
620:走り出す名無し(秋) 2020/04/05(日) 02:32:31.98 ID:ZSfqJHgH0
日向坂46「キツネ」MV撮影
— wasarufu (@wasarufu1212) April 4, 2020
現場は来た時より美しくが基本!屋外で大量の紙吹雪を使った結果、撮影後に8時間かけて紙吹雪を拾った。ずっと中腰状態だったから腰痛限界だったなぁ。#自粛中 #日向坂46 pic.twitter.com/Y5a7O9d2wG
634:走り出す名無し(家) 2020/04/05(日) 02:46:02.77 ID:ofkIUoMx0
>>620
それはしんどいな
それはしんどいな
630:走り出す名無し(埼玉県) 2020/04/05(日) 02:40:09.46 ID:uq11QMb/0
>>620
大変だな、ヤギに食べさせるとかできないのか
大変だな、ヤギに食べさせるとかできないのか
671:走り出す名無し(東京都) 2020/04/05(日) 03:25:34.36 ID:pCGwhWz60
>>630
ヤギは出されたものを食すだけで、現代の紙はコーティングや繊維の問題で食べ物として与えてはいけない
ヤギは出されたものを食すだけで、現代の紙はコーティングや繊維の問題で食べ物として与えてはいけない
628:走り出す名無し(東京MX) 2020/04/05(日) 02:37:07.63 ID:j/wNdLcPa
こう見るとやはりMV撮影って大がかりだなあと
コメント
コメント一覧
ご苦労様です
ありがとうございます
管理人ちゃんには申し訳ないけどここで書かしてもらうわ
自粛自粛でネタがないなかホンマありがとうございます
あっ 管理人ちゃんもいつもありがとなー
そりゃこれだけ他にも機材とか持ち込んでるんだからブロアぐらいあるだろうけど何か使えない事情あるんだろうな
門外漢にはすぐには思いつかないけど
辛い作業も報われる
でもそれだとどうしても漏れが出るから
一片たりとも残さないように隅から隅まで目視で確認していったら8時間かかったってことかと
この場所とドレミMVの学校のシーンはどちらも家から10分ぐらいの近場だから個人的に特に思い入れ深いMVなので、こういう良い裏話は嬉しいですね。
紙吹雪が軽すぎてブロワだと逆に舞っちゃうとか広範囲に散っちゃって最後の方は結局手作業になっちゃうとかなんだろうね
ブロワが使えても腰にはくるだろうし大変だよね
こういうことだね
こんな状況だし、期間限定でロングバージョン公開し直してもいいかもね。
・誹謗中傷などの不適切なコメントは削除させていただきます。
・不適切なコメント、成りすまし行為、同じコメントの連投など悪質な行為を続けた場合はコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・荒らし・煽りコメントには絶対反応しないでください。反応している人もコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・コメント削除基準の詳細についてはこちらをご覧ください。
・不適切なコメントの削除依頼はコメント通報フォームからお願いいたします。
コメントする