
698:走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイW 3754-qzNu) 2020/05/25(月) 18:52:27.34 ID:kHKcFS7N0
テレ東緩和
テレビ東京グループ コロナ第2波対応へ働き方改革 今後は「出社率50%」体制へ
5/25(月) 18:44配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200525-00000208-spnannex-ent
テレビ東京ホールディングスは25日、新型コロナウイルス対策として同社グループ社員の出社率50%を目指す「リモート50」体制を発表した。
同グループは3月27日から出社率を3割程度とするBCP(事業継続計画)体制を実施し、緊急事態宣言発令に先立つ4月3日に本格化、同21日以降は出社率を約2割と強化する体制を進めてきた。今後は運用の制度を緩和し、勤務日は出社にこだわらず、各人が業務に合わせフレックスタイムや在宅勤務を利用して成果を上げる新たな働き方に移行する。
5/25(月) 18:44配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200525-00000208-spnannex-ent
テレビ東京ホールディングスは25日、新型コロナウイルス対策として同社グループ社員の出社率50%を目指す「リモート50」体制を発表した。
同グループは3月27日から出社率を3割程度とするBCP(事業継続計画)体制を実施し、緊急事態宣言発令に先立つ4月3日に本格化、同21日以降は出社率を約2割と強化する体制を進めてきた。今後は運用の制度を緩和し、勤務日は出社にこだわらず、各人が業務に合わせフレックスタイムや在宅勤務を利用して成果を上げる新たな働き方に移行する。
701:走り出す名無し(東京都) 2020/05/25(月) 18:55:16.92 ID:YCgBJu/00
>>698
収録再開は近いと思う
収録再開は近いと思う
723:走り出す名無し(東京都) 2020/05/25(月) 19:10:23.59 ID:Kaim/q7z0
>>698
テレ東こういうのはっきりしてるし早いよな
正解がわからないなかでなにかを決めるっていうのは大事だと思う
テレ東こういうのはっきりしてるし早いよな
正解がわからないなかでなにかを決めるっていうのは大事だと思う
709:走り出す名無し(東京都) 2020/05/25(月) 19:00:20.02 ID:sf6JDSiD0
再来週のひなたひは通常収録になるのかな。
まあ、ひなたひだけはリモートでもそんなに不満はないんだけど。
まあ、ひなたひだけはリモートでもそんなに不満はないんだけど。
711:走り出す名無し(庭) 2020/05/25(月) 19:00:59.69 ID:zZFZ6xeba
ひなちょいの収録にもっと興味を持とう!
710:走り出す名無し(東京都) 2020/05/25(月) 19:00:58.36 ID:65WpXRoA0
ゆうぱらも早めに再開するかな
717:走り出す名無し(東京都) 2020/05/25(月) 19:04:12.62 ID:sf6JDSiD0
ゆうぱらはよくわからないよね、リモートもやらないし。
多分NHK職員の出勤率8割減の削除対象にされて、リモートすらできなかったと予測。
復活は職員の出社率をどこまで増やすかにかかってる気がする。
多分NHK職員の出勤率8割減の削除対象にされて、リモートすらできなかったと予測。
復活は職員の出社率をどこまで増やすかにかかってる気がする。
718:走り出す名無し(広島県) 2020/05/25(月) 19:05:17.02 ID:3hlMFXAE0
>>717
NHKは立場的にやらざるを得ないからねえ
NHKは立場的にやらざるを得ないからねえ
721:走り出す名無し(東京都) 2020/05/25(月) 19:08:17.49 ID:Kaim/q7z0
おうちレコメン解かれるのかな?
722:走り出す名無し(東京都) 2020/05/25(月) 19:08:52.92 ID:/9Ik3cK90
ついにきょんこがリーダー尼神さらばと対面するのか
724:走り出す名無し(東京都) 2020/05/25(月) 19:11:22.63 ID:sf6JDSiD0
NHKは出社率50%だと、ラジオは後回しにされそうだなw
728:走り出す名無し(東京都) 2020/05/25(月) 19:16:34.46 ID:sf6JDSiD0
レコメンはどうなんだろうね。ここは坂道運営がOKすれば即可能っぽいけど。
729:走り出す名無し(神奈川県) 2020/05/25(月) 19:20:55.47 ID:mGNCkKzJ0
そろそろ運営が方針を話し合ってるかね
ミホが荒ぶってきてるよ
対策はもちろん課した上で、早く外出解禁してあげて
ミホが荒ぶってきてるよ
対策はもちろん課した上で、早く外出解禁してあげて
741:走り出す名無し(茨城県) 2020/05/25(月) 19:43:48.39 ID:vmPYqo9n0
>>729
日向の手洗いとか、乃木姉さんの突然MVとか、事務所は違うけど裏でおじさんたちも奔走しとるやろうね
日向の手洗いとか、乃木姉さんの突然MVとか、事務所は違うけど裏でおじさんたちも奔走しとるやろうね
730:走り出す名無し(広島県) 2020/05/25(月) 19:22:46.79 ID:3hlMFXAE0
かとしとか今まで完全にアウトドア派だったからよく耐えたよね
731:走り出す名無し(日本) 2020/05/25(月) 19:24:02.91 ID:KU/O+ATP0
ラジオはリモートでも遜色なくできてるからリモートが定着してもいいと思うけどね
深夜の生放送なんて特に
ひなあいはしばらくは全員出演から2分割か3分割ぐらいにはしないといかんかもしれんなあ
深夜の生放送なんて特に
ひなあいはしばらくは全員出演から2分割か3分割ぐらいにはしないといかんかもしれんなあ
832:走り出す名無し(茸) 2020/05/25(月) 22:14:57.70 ID:y/niXmzcd
>>731
全体の収録はグランド使った体育系が
早そう。
全体の収録はグランド使った体育系が
早そう。
838:走り出す名無し(東京都) 2020/05/25(月) 22:21:20.13 ID:L9WpxLx10
>>832
マラソンも学校の解禁されてるからな
マラソンも学校の解禁されてるからな
733:走り出す名無し(東京都) 2020/05/25(月) 19:24:39.64 ID:oEgCUvZMM
とりあえずひなあいの収録くらいはやれるようになってくれ
リモート仕事だけでは限界だ
リモート仕事だけでは限界だ
736:走り出す名無し(大阪府) 2020/05/25(月) 19:28:33.93 ID:5NCn7MZN0
ひなましょうも少数精鋭で収録開始するのかな
久美---鈴花---かとし
-----------------------
お寿司---こさかな---彩ちゃん
こんな感じで
久美---鈴花---かとし
-----------------------
お寿司---こさかな---彩ちゃん
こんな感じで
762:走り出す名無し(東京都) 2020/05/25(月) 20:12:46.31 ID:Kaim/q7z0
日向坂の活動が再開できるかもと喜んでいたが
それが同時に出社が近付いていることを意味してることに気付いた
せっかく快適な在宅ワークを築いてきたのに
それが同時に出社が近付いていることを意味してることに気付いた
せっかく快適な在宅ワークを築いてきたのに
コメント
コメント一覧
5th新曲は制作可能な所までくるかな。握手会は感染と批判中傷などで危ないから日向坂が先陣を切って廃止をするべき。
チキンレースの始まり!
第二波くるまでに稼がないと!
と思ってるとこ多いだろうね
でも気になっちゃう
そうか?
気がついたらメッセ全部取ってて
存在感が逆にましたよ。
せっかくの勢いに水を刺されたなっていうのは感じる
「会議の感じ出さないでくれ!」
え本当に?
わざわざまとめまで見に来てコメントまでしてるのに?
だとしたら君の中での日向はそこまでだったって事なんだろうな。
ま、俺は全くそうは思わんけど。
という私はモチベが上がったけど
-----------------------
お寿司---こさかな---彩ちゃん
後列「「「贔屓だ!贔屓だ!」」」
目標は遠い方が絶対に良いよ
前からの疑問なんだけど、メンバー自身が「給料少ない、お金もっと欲しい」とか言ってたとかならともかく、ファンの側が売上とか収益とか金のことを話したがるのは何でなの?
「金がないと活動できないだろ!」って言いそうだけど、実際は何かしらの数字で語りたいだけのしょうもない話なのよ。
週末にYouTubeで欅共和国2017配信あって、ツイッターで欅メンバーが実況ツイートするらしいけどひらがなの部分は日向メンバーもツイートすんのかな?
しばらく距離開けて少数でやってみながら様子見って感じなのでは。
万が一のときに全員集めてるリスクや、学校再開してない未成年を集めてる責任とか考えると、大企業なら余計に慎重だろう。
世間的にって意味でしょ?それは同感。紅白、ソンナコトナイヨ、dasada、
いろんなメンバーのバラエティ出演。といういい流れが途絶えてしまった感じ
新メンバー加入もちょっとタイミングが悪かった気もする。
流行り廃りが激しい世界だから影山も合流させてどんどん挽回してほしい
個人的には欅坂にシングルをリリースさせてあげたい
坂道は3グループ盛り上がって切磋琢磨した方が長く続くと思う
握手会については金の話をしたいというより、厄介オタやダウンの話が出るたびに負担やリスクを懸念してる向きもあるかと
小難しいことを語りたがるのはオタクの習性
脳内プロデューサーが多いからだろうね。厄介なオタクだよ。
自分の考えるものと違うって説教したがるんだろうな、他で相手にされないから…
メンバーみんな多忙になったらこんな風に手の込んだ内容をあの頻度でというのは無理だから貴重な時間だったね。
あくまでも私個人のアイデアですが、初手から
「 先手 9八 香車 」
と指すとか、同じく初手から
「 先手 19の一 右上隅角 」
に打つとか、そういう会にすればよいと思います。
まとめ出しした場合は、途中まで好手を連発して時間調整。
オンライン対局なら三密になりませんから、感染症対策もOKです。
握手会廃止を望む声は多かれど、活動縮小を伴わないプランを唱える人が少ないからじゃない?
ファンが話した所で建設的な事は何も無いけど、ただ単純に「この活動はしないで欲しい。あの活動は増やすべきだ」と言うファンがいるなら金の話をするファンがいてもいいと思う
誹謗中傷
こうしたらもっと売れるとか活動を批判するタイプの運営気取りはどうかとも思う。ただ握手会に関しては、廃止してほしいって意見にお金の面で厳しいという指摘が入るのはそんなに変じゃないと思うけどね。
しょうがないよ、握手会廃止派なんてコロナ云々で騒ぐ前から握手会を単純接触行為にしか思ってない変態さんなんだから。
メンバーの安全第一そして握手の代わりに安全で売り上げ増やせる方法を
いや〜楽しみですね。
現状でも手は消毒してるんだし、店みたいにコロナシールドで仕切れば可能なはずなんだけどな
あるいは初回は接触なしでもいいかもしれない
まあ握手会の世間のイメージがあまり良くないから、批判が怖いということで悩ましいところだが
メンバーとオタクの間はどうにか出来ても、待機列をスーパーみたく2m離せって言われると・・・厳しくないか
2メートルはマスクなしで対面会話する場合だから、
マスクしてしかも喋らなければせいぜい1メートル程度開けときゃ十分
と今日ひるおびでやってたが
まあ全員マスクして黙りこくってる満員電車やパチ屋はクラスタ出なかったから筋は通ってる 犯人は唾液な訳で、飛ばさなきゃいいってこと
緊急事態ならまだしも、一応10万人中0.5人で宣言は解除された(ドイツですら50人/10万人で解除)わけだし、
やる事やってれば恐ることはないはずなんだよ
・誹謗中傷などの不適切なコメントは削除させていただきます。
・不適切なコメント、成りすまし行為、同じコメントの連投など悪質な行為を続けた場合はコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・荒らし・煽りコメントには絶対反応しないでください。反応している人もコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・コメント削除基準の詳細についてはこちらをご覧ください。
・不適切なコメントの削除依頼はコメント通報フォームからお願いいたします。
コメントする