
358:走り出す名無し(千葉県) (ワッチョイW 1bae-Iv7N) 2020/07/09(木) 20:06:14.50 ID:7pRFk1Oy0
日向坂は無観客ライブやらないんすかね?

欅坂46 初の無観客・配信ライブ「KEYAKIZAKA46 Live Online, but with YOU !」開催決定&ファンクラブ限定チケット販売開始!!
https://www.keyakizaka46.com/s/k46o/news/detail/E00462?ima=0000
欅坂46にとって初となる、無観客会場からの配信ライブが決定いたしました!昨年9月の東京ドーム公演以来、約10カ月ぶりとなるワンマン・ライブです。
コロナウイルスの影響による自粛が続き、ファンの皆さまと直接お会いする機会が減少する中、配信という形ではありますが、ライブという熱狂をたくさんの仲間と共有する日がついにやってきます。
当日は、無観客だからこそ可能な演出、配信だからこそ実現できる臨場感、リアル会場では味わえない一体感をもって、欅坂46ならではの世界観をまとった、圧倒的な“LIVE”をお届けします。
オンラインの向こうにいる、1人1人の“あなた”の応援を感じるために、リアルタイムの生配信で同じ時間を共有したいと思います。
この10カ月の間に多くの変化を吸収し、そして、次のシーズンを目前とした最新型の欅坂46。その渾身のパフォーマンスに、ぜひご期待ください!
【日程・時間】
2020年7月16日(木)
開場(配信開始)19:00 / 開演(ライブ開始)19:30
【料金】
一般視聴チケット:3,500円(税込)
ファンクラブ限定特典付き視聴チケット:4,600円(税込)
【チケット発売】
■ファンクラブ限定特典付き視聴チケット:
7月9日(木)19:00~7月16日(木)12:00
*「Stagecrowd」のシステムによる、ファンクラブを対象とした受付になります。詳細は下記を参照。
■一般視聴チケット:
7月12日(日)12:00~7月16日(木)19:30
*下記3つの各配信メディアにて販売
【配信メディア】
Stagecrowd:https://www.keyakizaka46.com/butwithyou/
楽天チケット×Rakuten TV: http://r-t.jp/keyakizaka46
ローソンチケット/ZAIKO: https://l-tike.com/keyakizaka46
365:走り出す名無し(光) (アウアウウー Sa09-ipMP) 2020/07/09(木) 20:09:39.86 ID:IbHcB/v6a
無観客は3月31日に経験済みだから
385:走り出す名無し(埼玉県) (ワッチョイW cb30-65sm) 2020/07/09(木) 20:20:48.62 ID:mpDqlxJH0
へぇ欅はオンラインライブやるのか
ひなくりも最悪この形になりそうだな
ひなくりも最悪この形になりそうだな
386:走り出す名無し(ジパング) (アウアウクー MM21-wZeR) 2020/07/09(木) 20:21:32.51 ID:sFEATlUtM
また無観客ライブやるか、円盤だせーー!!
387:走り出す名無し(埼玉県) (アウアウウー Sa09-kOhl) 2020/07/09(木) 20:21:50.88 ID:bMZDQXOya
ひなくりの前にDASADAのイベント無観客でやりそう
388:走り出す名無し(東京都) (アウアウウー Sa09-edot) 2020/07/09(木) 20:21:56.14 ID:Uo5I1C14a
ひなくりの前にまずツアーどうするんだよ
389:走り出す名無し(東京都) (アウアウウー Sa09-edot) 2020/07/09(木) 20:22:34.77 ID:Uo5I1C14a
もう握手会も無観客だな(錯乱)
390:走り出す名無し(ジパング) (アウアウクー MM21-wZeR) 2020/07/09(木) 20:22:38.77 ID:sFEATlUtM
ツアーのグッズ当日並ぶのも面倒だし、受注生産でもう売ってくれんかな
391:走り出す名無し(千葉県) (ワッチョイW 1bae-Iv7N) 2020/07/09(木) 20:22:48.74 ID:7pRFk1Oy0
とりあえず一回日向坂も無観客ライブ試そうぜー
397:走り出す名無し(千葉県) (ワッチョイW 1bae-Iv7N) 2020/07/09(木) 20:27:11.26 ID:7pRFk1Oy0
>>391
あんなグダグダでちゃんと見れないネット配信でのライブじゃなくて誰でもまともに見れるのでやって欲しい
あんなグダグダでちゃんと見れないネット配信でのライブじゃなくて誰でもまともに見れるのでやって欲しい
394:走り出す名無し(ジパング) (アウアウクー MM21-wZeR) 2020/07/09(木) 20:24:02.44 ID:sFEATlUtM
影たまぐちのライブみたーい!
398:走り出す名無し(茸) (スップ Sd43-TJWP) 2020/07/09(木) 20:27:12.24 ID:TOOGcmnBd
野球は明日から客入れるらしいですよ
406:走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイ 9b93-mXGD) 2020/07/09(木) 20:39:22.65 ID:tluYoCIa0
欅の無観客配信もアリだとは思うけど理想としては嵐の新国立LIVE→日向ドームLIVEだよなー
会場での直の感動には絶対に敵わないものがある
会場での直の感動には絶対に敵わないものがある
409:走り出す名無し(ジパング) (ラクッペペ MMcb-dlsr) 2020/07/09(木) 20:42:06.08 ID:yiwSfFRpM
>>406
国立は半分でも45000人だけと、ドームは半分だと25000人ぐらい
大赤字だろうから無理だろう…
国立は半分でも45000人だけと、ドームは半分だと25000人ぐらい
大赤字だろうから無理だろう…
412:走り出す名無し(西日本) (ワッチョイW 355d-qy4B) 2020/07/09(木) 20:43:35.01 ID:vFdJwmfj0
>>409
おひさまは倍払うから問題無し
おひさまは倍払うから問題無し
415:走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイ 9b93-mXGD) 2020/07/09(木) 20:45:24.25 ID:tluYoCIa0
>>409
会場代の問題ならチケット代盛ればいいだけだけどグッズ代も目減りするだろうからねー
ソニーが実績を取るか金を取るかによるんじゃない
会場代の問題ならチケット代盛ればいいだけだけどグッズ代も目減りするだろうからねー
ソニーが実績を取るか金を取るかによるんじゃない
419:走り出す名無し(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spa1-d439) 2020/07/09(木) 20:47:32.60 ID:mO9eU8iQp
ネット配信と投げ銭やろ
431:走り出す名無し(ジパング) (ベーイモ MM2b-7Ne6) 2020/07/09(木) 20:57:28.68 ID:wlOg59I+M
無観客ライブ配信で虹作るにはどうしたらええんや🤔
コメント
コメント一覧
とりまえず今度のTBSでのパフォーマンスで我慢だね!
なんか高く感じる…
たまってる握手券早くチャラにしないとシングル出しづらいでしょ
後、ライブ自体とても楽しかったけど、同時に寂しさを感じた。
いつか収束してライブが再開したら目から汗が出るかもしれない。
でも日向は発表してるライブが三種類で一つはもうチケットも売ってるので、これを無観客化はやめてほしい。
色んなアーティストが無観客やってるのみると、いつもやってる料金の半分かそれよりちょっと高いくらいだからこれは全然許容範囲だと思う
fc限定の方は特典あるとはいえ入会金合わせて5000越えるから判断しづらいけど
お布施込みかなー
2500円くらいが払いやすいし妥当感ある
近づかない振りに変えたらいいじゃん
妥当だよ
無観客で配信にした方が、ファンが多くて、全員観れる訳だから、儲かるかもね。
やりたくてそうしてる訳じゃないやろ
仕方なくやん
いいアイディアだとは思うけど、所有枚数が違うのに一律って訳にはいかないっていう問題があると思う
ドームというお姉さん方から継いでる約束の卵と歌の名前にまでなったドームを踏む経験を、リモートで済ませるとかオタもメンバーも(かは正直分からないけど)不完全燃焼すぎて虚しさが残りそう
どうせならドーム延期で新しいライブ、それこそツアーでやろうとしてた内容をひなくり枠でやるとかして何とかドームリモートは避けてはしい
表題曲だけでフルで9曲なら無観客で丁度良い塩梅の時間じゃないの?
ドームで虹作りたいよなぁ…
お前は神経が俺には分からん
若様!?
だから、両方でやればいいんじゃない?普通にお金でも買えるし、握手券でも参加できる。システムとか大変そうだけど。
自分もサザン観たけど有線で繋いだから途切れなかったけどね
でもセトリ含め良いライブだったけどこれがずっととなるとやはり厳しいかなぁ
でもワクチンも抗体が3ヶ月で消えるなんて話もあるし、思ったよりずっと長くかつての日常には戻れない時間が続くかもしれないね、、、
欅坂が無人ライブをやるってことは握手券無しの新曲をいよいよ出すのかもしれないな
自分もそう思う
無人ライブに握手無し新曲で暫く行くって言う覚悟をきめたんだとね
サザンも平日だったけど、販売期間は長かったし、前日まで売っていた。欅は謎のStagecrowdとかいうサービスで見る。ひょっとしたら、同時視聴に制限があるんじゃないか。
同意!!
でも、スカスカな虹は嬉しい反面寂しさも漂いそうで・・・
会場いっぱいにかかる虹を見せてあげたいよなぁ
色々あったし
とにかくあそこはまず新曲出して資金作らないとキツそう
もちろん観客がいっぱいいる方がいいけど、配信してくれるなら無観客でも全然嬉しい。
それでも時間の都合があるから告知が1週間前とかは勘弁してほしいかも。
影のサプライズ登場用だったんでしょ
この前のbabymetalのライブ配信なんか大盛り上がりで総額数百万くらいはスパチャが乱れ飛んでいた
配信きっかけでライブ盤買う人も出てくるだろうし
メンバーも同時視聴企画showroomとかでやればなお良いだろう
まぁ日向は肝心のライブ盤がまだないんだけれどなー
パイロット版みたい 後々もっと大きい配信を行うのかな
俺のソンナコトナイヨ全握券を消化するのにライブ60回、個握券を消化するのにライブ18回必要なんですがそれは…
サザンが3600円、ジャニーズが2500-3000円、LDHが4000円?ぐらいだから、多分妥当かな。今は赤字補填もしないといけないから、このくらいの値段じゃないと事務所的にきついかも
長生きしないとな!
オンラインだったら嵐買うもん。私みたいなの沢山いるから絶対大黒字だと思う
無観客でとか色々言われるけど現地行ったことない人の意見だと思ってる
テレビとかで踊ってる姿でも嬉しいけど、みんなと一緒に応援しながらメンバーの姿を見る幸せはリモートとは比べものにならないよな
次ジョイラの虹を生で見たら泣けてきそう
むしろそれ以外に何がある
どっかのバンドで聞いた話だとオンラインの初期投資みたいのでどうしても高くなっちゃうらしい
目の前で観れないし円盤みたいに好きなときに何度でも観れないし、、、少なくともサザンみたいに数日は観れるようにして欲しいね
ほんとそれ2年でも3年でも待つから満員のドームでやりたい
円盤見るのと一緒だろ(笑)感覚的には。
逆にドームなんて運営がやりたがらないだろ。(笑)
赤字しか生まないライブなんて。
野口五郎が特許持ってるテイクアウトライブ形式にすれば良いんだけどね。
チケット買ってついてるQRコードを携帯タブレットに読み込ませればライブも特典映像も見れるって奴に
一年ほぼ活動なしで金有り余ってる中で有料無観客でどうだけ集まるか、それ次第で今後の乃木坂や日向坂をどうするか考えていくんじゃない
UVERこの金額で見たよー
ツアーは最悪来年延期すりゃどうにでもなるけど、握手券を消化しないと次のアイドル系ビジネスやれんもんな
その問題をどう解消するかが一番重要やな
新曲出るとしたら配信限定シングルって形で別枠扱いするような気がするなー
あくまでも秋元系はCD+握手券で一セットだから
UVERめちゃくちゃ演出も凝ってて、払って後悔しなかったわ
いまなら箱押さえ放題だろうからデカい所でやるんだろうな
会場やリハーサルスタジオの使用料、舞台の設営コスト、人件費といったところは普通のライブと同様にかかるからねえ。
客席関係の費用は浮くけど、その一方で配信システムの整備とかコロナ対策のあれやこれやで費用かかるし
嵐を配信でやるとなると複数の大手配信サイトに分散させないとサーバーが秒で吹っ飛びそうw
??「君たちも上がってくるしかないよね」
最高だったよね!
セトリも珍しくて幸せだった♪
って感じでやれたら納得する人いるかな
とりあえず未消化の握手券をなんかの形で使えるようにしないと今後の足枷になるよね
ただそうなると握手券の転売が過剰にもなりそうだけど
やってくれるだけ有り難いって思うべきだと思うよ、オタクは応援してやってるではなく応援させて貰ってる立場やからね
分かりました、じゃあ応募しなくていいです
この時期になんか動いてくれるだけ有り難いでしょ
つーかどこでやるかなんで時期を考えたら1択だろ。
問題は、観るだけの価値があるかどうかだから。今までみたいな、ヤル気の感じられない状況ならば消えた方が良い。
・誹謗中傷などの不適切なコメントは削除させていただきます。
・不適切なコメント、成りすまし行為、同じコメントの連投など悪質な行為を続けた場合はコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・荒らし・煽りコメントには絶対反応しないでください。反応している人もコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・コメント削除基準の詳細についてはこちらをご覧ください。
・不適切なコメントの削除依頼はコメント通報フォームからお願いいたします。
コメントする