
271:走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイW 138c-wJn/) 2020/07/24(金) 10:43:40.82 ID:bzVdUP8r0
さすがに池袋のジュンク堂いけばBLT売ってる?
272:走り出す名無し(東京都) (アークセー Sx85-4qMj) 2020/07/24(金) 10:47:14.38 ID:3RAewGEWx
274:走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイW 138c-wJn/) 2020/07/24(金) 10:53:39.10 ID:bzVdUP8r0
>>272
南大沢にしか無いやんけ
これから都内回ってくるか
南大沢にしか無いやんけ
これから都内回ってくるか
276:走り出す名無し(SB-Android) (オッペケ Sr85-/CRF) 2020/07/24(金) 10:57:23.05 ID:4MvL2l3Or
>>272
かなり売れてそうだな
かなり売れてそうだな
278:走り出す名無し(光) (アウアウウーT Sa5d-5TCi) 2020/07/24(金) 10:59:23.87 ID:ZaBs0oSMa
40店舗中
39店舗で在庫なし
1店舗で在庫△で草
39店舗で在庫なし
1店舗で在庫△で草
280:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 794d-da1H) 2020/07/24(金) 10:59:53.75 ID:hfbj6bAy0
南大沢ってどこだよw
290:走り出す名無し(兵庫県) (ワッチョイW 4954-WOKQ) 2020/07/24(金) 11:09:34.88 ID:Uq4Fz39O0
日向坂は書籍やたら強いな
291:走り出す名無し(三重県) (ワッチョイW 696f-lEHs) 2020/07/24(金) 11:10:49.14 ID:OrgaLzEO0
箱推しだらけだと雑誌系売れるよね
特に今回のBLTみたいなやつは
特に今回のBLTみたいなやつは
292:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 794d-da1H) 2020/07/24(金) 11:14:12.67 ID:hfbj6bAy0
近所の本屋もストーリー都合5回くらい売り切れてた
296:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 1309-6Nvd) 2020/07/24(金) 11:16:40.47 ID:SBPw5+y80
地方民だけどTSUTAYAとコンビニしらみつぶしに回っても無くて泣きそう…BLTどうなってんだよ!
300:走り出す名無し(帝国中央都市) (アウアウエー Sae3-0YjO) 2020/07/24(金) 11:26:57.40 ID:nFSWKNqXa
神奈川とかならまだある…のか
302:走り出す名無し(三重県) (ワッチョイW 696f-lEHs) 2020/07/24(金) 11:28:18.53 ID:OrgaLzEO0
神奈川行くより埼玉とかの秩父とかのコンビニなら確実にあるだろ
305:走り出す名無し(大阪府) (ワッチョイW f1c5-ynLJ) 2020/07/24(金) 11:31:14.98 ID:JrhkODo/0
秩父遠過ぎる
304:走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイW 1350-bDfp) 2020/07/24(金) 11:30:51.48 ID:xpM7rHtc0
秩父行ったらついでに丹生ちゃんオススメの味噌ポテトを食べるがよい
そしてついでに、愛萌の真似して秩父三社巡って御朱印を頂くがよい
そしてついでに、愛萌の真似して秩父三社巡って御朱印を頂くがよい
313:走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイW 994e-FdLM) 2020/07/24(金) 11:39:36.59 ID:4nyKeeGw0
今から秩父に行くのと南大沢行くのではどちらが手に入りやすいでしょうか?
314:走り出す名無し(大阪府) (ワッチョイW f1c5-h8Li) 2020/07/24(金) 11:41:53.95 ID:JrhkODo/0
>>313
電車ですぐみたいよ?南大沢
電車ですぐみたいよ?南大沢
315:走り出す名無し(大阪府) (ワッチョイW f1c5-h8Li) 2020/07/24(金) 11:49:10.02 ID:JrhkODo/0
秩父は車ないと大変だけん
338:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 8b7c-CmbH) 2020/07/24(金) 12:20:26.52 ID:lBb6rwCO0
もはや書店の先の出版取次に問い合わせた方が良いレベルになってきたな
雑誌は版を重ねにくいしね
雑誌は版を重ねにくいしね
コメント
コメント一覧
全盛期には各店舗商品在庫がなかった話と
今の都内のB.L.T9月号の状況がフリとオチにも感じてしまったw
こう思うと表紙のきくとし、はなちゃんずにめちゃ好かれてる若林はトラウマじゃなくもっともっと誇りに思うべきだと思うわ(笑)
いい表紙だよね
おかげで8/9までおあずけ😖
てか在庫残ってるのか…?
昨日駅ナカの本屋とかには何冊かあったよ
きいたことはあるけれどどこにあるのかさっぱり見当つかないな
東京はひなあいをリアタイで見れる強みもあるよね。
あとひなあいは見た人の多くが沼にハマってるように
お気に入り数÷視聴者数の数値が全テレビ番組でもトップクラスなんではと思う
曲は表題曲くらいしか分かんないけど
ひなあいは欠かさず見てるって人多そうだよね
タワレコも都内全滅
横浜とかレイクタウン行けばあるレベル
今回の表紙撮影した人って欅坂のCDジャケット撮影とかしてる人なんだっけ?
さすがのセンス
①何かしらでひなあいを見る(恥ずかしくなく、アイドルに興味ない層にもささる)
②ひなあいの動画をあさりまくり、メンバーに興味を持ち始める。
③日向坂の歴史を知り、ますます応援したくなる。
④祝!おひさま化
自分もまさかこんなにハマるとは思わなかった。
現に東京では売り切れが多発してるが北海道などの地方は結構残ってる!
オンラインで活動していくことが増えるであろうポストコロナ化において関東アイドルを卒業してもっと全国区アイドルになってほしい!そのためにもひなあいの全国放送と言わないまでもテレ東ネットでは放送してほしい!音楽とかの使用の観点でネット配信は厳しいだろうし。
おひさまの持ち前のSNSとかでの発信力で1歩でも動かせないかなあ。
雑誌 重版で検索すると、ジャニーズ系が表紙の本であったようだが、基本的に重版は無さそうだね
売り切れとるがな
最寄り駅の大型書店は何処も売り切れ…
毎週あんな深夜にあんだけツイートされてるから十分SNSの力は発揮してる。
単純に何かしらの事情があるんだろう。
まさか、ここまでとは。あと5,6冊くらいでした。
30分くらい前にいったらもう売り切れてました…
最新回の盛り上がりのラストがアイドルの誰でも無くて、春日俊彰のバストアップからの
おでこのしわイジりだからねw
K-max「アイドル番組ですが、やれること全部やってやる!なんか文句あるか!?」
齊藤京子「可愛いこと、やってください!!!」
マジかーーー。Amazonで注文したけど手に入らない、がありえる気がしてきた...。
どうぞ併せて購入の方ご検討よろしくお願い致します
毎度だけど、SNSだと何処の視聴者かわからんのよ。地元の人達でまとまって地元の局にリクエストするしか無いのでそれぞれの地方で頑張ってメールとかするしかない。
HMV/Amazonと売り切れ表示になった直後に本屋やローソンへと探し回って買えて良かったよ
全国の売切れ状況を知って、即行動した自分を褒めてやりたい
イオンモール高岡の書店はいっぱいあるよ。
東京の皆さんにはきて欲しくないけど
仕事終わってからの楽しみが増えた!
栄えてるとこでも神楽坂、巣鴨、銀座辺りはアイドル誌バカ売れなんぞしないから余ってる
日本橋とかだとそもそも仕入れてない可能性があるから見る意味ない
日向坂ストーリーのときにこれを理解した
京王相模原線
東京かな?俺も気になって昨日調べた。
今週末には実店舗もやばそう。
近くのコンビニに売ってて奇跡やった…
運が良かった
こ ろしてでも奪い取る!
梅田界隈の有名どころの書店を5件ほど回って全滅でした。
むしろコンビニとかの方があるのかもしれません…。
tokyonews.info
B.L.T.版元のサイトだけど、blt graph.とかは過去に重版されてるけど、月刊誌ではなさそう
何が起こっとんねん。
このリスト見てみたが取り寄せだと絶望的なんだろうか…
普段タワレコあんまり使わんからよくわからぬ
ロマ坂
田舎なのに最後の一冊って言われたぞ
バブル坂46だな
#もし増刷される際は
#B.L.T9月号は不正売売売止!
…考えられるのは自分みたいなヤツがわんさかいる、って事だな…
最初間違えてファッション雑誌のあたりを女様をかきわけて探すという苦行をしたというのに…
更には「妹に頼まれて探してるんですけど…表紙が日向坂?っていうグループらしいんですけど…」って自己嫌悪と罪悪感にさいなまれながら店員に聞いたとゆーのに!
…明日は東に向かおう…
ひな会いは、青森・新潟・富山・宮崎でも放送してるんですが…
東神奈川駅近くのローソンでゲット
(たぶん最後の1冊)
偉業達成してくれねーかなー。初めての投げ銭失敗しそう。
宮崎県民ですが乃木中は見れずひなあいは見れますw
全編愛に溢れていたけど特にひなあいってどんな存在のページがヤバかった
愛の海に溺れそうになる
両面ポスターがあってビックリ!!!
ひなあいってどんな存在、良すぎですね…
きょんこの「最強のMCと」はこういう発言しない印象があって意外だったし、かとしの「ほめてください」はなんか泣けてきた
元気田支店長、ワイ書店コンビニ合わせて16軒目で見つけたから。このご時世でから大型モール内の書店が穴場みたい。ソーシャルディスカンスには気を付けてね。
本当に宮崎県って凄いなぁってつくづく感じる
なんか最後クロロみたい
店員さんに在庫聞くのが良いと思う
その書店、なんでかわかんないけど韓流コーナーに置いてあったからホント宝探しですわ
4冊あったし
ちな、鹿児島市内
放送してないからかね
ちな埼玉
情報ありがとうございました。
昨日取り置きで、本日無事ゲットできました!
現状在庫切れで入荷も未定だそうです。
たまたま駅ビルの書店でラスイチ確保でしたわ
めっちゃお洒落な街なのよ
都民ワイ、信長書店に1万3000の軍勢で夜襲をかけようとしたら、都内に無かった…
近畿2府1県に展開する書店だったのか…w
西武新宿線狭山市駅からバス
・誹謗中傷などの不適切なコメントは削除させていただきます。
・不適切なコメント、成りすまし行為、同じコメントの連投など悪質な行為を続けた場合はコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・荒らし・煽りコメントには絶対反応しないでください。反応している人もコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・コメント削除基準の詳細についてはこちらをご覧ください。
・不適切なコメントの削除依頼はコメント通報フォームからお願いいたします。
コメントする