813:走り出す名無し(十勝岳) (ワッチョイ bf55-vx8M) 2020/07/06(月) 20:02:14.59 ID:Pn6JXh1q0
ねるちゃん芸能界復帰って、なんやねん
そんなんどこにも書いてないぞ
そんなんどこにも書いてないぞ
859:走り出す名無し(茸) (スフッ Sdaa-jU+O) 2020/07/06(月) 20:05:18.86 ID:+WQ/ABxEd
>>813
事務所がドメイン取ったとこまで確定
[Domain Name] NAGAHAMANERU.JP
[登録者名] Seed & Flower合同会社
[登録年月日] 2020/07/06
事務所がドメイン取ったとこまで確定
[Domain Name] NAGAHAMANERU.JP
[登録者名] Seed & Flower合同会社
[登録年月日] 2020/07/06
715:走り出す名無し(茨城県) (ワッチョイW 2fcd-ARQk) 2020/07/06(月) 19:23:46.28 ID:RjQ9DSFz0
>>681
ドメイン取得は悪用防止のために普通にやる
ドメイン取得は悪用防止のために普通にやる
806:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ 2a37-VQSO) 2020/07/06(月) 19:27:11.77 ID:8ciDjN180
>>715
その通りなんだが、つい最近になって取得したのは何らかの兆しでは?
その通りなんだが、つい最近になって取得したのは何らかの兆しでは?
724:走り出す名無し(宮崎県) (ワッチョイW 8755-fOtk) 2020/07/06(月) 19:24:01.87 ID:8W5iqwAu0
>>681
…復活するのか…それとも悪用されないためか…
…復活するのか…それとも悪用されないためか…
948:走り出す名無し(家) (ワッチョイ 2388-ERT+) 2020/07/06(月) 20:15:49.70 ID:y6gbVW630
でもねるちゃんにはこの業界に戻ってきて欲しいよね
あんな娘が一般人はやっぱおかしいよ
あんな娘が一般人はやっぱおかしいよ
970:走り出す名無し(茸) (スププ Sdaa-bNAA) 2020/07/06(月) 20:18:39.70 ID:eIhv5gxNd
ねるの話はとりあえず情報が入らないと何とも言えん
Twitterの反応
ドメイン取得は調べる限りマジで取ってるし、平手さんのとまんま同じだから長濱ねるさん復帰ほんとにあり得るかも知れん
— むひ (@8mo1gbuw7aev7sJ) July 6, 2020
ちなみに平手友梨奈さんはドメイン取得が3月2日、公式サイトできたのが3月4日っぽい
あとは取るだけ取ってそのまんまだけやめてほしい pic.twitter.com/81y6lJ5VOM
ねるのドメイン(?)がどうのこうのって今日出てきた話だし、なんで先にセブンルールで復帰とかいう噂が出回ったのかが気になる🤔🤔🤔
— はるの ☀️ ◢͟│⁴⁶ (@haruno_sunday) July 6, 2020
ドメインがある!からもしかして復帰!?ってなるのは分かるんだけど…
長濱ねるのセブンルールの件、普通にデマだと思って無視してたけど、ドメイン取得とかインスタの垢とかできてるし現実味を帯びてきた。
— ぴゃく。 (@purewrite18) July 6, 2020
まじなのか?
— take©︎⊿ (@feelnow20180916) July 6, 2020
マジなのか??
本気なのか???
ながるは、ひらがなけやきと日向坂の
永遠の0期生だから!#長濱ねる pic.twitter.com/CNGIOZ8kX5
明日七夕なんだよな〜
— しょうた◢͟│⁴⁶(姫奈組) (@KYZ_neru460904) July 6, 2020
ないかもだけど
「七夕さよならまたいつか」って
そゆこと?#長濱ねる
コメント
コメント一覧
スイスイ水素ヘーリウムー
乃木坂と市来アナくらいの距離感
長崎でお幸せに!
でもインスタとかしたら繋がるか。まいまいみたいにフォロー0にしたらいいけど
何か勉強してると思う
がな推しにいたらリトルトゥースのねるはMCにオードリーを書いていた可能性高いもんな
贔屓の構図が全く違うものだったかもしれないな
ドメインとったまま放置するのも意味があるんだよね
恐らくねるがいたらひらがなは間違いなくねるを絶対的エースで攻めていくだろうから、オードリーの初回のオードリーって書いてくれた子がいんのよのくだりはねるだったってのはありそうだよな
あるとしても個人でってのが1番現実的な気がする
インスタもあるんだよなぁ
こちらは何個か偽垢できてるけど
何よりかとしのハマりたいキャラもねるに遠慮してここまで強くなかっただろうから
ねるがいた世界線も見たいと思いつつも今がやっぱベストなんかなぁと妄想が捻ますわ
そうなると井口も復帰してくれ
むしろ何かの仕事が決まってるから復帰したという可能性は
確かに複雑。ファンもだけど何よりメンバーが複雑だと思うはず。
イヤイヤ
そうなんだ
偽サイト対策としてドメイン取得は出遅れ感満載だけど
公式ドメインで発表してないアカウントは偽物ですよと
運営がその気になればいつでも言えるしな
ねる側から依頼があったかもな
それ
それなら去年の時点でやってればいいものの
なぜ今なのかという話
それだけ惜しい人を無くした感が強めなのかもね、まだ若かったし
もしまた戻ってくれるなら、そんな妄想をさせてしまうぐらいの人なんだろうなー
欅にしては異例の卒業イベントまで開いてもらって、やっぱ戻りますは不自然というか、それなりの大きな一区切りで切ったことをもう一回やり直すって相当なモチベーションがないとできない気がする
自分はちょっとの間だけでも夢を見たい。
とはいえ、現時点で大騒ぎするほどのことでもない。
井口が地方のコミュニティーFMのパーソナリティに
卒業後に抜擢されたのは笑った
秋元康ってバカみたいに余計なことが好きな人だから、やりかねないよね?
まだなら卒業まではおとなしくしといたほうがいいと思うけどな、今の欅のOB問題ばっか起こしてるし、親御さんもやっと安心してただろうし
憶測抜きで見ても復帰はしないと思う。
それに秋元の力で日向坂に復帰させたとして、>>17の言う通り平手と同じ立ち位置になって
結局駄目になりそうだし、絶対ネット上が荒れるよ。
何ちゅー的確な例えw
あの席にこんな若い子置くのなかなかない酷じゃない?
ICANNとかJPNICとかに警告受けて場合によっては登録取り消しされる場合もあるから
「とりあえず取っておく」というのはたぶんないよ
そっとしといてあげたほうがいいねまだ一般人なんだから
ほんとに復帰の告知が来たらお祝いするなりすればいいよ。
めちゃくちゃたまーに1期生と他番組で共演してブログにオフショット1枚載せてくれるだけでも超エモいな
それながる1番の黒歴史……
単純なドメインの保護目的なら既存の適当なメアドでいいんだし
そうして集まったメンバーが、後に別の坂道へ、、、
伝説は繰り返される。ってか?
流石にないだろ
あれ、テレビで見ててめっちゃ泣いた。
私は大好きなんだが
秋元先生はそこまでバカじゃないだろう。
でも、ながるが日向坂にいた世界線を見たかったおひさまとしてはやってほしいかも
今泉も平手もドメイン取得後数週間でソロだから、ねるちゃんもソロ活動だろうね
普通に考えて復帰の場合はソロだろ
OBだと性別が変わっちゃうのよ
むしろピークかも知れんよなー
本人の意向は別としても
一番ねるらしい魅力がつまっていた
同意する
そもそも若林の後釜ねるで務まるんか?
欅と日向坂を関連商品で売っていく感じ好きじゃない。
ローソン「……」
目大丈夫か?
あの時期にひらがな専属を選ぶのはムリだよ
アキュビュースマート調光使ってるから
ご心配なく
人気バンドの定期的に来る再結成話みたいに願望がデマゴーグになるのと同じかね、、、
ほんとに復帰したよ 歓喜
まぁ、落ち着け!
日向坂のみが好きな人もいる、距離感取って欲しい
・誹謗中傷などの不適切なコメントは削除させていただきます。
・コメント欄で悪質な行為を続けた場合はコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・荒らし・煽りコメントには絶対反応しないでください。反応している人もコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・コメント削除・禁止基準の詳細についてはこちらをご覧ください。
・不適切なコメントの削除依頼はコメント欄管理人に直接DMするか、コメント通報フォームからお願いいたします。
コメントする