322:走り出す名無し(東京都) (アウアウウー Sa47-IB5N) 2020/06/21(日) 16:39:13.64 ID:tzS6bvwca
さすがにうまいな
323:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW a77b-gw3o) 2020/06/21(日) 16:39:14.52 ID:oqkgMAC60
流石に相手が悪いなw
324:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 7688-L2UI) 2020/06/21(日) 16:39:15.51 ID:tOhUEASe0
日向坂チーム死んだwww
326:走り出す名無し(茨城県) (ワッチョイW a788-XiMk) 2020/06/21(日) 16:39:18.42 ID:Xlb3LEWW0
まあ勝てんわなw
329:走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイ 138b-1/Nl) 2020/06/21(日) 16:39:26.66 ID:zjKsWOHl0
キャップとかフォトナ久々にやるんじゃないの?w
332:走り出す名無し(茸) (スププ Sdba-MS8U) 2020/06/21(日) 16:39:33.42 ID:tkP3cu7/d
瞬殺だが仕方ないわ
341:走り出す名無し(埼玉県) (ワッチョイ db30-Epcz) 2020/06/21(日) 16:40:01.85 ID:kualbdho0
>>332
この相手じゃ出会った時点で負けだしな
この相手じゃ出会った時点で負けだしな
333:走り出す名無し(愛知県) (ワッチョイ 4e47-1/Nl) 2020/06/21(日) 16:39:38.74 ID:zfbhymQh0
ガチ勢の高校生には勝てないわ流石に
334:走り出す名無し(千葉県) (ワッチョイW 5ba7-E09j) 2020/06/21(日) 16:39:39.37 ID:b2xJrncb0
そりゃこうなるだろw
335:走り出す名無し(茸) (スッップ Sdba-Drkj) 2020/06/21(日) 16:39:44.11 ID:/Rw1LB2Fd
botいねえもんな
336:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 534d-ksyI) 2020/06/21(日) 16:39:46.68 ID:R4lDFgv50
よし、俺が敵討ちに行くわ
337:走り出す名無し(家) (ワッチョイW 5b88-DCw/) 2020/06/21(日) 16:39:54.33 ID:PrNtsSAY0
一発勝負はコレがあるからなぁ
369:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ b7d2-yl2U) 2020/06/21(日) 16:42:53.32 ID:Ms2YJ3Yf0
ガチ勢に勝てるわけないからなあ
出会った瞬間終わりよ
出会った瞬間終わりよ
381:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ 1a7c-IXeA) 2020/06/21(日) 16:43:40.11 ID:0pakPyNT0
相手は大会レベルだし連携も取れてるからな
380:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 7688-L2UI) 2020/06/21(日) 16:43:39.10 ID:tOhUEASe0
練度的に発見されたらアウトだな
401:走り出す名無し(茸) (スフッ Sdba-MGDJ) 2020/06/21(日) 16:45:13.75 ID:wY9xWnVed
なんでぴょんぴょんしてるのw
464:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ 3a37-IXeA) 2020/06/21(日) 16:53:22.12 ID:HFNRep9s0
>>401
バニーホップって言って、FPSやTPSでの基本的な動作、不定期に自身を移動させることで狙撃や銃撃を避ける回避行動
フォートナイトの場合、連続したジャンプはジャンプ幅が狭まるよう単純にジャンプしてるだけではかえって狙われやすい状況になるよう調整されている
バニーホップって言って、FPSやTPSでの基本的な動作、不定期に自身を移動させることで狙撃や銃撃を避ける回避行動
フォートナイトの場合、連続したジャンプはジャンプ幅が狭まるよう単純にジャンプしてるだけではかえって狙われやすい状況になるよう調整されている
376:走り出す名無し(栃木県) (ワッチョイW 17ae-iQU9) 2020/06/21(日) 16:43:24.18 ID:Ogdo1CSP0
相手のレベル的にこうなるのはしゃーないな
コメント
コメント一覧
そして、画面酔いしまくる
あれを丹生ちゃんに渡してればまだ勝機はあった
建築スピード半端ねーわ。
わかる
ひなのの大喜利に関しても同じ
6です。
大喜利は人によって好みがあるからねー極端な話上村さんの大喜利が芸人さん合わせても一番好きって人もいると思うからあんまり強くは言えないけどゲームは上手い下手が明確だからね
あるとしたら普段やってる丹生ちゃんのマッチは適正だろうし、大会レベルに放り込まれたら流石にね。
本来ゲームは楽しむものだから、本人達が楽しんでるとこを観てればいいとおもう。
上手い下手は誰しも言うだろうけど、上手いプレイが観たかったら選手の動画とか配信観ればいいからね 過度な期待は程々に。
フォトナは昔はユーザーレベル別
今は勝率(ビクロイ率?)によって分けられているはずです。
フォトナはありますね。
恐らく今回は大会レベルなので、丹生ちゃんが普段やってるレベルより何段も上だったかなと(建築のスキルとかも段違いでしたし)
これは同意。オタクが誇張風潮して本人に要らん反感買わせるようなことにはなって欲しくないなぁとはたまになります。
>>11
フォトナもやっぱりあるんですね、そう考えたら仕方ないですね。
スマブラ地元最強でウキウキだったのに、オンラインの猛者に処られたあの頃を思い出す
ゲームガチ勢からしたら、あくまでアイドル内のことなのは流石にわかるしそんな気にしなくてもいいと思うよ。
極論言えば、野球うまいて持ち上げてもプロのレベルあると勘違いするようなことはないし。
どうしたって練習時間がものをいうしね。
・誹謗中傷などの不適切なコメントは削除させていただきます。
・コメント欄で悪質な行為を続けた場合はコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・荒らし・煽りコメントには絶対反応しないでください。反応している人もコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・コメント削除・禁止基準の詳細についてはこちらをご覧ください。
・不適切なコメントの削除依頼はコメント欄管理人に直接DMするか、コメント通報フォームからお願いいたします。
コメントする