
680:走り出す名無し(群馬県) 2020/04/20(月) 16:00:48.58 ID:EBjQfMUm0
松田このは2009年のプリキュアでオードリーが本人役で出ているのを知っているなんて
ちょっとひくくらいガチのオードリーマニアだな
それともプリキュア好きで偶々、オードリーが出ていたのを覚えていたのか
ちょっとひくくらいガチのオードリーマニアだな
それともプリキュア好きで偶々、オードリーが出ていたのを覚えていたのか
685:走り出す名無し(SB-iPhone) 2020/04/20(月) 16:03:38.47 ID:bUSNcyUup
>>680
もちろん純粋にファン的な部分もあるだろうけど、いつかこういう機会があると思ってオードリーの過去の仕事を調べるとかは自分のためにやってそう
もちろん純粋にファン的な部分もあるだろうけど、いつかこういう機会があると思ってオードリーの過去の仕事を調べるとかは自分のためにやってそう
686:走り出す名無し(東京都) 2020/04/20(月) 16:05:34.02 ID:wBjKpAZ3a
>>680
当時オードリーが本人役で出るって結構ネットニュースにもなってたから見てない自分も知ってる
当時オードリーが本人役で出るって結構ネットニュースにもなってたから見てない自分も知ってる
687:走り出す名無し(家) 2020/04/20(月) 16:05:49.31 ID:hbRp8CFa0
>>680
ちょっと前のプリキュア選挙で話題になってたから
ちょっと前のプリキュア選挙で話題になってたから
プリキュアにきれいな本人役として声優出演しているオードリー#日向坂で会いましょう#オードリー若林 #オードリー春日 pic.twitter.com/oM4Ay06fnE
— 欅丘46 (@nogihill46) April 19, 2020
700:走り出す名無し(東京都) 2020/04/20(月) 16:24:15.72 ID:SDhAIv75a
>>680
マニアというか何かイジるネタないか探してそうw
マニアというか何かイジるネタないか探してそうw
690:走り出す名無し(SB-Android) 2020/04/20(月) 16:09:38.02 ID:f+g9NgZNr
プリキュア総選挙の時原西のキュアゴリラとオードリーがランクインして話題になってたね
691:走り出す名無し(空中都市アレイネ) 2020/04/20(月) 16:10:09.17 ID:d3evoyCW0
アメトークでプリキュア芸人やって本人出演のこと紹介してたからそれで知ってるんじゃないかな
俺もプリキュア全く見てないけどアメトークで知ってた
俺もプリキュア全く見てないけどアメトークで知ってた
708:走り出す名無し(やわらか銀行) 2020/04/20(月) 16:33:08.89 ID:3ZWSUUj50
キャプテンと富田が揃って松田が相当ヤバいっていうくらいだしヤバいんだろう
931:走り出す名無し(浮遊都市セレシア) 2020/04/20(月) 02:38:22.92 ID:Q2o9xCOk0
テロップでオードリーバブル全盛期って出てたけどそんな凄かったの?
956:走り出す名無し(光) 2020/04/20(月) 02:49:47.33 ID:SC2CX8Gla
オードリー全盛期はすごかったよ
ここ最近の例で言うと優勝した年の霜降りの2.5倍くらいの仕事量だった気がするわ
ここ最近の例で言うと優勝した年の霜降りの2.5倍くらいの仕事量だった気がするわ
983:走り出す名無し(庭) 2020/04/20(月) 02:56:14.64 ID:zSuzdfkSa
>>956
優勝したノンスタイルが霞んでたよね
優勝したノンスタイルが霞んでたよね
972:走り出す名無し(空中都市アレイネ) 2020/04/20(月) 02:54:06.63 ID:d3evoyCW0
>>956
仕事量は今もそんな変わってないだろうけど
仕事量は今もそんな変わってないだろうけど
992:走り出す名無し(光) 2020/04/20(月) 02:58:04.40 ID:SC2CX8Gla
今もオードリーすごいけど
全盛期は比にならないくらいすごかったぞ本当に
ただ、オードリー第2全盛期が来てるらしい本人曰く
全盛期は比にならないくらいすごかったぞ本当に
ただ、オードリー第2全盛期が来てるらしい本人曰く
コメント
コメント一覧
それがたまらんのですよ!
それも課題というよりは自分からやってそうなのよ
そこから「M-1優勝=超売れっ子」の法則が崩れちゃったんだよね。
それまでがアンタッチャブル、ブラマヨ、チュート、サンドって感じで優勝したら超売れっ子の法則だったのにノンスタがオードリーに食われて、
ノンスタは次の年も参戦、パンクブーブー優勝。パンクブーブーも売れずに次の年も参戦、笑い飯優勝。でM-1自体が一旦終了と。
そう考えるとm-1で超売れっ子になったのはオードリーが最後かもな~。(霜降りがまだ可能性有かな?)
若林がキレてたくらいだからね
マジで当時のあれは今でも見たことない
それでも比にならないって言えるくらい当時の人気はすごかったからね
春日がロケでると人集まりすぎてヤバかったてはなしもよく聞いたわw
コンビとしてみてオードリーのtv出演がその時1位で
ソロの仕事含めたら春日が単独1位とかいう過去のバブル知らないとギャグにしか聞こえないような話な
全盛期の春日は小学生が将来なりたいランキングで
北島康介抑えてイチローに次ぐ国内2位だった男だからな
もともとは松田も春日になりたかったんだろうなー
ラジオ聴いたら若林が爆笑太田みたいなキレキレさで驚いた記憶がある
霜降りには王者の意地を見せて欲しい。
トレンディも銀シャリもとろサーモンも、優勝したの忘れられてるからね。このままだと紳介のいないm-1は無価値ということになってしまう。
オードリーも安定期走ってる感じ
今第七世代なんて言われてるけど、霜降りかEXITが人気あるから二人が売れ続けるかどうかだよなぁ
お寿司がトークで若林さんがパジェロ当てた時の反応が好きって言ってた
今でも女子高生がファンの中心層だからね。
霜降りは両方有能やから続きそう
ミルクとぺこぱは今後の努力次第かな
おすしはメッセでオードリーがパジェロ取った時のシーンが好きでたまに見返すって言ってたな。
おすしも何気にオードリー好きなんだよね。
メッセでちょこちょこそういう話してる。
×:ガチガチのリトルトゥースと同じで
訂正:ガチガチのリトルトゥースだから
お客さんの反応も凄いよね。
春日がロードバイク当ててるのもおもろい
2009年は11月までに657本の番組出て、1日丸々の休みは2日だけとか
凄いよね。
このは頭いいし、9歳のときの記憶なんてバリバリあるよね
小学校低学年でテレビに出てる芸能人が何してたとかいちいち覚えてないでしょ
「あのね、春日さんが使えないの!!」
サイゼリヤの全メニュー制覇の時に突然若林が「帰る」って席立って出ていってたな
なんか見てて哀愁を感じたというか可哀想になったのを覚えてる
春日も強く止めずに食べ続けてて、戻ってきた若林に穏やかに話しかけるのを見て
コンビ間の信頼というか家族のような絆を感じてほのぼのしたんだよな
その全盛期から住所公開してた春日のクレイジーっぷりww
この前のウチガヤでアインシュタインの稲ちゃんが住所言って「そんなに個人情報言う!?」みたいなくだりがあったけど、日向坂は「世田谷区阿佐ヶ谷むつみ荘」だけで郵便が届く人と番組やってんだよなぁって思った
アイドルと言ったら嵐 、芸人と言ったらオードリー って言ってたくらいだからなぁ
両者ともまだめちゃくちゃ人気だからなあ
トレンディってエンジェルかよ
いま優勝してたの知ったわ
いや20歳なのよぉ
日向坂のメンバーでオードリー 嫌いな人はいないでしょ
ハスってるとか平気で使うあたりすごいよなぁ
あんなにオードリー ネタSRとかでぶっこむアイドルすごいよなぁ
距離感ヤバい
乃木坂とかはあるのかな?
??「そんな訳ないだろう」
ギリ小学か中学かってくらいか
ファンだって言える程好きになったのはオードリー×日向坂を知ってからだけど
生か校を言え!
CMにかなり起用されてた記憶あるわ
1番覚えてるのが、夕方のニュースでオードリー 特集組んでた、人気がすごいって
ジャニオタみたいなのが、山ほど集まってワーキャー言ってた
今から振り返ると、まさにバブル
親もオードリー春日の実家を主張してるから家族ぐるみでクレイジー
プリキュアとか子供向け番組やったらワンチャン覚えてるかもよ。
杉並区ね
失敬劇場。セルフキャップ掛けしておきます。
ゆりかもめの終電がなくなってるの草
ノンスタは一見華はあったけど当時ゾッとするくらいトークがつまんなかったからな
そこで圧倒的に差がついたイメージ
いやそういう意味じゃないんだが…
若林バブルは2013年あたりに来てた印象ある
春日の体にROの刻印を刻んだのは若林なりの愛情表現だからな
俺以外の男に…的な
あれで椅子の売り上げも好調になったらしいし、後に税関で止められた時も役に立つというね。誰も損してない奇跡の産物。
確かに、テレビ(常識)的に軽く負荷かけるより、あそこまで無茶苦茶しないと壊れないんだなってのが結果いい宣伝になるという。
そしてきょんこの名言も生んでるし、笑いの神様に愛されてるよなぁ。
最終決戦のネタチョイスミスを、関東の先輩達にあちこちで責められまくった話好き。
おぎやとか賞レースにはドライなのかなぁと思ってたから意外だったし、なんか嬉しかった。
10ポインっ!
退場っ!
の言い方がまんまウッチャン。
わーっとなっちゃうからね、わーっとなっちゃうからね、わーっとなっちゃうからね…
逆贔屓入っちゃってるか
あれ好き
アマプラでとんぱちオードリー始まんねーかな
オーサワさん元気?
キャプテン中2、かとし小6、小坂小1
ホッコリしたわ!
キャラ漫才の礎を作ったのは若林だし、じゃない方芸人という存在を作ったのも若林
イズムっちゅーか、内Pオマージュやってくれてるなーは感じるわ
東日本大震災もまだ起きてないし、スマホもない時代からオードリー活躍してるのがすごい
アニメ好きのメンバーには「昔吹き替えやってたんだよ」とか話してると思ってた
本人発信だと武勇伝ぽくなりがちだけど、周りからの情報で聞くと「凄い」が倍増されるよね
春日「見直すな見直すな」
もしかしたらもうラジオネーム変えてるんじゃないかな
売れたとか人気があるっていう枠に収まらないレベルだった
当時珍しく芸人のオードリーに「ワー!キャー!」言ってたのを思い出したわ
そー思ったw
だな
今の第7世代+そこらyoutuber軍団が束になっても勝てないレベル
ほんとにやった記憶がないんじゃないかなと思った 殺人スケジュールの一部って感じだろうし
せいやが松ちゃんの雑なフリを投げ返すのすごい
あれのせいで商品名まで覚えちゃったからな
IKEAのポエングアームチェア
showroomでもう「オリーブおりる」は使ってないって言ってましたよ
京都オリーブかいなー
やれやれ資本主義
予約済のメンバーいそうだわ
ノンスタは片方ナルシストで片方が自由律俳人だからセーフ
そーだったのね
聞き逃してるわ
大豆の松っちゃんは
逆に必死で覚えてるフリしてるなーwと思って観てた
若ちゃんが漫才話する時に、ノンスタの評価が高いのが唯一腑に落ちないのよなー。
他に挙げてる漫才コンビと全然系統違うし
そもそもノンスタ系の漫才を過去の物にしちゃったのがズレ漫才なんじゃないの?っていつも思っちゃうんだよ。
大量の鬼瓦がグルグル回ってたやつか…
若林と石田のドリームマッチは最高だったからまたやって欲しい。
お互いやりやすくて月一ライブしたって言ってたし。
あとこの時のドリームマッチでの春日ートータルテンボス藤田さんのコンビも
凄く良かったのよね。
流行ってはないけどずーっと人気
自分はお笑いポポロみたいに当時は嬉しくない仕事で思うところがあるのかなと思った
虎の被りモンイヤイヤ話好きだった
後にポポロはノーギャラだったから嫌だったって言ってたね。
動物園大喜利とか明らかに内Pだしね。若様はその意図を汲んでMCじてるように思える。
でも結婚してから面白くなくなったとかニョボ林とか受け付けないとか「酸っぱい葡萄」的負け惜しみでイキってんのがいて坂道ほどじゃないけどお笑い芸人ファンもめんどくさいんだなと改めて思った。
その時期だけ売れてた一発屋って訳じゃないんだから昔の仕事を一々振り返って浸ったりなんかしないだろ
全く関係ない場面でも「ハスッってる」を使いたいだけの奴が多過ぎて流石に見てて気持ちが悪い
今が受けられるギリギリの量なんだろう
もう2つくらい増やしてほしいけど(出来れば冠)、キツいんかな?
くりぃむ上田「最終決戦は1本目と全く同じネタやっても優勝できた」
うるせぇハンチング帽被ってろ!!
今の日向坂ならともかく、あの頃ほぼ無名に近いひらがなけやきのMCを
よく引き受けてくれたよな
あちこちオードリーで言ってたモテ期の頃だろうか
とんぱち、おどおど、カスTのどれか復活してほしい、切に
縁あるスタッフが立ち上げる仕事ならやるだろうね。水口Dとか安島さんとか毛利Pとか。
佐久間さんのあちこちオードリーレギュラー化をサプライズで聞かされてたから、取捨選択権は本人にはあまり無いのかもよ?
本人が好きな番組だとわかってたからこそマネージャーが引き受けた可能性は大だけど。
それ言ったのおぎやはぎの矢作だよ。
昼間のコメンテーターの仕事ないんですかねー(怒)
今はタロイモにおんなじ事やっててホッコリする
がんばれタロイモ!
面白いと思うぞ
「嬉しいぃじゃあないかよぉ」
若林はポスト内村筆頭候補な気がする
流行ってはいないんだよね?
応援した美川憲一が翌年以降紅白に出ていないという
小学一年生でもわかったwww
サンドの番組のロケ中学生、華丸大吉のロケで小学生と一緒だったけど
会えた感動で泣く子はいるわ、サイン持ってみんな集まるわで凄い囲まれてたな
サバイバルとか見てるとカッコイイし、ポケんちでの盛り上げとかで子供人気も衰えない
まさか、このランキングの時は後に北島康介と共演して本人の前であの名言披露し、それがウけてもらえるとか思わなかっただろうな
サンドと華丸大吉のロケはこの間の話って書くの忘れた
無理につまんないイジりや気持ち悪いイジリしなくても番組って成り立つんだよな
ギリ十代の大学生だけどオードリーのM-1は記憶あるしめちゃくちゃテレビ出てたイメージはあるから松田このが知っててもおかしくはないと思う、まあ調べてるってのはありそうだけども
・誹謗中傷などの不適切なコメントは削除させていただきます。
・不適切なコメント、成りすまし行為、同じコメントの連投など悪質な行為を続けた場合はコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・荒らし・煽りコメントには絶対反応しないでください。反応している人もコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・コメント削除基準の詳細についてはこちらをご覧ください。
・不適切なコメントの削除依頼はコメント通報フォームからお願いいたします。
コメントする