60:走り出す名無し(新潟県) (ラクペッ MMb9-rDV7) 2020/08/15(土) 08:45:09.01 ID:vUAQDEZrM
本日8月15日(土)9:30?TBS「王様のブランチ」番組内コーナー『ごはんクラブ』に松田好花が出演致します??
— 日向坂46 (@hinatazaka46) August 14, 2020
ぜひご覧ください??#王様のブランチ#日向坂46#松田好花https://t.co/KpWXqV0YlS pic.twitter.com/4vWReig7g0
【8/15(土)】午後の部 #王様のブランチ
— 王様のブランチ (@brunch_TBS) August 14, 2020
[ごはんクラブ] #渋谷横丁 #日向坂46 #松田好花 #横澤夏子
[ #半沢直樹 特集] #堺雅人 #江口のりこ #おみや #差し入れ #白スーツ
[ #エンタメコンプリート] #ヨルシカ
and more pic.twitter.com/PHo1dTN7xS
62:走り出す名無し(愛知県) (ワッチョイW ad47-dlQp) 2020/08/15(土) 08:47:38.12 ID:aKVXhaNz0
王様のブランチ昔BSでやってたのになぁ
見れない地域なのが悔しい
見れない地域なのが悔しい
66:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ 45e8-IpX8) 2020/08/15(土) 08:51:24.66 ID:1VB/D+TJ0
横丁ってごはんというより酒飲みが行くところちゃうんか
なんかブランチっぽくなくてワクワクする
なんかブランチっぽくなくてワクワクする
69:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW d209-2Ir1) 2020/08/15(土) 08:53:18.05 ID:hTeE8Mee0
>>66
この前通った時くそ暑い中昼間っから飲んでる人たくさんいましたね
この前通った時くそ暑い中昼間っから飲んでる人たくさんいましたね
71:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ c22c-++7W) 2020/08/15(土) 08:55:07.64 ID:oJ3Zt9MF0
>>66
ガチの横丁はオッサンの酔っ払いばっかりだけど
最近恵比寿とか銀座とか渋谷にできたなんちゃって横丁は
若者が肉とか食ってついでにちょっと飲んで出会いもあるよって感じ
ガチの横丁はオッサンの酔っ払いばっかりだけど
最近恵比寿とか銀座とか渋谷にできたなんちゃって横丁は
若者が肉とか食ってついでにちょっと飲んで出会いもあるよって感じ
75:走り出す名無し(ジパング) (オイコラミネオ MMd6-EEG4) 2020/08/15(土) 09:03:00.46 ID:ebTIGYnQM
地元にもこんな感じで○○横丁ってあるけどこういう所ってどうしてもゆっくり飲めないから好きじゃない
好きな人は好きなんだろうな
好きな人は好きなんだろうな
73:走り出す名無し(東京都) (テテンテンテン MM26-4z6X) 2020/08/15(土) 08:59:34.60 ID:vhCclb7iM
DASADAのロケ地も横丁
86:走り出す名無し(東京都) (アウアウウー Saa5-3yaO) 2020/08/15(土) 09:19:02.18 ID:Um5VqcqHa
楽しい収録だったらしいので楽しみ
70:走り出す名無し(家) (ワッチョイ c988-TKtx) 2020/08/15(土) 08:54:30.05 ID:ftX4UB7t0
午前中は映画のコーナーあるよね
ランクインするはず
ランクインするはず
79:走り出す名無し(家) (ワッチョイ c988-TKtx) 2020/08/15(土) 09:08:35.92 ID:ftX4UB7t0
中野の飲み屋街みたいな感じか
ソロゲストだけど失敗はしないだろうという安心の塊だーこの
ソロゲストだけど失敗はしないだろうという安心の塊だーこの
コメント
コメント一覧
うちの地域じゃ午後はやらんのよ。
恵比寿の方はオラついた連中のナンパ横丁と化してるイメージあるわ…
宮下公園がMiyashita Parkとして開業
横丁は1回だけど上はしっかり公園だったりテナントがいっぱい入ってるらしい
午後は関東向けの話題ばかりだから仕方ない
こちらは花咲かタイムズ
関西も名古屋も御愁傷様ですね
第2部に限ると放送局がさらに限定されます。TBSの他は、福岡のRKB、岡山・香川のRSK、北海道のHBCだけです。
こんなガッツリのコーナーとは思わなかった 痛恨
食レポも上手いし和太鼓キャラも決まったし、さすがやなこのちゃん
こりゃ、世間にバレてしまったな
ホントだー!!
いや、松田こがしっかり勉強してるからです。
特攻なしで普通にやれば35万~40万ポイントまでいけやすよ。
ウソだー!!
宮崎県ですか・・・
宮崎県だと民放が二つだけなんですよね。
[JNN(TBS)系列]と[NNN(日テレ)➕FNN(フジテレビ)➕ANN(テレ朝)クロスネット]だった様な・・・
まだ景気が良かった東国原英夫知事時代にもう一つ民放を宮崎県内に作って欲しかったですね。
(記入したのは千葉県民ですけど)
また日向坂効果でおひさまが大集合しちゃうんじゃないの?
うまししかねえだろ!
・誹謗中傷などの不適切なコメントは削除させていただきます。
・不適切なコメント、成りすまし行為、同じコメントの連投など悪質な行為を続けた場合はコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・荒らし・煽りコメントには絶対反応しないでください。反応している人もコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・コメント削除基準の詳細についてはこちらをご覧ください。
・不適切なコメントの削除依頼はコメント通報フォームからお願いいたします。
コメントする