493:走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイW ff8c-N1GD) 2020/06/24(水) 21:08:55.31 ID:zawLcTHJ0
来週のアメトーーク!に若ちゃん、括りは小物MC芸人
496:走り出す名無し(茸) (スップ Sddf-plLw) 2020/06/24(水) 21:31:52.52 ID:w6YzO1Fcd
>>493
全員先輩じゃん
面白そうだね
全員先輩じゃん
面白そうだね
504:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 0f7c-plLw) 2020/06/24(水) 22:38:00.94 ID:x62sMRPM0
>>493
面白そう
メンツもいいなあ
面白そう
メンツもいいなあ
503:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ 4f7c-FKcX) 2020/06/24(水) 22:22:16.09 ID:aQfg4hi+0
>>493
若林とノブは小物MCってより次世代大物MCって感じ
若林とノブは小物MCってより次世代大物MCって感じ
507:走り出す名無し(光) (アウアウウー Sad3-dsxc) 2020/06/24(水) 22:43:18.77 ID:mBiU6ENSa
>>494
この中だと流石にバカリズムが進行かな
この中だと流石にバカリズムが進行かな
510:走り出す名無し(大阪府) (ワッチョイW cfac-7bx0) 2020/06/24(水) 23:12:37.50 ID:fgM5Ew1C0
>>507
加地だしノブがメイン川島が裏回しで小峠が大声出して
バカリと若ちゃんはあんま前に出なさそう
加地だしノブがメイン川島が裏回しで小峠が大声出して
バカリと若ちゃんはあんま前に出なさそう
502:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ 7fa4-htoQ) 2020/06/24(水) 22:15:34.91 ID:y4CnoNTI0
麒麟川島はいろんな番組に呼ばれる便利芸人みたいな感じだけどその裏聞けたら面白そうだな
509:走り出す名無し(茸) (スッップ Sd5f-sG85) 2020/06/24(水) 23:11:53.93 ID:hxCRcS6pd
小物mc結構いいメンツ揃ってんなあ
512:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ 4f7c-FKcX) 2020/06/24(水) 23:18:03.96 ID:aQfg4hi+0
MCやってる時点である意味その世代のエースだよなあ
コメント
コメント一覧
正直第7世代が騒がれてる?けど粗品以外
すごい小物臭がするの共感してくれる人いませんか?
特に納言。四千頭身も。
昔のダウンタウンみたいな大物が一向に出てこない
しいて挙げるとするなら千鳥くらいか?
くりぃむ、有吉あたりは?
情報ありがとうございます
はいDS
アウトデラックスと裏被りするからしょうがない。と本人は思いつつ嫉妬全開で発言をメモしそうな赤メガネのことか
ほ「これなんぼボケても全部処理してくれる布陣やん!」
クセがスゴいんじゃあ…
概ね同意。
でも、EXITはキャラ(チャラ)漫才じゃなくて普通のしゃべくり漫才やらせても面白そうだし、生き残りそうな気はする。
お笑いとかあまり詳しくないウチの母ちゃんが、
若林とノブ、バカリズムが小物MCっておかしくない?って言ってて笑った。
オードリー→春日:ボディービル、エアロビ、etc
麒麟→田村:バスケ
バカリズム→コンビ解散
バイキング→西村:キャンプ
変態ブナシメジ
単純にMC気質な人があんまりいないイメージ。
まだ芸歴浅いし、これから変わってくる可能性はあるかなー。
大物MCって、恐らくさんまさんとかダウンタウンとかのレベルになるのでは?
好みだから何とも言えない。
MCやる人結構多いし、オードリーすごい好きだけど、若林がこの中で1番かどうかは難しいかな。
ノブ、バカリズムも上手いし、小峠、川島、陣内は誰相手でも安心感あるし。それこそ山ちゃんとかもいるしねー。
しかも、その先の展開まで考えてるんだろうなと感心する。
ただ、「有吉の次のMC芸人は若林」は上村ひなのの「上沼恵美子」ばりの強烈なイジリでしょw
さんまとかだと他の芸人が一斉に気を使い出すから、視聴者を楽しませるというよりMCを気持ちよくさせようということに必死になってる気がする。
まだ伸びるぞ
小物ってのはなんか違うよな
引っ張るタイプか支えるタイプかって感じよね
アメトーークでよくある自虐ネタでしょこれ
そんなマジになるようなもんでもない
それをいじったり、ツッコミ入れて笑いにしてるんだから芸人ですよ。
おまえいいともナメてるだろ?
陣内「呼びました?」
あちこちはアンケートが無いから先の展開をゲストが予想できなくて
逆に自由に肩肘張らずに喋れるんだ、って誰かゲストに来た人が言ってなかったっけ
ほんとにラジオなんだなというかMCの対応力を信頼している番組なんだと思ったよ
この中では現時点で若林かノブでしょ
実際に地上波レギュラーでMCやってるの
あとバカリズムは大喜利の上手い脚本家
平子さんはAbemaでポイント稼がないと地上波出れないから(しくじり内の話だけどね)w
あんまりMCってイメージがないんだが
アメトークのバラエティ大好き芸人であちこちでた芸人が打ち合わせもアンケートも一切ないて言ってたよ。
完全にオードリーと演者に任せてる
だからラジオっぽくなって余計と面白いのかもね
小峠はMC横のイメージ強いね
>>62
(若林の)下準備って意味ね
ハイパー名言クリエイターって何ですかー?
(全国で放送してくれまじで)
ビッ「ク」スモールンだぁ
うるせえ!
若林「で内容はどうだった?」
流石に贅沢か
世界まる見えとか行列でうまく美穂やこさかなを扱ってくれたイメージいい人だね
番組内容にもよるんじゃない?少人数や素人には若さんスゴいけど、さんま御殿みたいな番組だと力発揮できないと思うよ 見てみたいけど
そらその当のダウンタウンがまだまだ現役で「大物芸人」ポジションで活躍してるんだからある程度しょうがない。むしろその中で出てきた有吉がすごい。
個人的にはこの人はこれっていう代表的な人気番組持っていたかどうかというイメージ
さまぁ~ずや雨上がりぐらいからが大物って感じ
今の時代難しい基準だろうけど
若様は中堅の有望株的な
俺もこの意見かなー。
若林さんは、素人や後輩とかの扱いは関心するレベルで上手いと思うけど、大人数相手のトーク番組とかは、苦手な印象。本人も人数多いの苦手とか言ってし。
山ちゃんやノブは、先輩芸人にも弄られるし、その辺上手いなって感じかな。
小峠、川島はひな壇にいても面白いし、MC横とかで誰にでも合わせられるイメージかな。得意、不得意がありそうだから誰が1番って難しいかなー。
自分自身と昔からの知り合いの設楽から下って事になるけど
かとし「…録画しました!」
ボケ→蛍原、升野、(若林、川島)
ツッコミ→ノブ、小峠、(若林、川島)
若林、川島は流動的にボケもツッコミも出来るから凄いよなー
お嬢ちゃんよ!何か発するんだよ!
第2第3世代が現役で上が閊えてるだけで十分大物でしょう
たしかに川島と小峠はMC横芸人だね
さまぁ〜ずってどんな番組持ってましたっけ?
・誹謗中傷などの不適切なコメントは削除させていただきます。
・不適切なコメント、成りすまし行為、同じコメントの連投など悪質な行為を続けた場合はコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・荒らし・煽りコメントには絶対反応しないでください。反応している人もコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・コメント削除基準の詳細についてはこちらをご覧ください。
・不適切なコメントの削除依頼はコメント通報フォームからお願いいたします。
コメントする