
475:走り出す名無し(家) (ワッチョイW 5f88-rNQL) 2020/09/02(水) 09:06:12.02 ID:S7b4Wz1C0
502:走り出す名無し(ネオジパング) (ワッチョイW 4728-TQ2K) 2020/09/02(水) 09:20:49.40 ID:QwQsGd6f0
>>475
ほんとだ、びっくりw
ほんとだ、びっくりw
482:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW df09-QJUp) 2020/09/02(水) 09:09:49.60 ID:CdtOkpVs0
>>475
まじかよ
まじかよ
481:走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイW 0730-cWd+) 2020/09/02(水) 09:09:43.99 ID:PDRJ6V4t0
>>479
昔のブログだからかな?
どういうこと、種花から独立したかもってことなの?
昔のブログだからかな?
どういうこと、種花から独立したかもってことなの?
494:走り出す名無し(札幌市電) (ワッチョイW 2755-I9+Z) 2020/09/02(水) 09:13:53.48 ID:qgCj9c/h0
>>481
そういうことか
この時はまだS&Fだから
そういうことか
この時はまだS&Fだから
483:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 5f88-hMm8) 2020/09/02(水) 09:10:09.31 ID:0MFfhc4W0
9月1日付なんじゃね?
507:走り出す名無し(SB-iPhone) (ササクッテロル Spbb-hAVV) 2020/09/02(水) 09:24:10.30 ID:uBGwRT/mp
単に分社化したようなもんだ
株主(出資者)は変わらないし、中身も変わらない
株主(出資者)は変わらないし、中身も変わらない
499:走り出す名無し(札幌市電) (ワッチョイW 2755-I9+Z) 2020/09/02(水) 09:20:03.53 ID:qgCj9c/h0
S&Fって元々何とかドッグの事務所で
そこに欅が入った
んで日向は元欅だからそのまんまだった
そこに欅が入った
んで日向は元欅だからそのまんまだった
532:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW df09-QJUp) 2020/09/02(水) 09:44:55.76 ID:CdtOkpVs0
独立して乃木姉さんみたいなフットワークの軽さが加われば鬼に金棒だな
まぁ実際変わるかはわからんが
まぁ実際変わるかはわからんが
543:走り出す名無し(東京都) (アウアウウー Sa8b-cWd+) 2020/09/02(水) 09:49:28.34 ID:pvNhRi2Da
>>532
乃木坂のことはよくわからないんだけど、独立してどんな風に変わったの?
乃木坂のことはよくわからないんだけど、独立してどんな風に変わったの?
550:走り出す名無し(東京都) (アウアウウー Sa8b-BAH0) 2020/09/02(水) 09:52:52.34 ID:tLi+3V1ja
>>543
乃木坂は卒業したら他事務所に移籍してたけど、乃木坂LLCになってから卒業メンはほぼ残せてる
乃木坂ANNで代打で卒業メンだけの回やったりレギュラーの代打で卒メン使えてファンには嬉しいことが増える
乃木坂は卒業したら他事務所に移籍してたけど、乃木坂LLCになってから卒業メンはほぼ残せてる
乃木坂ANNで代打で卒業メンだけの回やったりレギュラーの代打で卒メン使えてファンには嬉しいことが増える
537:走り出す名無し(家) (ワッチョイ 8788-+gjE) 2020/09/02(水) 09:46:41.55 ID:C0zT4W8a0
分社化するだけでオフィスが変わる訳でもスタッフが変わる訳でもないから勘違いしてる人は注意な
日向坂独自で事業を推進しやすくするのが一番のメリットかな
日向坂独自で事業を推進しやすくするのが一番のメリットかな
554:走り出す名無し(茸) (スッップ Sd7f-nBj+) 2020/09/02(水) 09:57:05.59 ID:E/ihkb2yd
まだその法人の登記情報は出てこないから、まだ登記してないか登記中なんだろうな。
まだ、日向坂46LLCは法人番号公表サイトに載ってないな
— らいな🐱◢͟│⁴⁶ (@laina_fmo) September 2, 2020
登記簿 全部事項証明取ればわかるけどお金掛かるからやめとくー pic.twitter.com/xdM1VzxhXr
579:走り出す名無し(埼玉県) (ワッチョイW bf88-qNtT) 2020/09/02(水) 10:07:01.02 ID:s2f+L7tm0
合同会社ってどんなのかと調べたら、結構気楽に作れる会社なのね。
603:走り出す名無し(東京都) (アウアウウー Sa8b-cWd+) 2020/09/02(水) 10:14:27.16 ID:pvNhRi2Da
>>579
作れるよ、会社として税金を年間7万円払えるなら誰でも設立できる
フリーランスやってる知り合いはみんなそれで節税してるのよ
作れるよ、会社として税金を年間7万円払えるなら誰でも設立できる
フリーランスやってる知り合いはみんなそれで節税してるのよ
598:走り出す名無し(光) (アウアウウー Sa8b-yCsQ) 2020/09/02(水) 10:13:54.62 ID:FOVew0fVa
あ、そうするとメッセも完全に別れるのか
607:走り出す名無し(家) (ワッチョイW 5f88-Hpzl) 2020/09/02(水) 10:18:44.90 ID:EABrIWe30
>>598
基本的にはお金の出所をハッキリさせるのが目的だから
元欅と共通のシステムをお金出してそのまま使うというのはあるかも
基本的にはお金の出所をハッキリさせるのが目的だから
元欅と共通のシステムをお金出してそのまま使うというのはあるかも
610:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW df74-nBj+) 2020/09/02(水) 10:20:06.06 ID:B92YcpB20
独立採算って広島カープみたいだな
626:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW df74-nBj+) 2020/09/02(水) 10:31:58.76 ID:B92YcpB20
技術的にメッセを新設するのは簡単だろうけど、昔のリソース引き継いで分けるってなかなか大変そう
662:走り出す名無し(八嶽山) (ワッチョイ 5f87-0KBl) 2020/09/02(水) 10:55:48.44 ID:y/z0G7x90
大して気にもしなかったけど。そういえばけやかけで日向のCMなかったし、逆もそうだったよね
664:走り出す名無し(群馬県) (ワッチョイW 0754-51Ma) 2020/09/02(水) 10:57:29.35 ID:4fPNzKFW0
>>662
あれ?今日はないんだなーくらいに思ってた
あれ?今日はないんだなーくらいに思ってた
706:走り出す名無し(栃木県) (ワッチョイ bfb0-ivhp) 2020/09/02(水) 11:28:31.07 ID:TM9oRqMC0
独立って確定なの?
710:走り出す名無し(茸) (スププ Sd7f-ihbY) 2020/09/02(水) 11:31:14.18 ID:JLQy7ajzd
>>706
種花から日向坂LLCとかいう聞いたことない会社になってるし確定といっていいのでは?
種花から日向坂LLCとかいう聞いたことない会社になってるし確定といっていいのでは?
551:走り出す名無し(ジパング) (アウアウクー MMbb-kRf/) 2020/09/02(水) 09:53:08.22 ID:S6Y0BC7MM
日向坂LLCに就職したい人生だった
コメント
コメント一覧
あとはコメ欄が荒れないことだけ願っておきます
それと日向坂で会いましょうの公式ツイッターの次週予告の
「そして、衝撃の発表にメンバー驚愕!?」
これで放送地域の拡大とかあるんじゃないかと思ってる
大元がソニーであることは変わらないし、急に何かが劇的に変わるわけでもないだろう。
気になるのはメッセージやユニエアをどうなるのかということだけ。
まだまだ考えたくないけど卒業後に芸能界でやっていこうと思ってる子たちには
卒業後の受け入れ先ができたようなもんだし繋がりがなくならないわけだし。
種花の場合、今までの卒業した人たちの中で平手さんとねるしか残ってないので
卒業後の選定のイメージもあったし。(あくまでイメージです)
今までなあなあになっていた両グループの売上面とかも明確になることで
両グループの気を引き締める点もあるし責任も生まれるし、
依頼するクライアントとしても明確に「日向坂46」に仕事を依頼ということになるし、
こっからは今まで以上に実力勝負になるけど、彼女たちならより飛躍するでしょ!
どうせ社長は今野氏だろうし。
まあ、それくらい市場規模が大きくなったということで喜びこそすれ悲しむことなど何もない。
あとは荒れるなだし荒らすなよ。
ファンが気にすることじゃない
ただ税務的な処理が分社化したほうが楽だってだけの話
ソニーグループは、事業毎に採算性を明確化して、不採算部門は売却もしくは縮小ってスタイルで経営してる
今回は、恐らくエンタメ部門の細分化という位置付けだと思う
「日向坂46」というグループが認められた反面、1つの事業として今後は自立していく必要があるな
でも予告で小坂とかがマイナスな表情で「まじか...」ってなってたから放送地域拡大は違う気がする
よく内部の仕組みがわからねぇな
繋がりが切れるようでちょっと寂しいけど
乃木坂さんの卒業生見るに卒業後も芸能活動を希望する場合は何かとやりやすいと思う
ファン目線だと大きく変わらないんじゃないかかな。
お偉いさんの観点で、日向坂単体の経営成績なんかがより可視化できるってのが1番のメリットだし、目的だと思うから。
欅の解散とかコロナによる収益減少とか関係してるのかもね。
そういうことなら俺達が応援し(金を落とし)続ければ何の問題もないってことだな
欅がやったら日向もやる。日向がやったら欅もやるみたいな流れだったし。映画も、配信ライブもメッセのCMも。
そのかわり乃木は46時間テレビという異色をやった。配信ライブは無い。
違いが出せるのは強い。どっちにとっても。
このご時世に飛行機飛ばすのかよ
欅坂の改名を機にしただけでしょう。特に何も変わらないでしょう。
書き込みしたあとふと気になりメッセージアプリ見たら、あれは「株式会社ソニー・ミュージックマーケティング」提供だったから、分割再配信とかも可能性は低そう。
念のため追記しときます。
あれはヒット祈願じゃないのかね。
合同会社だし株はないやろ
???「取締役!」
佐々木久「あ、キャプテンです。」
同じくそう思う。
そういや今回のヒット祈願が釣りや漁じゃないかという予想が出てたけど、
だとしたら
ぶりっ子と魚のブリをかけてたという展開とか
42歳(娘が大学生)
富田「佐々木部長補佐ちょっとイイですか?」
ささく「降格してんじゃねーか」
アプリを別にすると課金情報がリセットされる
あんまり例え出すのも良くないけどNGTさんの番組打ち切りもようはそういうことだもんね
わかりやすくローソンとかたくさん使って貢献したいし、CDやらメッセに課金したい!
例えば、欅(新)坂がローソン、日向がファミリーマート
みたいなことも可能になる。
この辺りのメリットはありそう
秋元さんの新株予約権絡みの話は、ある程度株価戻ってもう大損って状態でもないよ。そりゃまあ大量保有者だから身動きとりにくいだろうけど。本人からしたらたかだか数十億って感じじゃないの。
松田「ではCEOお願いします」
久美「…とんでもない」
欅オタからするとそれは嫌だし、そういうところは考えないのかな…
逆にテレ東のゴールデンとかになったらいいんじゃないかなと思う。深夜帯は乃木坂欅坂で、日向はゴールデン。
日向の一番の特徴がバラエティなんだから、それぐらいしても回収できそう。
ちゃるに紙飛行機を作ってもらって
飛ばすといいと思うよ!
レコード会社ソニーだし、そもそも代表(だと思われる)今野さんだってソニーの人間だし、ソニーの関連企業ってことは変わらないんじゃ
ソニーとSRの関係が深いからSR使ってるって話だったと認識
誰も知らないだろうがよ!
いやここの人たちは結構知ってるか
たぶんそうだけど欅は改名後に合同会社作るかもね
日向坂が好きであって欅坂を見ない人からすればリアタイして早く寝たいとしか思わないからね
日向坂が好きだから欅坂も好きっていう人ばかりじゃないし
どんぶり勘定じゃ適正予算云々含めて何も分からん。
我々ソラシドエアさんとはズブズブの関係でやらせてもらってるので…
日向坂と改名坂から辞めて芸能界に残るならSeed&Flowerか
深夜でやってるからああいう凝った編集とか攻めた企画が出来るわけでゴールデンになってしまったら単純に面白さが減る
スタッフが一グループに専念するってことだし。
欅改名と同時に完全に縁切れると考えると悲しいものがあるけれども
影と小坂が嫌そうな顔してたから、ヒット祈願の発表じゃない?時間移動の顔ではなかった気がする
独立したとたんコロナで仕事とびまくりなのは運がないよな彼ら
一番大きな変化は財布が別々になるということだと思う。
ファンから見える姿は、変わらない。
あそこはソニーが枠買ってるんだからあの時間帯からの変更はないよ。
これね。テレ朝がネオバラ枠をゴールデンに持っていってどれだけ失敗を重ねているかを見れば明らかよな…
ゲームアプリは大変そう
けやきって名前自体無くなっちゃうし、タイミングとしては良いんだろうな
変わらないのは寂しいことにだけだね
日向ちゃん達に悪影響無いといいけど
でも、そういう体制を整えることはメンバーの将来のためにも大切だよ。乃木坂は生駒ちゃん卒業きっかけでそういう体制が整えられたけど、生駒ちゃん以前の卒業のまいまいなんかは事務所移籍で休養期間出来ちゃったし。卒業後も芸能活動続けたい子には重要よ。事務所そのままなら個人仕事もそのまま引き継げるし。今は生駒ちゃんや若みたいに"業務提携"って形で他事務所のマネージメントと受けられる柔軟性も出来てるみたいだしね。
深夜だから許されてる部分はあるよね
ゴールデンとなると
何百倍以上の人が試聴するんだから
称賛の意見もあれば
批判の意見も出てくるけど
それに耐えれるかだよね
博士が儲けてるなのに、総統や吉田くんはダンボールや野草食べてる生活だったな
貰えるものは貰っておきたいので」
貴殿、取締役を任命する。
はあい、任命されました。
これ結構、欅側からしたら大きいニュースじゃない?
日向坂独立ということは、ゲームアプリなど今まで何かと組み合わせ的に活動してきた欅坂さんはもしかしたら坂道シリーズから脱却する可能性もあるね
坂46から改名で新シリーズでの再スタートする可能性も大きくあると思う
元々のグループ名が乃木坂、日向坂なんだから
会社の名前もそりゃ分かりやすくシンプルにいくでしょ
乃木坂のように卒業生が増えると受け皿があるかないかでかなり違う
この可能性は高いと思う
日向坂サイドの事情というより欅がソニーから外れる形になるからあらかじめ分離しとくんだろう
深夜からゴールデンに進出して、深夜のままの面白さをキープできた番組を見たことがない
時間帯で元々の視聴層が変わるから今みたいなバラエティは出来なくなるよ
欅坂のは新たな坂道として再出発するって公式が発表してたから、〜坂であることに変わりはないと思うよ
卒業後のってくだり見て、もしかしてドーム後卒業とかのメンバーいるんじゃないかと心配になってしまった。
欅坂と別のお財布になって節約する理由減るから
収益次第では本当にひなあいで地方ロケとか、ゆくゆくは海外ロケも本当にあるかも
ヤンJALメイチャン
深夜発で好評なのってザワつく、マツ有、今くら、もやさまぐらい?珍百景もかな?
とは言え、もやさまも来月から21時に移動だし、テレ朝の深夜は若手スタッフ育成の実験番組が多いから好評なら枠移動が慣例だよ
1時台スタートってのもオールナイト1部みたいで好きだし
深夜だからこそ好き勝手できてる部分もあるだろし
ただ愛知大阪も含めて3大都市で放送されるようになったら嬉しい
でもゴールデンに移行したらああいうテロップ芸とかは難しくなる
それがメジャー化というものかもしらんが
違うと思います。あくまでも日向坂LLCが卒業後の個人の受け皿になると思います。
つまり、生駒ちゃんなどが現在、乃木坂LLCが個人の受け皿になっているように。
だから、芽美ちゃんや井口ちゃんが復帰したいと思えば個人活動しやすくなったおもいます。
ただし、こさかなやみーぱんなど人気メンが卒業後、大手事務所からスカウトくれば別どうろけどね。
よろしくお願いします(若林)
こない??
これなのよ。今までのように深堀りは出来なくなる。
あとは製作がKmaxじゃなくなる可能性と(Kmaxが基本深夜のどバラエティが多い)
オードリー降板の可能性ね。
あの売れっ子がゴールデンの時間帯開けられるかといわれると微妙な気がする
これから廃課金することになるぜ
ゴールデンだけは大反対
ひなあいが普通のクイズ番組みたいになったら生きる気力が減るわ
中身どうなってるかわからないけど一つのグループの業務に集中できる環境がそれぞれ出来上がるのは動きやすいし専念できるから良いんじゃないかな
今野義雄というのは、三年目のデビューでは理解ありそうな風でいたし、乃木坂ファンの間では極めて知名度が高く名物おじさんみたいになってるが、こと商売に関する考えでは、乃木坂トレースの40人オーバーを2つに割った収益体制をどのグループにも当て嵌めて経済大国を作る、だけ。
その際にグループ独自の文化風土をクラッシュすることは躊躇わない。今にやるよ。彼の中で17年にひらがなけやきというグループの概念は事実上消す予定だったんだから。
もう表立っての交流もなくなったし、独立したグループで十分やっていけるよ。
坂道の中でも稼ぎ頭になりつつあるし、ひなあいスタッフのやる気が番組の質にも直結してる。
乃木坂だってそれなりの差別化はあったけど最初はAKBの模倣みたいなことをやっていって、それからのオリジナリティやろ
まだ日向坂は差別化しつつ模倣の段階やろ
それに会社名でオリジナリティ出す必要ないし
三菱電機や川崎重工等といった大企業でよく見受けられる制度ですが、それを坂道系の運営にも導入したという事じゃないですかね、簡単にいうと。
因みに、日本で最初に社内カンパニー制を導入した企業は、SMEの大株主であるソニーです。
釣られてしまいました♪
で、釣りじゃないのか?
普通に坂道グループだと思うよ。新坂道へって運営が発信してるし、普通に活動すれば稼げるのにソニーが手放す訳ないでしょ。
番組の予算は、製作会社の負担じゃないっけ?
事務所は所属タレントやそれに類する権利を貸し出すだけ、だと思うよ。
そうじゃなきゃ、事務所に払うべきギャランティが事務所自身で払ってることになるからかなりアベコベ。
乃木坂さんがあの時間から動かないのに日向が動くわけにはいかんよ。
社内カンパニー制は「一つの企業内」で複数事業をやる場合に、それぞれの事業部を独立した会社「のように」運営すること。
本当に新規の法人として独立したのなら該当しないよ。
ホールディングス制に近い状態にしてるんじゃないのかな。社員構成どんな感じかわからないからなんとも言えないけど。
ただ、独立採算になるだけで、親会社がソニーだからソニーグループなのは
変わらない。
まあ欅あらため新グループって触れ込みだからこの機会に日向は日向で分けたんだろうなあ。
着手したのかな。乃木坂はもうやっているしな。
井口とか芽実とかも会社や学校に行きながら仕事のマネージメント委託ができるわけだ。
・誹謗中傷などの不適切なコメントは削除させていただきます。
・不適切なコメント、成りすまし行為、同じコメントの連投など悪質な行為を続けた場合はコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・荒らし・煽りコメントには絶対反応しないでください。反応している人もコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・コメント削除基準の詳細についてはこちらをご覧ください。
・不適切なコメントの削除依頼はコメント通報フォームからお願いいたします。
コメントする