
817:走り出す名無し(家) 2020/02/18(火) 04:49:06.30 ID:qVGoTVhD0
ヒノマルソウルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
815:走り出す名無し(埼玉県) 2020/02/18(火) 04:48:59.79 ID:88ec2bFU0
オリンピックだあああああああああああああああああああああああ
823:走り出す名無し(神奈川県) 2020/02/18(火) 04:53:01.84 ID:3+6s7z+Q0
こさかなのジャンプスーツ
826:走り出す名無し(東京都) 2020/02/18(火) 04:54:34.09 ID:AVGGA6Gc0
小坂はスキーの映画撮影だったのか
そりゃ今年は暖冬で雪が無かったのでスケジュールめちゃくちゃになるわ
DASADAライブ欠席は仕方ない
そりゃ今年は暖冬で雪が無かったのでスケジュールめちゃくちゃになるわ
DASADAライブ欠席は仕方ない
836:走り出す名無し(東京都) 2020/02/18(火) 05:02:30.16 ID:SNWpIllwa
『ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~』特報【6月19日(金)公開】
838:走り出す名無し(神奈川県) 2020/02/18(火) 05:04:49.67 ID:NdDL8sod0
>>836
東宝映画なんだね
東宝映画なんだね
837:走り出す名無し(東京都) (アウアウエー Sa3a-sqqR) 2020/02/18(火) 05:04:06.54 ID:0nIiYsSPa

田中圭「ヒノマルソウル」特報解禁、眞栄田郷敦、小坂菜緒、古田新太ら参戦
https://natalie.mu/eiga/news/367575
日本が金メダルを獲得した、1998年長野オリンピックのスキージャンプ団体戦を題材とする本作。栄光を支えた25人のテストジャンパーたちの知られざる物語が、史実にもとづいて描かれる。テストジャンパーたちを率いる西方仁也に田中、聴覚障害のあるテストジャンパー・高橋竜二に山田裕貴が扮し、「荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE」の飯塚健が監督を務めた。
眞栄田が演じるのは、けがのトラウマを抱えるテストジャンパー・南川崇。小坂は唯一の女子高校生テストジャンパー・小林賀子役でキャスティングされた。小林のモデルは実在の選手・葛西賀子だ。そして古田はテストジャンパーのコーチ・神崎幸一役で出演。また、日本代表選手の原田雅彦に濱津隆之、葛西紀明に落合モトキが扮することも明らかになた。
眞栄田は「実際に長野オリンピックが行われた白馬スキージャンプ場で先輩方やスタッフのみなさんに支えていただきながら日々新しい挑戦をしております。お楽しみに」とコメント。スキージャンプの練習シーンでは、本作のジャンプ指導の山田大起をはじめ、共演の山田からも「めちゃくちゃうまい」と絶賛されているという小坂は「当時を知らない私と年齢が近い世代の方にも、『人はどの場にいても輝ける』、そう伝わってくれたらいいなと思います!」と期待を込めた。
このたび公開された特報映像は、日本中が歓喜に沸いた長野オリンピックの実際の映像からスタート。「俺が日本に金を獲らせます」という西方のセリフも収められた。
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」は6月10日より全国で公開。
小坂菜緒 コメント
1998年に開催された長野オリンピックは、私がまだ生まれる前の出来事で、初めて知ることも沢山ありました。本作はその長野オリンピックでのスキージャンプ団体を題材にした作品です。「栄光に彩られた表舞台の裏側にはこんなドラマがあったんだ」と気付かされ、背中を押されるような力強い脚本でした。当時を知らない私と年齢が近い世代の方にも、「人はどの場にいても輝ける」、そう伝わってくれたらいいなと思います!
839:走り出す名無し(埼玉県) 2020/02/18(火) 05:06:00.21 ID:sX2UCCaf0
しっかりした俳優ばっかでいい経験になるなあこれ
840:走り出す名無し(東京都) 2020/02/18(火) 05:06:11.13 ID:oX1FVxwIx
日向坂46 小坂菜緒、眞栄田郷敦ら『ヒノマルソウル 』出演へ スキージャンプ捉えた特報映像も
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200218-00010002-realsound-ent
日向坂46のセンター小坂が演じるのは、唯一の女子高校生テストジャンパーの小林賀子。
女子スキージャンプがオリンピック種目になかった当時、テストジャンパーとしてでも
長野五輪に参加したいという熱い思いを持った実在の選手・葛西賀子をモデルにした
キャラクターだ。「唯一の女子高生ジャンパーで、
私も今、17歳。等身大の役をやらせてもらっている」と語る小坂の映画出演は、本作が2本目。
スキージャンプの練習シーンで、ジャンプ指導の山田大起コーチ(ソルトレイクシティ五輪
スキージャンプ日本代表選手)をはじめ、共演の山田らからも「めちゃくちゃうまい」と絶賛されている。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200218-00010002-realsound-ent
日向坂46のセンター小坂が演じるのは、唯一の女子高校生テストジャンパーの小林賀子。
女子スキージャンプがオリンピック種目になかった当時、テストジャンパーとしてでも
長野五輪に参加したいという熱い思いを持った実在の選手・葛西賀子をモデルにした
キャラクターだ。「唯一の女子高生ジャンパーで、
私も今、17歳。等身大の役をやらせてもらっている」と語る小坂の映画出演は、本作が2本目。
スキージャンプの練習シーンで、ジャンプ指導の山田大起コーチ(ソルトレイクシティ五輪
スキージャンプ日本代表選手)をはじめ、共演の山田らからも「めちゃくちゃうまい」と絶賛されている。
844:走り出す名無し(神奈川県) 2020/02/18(火) 05:11:00.52 ID:NdDL8sod0
>>840
去年から練習してたんだろうなー
去年から練習してたんだろうなー
848:走り出す名無し(東京都) 2020/02/18(火) 05:12:23.44 ID:DHByiYDJM
えっジャンプシーンとか実際にやるの
849:走り出す名無し(秋) 2020/02/18(火) 05:12:40.86 ID:kzT4D18R0
観るしかねぇので
850:走り出す名無し(神奈川県) 2020/02/18(火) 05:12:55.27 ID:3+6s7z+Q0
横アリの日は多分この映画のオフィシャルの取材が入った日だったんだな
851:走り出す名無し(福岡県) 2020/02/18(火) 05:13:39.06 ID:5pxzQYvZ0
こさかなスキーの才能あったんかい
852:走り出す名無し(東京都) (アウアウエー Sa3a-sqqR) 2020/02/18(火) 05:13:53.96 ID:0nIiYsSPa

長野五輪ジャンプ「金」裏方を映画に 白馬で撮影、6月公開
https://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20200218/CK2020021802000014.html
一九九八年の長野五輪で日本が金メダルに輝いたスキージャンプ団体で、テストジャンパーを務めた西方仁也さん(51)=野沢温泉村出身=らの奮闘をテーマにした映画の撮影が一~二月、舞台となった白馬村の白馬ジャンプ競技場であった。西方さんを演じるのは人気俳優田中圭さん(35)。「競技を支える裏方の人たちにもドラマがあると知ってもらえたら」と話した。
作品は「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」。実話に基づき、西方さんらテストジャンパー二十五人と原田雅彦さんら代表選手の人間模様を描く。白馬での撮影は一月下旬から今月中旬まであり、地元住民を含め延べ二千五百人以上がエキストラを務めた。
西方さんは長野五輪の四年前のノルウェー・リレハンメル五輪にスキージャンプ代表として出場し、団体の銀メダル獲得に貢献。だが地元五輪ではけがなどのため代表から落選した。団体の競技当日、日本は一回目を終えて四位で、吹雪のため中断。西方さんらテストジャンパーが飛んで安全を確かめた上で再開され、日本は逆転で初の頂点に立った。
田中さんは「当時のことは覚えているが、裏側の話は知らなかった。選手同士の絆や、スポーツならではの純粋な熱い思いを見てほしい」とアピール。今夏の東京五輪にも触れ、「支える人たちのことも想像してもらい、この映画も五輪も盛り上がれば」と期待を込めた。
858:走り出す名無し(なっとう) (ワッチョイW 7f7d-jVJR) 2020/02/18(火) 05:19:16.87 ID:LGLivKc90
>>852
雪全然無いなw
雪全然無いなw
861:走り出す名無し(神奈川県) 2020/02/18(火) 05:21:10.68 ID:LdC8ZksC0
今年は雪不足言われてるもんなぁ
855:走り出す名無し(長崎県) 2020/02/18(火) 05:16:25.66 ID:tvaC5ZR30
予告の小坂かっこいいな
865:走り出す名無し(東京都) 2020/02/18(火) 05:21:58.72 ID:XUgLWkzz0
先月の情熱大陸で山田裕貴の特集をやってて、そこでもヒノマルソウルのロケの様子が少し映ってた
そこで一緒に映ってた女の子が小坂だったんだな
録画を見直してもほとんど判別出来ないが
そこで一緒に映ってた女の子が小坂だったんだな
録画を見直してもほとんど判別出来ないが
882:走り出す名無し(神奈川県) 2020/02/18(火) 05:35:53.23 ID:NdDL8sod0
こさかな地毛が茶髪なのに、黒髪にしたのは役作りだったんだね
885:走り出す名無し(長野県) 2020/02/18(火) 05:37:54.64 ID:bt1gnMek0
田中圭つながりでゴチにも出たりすんのかな
TBSの映画だからないかな?
TBSの映画だからないかな?
887:走り出す名無し(SB-Android) 2020/02/18(火) 05:39:34.63 ID:bl1YLwXzr
>>885
ぴったんこカン・カンとかは出そうだな
ぴったんこカン・カンとかは出そうだな
893:走り出す名無し(東京都) 2020/02/18(火) 05:45:48.30 ID:d3o10Ol4a
少人数の番宣は難しいけど、vs嵐なんかは末席に入りそうじゃない。
894:走り出す名無し(SB-Android) 2020/02/18(火) 05:46:00.15 ID:ykfSqGMMr
田中圭に真栄田小坂二人とももう少し社交的になってほしいって言われてたね
902:走り出す名無し(神奈川県) 2020/02/18(火) 05:50:13.42 ID:NdDL8sod0
>>894
ゴードン君も確かに人見知りっぽいww
ゴードン君も確かに人見知りっぽいww
903:走り出す名無し(家) 2020/02/18(火) 05:51:18.76 ID:qVGoTVhD0
ロケも多かっただろうし、やっぱり陰で大変なスケジュールだったんだろうなぁ
906:走り出す名無し(江戸・武蔵國) 2020/02/18(火) 05:55:20.30 ID:tI0LfsDj0
>>903
白馬なんて新幹線使っても移動だけで6時間かかるからな
白馬なんて新幹線使っても移動だけで6時間かかるからな
860:走り出す名無し(神奈川県) 2020/02/18(火) 05:20:29.42 ID:LUEKv5FZ0
人形に追いかけまわされてた子が
スキージャンパーとは波乱万丈やな
スキージャンパーとは波乱万丈やな
コメント
コメント一覧
質問なんだけど、撮影から予告編作るまでってこんなに早いもんなん?出演者的に大きい映画っぽいけど、あんま大規模じゃないってこと?誰か映画詳しい人教えてー
観に行きます!
またまた大きな外仕事。もう、こさかなは他のメンバーとは完全に違う次元に到達って感じだな。「日向坂の小坂」って冠がつくから、グループ知名度アップにも本当に大貢献。長野舞台なら芽実もきっと喜んでるてしょ。
5thの主題歌タイアップはないのかな?。
ヒノマルソウル
ソンナコトナイヨ
ドレミソラシド
イマニミテイロ・・・
って日向得意のカタカナタイトルだし。
大変だとおもいますが頑張ってください!
300館以上での公開だろうから、知名度アップに大貢献だな。
団体時の実況が有名だけどあの時の個人ラージヒルで原田雅彦が二本目大ジャンプ飛んだ時に「立て立て立ってくれ」って絶叫した実況は見ててめちゃくちゃ感動したよ。
………おっさんなのがバレるなw。
基本予告編とかは撮影前に絵コンテの段階で監督がどこのカットを使うか決めるから欲しいとこが撮れたら割りとすぐ作れる。
暖冬がこんなところに影響してくるとは
観に行くよ~
ピッタンコとかモニタリングとか
カタカナけやきじゃないのよ〜
映画公開1週間前くらいに5th発売するとしたら時期的にはちょうどいいかな。
配給も東宝だしワンチャンあるかも。
当時、上村愛子に夢中だったな。
前のリレハンメルでやらかしてな。長野でも1本目でポトっと落ちたとき周りが「またやった!」って落胆してた。
だからこの時のテストジャンパーがいなかったら、原田はずっと戦犯扱いだった。
俺は清水宏保の金メダル
と
閉会式の「WAになって踊ろう」
ファッ!??
小坂が主演ならワンチャンあったかもだけど、そうじゃないなら乃木坂の白石やジャニーズでも主題歌は難しいかな、多分ない。
確かスマホ落としたもTBS映画だけど、行列とかも出てるから、番宣にどのくらい力を入れてくれるかだね。
主演でもないし番宣では流石に出ないでしょ。田中圭一人でがバラエティ1周するだけじゃないか?あとは古田山田辺りか。
レビューとか映画坂とかでそういう工作は映画ファンからマジでこさかなが叩かれる原因になるから止めてくれ…
長野の時丁度授業中に競技やってて教室のテレビで見てたの思い出したわ。
でもね…屋根ついてないからしょうがないよね
まーどれ位出てるかによるけど、大体こーゆーアイドルが出るとゴリ押しで入れられて云々とかいらないって言われるのよな。
それを跳ね返す程の演技であって欲しいね。
そうすれば感想でこさかなの話が出てても何の問題もない。
まああとは個握免除ってのが大きいよね。
ストーリー読んだら見る前から泣きそう
それでも田中圭のネームバリューや五輪効果も狙って作られたなら興行収入50億はいかないと爆死映画認定されるだろうね。
ヒューマンドラマだからそういうのはないよ。
あの春日さんですら泣いたということですので
ぜひ泣きたいときにオススメです。
響の10倍くらいでは大コケ扱いか。
50億なんて今時そうそうでないぞ。翔んで埼玉でも50億行ってないだろ確か。スマホ1作目も20億くらい。10億行けば大ヒットだろ今は。この映画はそんな大作じゃないし、5億いくかどうか位じゃないか?
若月さん凄いな…
翔んで埼玉37億だね。ちなみに万引き家族で45億、邦画で50億なんて大ヒットどころか超ヒットだよ。
あ、間違い。万引き家族42億だ。
春日は姪っこが三輪車乗ってるだけのホームビデオで涙するチョロい男だぞ
最初に目立つメンバーがひたすら露出して風穴あけて、あとから他メンバーの本来の魅力、実力がわかってもらえるのが理想っていうか王道だし焦らない!
あの大スターの嵐も最初は松潤とその他だったし、SMAPもキムタクとその他だったし、オードリーは春日とマネージャーだったし
ここ数年でも50億超えたのなんて数本だよな。君の名はとかコナンが凄くて勘違いしそうだけど、実写で50億は社会現象級のヒットだね。
するやつはするし、そういうやつはヒット作も「他の演者のおかげ」とか言うし、そういうくだらない奴の意見はほっとけ
近年の映画市場でも10億は普通に爆死だぞ。
あと翔んで埼玉のような漫画原作からの実写化と実話のもとにしたノンフィクション映画じゃ多方面の権利の関係上制作費が段違いだから30~40億とかじゃ赤字になることはないだろうけど黒字ってほどでもない。
田中圭→西野七瀬
山田裕貴→齋藤飛鳥
古田新太→白石麻衣
向井理「ソンナコトナイヨ! ワイの方が似てるっ」
製作費にもよるけど、よほどの大作でもない限り10億で爆死扱いはない。一体何基準なんだか。
そこは微妙な所だな。どこが爆死のラインかは公開規模やら宣伝費やらも勘案しないとなんとも言えない。こさかなの映画はそこまで大物俳優揃えてるわけじゃないから、映画館数にもよるけど10億なんていったら大ヒットだろうね。
自称運営さん妄想乙
ちなみに去年興行収入30億超えた邦画は8本しかない。そのうち3本がアニメ(ドラえもん、コナン、ポケモン)。カメラを止めるなが31億。
現場猫「岸学を確認! 逝ってヨシ!」
外野の言葉はシカトするに限るね
乃木坂も生駒ちゃんから着実に他のメンバーの個人仕事が広がっていったからね。
でも、その代わり生駒ちゃんにしろ平手にしろ、"グループの顔"として世間やオタから色々良いことも悪いことも言われる重責を背負うことになったから、こさかなも日向坂の人気が高くなればなるほど、そういう立場になっていくんだろうな…
でも仮に「スマホを落としただけなのに」の主題歌がキングヌーじゃなくて乃木坂だったらって思うと何か違くない?
長野五輪はこさかなの生まれる前ということ
そんな彼がいまMBSで放送されてるドラマのキャラクターを小坂ヲタが知ったら一発で山田くん嫌いになりそう笑
田中圭を一ヶ月拘束するくらいだから大規模映画じゃないか?
いろんな女優がいる中で小坂が選ばれたのはすごいなー
白馬なんて長野のど田舎で移動も大変だろう
俺は田中圭と同じ年。(涙
小坂が生まれた年は
FIFAワールドカップ2002
日○共催
雪が出てこない屋内のシーンなら都内でも出来るけど
名前の知れてる俳優ばかりだし恐怖人形より扱いも大きいかも
長野の頃は小学生だったから少し覚えてる
スキーシーン以外なら季節関係無しに撮影するし、室内シーン+ジャンプシーンちょっとだけなら本編に使う使わない関係無しに予告は作れる。
TBS系の映画らしいからVS嵐はキツいかな。どっちかって言うとぴったんこカン★カンだと思うよ。
嵐は最初、二宮和也だぞ。(笑)
二宮だけ俳優として活躍してたから。
松潤は、はなだんまではチョイ役でしか無かったから。
あな番で大好きになったから、この映画は見るの確定やな!
主題歌のせいにするなんて相当アレな人でしょ。そんなの誰も相手にしないよ。
◯かばやしと同じ穴抜きだな?…う~む難問だ…
小坂の場合出たくても出れないだけやろ
後まいやんですらグループは仕事普通に欠席する時あるぞ
どっちも仕方ない事だけど
映画全くわかってないのに偉そうな事言うなよ笑
まずはおめでとうで良いしこの映画が爆死したところで小坂に落ち度はないだろ
まー、大ヒットして欲しいけども
ヒノマルソウル(ヘイ!)
SMAPは元々喋れる中居君が頭一つ抜け出しててアイキャッチだった
最初に売れたのは厳密には吾郎ちゃんで、キムタク無双が始まったのはその直後なのよ
小坂紅一点で出演あるでしょう
映画と日向坂の宣伝になる訳だし
原田「船木ぃ〜船木ぃ〜」
こさかなが日の丸の為に「命懸けで飛ぶ」か
見るしかねえので!
開会式の伊藤みどりを幼稚園のお遊戯みたいに言うのやめろ!
この時代はルール変更前でみんなブカブカスーツだったんだよ
監督が良い意味で時代考証を適当にしてくれることを願う
現時点でダントツ人気なのにこれで知名度も上がって更に2位以下との格差が生まれるな
予告にほとんど小坂が映ってないのがヲタク向けじゃない証拠って感じがして逆に良い
小坂がこういう仕事を続けられるような結果になるといいな~
あんたおひさまじゃねぇな
・誹謗中傷などの不適切なコメントは削除させていただきます。
・コメント欄で悪質な行為を続けた場合はコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・荒らし・煽りコメントには絶対反応しないでください。反応している人もコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・コメント削除・禁止基準の詳細についてはこちらをご覧ください。
・不適切なコメントの削除依頼はコメント欄管理人に直接DMするか、コメント通報フォームからお願いいたします。
コメントする