
355:走り出す名無し(もんじゃ) 2020/03/14(土) 00:32:17.38 ID:GtdDd4fU0
あえて言いたいけど、おひさまのアンコールが小さくて揃わないのどうにかならないかな?
SSAくらいから揃わなくなってきたのは新規が増えたからか
何かいいアイディアはないもんかね?
SSAくらいから揃わなくなってきたのは新規が増えたからか
何かいいアイディアはないもんかね?
370:走り出す名無し(東京都) 2020/03/14(土) 00:33:47.70 ID:5IOj6K9K0
>>355
むしろ古参ほどやってない気がする
どうせ出るだろって
てか最初が早すぎるせいで最後まで続かないのよ
むしろ古参ほどやってない気がする
どうせ出るだろって
てか最初が早すぎるせいで最後まで続かないのよ
375:走り出す名無し(神奈川県) 2020/03/14(土) 00:34:35.49 ID:NAsSztIb0
>>355
会場がデカいので難しい
最前列真ん中らへんで指揮者が必要
会場がデカいので難しい
最前列真ん中らへんで指揮者が必要
376:走り出す名無し(長野県) 2020/03/14(土) 00:34:48.17 ID:EiquaFpN0
>>355
アンコールどうせ揃わないからやらないってライブ前何人もいたけど別に揃える必要なくね?
スマホ弄ってるなら勝手に声出せばいい
アンコールどうせ揃わないからやらないってライブ前何人もいたけど別に揃える必要なくね?
スマホ弄ってるなら勝手に声出せばいい
378:走り出す名無し(東京都) (アウアウエー Sa23-M0Rl) 2020/03/14(土) 00:35:10.67 ID:QVnj9+Rha
>>355
48式だが良き所で超デカい声で「アンコール行くぞ~!」と叫べ
48式だが良き所で超デカい声で「アンコール行くぞ~!」と叫べ
392:走り出す名無し(岐阜県) 2020/03/14(土) 00:36:36.04 ID:w5QvC0HZ0
>>355
会場大きくなるとアリーナとスタンドとかで揃わなくなるから自然と続かなくなるんだよね
照明を点滅させてアンコール揃うように促したら良いと思うけどな
会場大きくなるとアリーナとスタンドとかで揃わなくなるから自然と続かなくなるんだよね
照明を点滅させてアンコール揃うように促したら良いと思うけどな
384:走り出す名無し(神奈川県) 2020/03/14(土) 00:35:53.98 ID:M2rNLQIi0
「アーンコール」って言うのかと思ったら「ひーなたざかー」って言い出して、
「ひーなたざかー」って繰り返すのかと思ったら「ふぉーてぃーしーっくす」って言う。
「ひーなたざかー」って繰り返すのかと思ったら「ふぉーてぃーしーっくす」って言う。
394:走り出す名無し(愛知県) 2020/03/14(土) 00:37:03.71 ID:YXOhypln0
>>384
乃木坂のアンコールと同じだねw
乃木坂のアンコールと同じだねw
391:走り出す名無し(家) 2020/03/14(土) 00:36:34.86 ID:SmTzaA/U0
モニターでリズム刻んでくれれば揃うんじゃね
日向坂、フォーティー、シックス
日向坂、フォーティー、シックス
395:走り出す名無し(光) 2020/03/14(土) 00:37:58.55 ID:bVsVhSRea
DCDLはまだ揃ってたよな、アンコール
408:走り出す名無し(東京都) 2020/03/14(土) 00:40:45.37 ID:Fli8kT7Ha
>>395
横アリはキャパの割に音響が良いホールだから揃い易い…とかは関係ないか
ドームともなると仮に客の意識が統一できたとしても構造上絶対にズレは出ちゃうしなぁ
横アリはキャパの割に音響が良いホールだから揃い易い…とかは関係ないか
ドームともなると仮に客の意識が統一できたとしても構造上絶対にズレは出ちゃうしなぁ
414:走り出す名無し(神奈川県) 2020/03/14(土) 00:41:38.70 ID:GtuJNsw50
>>395
一番揃ったのはZeppツアーのラストの幕張
一番揃ったのはZeppツアーのラストの幕張
399:走り出す名無し(帝国中央都市) 2020/03/14(土) 00:38:36.54 ID:jaGQP1bP0
アンコールは客電消えてから言いだすまで早すぎる
411:走り出す名無し(茸) 2020/03/14(土) 00:41:10.40 ID:A8Bp3vaVd
アンコールの揃い方含めて学生の頃行ったももクロの統一感は半端なかった。軍隊
412:走り出す名無し(東京都) 2020/03/14(土) 00:41:12.87 ID:D0Rtho7C0
欅の東京ドーム2日目行ったけど揃わなかった…あの広さだと絶対無理だわ
日向は揃えたいなぁ
揃わな過ぎてアンコールするのも諦める人多いんだよね…それが辛い
日向は揃えたいなぁ
揃わな過ぎてアンコールするのも諦める人多いんだよね…それが辛い
424:走り出す名無し(東京都) 2020/03/14(土) 00:43:16.46 ID:Fli8kT7Ha
>>412
俺も欅で久しぶりにドーム行ったけどありゃ無理だ
コールも半拍ずれてたけど、あれはもう構造の問題よね
俺も欅で久しぶりにドーム行ったけどありゃ無理だ
コールも半拍ずれてたけど、あれはもう構造の問題よね
436:走り出す名無し(東京都) 2020/03/14(土) 00:46:03.23 ID:D0Rtho7C0
>>424
無理だよねぇ
そもそも遠くのコールは遅れて聞こえるし
壁で反響しまくるしついでに天井も反響するし
無理だよねぇ
そもそも遠くのコールは遅れて聞こえるし
壁で反響しまくるしついでに天井も反響するし
443:走り出す名無し(茨城県) 2020/03/14(土) 00:47:50.86 ID:30UQ6+M10
>>424
アンコール音頭になる映像出してもらわないと音はズレる
アンコール音頭になる映像出してもらわないと音はズレる
413:走り出す名無し(東京都) 2020/03/14(土) 00:41:16.27 ID:EZzbArkF0
けーやきざかーふぉーてぃーしっくすヒラガナッよりは合わせやすいと思うんだけどねぇ
417:走り出す名無し(東京都) 2020/03/14(土) 00:41:52.39 ID:BQEo2GaC0
そろそろ「アンコール揃わない問題」を本スレで真剣に討論すべき
428:走り出す名無し(神奈川県) 2020/03/14(土) 00:44:36.49 ID:M2rNLQIi0
>>417
誰かリーダーがホイッスルでも吹いて揃える?
そいつは出禁になる可能性あるけど。
誰かリーダーがホイッスルでも吹いて揃える?
そいつは出禁になる可能性あるけど。
460:走り出す名無し(東京都) 2020/03/14(土) 00:51:36.19 ID:BQEo2GaC0
>>428
どの会場でも降臨する古参の名物おひさまが音頭とってくれると有り難いんだが
どの会場でも降臨する古参の名物おひさまが音頭とってくれると有り難いんだが
467:走り出す名無し(東京都) 2020/03/14(土) 00:53:09.05 ID:GlgYKmXC0
>>460
LUNA SEAの現場だと古参のスレイブおばさまたちがきよしこの夜歌い出すんだすのがお決まりなのよなぁ(笑)
LUNA SEAの現場だと古参のスレイブおばさまたちがきよしこの夜歌い出すんだすのがお決まりなのよなぁ(笑)
473:走り出す名無し(光) 2020/03/14(土) 00:54:09.87 ID:bVsVhSRea
>>467
色々な文化があるんだなあ
色々な文化があるんだなあ
435:走り出す名無し(もんじゃ) 2020/03/14(土) 00:46:01.46 ID:GtdDd4fU0
虹色大作戦が出来て、アンコールが揃えられないわけ無いと思うのよ
ステージに向かって左側は「日向坂」、右側は「46」
とかで揃うようにならないかな
ステージに向かって左側は「日向坂」、右側は「46」
とかで揃うようにならないかな
449:走り出す名無し(東京都) 2020/03/14(土) 00:48:54.94 ID:GlgYKmXC0
>>435
DCDL、MTVライブプレミアムまでは揃ってたから
SSAからバラバラになったってことはドレミから新規が増えたってことだと思う
んで中にはドルオタ経験も無い人がたくさんいるかも
とにかく今は新規を吸収してる段階だから必然的に揃えるのは難しい時期かもな
DCDL、MTVライブプレミアムまでは揃ってたから
SSAからバラバラになったってことはドレミから新規が増えたってことだと思う
んで中にはドルオタ経験も無い人がたくさんいるかも
とにかく今は新規を吸収してる段階だから必然的に揃えるのは難しい時期かもな
454:走り出す名無し(神奈川県) 2020/03/14(土) 00:50:30.00 ID:Ve5Yx89q0
他のグループだと特定のブロックを決めておいてみんなそこの人のサイリウムの動きに合わせたりするけどドームでかいからな~
486:走り出す名無し(大阪府) 2020/03/14(土) 00:57:19.74 ID:xv/ZfCJ40
>>474
俺もそう思ってたけど、DASADAライブの時揃いかけたとこに加勢したけど結局無理だったから根本的に揃える気ねー奴が多いんだろうなという結論に至った
俺もそう思ってたけど、DASADAライブの時揃いかけたとこに加勢したけど結局無理だったから根本的に揃える気ねー奴が多いんだろうなという結論に至った
462:走り出す名無し(東京都) 2020/03/14(土) 00:52:17.90 ID:D0Rtho7C0
音頭取ってる人居るんだよ…それも複数………
463:走り出す名無し(埼玉県) 2020/03/14(土) 00:52:50.53 ID:nE9UpjlJ0
開き直って音頭とれる信号みたいなのスクリーンに表示してほしいわ
◯→×表示してくれるだけでもタイミング合わせられるのにね
◯→×表示してくれるだけでもタイミング合わせられるのにね
466:走り出す名無し(大阪府) 2020/03/14(土) 00:53:06.28 ID:NBi+UZLI0
運営の人、メンバーはけた後、グループロゴ→コンサートロゴで周期的に切り替わるgifみたいなの画面に出してくれ
そしたらそれをメトロノームにして揃えられる
そしたらそれをメトロノームにして揃えられる
472:走り出す名無し(もんじゃ) 2020/03/14(土) 00:53:51.01 ID:GBfcudNp0
>>466
天才あらわる
天才あらわる
469:走り出す名無し(茸) 2020/03/14(土) 00:53:19.07 ID:CxqemMxDd
仮装大賞みたいなメーターを正面モニターに映して
479:走り出す名無し(東京都) (アウアウエー Sa23-M0Rl) 2020/03/14(土) 00:55:05.60 ID:QVnj9+Rha
アンコールの着替えに5分かかるなら本編終わりでまず4分VTRで埋める
残り1分を仕込みのスタッフ先導で始める
揃えたいならこれしかないね
残り1分を仕込みのスタッフ先導で始める
揃えたいならこれしかないね
487:走り出す名無し(東京都) (アウアウエー Sa23-M0Rl) 2020/03/14(土) 00:57:43.22 ID:QVnj9+Rha
後アンコール終わりで客電点かずにダブルアンコあると分かるとそれは割と揃うんだわw
493:走り出す名無し(大阪府) 2020/03/14(土) 00:59:37.89 ID:xv/ZfCJ40
>>487
ダブアンはそれこそ全員が声出すから周りの声全く聞こえずに揃ってるように聞こえてるだけ説あるけどなw
まあ、それが理想なのかもしれんけど
ダブアンはそれこそ全員が声出すから周りの声全く聞こえずに揃ってるように聞こえてるだけ説あるけどなw
まあ、それが理想なのかもしれんけど
492:走り出す名無し(SB-iPhone) 2020/03/14(土) 00:59:07.35 ID:VYhEmN4Hp
ペンライト振るタイミングで合わせてコールすれば?
日向坂ー 3回
フォーティシックス ゆっくり2回
日向坂ー 3回
フォーティシックス ゆっくり2回
498:走り出す名無し(樹々に覆われた古都) (ワッチョイW 817d-OXUU) 2020/03/14(土) 01:01:12.29 ID:oFnOvEt40
ペンラ使った指揮者みたいな人がおれば揃いそうだけどなぁ
509:走り出す名無し(大阪府) 2020/03/14(土) 01:03:17.89 ID:xv/ZfCJ40
>>498
今でもぽい事やってる奴はおるね
今でもぽい事やってる奴はおるね
505:走り出す名無し(光) 2020/03/14(土) 01:02:44.76 ID:bVsVhSRea
春日じゃないけど、武道館3daysはこんなに揃うもんかなと感動した
515:走り出す名無し(東京都) 2020/03/14(土) 01:06:04.87 ID:BQEo2GaC0
完璧に揃えようとまでは思ってないのよ
多少なりとも揃えばもっと声出しするおひさまが増えるはず
多少なりとも揃えばもっと声出しするおひさまが増えるはず
608:走り出す名無し(福岡県) 2020/03/14(土) 02:23:27.51 ID:ndMbUh/S0
どっちでもいいけどやりたい人だけやればいいんじゃね
わざわざ強制するもんじゃないと思うし
わざわざ強制するもんじゃないと思うし
612:走り出す名無し(神奈川県) 2020/03/14(土) 02:25:04.82 ID:GtuJNsw50
>>608
コール含め応援そのものは元々そういうもんだとおもうし
やりたくない人は単にやらないってだけだと思う
コール含め応援そのものは元々そういうもんだとおもうし
やりたくない人は単にやらないってだけだと思う
614:走り出す名無し(SB-Android) 2020/03/14(土) 02:26:16.21 ID:VamMuzyLr
強要したりアンコールしない人に文句言い出したらおかしいけどお願いするというか案出すのは悪いと思わない
周りの雰囲気さえあればアンコール叫びたいおひさまもいるだろうしね
周りの雰囲気さえあればアンコール叫びたいおひさまもいるだろうしね
623:走り出す名無し(神奈川県) 2020/03/14(土) 02:31:49.29 ID:Ve5Yx89q0
そもそもアンコールは自発性が大事ですもんね、強制はできないししないし、それでいいと思いますよ
641:走り出す名無し(なっとう) (ワッチョイW 817d-4HKr) 2020/03/14(土) 02:40:39.76 ID:0jYHVffy0
アンコールで出て来てほしいってのがメンバー伝われば良いだけだから揃えようとする必要無いかな。
みんなで声出そうって呼び掛けるくらいでいいんじゃない?
みんなで声出そうって呼び掛けるくらいでいいんじゃない?
651:走り出す名無し(もんじゃ) 2020/03/14(土) 02:45:38.32 ID:GtdDd4fU0
>>641
シンプルでいい考えですね
「アンコールもコールと同じくらい声出そう!」
ぐらいのメッセージでいいのかも
シンプルでいい考えですね
「アンコールもコールと同じくらい声出そう!」
ぐらいのメッセージでいいのかも
668:走り出す名無し(神奈川県) 2020/03/14(土) 02:53:23.89 ID:Ve5Yx89q0
>>641
他方で揃えることができると声が出しやすいってのもあるよね、合唱とかそうでしょ
でもあなたの意見も候補の一つだと思います
他方で揃えることができると声が出しやすいってのもあるよね、合唱とかそうでしょ
でもあなたの意見も候補の一つだと思います
635:走り出す名無し(千葉県) 2020/03/14(土) 02:36:13.71 ID:Y68ptijH0
アンコールでもなんでもするからチケット当たって下さい!
お願いします!
お願いします!
コメント
コメント一覧
ふぉーてぃーしっくす!
ひなたざかぁぁぁぁ
ふぉーてぃーしっくす!
ひなたざがぁぁぁぁ
ふぉーてぃーしっくす!
グループ名叫んでるだけだもん。
今まで行ったことあるバンドのライブとかは手拍子だけだった。
アイドルのライブはそういうものなのか。
座りながら唱えたってそりゃ気持ちが盛り上がるわけない
あーいうのは喉枯らしてなんぼみたいなとこある
強制でそうやれって言うわけではないけど熱量が大事
それがアンコール
あと演者側から主導するのはとてもダサいので絶対にやってはいけません
メンバー出てこれんかもしれん
一旦終わったなと思うとトイレ行きたくなっちゃう
自分もこれ
アニメ系のライブでも、声は出したい人が出してそれ以外の人は手拍子。別に揃わなくてもいい。
手拍子がないことにビックリしたわ。手拍子がないともう黙るしかない
メンバー「しろよぉ!」
これで済んじゃうんだよな
基本アンコールってアンコール、アンコールじゃないの?自分は他のアーティストのことしかわからないけど
バンドとかアーティストだったら「アンコール」の声とか名前だったり
かと言ってそれが全てでもないし
「まだ見たい」って思ってる人だけがやってそれが演者に伝われば何でも良いと思うけどね
そう思ってる人たちの中で合わせたいっていうのも自然ではあるけど
っていうのが普通だと思ってたから、ひなくりの配信見てて「全然揃ってないしなんて言ってんだ?これ」って思った。
直近の次ライブのジョイフルラブ虹配置周知する時にアンコールの掛け声も一緒に決めて周知したらええんちゃうの。
でかけりゃ揃わないし小さければ揃う
新規がどうとかの問題じゃない
アンコール!アンコール!
はバラバラで、メンバーの準備が整ったらアンコールver.のOvertureを流してくれる。
アンコールを叫びたい人は叫べばいいし、その他はOvertureになったらまたギアいれればいい。
これ結構楽だけどなあ。
絵面も綺麗だし、メンバーが再び出て来た時もビックリすると思う
俺の嫁コール始めたら終わりの始まり。
乃木、欅からの伝統だから
なんでも乃木坂の真似ばっかりじゃだめだから
少し考えた方がいい
あれはジョイラだから意味がある。アンコールでやってたら意味わからないし。
あれだけ叩かれた乃木坂、perfume、東京事変から感染者が出たとは聞かないけどどうなるんだろう?
会場が広くて密閉とはいえ感染はしにくかった?若者が多くて無症状に隠れてるだけ?他の要因?
プロ野球もほぼ声を出すな動くなって応援方法が推奨されてて、全国ツアーどうなっちゃうのか不安
他の席はそっちをチェックしてペンラの動き見ながら後からアンコール叫べば解決じゃね?
まあ平面の箱の時厳しいってのがあるが
斎藤飛鳥とか卒業した後日向坂46でも起こりそうな気がする…
ピンチケがイキってスタート早い問題はあったけど、こういうときはこうって古参がわかってるから揃えやすい、新規はそれ見て合わせればいい、実は理にかなってたのかも。
それが当たり前だと思ってたらいつかkwkmがキレて二度とアンコールしなくなるだろな。
やだ。
ウィーウォンモーでいーべや。
揃ったら最高やん、できれば東京ドームの5キロ先まで聞こえる声量で‼w
日向坂のみんなを感動させようよ、おひさまの力を見せようよ、伝説のライブ作ろうよ、最高の思い出にしようよ、な!!!
100mで0.3秒ほど違ってくるんだから、全ての観客が完全に同じタイミングで声を発したとしても、他の客にはズレて聞こえてくるし、そしたら今度はその遅れて聞こえてくるコールに合わせようとするから、そのズレは酷くなる一方だよね。
それな!(笑)
アンコール後のリストある事自体、アンコールありきでセトリ組んでんだからコールかけなくても出て歌ってくれるわ。(笑)
むしろ、始めからアンコール叫んでる時間勿体無いから最初からアンコール無しのセトリ組んでライブして欲しいと思う派。
あの時間で一曲増やせるしね。
時差でるからしょうがないだろ
それより予定調和しかないからアンコールをそもそもする必要がないのが問題
揃わなくてもいいからアンコールしようや
時には客電ついても声で引きずり出すのがアンコールってもんだろ
わかる。今はどこもそうなのかもしれないけど、アンコールがルーチンワーク化してしまってるのは本当に残念なことだと思う。
どうせダブルアンコールやるわけがないからとアンコール終わった途端にみんなさっさと帰る準備してるのを見ると冷める。
各々が自由にしたらいいと思うで
メンバーが出て来るまでに着替えとかで時間がかかるから
途中でダレちゃってコールが止まる
また別の人がアンコールのコールを始める、みたいなぐだぐだ感
それこそなんか映像流してくれて時間を潰した所からアンコールなら案外揃うんじゃねと思うけどな
普段UVERしかライブ行かないから、アンコール文化ないから楽しみにしてたのにみんなハスってるんじゃないよぉ〜!!
終演後の拍手が鳴り止まず演者が再度登場してお辞儀する
それを何回か繰り返してからコンサートなら1曲追加でやる
みたいな流れなんだよね
だから本当は本編に感動した観客の気持ちが収まらず自然に発生するものだったわけで
今みたいに「どうせやるよね」って演者も最初から準備してる前提みたいなのは
もはや別物という気がする
それはそれで新しいカタチを自分たちで模索して確立していけばいいのかなと
アンコール!アンコール!って叫ぶ人と、それに合わせて手拍子する人がいる。
バンドものだとアンコール!アンコール!って叫ぶ人はほぼいない気がする
鬼だなあ。メンバーに一息つく時間も与えないとは。観客側がどうこうだけじゃないと思うよ、あれ。着替え(早着替えじゃないやつね)とかあるだろうし。
摘み出されるのかな?笑
吹いていいなら吹くけど
しなくても出てくる予定でしょ。
メンバーが成熟する分だけオタも成熟しないとドームを良いライブにすることはできない
他のコールはやってる人に揃えられたのに
前のでかい人は他の人と違うし隣の女の子はやってないしで
すごく困惑した アンコール自体のボリュームも小さいと思った
どうしたもんかね
ただし、2,3人が限度で指笛吹ける奴が何十人も吹き出すとサッカーのブーイングか沖縄の高校野球状態で統率は取れない。
手拍子も合わせて使えばそれなりに大きな音には変わるけど。
乃木もナゴドのバスラはもうアンコールまったく揃わなかったし、乃木詩やったあとに200曲目しあわせの保護色と出て、ダブアン出来る雰囲気まったくなかった。
時代の移り変わりな気がするよ、色々。
他のアイドルは知らないけど、自分の知ってる他の
アーティストの場合、アーティスト名やグループ名を繰り返して呼んでたな
むしろ、アンコールと叫んだり拍手するライブに遭遇したことがない
各々が近場と揃えるのを積み重ねれば行けると思う。
新規も女子オタも増えたんだから強制するもんではないし古参自称するくらいなら自分のブロックくらいは先導できるっしょ
メンバーにもトイレ休憩とまでは行かなくとも、水分補給や息整える時間が必要と思えば少し我慢出来ないだろうか?🤔
衣装替えとか移動で、舞台に居なくても休んでる暇はないだろうしね。
アンコール足らないと思うなら自分が声張ればいいしアンコールの言葉変えたいなら自分でSNSなりで呼びかけるしかない
無理に合わせんでも盛り上がってれば良いんじゃない
お客さん、ガラガラだから。
嵐なら普通に揃うけどね!
そもそも、1年前に発表とか心配し過ぎでしょ。
なんなら1日だけにしとけばいいのにね。
欅さんが1か月前で2日間をほぼ完売してたから安心してる?
・誹謗中傷などの不適切なコメントは削除させていただきます。
・不適切なコメント、成りすまし行為、同じコメントの連投など悪質な行為を続けた場合はコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・荒らし・煽りコメントには絶対反応しないでください。反応している人もコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・コメント削除基準の詳細についてはこちらをご覧ください。
・不適切なコメントの削除依頼はコメント通報フォームからお願いいたします。
コメントする