600:走り出す名無し(静岡県) (ワッチョイW c655-dP2F) 2020/05/22(金) 18:01:04.54 ID:lA8UVSGp0
#日向坂46 の“#花ちゃんズ”こと、#富田鈴花 と #松田好花 にリモートでインタビューを実施🌻松田好花が編集を担当した、リモートセッション動画の一部も特別に6月1日18:00まで限定公開中🔔💛
— MTV Japan (@MTV_JAPAN) May 22, 2020
🔽インタビュー&動画はこちら🎸🔽https://t.co/yrgvqMTDUa#MTVACOUSTICFLOWERS #沈黙した恋人よ https://t.co/VnmUqrerQR pic.twitter.com/8zQBq3kous
601:走り出す名無し(東京都) 2020/05/22(金) 18:01:55.03 ID:mklA6GTd0
>>600
うおおおおおお
うおおおおおお
602:走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイW 2250-bjJF) 2020/05/22(金) 18:03:02.46 ID:UVem8dO90
みんなリモートインタビュー受けてるんだなぁ
604:走り出す名無し(大分県) 2020/05/22(金) 18:03:27.01 ID:VcaZkF440
これは最近の収録かな?
645:走り出す名無し(東京都) 2020/05/22(金) 18:22:41.34 ID:5wNHmg50a
富田は耳が良いんだな
専門的に作曲とか学べばさらに伸びそう
専門的に作曲とか学べばさらに伸びそう
652:走り出す名無し(東京都) 2020/05/22(金) 18:25:13.15 ID:H6ipECZYa
MTVのサイトでもこれは見てるのほとんどおひさまだろうけど予備知識なしだとりまちゃんちっく名義は何のこっちゃだな
620:走り出す名無し(大阪府) 2020/05/22(金) 18:13:01.39 ID:H1yTHIIu0
東京都の指針だとMTVは普通に開催可能だもんな
コメント
コメント一覧
お金払ってる側からしたらちょっとだけかなしい
え、そんなインタビューがあるの!?
早速チェックしなきゃだね
いしのようこも優香も
2人とも大好きだから
絶対俺得なやつじゃん
運営が宣伝したんかな?だとしたらやるやん。
てかみんなのメッセ来ないけどひなあい収録でもしてんのかな
お花坊!
個人的にはいしのようこの後継者がかとしだと思てる
メッセと同じ編集のやつだね。でもこっちは1コーラスないから大丈夫じゃん^^
アコースティックイベントも中止になったし花ちゃんズの活動が少しでも公にでてうれしいことだよ!
期間限定、尚且つ48shortverだから、色んな人に見てもらう為だろう
talk先行で観れてるわけだし、実際は1m48sくらいなので、問題はないかな
>>7
中止ではなく延期ですね
むしろ動画フルで上げて欲しかった。
なんでそんなとこケチるの?
メッセとってる人に義理だてしてるなら、スケール小さすぎて悲しくなる。
あと反転してほしい。
わかる!
なんか微妙に判断つかんよねw
個々に入手して、領収書か?
みんなドーナツ型のやつ買ってんのかな。ノブコブ吉村もドーナツ型のメンバーと同じようなやつやったわ
TAKAHIRO先生のダンスレッスンだったようですね。
それを運営がMTVに持ちかけたのかな。
ばら撒いたらケチとか義理だてとかじゃなくて単純にバリューが下がるでしょ
だーこののメッセ取ってるけど同感。あの動画の2人めちゃくちゃ美人だしもっとたくさんの人が見れるようにしてあげてほしい。
その考え方がスケール小さいつうの。
2分足らずの動画一本でバリュー下がるて。
エンタメでケチくささや、しみったれた所見せたら致命的なのわからんか?
逆に2分足らずの動画をフルで上げたからと言ってスケール大きいってことにもならんと思うけど。
それにMTVのサイトで流れるからにはファン以外の不特定多数に見られるわけだから、限られたファン向けに作ったクオリティーのものをそのままフルで流していいのかという見方もできる。
youtubeの弾いてみたじゃないんだから、下手なものを流したら一般層の反感を買う可能性もあるし、あれくらいのさわりだけでちょうどいいかなと俺は思ったよ。
おすずはもうDTMでトラックの作曲はやりまくってるし
今日のメッセでギターで曲作ってたよ
それはあくまでどれも自学だとおもうので、プロのレッスンきちんと受けさせてあげてほしいとはなしです。歌やダンスの講師だけでなく、この2人は作曲についても講師をつけてあげてほしいという意味でした。
・誹謗中傷などの不適切なコメントは削除させていただきます。
・不適切なコメント、成りすまし行為、同じコメントの連投など悪質な行為を続けた場合はコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・荒らし・煽りコメントには絶対反応しないでください。反応している人もコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・コメント削除基準の詳細についてはこちらをご覧ください。
・不適切なコメントの削除依頼はコメント通報フォームからお願いいたします。
コメントする