常に可愛いのが映ってる
189:走り出す名無し(神奈川県) 2020/02/03(月) 01:59:47.20 ID:yehfBlV+0
ぐでたま出てきたときにみんな丹生ちゃん!って言ってるな
176:走り出す名無し(東京都) 2020/02/03(月) 01:57:43.69 ID:xwQ6To2m0
まなふぃ「私の何を知ってるんですか」
カスミン「ほんとだよねー」
草
カスミン「ほんとだよねー」
草
190:走り出す名無し(浮遊都市セレシア) 2020/02/03(月) 01:59:49.57 ID:CEmFwnCJ0
今週の春日のテンション、歴代でも最高レベルだったなw
なんか素ではしゃいでる感じに見えたわ
なんか素ではしゃいでる感じに見えたわ
230:走り出す名無し(群馬県) 2020/02/03(月) 02:03:58.76 ID:5u9C6b6E0
若林は強く弄ってくる女性は弘中や市ノ瀬で慣れているからな
高瀬の相手もイージーだろ
高瀬の相手もイージーだろ
243:走り出す名無し(神奈川県) 2020/02/03(月) 02:05:32.22 ID:ecDEyYeK0
カス無視が面白すぎたwww
263:走り出す名無し(光) 2020/02/03(月) 02:08:50.75 ID:PwkhqhVxa
若 何が食べれんだー?
高 これから説明するので
若 おれが取り乱してるみたい
高 テンション上がりすぎですよ
漫才みたいに面白いわこの二人
高 これから説明するので
若 おれが取り乱してるみたい
高 テンション上がりすぎですよ
漫才みたいに面白いわこの二人
264:走り出す名無し(浮遊都市セレシア) 2020/02/03(月) 02:08:55.37 ID:CEmFwnCJ0
ASMRの件さえなければひなあい史上トップ5に入りそうな神回だったわ
前半はマジで神がかってた
前半はマジで神がかってた
289:走り出す名無し(埼玉県) 2020/02/03(月) 02:12:14.04 ID:LrJDNA5h0
>>270
ぐでたま系女子
ぐでたま系女子
284:走り出す名無し(群馬県) 2020/02/03(月) 02:11:54.27 ID:5u9C6b6E0
若林贔屓回でもそうだったけど、春日弄るより若林弄るほうが面白いからな
現状、若林弄るのささくと高瀬くらいだけど
現状、若林弄るのささくと高瀬くらいだけど
295:走り出す名無し(東京都) 2020/02/03(月) 02:13:40.26 ID:d2kCPQVTM
>>284
若林をいじる展開を1番望んでるのが春日という
あいつほんといきいきしやがる
若林をいじる展開を1番望んでるのが春日という
あいつほんといきいきしやがる
316:走り出す名無し(家) 2020/02/03(月) 02:15:52.20 ID:FevIgcTe0
>>295
今日も若林弄ってる時だけは饒舌だったねw
まなふぃと完璧なコンビだわ
今日も若林弄ってる時だけは饒舌だったねw
まなふぃと完璧なコンビだわ
410:走り出す名無し(神奈川県) 2020/02/03(月) 02:37:23.97 ID:ecDEyYeK0
>>378
なぜかこれが売れ筋になったらお前らのせいだなw
そして巨人ファンからソンナコトナイヨーって言われる
なぜかこれが売れ筋になったらお前らのせいだなw
そして巨人ファンからソンナコトナイヨーって言われる
529:走り出す名無し(東京都) 2020/02/03(月) 03:34:28.84 ID:A13v4yBq0
上村さんソロ!めちゃくちゃかっこよかった!#日向坂で会いましょう #上村ひなの
— 佐藤満春 (@satomitsuharu) February 2, 2020
552:走り出す名無し(東京都) 2020/02/03(月) 03:59:31.01 ID:Iv0CL9MF0
サンリオの授業でわかりやすかったけど
やっぱメンバーは可愛いもののほうが好きなんだな
みんなめっちゃ盛り上がってたしめいですらテンションあがってたからな
キン肉マンで盛り上がってるのはMCとスタッフとおひさまだけなんだよな
やっぱメンバーは可愛いもののほうが好きなんだな
みんなめっちゃ盛り上がってたしめいですらテンションあがってたからな
キン肉マンで盛り上がってるのはMCとスタッフとおひさまだけなんだよな
557:走り出す名無し(埼玉県) 2020/02/03(月) 04:05:51.12 ID:uxvII4Ki0
>>552
そらそうよw
でも上司の好きな物無下に出来んしな
そらそうよw
でも上司の好きな物無下に出来んしな
561:走り出す名無し(神奈川県) 2020/02/03(月) 04:15:49.96 ID:39PkEtxe0
>>552
今回の若林やしくじり先生のお寿司みたいに事前にあまり知識がない分野を学んでコメントを求められる仕事もあるしメンバーの好きなもんだけやるってのも難しいよ
今回の若林やしくじり先生のお寿司みたいに事前にあまり知識がない分野を学んでコメントを求められる仕事もあるしメンバーの好きなもんだけやるってのも難しいよ
544:走り出す名無し(西日本) 2020/02/03(月) 03:55:42.02 ID:5otZsLFX0
てか美穂が収録後悔しくて泣いたって言ってたのこれだったのか
563:走り出す名無し(東京都) 2020/02/03(月) 04:19:41.02 ID:Kjp9rnfR0
>>544
いや上手かったし普通にハネてたよ
悔しいってのは思ってた流れと違ったんじゃないの
アイマスクを取る前に引いちゃったから台無しw
いや上手かったし普通にハネてたよ
悔しいってのは思ってた流れと違ったんじゃないの
アイマスクを取る前に引いちゃったから台無しw
565:走り出す名無し(光) 2020/02/03(月) 04:24:36.35 ID:PwkhqhVxa
>>563
咀嚼音じゃなければ喜んでくれると思ったんかな
たしかに流れ的には一回目の映像は視聴者にも隠して喜んでもらって二回目にオチだね
咀嚼音じゃなければ喜んでくれると思ったんかな
たしかに流れ的には一回目の映像は視聴者にも隠して喜んでもらって二回目にオチだね
568:走り出す名無し(星の眠る深淵) 2020/02/03(月) 04:27:13.90 ID:XTjt1f0pd
美穂の思い通りの展開にはならなかったっぽいよね
若林と松田このは分かってあげようとしてる感じに見えたけど
若林と松田このは分かってあげようとしてる感じに見えたけど
649:走り出す名無し(東京都) 2020/02/03(月) 07:30:19.53 ID:OB5woTI00
まなふぃは春日贔屓とアンチ若林をめげずにやってきた事が今回のホームランに繋がったよな
正直、今までのスタジオの空気だと心折れてもおかしくなかった
昨日の企画は鳥肌レベルで良かった
正直、今までのスタジオの空気だと心折れてもおかしくなかった
昨日の企画は鳥肌レベルで良かった
657:走り出す名無し(東京都) 2020/02/03(月) 07:42:31.42 ID:Kjp9rnfR0
>>649
番組としてもある種の集大成みたいな授業だったな
そもそも若林派春日派や贔屓ネタ自体かなりの冒険だし
がな推しからじっくりこのネタを育ててきたんだよな
番組としてもある種の集大成みたいな授業だったな
そもそも若林派春日派や贔屓ネタ自体かなりの冒険だし
がな推しからじっくりこのネタを育ててきたんだよな
695:走り出す名無し(光) (アウアウウー Sa21-TDZc) 2020/02/03(月) 08:16:09.51 ID:HpXJ+jqca
まなふぃ先生の授業、あと200回は見れそう
しかしポムポムプリンを魔雲天は上手いなと思ったぞw
確かにビジュアルそっくりw
しかしポムポムプリンを魔雲天は上手いなと思ったぞw
確かにビジュアルそっくりw
495:走り出す名無し(SB-iPhone) 2020/02/03(月) 02:27:04.39 ID:n2ryLN7xp
グループで春日弄る奴は山ほどいても若林に強くいける奴はいないから唯一無二の立ち位置だよな
505:走り出す名無し(東京都) 2020/02/03(月) 02:33:35.53 ID:Kjp9rnfR0
まなふぃの発明は
下から突っつくんじゃなくて上からイジったとこだよな
下から突っつくんじゃなくて上からイジったとこだよな
513:走り出す名無し(東京都) 2020/02/03(月) 02:39:22.52 ID:jIAy6FbO0
>>505
キャプテンやかとしがやらない方面の弄りだから新鮮で面白かったw
キャプテンやかとしがやらない方面の弄りだから新鮮で面白かったw
503:走り出す名無し(東京都) 2020/02/03(月) 02:32:17.48 ID:jIAy6FbO0
まなふぃの若林いじりは、贔屓回のドンマイケルジャクソン辺りで片鱗見せていたな
553:走り出す名無し(茸) 2020/02/03(月) 06:44:00.87 ID:4rOUqiaAd
>>503
あれの「お前は許さないからな」の流れは面白かったわ
あれの「お前は許さないからな」の流れは面白かったわ
767:走り出す名無し(光) 2020/02/03(月) 20:20:57.26 ID:Fu2ZGGaLa
若林はもう一度紳助に泣かされろ
845:走り出す名無し(山口県) 2020/02/03(月) 21:31:03.47 ID:GWnKuLE20
やっぱメンバーが楽しんでるのが何よりだね
コメント
コメント一覧
攻めるけど自分が攻められるとだんまりというか雑にあしらってた感じあったから春日に嫌がられてないかなーって思ってたw
あとやっぱ春日はメンバーの悲鳴とドン引きの表情引き出しつつ笑い取るのがめちゃくちゃうまいのが強いわ
メンバー特にまなもあたりとかほんとリアクション素晴らしいw
「本当は知ってるくせに」とかガンガン攻めてきたまなふぃのスキルよね。
積極的でまさにこの回の主役だった。
あとまなふぃが春日を無視した所で
ちょっとオッサンっぽい笑い方をした
お寿司が地味に好き
もうメンバーに強くいけなくなったから相方にしか強くでてくれなくなってしまうのか
「かすがさーんのおーでこは」の時はまだにぶちゃんにも強くいってたのになあw
すごく聞きやすくてナレーション向いてるんじゃないかと思った
テレビテレビし過ぎてないというか、器用だけど不器用というか
地味だけど隙あらばいじってやろ精神すぅきぃ
潮の東村観察
みーぱんの楽屋泥棒
埼玉2人組の無音ライブ
河田さんの泥棒
きょんこの阿修羅対応
いじるところはいじってるよ。
メンバーがオードリーを昔よりもいじれるようになって、オードリーがやられっぱなしに見えるだけであって。
9:1が5:5になってきた感じだと思う。
あとあの被り物を持って来たように、収録後メンバーみんなの頭を撫でて、DSを渡し、春日の誇りだ!って言ってるんだろうな…
いいじゃん これでいこう運営さん!
おれもあのお寿司の素の笑いが聞けて面白かった
仕事だから被ろうなんて人が本当に一人も居なくて、全員愉快に耳で遊ぶ事が出来るから、あの雰囲気が出ると思う
自分もかとしと同じで、他人の生活音がイヤなので見てられなかった…
全員分やってほしいくらいだ
まなふぃが特大ホームラン過ぎた
いや最近の春日は正直いじられてもリアクション悪いぞ
全肯定おじさんになりつつある
だからここのコメ欄でもメンバーの春日いじりがどうのこうのってうるさい輩が増えてる
プロレスになってなくてメンバーが一方的にいじってるみたいな感じになってるから
なんか分かる
若林イジリはゴッドタンみたいにゲスト出演程度の頻度なら面白いんだけどレギュラーだと微妙
日曜芸人がまさにそんな感じで後半つまらんかったのよね
まなふぃが攻め、受け身もできるようになったら面白くなると思う
あと春日が一番輝くのはアイドルや女優を攻めるとき
告っちゃ!やM1後はまじで日村以上だった、筋トレ始めてから頻度激減したのが悲しい
普通に毎度面白くなってると思うんだけども
強烈なツッコミだけを求めるなら違う意見出るのもわかるけど
あとメンバーの春日イジリに一部の人がすごい反応してるのは前からずっとだな
あれをかぶって笑顔で授業を受ける。これだけで好きになるわー
頭良さそうなキャラしてたのにあそこまで漢字
読めないのは中々凄いテストの時は余り記憶に
無い皆んな掘って行けば色んなキャラがある。
まだ若林の機嫌損ねず気遣う範囲内というか
若林いじってもつまらないと昔色んな先輩に言われてたのからしたら、丸くなったな
朝からしつこいね。下痢なのか?
ナナメの夕暮れを読めば大体若林のことがわかる
べみほの授業もしダメだと判断されたら全カットするまでだし、まあ好き嫌いはあるよ。
ささくの巨人の授業だって数割の野球ファンおひさまは見ないまであるし、
漢字崩壊もおそらくAI崩壊からなんだけど、リアルタイムで見たときは欅坂を揶揄してるのかと思った。
ただそういう回はめっちゃ楽しい
あんまりちゃんと覚えてないけど土田誕生日回でめっちゃイジられてて面白かった気がする
メンバーが地元に行ってロケしてたやつかな
最初は新鮮で面白いけどすぐに飽きる
好き:若い娘に弄ばれる
嫌い:若い男女が楽しそうに話してるのを見る。
こういうありえない捉え方する人が、今後増えていくのかねー
既にキャプテンが贔屓回とかでもいじりまくってたしオードリーはどっちも大丈夫って共通認識あるんだろ
ミホワタナベは企画自体が人によって好き嫌い分かれるのが残念だったけど、喋りや進行がテンポ良くスムーズでそこは安心して観られたのが良かった
二人が放送観てお互いのいいとこ取り入れられたら将来凄いことになりそうで、今でも撮れ高ありすぎなのに、今後ひなあいどうなるんだw
あのキャラは外番組でも使える
来週の有吉ゼミにも期待したい
画面越しに見てるだけでも結構空気冷えてたし現場だと更にそれがわかると思うし
ほんとはもっとASMRの良さを伝えたかったんだろうな
ベミホはウケ狙いとかじゃなくて純粋にハマって欲しかったっぽいよね
喋りもスムーズでプレゼンも上手くて、ミホワタナベ自体には何の問題もなかったけど他の題材で見たかったなーという感想
何でわざわざASMRやったんだろうか…
ひなあいならではだよなあ
あとアカデミー賞=若林がテロップでの補足もなく普通に視聴者に通じてる感じで編集してるのも冷静に考えるとおかしい
東村「食べました」まなふぃ「よかったです」
俺こういうのに弱いんだよ
確かにキャプテンもイジってるけどここまではやってなかったし春日に比べたらまだちょっとハードル高いと思うけどなあ
「流すよ!」
正直いないとあんま面白くなさそう
前半はピューロランド紹介でアイドルっぽいことやって、後半はASMRでバラエティ強めのことやって、いいバランスだったよ!
前半はメンバーみんなノリノリだったし、後半は若林さんがちゃんとバラエティとして成立させてたし。
春日さんは鼻毛だけは処理してくださいw
むしろ子供店長とか若い子が好きなんだとか的確ないじりでしょ
正直まなふぃのいじりは若林の受け身ありきな感じだったし
何度もリピートしたわ
春日「私の何を知ってるですか」
未公開シーン集めただけで何週分か作れそうw
言い換えれば若林がちゃんと受け身をとれるイジリ方をしているということでもある
受け身をとらせないイジリが好きなキャプテンと役割別れてて良いと思うな
キャプテンもまなふぃも良かったじゃダメなの?
まなふぃが良かったって言ってるだけで他のメンを貶してるわけじゃないんだから棘のあるレスやめてほしい
お笑いの研究してる専門家とかならまた別だけど
前からバスケットボール対決すれば春日に押し込まれ、怪談やれば柿崎に持っていかれ、結構やられがちなんだよな。
プロレスのバランスは確かにわかる。
そのあたりの素直さもカスミンらしいちゃらしいけど、若ちゃんが気づいてバランス撮ってくれるだろうから期待したい
逆にそこがメンバーが全力でやれる要因の一つなのかなと思ったよ
可愛いと面白いがつまってて完璧だった
コメント欄でバラエティーがどうだこうだ不毛な議論してるなか、ケロッピーに言及する。
さては天才だな???
わかるわあ
若林も裏じゃキャプテンに甘々なの暴露されてたけど番組じゃメリハリつけてるもんな
春日はがな推し後期~ひなあい初期くらいが一番距離感良かったので戻って欲しい
この番組で一番華があるの春日だと思うぞ
知ってます♪は若様ご贔屓の回だよね
あのときのアシスタントポジションけっこう良かった
肩の力抜けた感じでちょいちょい何か言ってるのが自分も面白いと思った
俺もナナメの夕暮れ買おう
欅はそれ以前だから土田のせいにするなと見苦しいからここでわざわざ土田叩きやめてね
ASMRはなれてくると更なる刺激を求めたくなるから初心者には自然の音とか癒し系がよかったかもしれない。オードリーとミホワタナベなら普通の展開でも笑いに変えられるはず。
逆になんで必要じゃないと思った?
??「ナナメの夕暮れ買いました!」
読んだ感想は?
どれぐらい美穂の意思が入ってるか分からないけど、人選・春日・動画
ドン引きを狙ってたように感じた
わかる
土曜日昼の旅番組のナレーションとかしてほしいタイプだった
買いました!
勝手に不憫に思ってんじゃねぇーよ
準備万端で中々の仕上がりの怪談を披露したのに柿崎に全部持ってかれたの不憫だけど面白かったわ
今回もまなふぃに話題持ってかれて、めみふぃは美穂の天敵なのかもしれんw
まあただASMRの良さを伝えるだけじゃ番組的に面白くならないと思って無理矢理入れたんじゃないかなと予想
実際にASMR作ってる身としては、普通に雨の音とか料理のASMR紹介して、メンバーにASMRを実際にバイノーラルマイクで体験させ、最後は春日か若林にやらせてオチという構成が荒れなかったんじゃないかなーって感想かなぁ
ハライチのターンでクソほどいじられてたなぁ笑
自転車のままお店に入っちゃう
ダメダメけろっぴー
けろけろけろっぴー
あとは最後の砦ひよたんに無表情通してもらわないとね
いや、確かにうまく返せたらエエけど、そこまでできていたらまなふぃ人気はトップクラスになってたと思うぞ。
まなふぃは緊張しいだし、こういうのも初めてなんだから、もうちょっと優しく見守ろうじゃないの。
俺的には番組に幅をもたせられるかもしれないし、今後が楽しみでしかないよ。
かとしが若林と会えなくなるのは可哀そう
メンバーも教壇に立つのは結構ハードル高いと思うけど皆が面白くてすごいと思うわ
前の授業は一週で終わらなかったっけ?
まなふぃも面白くなかったらカットされるし、今はとにかくやってみて、反省したりしながら成長していけば良いさ
埋もれるより全然マシ
それだけメンバーのトークスキルが上がってるって事なんでしょうね
ところで本スレの>>585の画像の下の段、左から2番目ってKAWADAさん?
去年の画像なのにえらい大人っぽいんだけど
昔からだから隠してるつもりはないと思うんだけどねw
いまいち発揮する場面は出ないね〜
噛み付いてる奴らがいるのか…正直そっちの方がドン引き
SNSエコーチェンバー効果のせいなのかどうかしらんが
不寛容な奴多すぎだろ。
楽しみにしてるきょんこが最高にアイドルだった
最近の春日は確かに微妙…水ダウでの春日をもっとみせてくれ…
あのおじさんと見た目が似ててカッとなってる説
若林とか他のメンバー全員と比較しても確実に春日が1番知名度ある
俺は春日が出て無ければ偶々深夜に付けたこの番組を継続して視聴することは無かったし一般の認知度高い人はいるだけで人集まるよ
勿論普通に面白いからそもそも必要だけどw
ソンナワケナイヨ。
若ちゃんにとってあんなのイージーだよ。いったい他の番組でどういうメンツと共演してると思ってんだよ。カスキンに対するメンバーの対応とか批判してる人もそうだけど本当に笑えてくる。オードリー舐めんなって思う。LTより
春日さんがいないと若林さんも生き生きできないと思いますよ。
春日の笑いがわからん奴って本当にかわいそうだなって思うわ。。
激レアさんやしくじり先生見てたらそうは思えないよw
まなふぃは若ちゃんが他の番組でやってる人たちと比べたら至って常識人よ
「周り怪物だらけで、とてもじゃないけど超人じゃないと戦えない!」っていう考えから
お守りとしてキン消し持ち歩いてるくらいだからねw
67はどっちもいいって話をしてると思うが…
受身を取れるいじりまなふぃ
受身を取れないいじりキャプ
役割が別れてていいよねという話じゃないかな?
もうちょっと強烈に弄られる方向なら山里ともやってるし未見の人は面白いんで動画おすすめ
つー訳で日向のメンバーがガッツリ面倒臭い絡みに行ったとしても余裕でしょ
125も言ってるけど意見があるならせめて他の番組も見て言えば?
若林イジリは成立しない
まなふぃは優等生すぎる
それはそうかもしれないけど、その分メンバーみんなが若林いじりをすればもっと面白くなるんじゃないかな?
こういうお気持ち野郎のことをいちいち考えてたら何もできないのよ。
まさよしさんディスってるの?
やなやつだなー。
そうだったのか。
いろんな使われ方があるものだと思ってた。
意外と息苦しいコンテンなんだな。
岩井様も仰ってましたもんね!
今だけなら面白いかもしれないですがそれ以上先がなく短期的なもので終わってしまうと思いますよ。
ささく、富田はその点、いじりもいじられもしてるからね
まなふぃも慣れれば上手く立ち回れるようになるさ
春日に比べたら全然弄りにくいと思うよ。
ってか、春日の弄りやすさは凄い。
若林は、本人自身が受け身上手くないと言ってるし、やっぱり性格的に弄る方が好きなんだろうな。
あと、度を超えると不機嫌になる恐れがある。
日向坂メンバーもオードリーの番組見てるし、人柄も知ってるだろうから、突っ込んだ弄りはしない方がいいと思って、若林には遠慮してる部分ある気がする。
その中でもキャプテンは、絶妙に距離感測って弄ってると思う。高瀬は、唯一の春日派があるから、免罪符的な意味で弄りが成立してると思う。
アンチ春日派なのかねー
オードリーは二人揃ってる時が確実に1番面白い。役割的にも1人が進行、もう1人がトーク展開、今のままがバランス良いでしょ。
あんだけ弄りやすくてオチつけてるくれる芸人なかなかいないだろ。日向坂のメンバーが出来ない件や困った時に春日にパスしてれば成立するんだから。
それに細かいフォローも出来るし、春日が仮にスベった時にもハードル下がってアイドルからしたら場がやりやすくなるし、メリットの方が多いでしょ。
・誹謗中傷などの不適切なコメントは削除させていただきます。
・不適切なコメント、成りすまし行為、同じコメントの連投など悪質な行為を続けた場合はコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・荒らし・煽りコメントには絶対反応しないでください。反応している人もコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・コメント削除基準の詳細についてはこちらをご覧ください。
・不適切なコメントの削除依頼はコメント通報フォームからお願いいたします。
コメントする