
687:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 5a61-umno) 2020/07/16(木) 03:06:04.15 ID:Hej+YUzz0
佐久間オールナイトで「テレビ東京は7月からスタジオ収録が解禁されたけど
ここ数週間のコロナ患者急増でまたルールが厳しくなりそう」
とのこと
ここ数週間のコロナ患者急増でまたルールが厳しくなりそう」
とのこと
688:走り出す名無し(東京都) (ドコグロ MMc2-ByeJ) 2020/07/16(木) 03:08:54.49 ID:bPHnXpDtM
>>687
まじかよ
スタジオとリモート組に分けてやってたけど全員呼ぶとかなくなりそうだなぁ
まじかよ
スタジオとリモート組に分けてやってたけど全員呼ぶとかなくなりそうだなぁ
689:走り出す名無し(茨城県) (ワッチョイW 41cd-GTHQ) 2020/07/16(木) 03:16:01.49 ID:EdKH6Hcv0
ひなあい編集部隊は日向オードリーが大好きで頭おかしいことでお馴染みだけど、間違いなく撮影スタッフさんたちもチーム内で感染者出ないように気を使ってくれてるだろうに…
ルール破って感染拡大させる連中のせいで巻き込まれるのはなんだかなあ💢
ルール破って感染拡大させる連中のせいで巻き込まれるのはなんだかなあ💢
691:走り出す名無し(ジパング) (オイコラミネオ MM49-tczV) 2020/07/16(木) 03:27:05.62 ID:IpD/tprvM
正直またリモートに戻るのは辛いな
563:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 9554-p11w) 2020/07/16(木) 05:11:09.30 ID:x/tjK5AM0
自粛後はスタジオのストックえらいあるなと思ってたけど、実際スタジオでギリギリまで収録してただけなんだな
再開もどこよりも早くしてとにかくスタジオ収録に拘ってるのか
再開もどこよりも早くしてとにかくスタジオ収録に拘ってるのか
692:走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイ 258b-hHzd) 2020/07/16(木) 03:32:39.79 ID:3Qg8wGLY0
もうリモート王が帰還するのか
コメント
コメント一覧
スタジオなんてタレントスタッフだけじゃなく業者の出入りも大量にあるわけだし
日向坂にもオードリーにも感染して欲しくないからしばらくはリモートの方が良い
リモートでも面白いけどやっぱりスタジオでのワチャワチャが観たい…
無理だな
希望は捨てたくないが。
リモートでも少人数でも出来そうだけど、
妄想シチュエーションとかは当分無理だろうね。
ぶりっ子コンテンツはある意味この時期にやるのに最適だったのかも。
色々とストレス貯まるようなことあると思うけどみんな一緒や
提供されるコンテンツをありがとーーーく楽しもうで
影ちゃんやたまぐちもいる今改めて大縄跳びが見たいんだよね。
GoToキャンペーンが延期されない限り非常事態宣言は出ないと思うけど
未だに夜の街で遊びまくる人が多いっぽいからね
もう街中蔓延してるだろうし
クマったクマった
ドームは、(AKBのときに) 普通にやっても赤字と言われたので (グッズと映像コンテンツで黒字化を目指す)
入場者数減らしたら、映画館同時中継やネット配信とかの併用を模索してると思うけど ... 期待して待つしかないね
それが防げるのならば我慢しようじゃないか
くれるのは改めてありがたいし、嬉しいよね
客を入れるのがムリなだけさ、野球みたいな感じでやるというのが、まさに日向っぽい
本当これ
握手会無し、コンサート無し今年、最低来年いっぱいは覚悟決めなければいけないか……
ひなあいスタッフもよう頑張ってくれてて観たいと思える番組あるだけ感謝や
日本はヤバいわ
早めの対応してるのかもストック
スタジオ収録は距離とシールド必須で、最大10人下手すりゃ5人とかになっていくんだろう
TV業界はこれを機に通常収録は無いものと諦めて、リモート技術と番組作りを煮詰めていくしかないよ
リモートだから出来る事を、ひなあいスタッフはねじこんで来ると思ってる
変なCGとか存分に使って許容されるのは今くらいだもんね
それにこの環境下じゃ、みな歯がゆい思いしてるのだから、楽しむ能力が試されてる気がする
楽しみを与えられすぎてると、貰えるものなんだと麻痺してくるけど
自分の中に楽しむ力、見つける力が無いと何だって楽しめないよな…姉さん かつを
握手会って何から何まで密だからもう禁止になるんじゃないか。
マスコミが都合よく切り抜いた数字に騙されるな
アイドルにとって1年て大きいからなぁ
リモート収録でも死角なしですよ
ただ、リモートだと出来る企画が限定されるから企画の方がネタ切れしそうでそこは心配かな
多分また神奈川埼玉千葉も巻き添えになるぞ
リアクションとかもすぐ返ってくるし
それこそ岡田マネージャーのお尻に興味があるでお馴染みSixTONESも9月ぐらいにアリーナでライブするのを発表してだいぶ賛否両論だったけど
先の事を考え始めるメンバーもでてきそうだよね・・・
東京ドームコンサートまでは何年先になろうが現メンバーは絶対いてくれるよ!
それが達成したら数名メンバーの卒業は覚悟する。感謝を込めて送り出したいなと。
(東京ドームコンサート数年先になった場合ね)
まあ最年長のキャプテンは30過ぎまではいるしね笑
単にPCR検査の分母が大きくなって陽性実数が大きくなっただけで、陽性率や重症率は明らか下がってるんだもんな
まぁそれでも不安を煽られる数字ではあるし、自粛警察様に引っかからないためには収録やライブ等色々犠牲になるのは仕方ない
そのマネージャーの名前を出すんじゃあないよ〜
大人数でしゃべってる絵がかなりネガティブな印象与えてしまいそう
後数年はこんな感じで患者数は推移するんだと思う
アイドルの旬の期間は長くはないからすごく痛いけど出来るだけ悔いの残らない様に完うして欲しいな
乃木坂だと今誰~サヨナラくらいなのかな
ファンもメンバーも報われないなぁ
辞めないよーと口では明るく話しててもいつ違う方向に心が向くか分からない
だから、あと1年とか2年耐えるのは嫌だな…
耐えました、はい開催できます、ですぐ一期大量卒業とか考えたくない
3月と同じような騒ぎ方している人いるから、炎上しない程度には対応しなきゃいけないんだろうね
ガイドラインに沿って午前と午後の二部に分けてやるみたい
東京ドームは上限的に厳しいね
考えたら去年の春日ドッキリBBQから一年かー。早いなー
ほんまバカバカしい。
不治の病とでも勘違いしてる奴が
不安を撒き散らしているんだね。
愚か極まりない。
生きていく以上ゼロリスクなんてありえない。
交通事故で毎日何十人死傷してると思ってるんだ。
だからってクルマを禁止するか?
イライラしてるのは分かるけど、感染症は舐めてかかると国が滅びるんだよ交通事故と違って。特効薬もない今、過剰に恐れてるくらいが丁度いいんだよ。
最悪の場合も推しが死ぬ。そのリスクを回避出来るなら今我慢するくらい訳ないでしょ。
別にテレ東の施設ってわけじゃないから、撮影は可能なんだよな
ただテレビの仕事から感染して、他の外仕事飛んじゃうのは嫌なので
リモートアゲインでも仕方ない状況ではある
あと東京ドームは今年できなくても、中止じゃなく「延期」と明言してほしいねえ
季節外れのクリスマスで全然いい 2文字違うだけで感じ方だいぶ違う
問題にしないテレビ局もだいぶやばいだろ
今は重症少なくてもこれから増加する。3月〜4月もそうだったし
俺もこう思ってる。
ポジティブに捉えて、リモート対応の引き出しを増やしてくるメンバーが多そう。
良い意味でハングリーだし、団結力あるから、環境に合わせて、変化してくれると期待している。
え?
交通事故で推しが死ぬことはないとでもいうの?
言ってることがメチャクチャだよ。
論理破綻しているので説得力ゼロ
どっかの劇場でクラスター発生させた自己中な連中は 肝に命じて反省の日々を送れ!
俺からして見れば その自己中な連中に巻き込まれるタレントの方々に同情するよヾ(・ω・*)
マスクすらつけてなさそう
その自粛警察の為だけに、娯楽が全て奪われるのだけは、もう勘弁!
現に、大阪では城ホールで夏フェス解禁まで持ち込んだ。
東京ドーム諦めたく無いなら、まずインチキばかりの現状把握し、そこからどう行動するかっしょ!!
あのおひさま知事は、GoToキャンペーンに好意的な発言してるし。
それも後押しして、9月に宮崎行きツアー、既に予約したしww
おっしゃる通り。今の足枷は、コロナが指定感染症2類指定だから、軽症だろうが無症状だろうが、指定病院しか手出し出来ない点。
恐らく、来年のワクチン投与まで指定感染症外さないだろうが(だとしたら、その時にまでに医療崩壊は確実に起こる)
普通なら承認までに5年は掛かるのに、安全性も担保されないワクチン投与開始された時が、本当の地獄のはじまり。
それこそlive処では無くなります、ワクチン投与による、体の異変出る人続出するでしょうし…
・誹謗中傷などの不適切なコメントは削除させていただきます。
・不適切なコメント、成りすまし行為、同じコメントの連投など悪質な行為を続けた場合はコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・荒らし・煽りコメントには絶対反応しないでください。反応している人もコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・コメント削除基準の詳細についてはこちらをご覧ください。
・不適切なコメントの削除依頼はコメント通報フォームからお願いいたします。
コメントする