
27:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ eea4-xiBb) 2020/08/31(月) 16:11:53.88 ID:ZtWjERpR0
29:走り出す名無し(埼玉県) (ワッチョイW 4d2d-w02G) 2020/08/31(月) 16:35:40.56 ID:5dABqBR60
>>27
澤部土田だったらキレ芸になる所だったが
若林はまた飛びましょう、だぞw面白いだろw
澤部土田だったらキレ芸になる所だったが
若林はまた飛びましょう、だぞw面白いだろw
36:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ eea4-xiBb) 2020/08/31(月) 16:57:16.03 ID:ZtWjERpR0
250:走り出す名無し(福岡県) (ワッチョイ 8781-Re5k) 2020/09/02(水) 11:07:44.44 ID:MWqwWF0b0
gifにしてみたらめちゃ面白かった


251:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ 7fa4-n8ne) 2020/09/02(水) 11:09:55.87 ID:hstS2QNB0
>>250
松本人志と二人でMCする番組が組まれるほどの実力派お笑い芸人が完全に敗北している様子じゃん
松本人志と二人でMCする番組が組まれるほどの実力派お笑い芸人が完全に敗北している様子じゃん
254:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW df74-nBj+) 2020/09/02(水) 11:17:25.43 ID:B92YcpB20
>>250
?「ここはくぐるムーブだろうがクソが!」
?「ここはくぐるムーブだろうがクソが!」
37:走り出す名無し(ジパング) (アウアウクー MM11-VJ0Z) 2020/08/31(月) 17:00:14.31 ID:OduLdcjnM
あれ河田さんもノープランだったのかねw
38:走り出す名無し(福岡県) (ワッチョイ 110d-1etN) 2020/08/31(月) 17:05:44.13 ID:0m1qwJ2A0
あそこでKAWADAさんに呼ばれたら確実にすべるって分かってても行かないといけない辛さはあるよな
澤部、山里の芸風ならなんとかできるだろうけどなぁ
澤部、山里の芸風ならなんとかできるだろうけどなぁ
41:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ eea4-xiBb) 2020/08/31(月) 17:19:55.29 ID:ZtWjERpR0
多分なんもねえのかよ!って感じで切れるのはありそうだけど、
KAWADAさんなんだからそらなんもないでしょってなって無言・・・とかだったんかな
脳みそグルングルンに考えてたのは多分そうだと思うがw
KAWADAさんなんだからそらなんもないでしょってなって無言・・・とかだったんかな
脳みそグルングルンに考えてたのは多分そうだと思うがw
42:走り出す名無し(東京都) (アウアウエーT Sa0a-JI6e) 2020/08/31(月) 17:21:14.11 ID:BYOdhn4sa
河田が若林呼んで何も無かったのが一番面白かったけどなw
ただ、高跳びが良くわからんかった
高跳び大喜利なら最初からそう言わないとメンバーも視聴者も迷う
ただ、高跳びが良くわからんかった
高跳び大喜利なら最初からそう言わないとメンバーも視聴者も迷う
47:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ eea4-xiBb) 2020/08/31(月) 17:26:47.53 ID:ZtWjERpR0
カスキンが何もねえのかよ!ってツッコんでも良さそうだけど相方見殺しルートを選んだようだ
43:走り出す名無し(埼玉県) (ワッチョイW 4d2d-w02G) 2020/08/31(月) 17:22:06.47 ID:5dABqBR60
相手はアイドルなんだからフリ落ちなんか無いのが当たり前なのよ
44:走り出す名無し(ジパング) (アウアウクー MM11-VJ0Z) 2020/08/31(月) 17:22:37.76 ID:odt7Ru3vM
河田さんなら何かやってくれそう感あるけどなw
やっぱ台本なしなんだな
やっぱ台本なしなんだな
48:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 3d7b-Zf81) 2020/08/31(月) 17:27:12.23 ID:OyRb0/c+0
河田さんのことだからパンダだけかぶって何となく出てきて、前に出たら目の前に若林さんがいたから呼んでみたくらいの感覚な気がする
49:走り出す名無し(福岡県) (ワッチョイ 6981-JzhG) 2020/08/31(月) 17:40:51.25 ID:OfqMFNxg0
KAWADAさんに乗っかれば何か生まれると思う若林であった


しかし組んでみたらポンコツだったw



しかし組んでみたらポンコツだったw

50:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ eea4-xiBb) 2020/08/31(月) 17:43:49.57 ID:ZtWjERpR0
オーバーオール小僧と対比するとあんなふうにめちゃめちゃうまくKAWADAさんさばいて面白くすることもあるけど
今回みたいな失敗も起きてしまうだって芸人だもの わかお みたいなw
今回みたいな失敗も起きてしまうだって芸人だもの わかお みたいなw
54:走り出す名無し(福岡県) (ワッチョイ 6981-JzhG) 2020/08/31(月) 18:06:05.06 ID:OfqMFNxg0
気合は入ってる


65:走り出す名無し(光) (アウアウウー Sa85-V0j2) 2020/08/31(月) 18:20:41.68 ID:+qKRc6d2a
>>54
こーゆーところ推せるんだよなぁ
こーゆーところ推せるんだよなぁ
216:走り出す名無し(宮城県) (ワッチョイ ae88-qTAf) 2020/09/01(火) 23:27:59.09 ID:1m2EPv6e0
KAWADAさんが棒の下敷きになった時に「頸動脈が!!」ってガヤ入れてんの誰だろう
221:走り出す名無し(茸) (スップ Sd22-EGxG) 2020/09/01(火) 23:44:52.10 ID:JzRnOGY0d
>>216
そのワードがすぐ出てくる時点で影、久美、美穂あたりかなぁ
そのワードがすぐ出てくる時点で影、久美、美穂あたりかなぁ
219:走り出す名無し(新日本) (ワッチョイW 8228-7y08) 2020/09/01(火) 23:31:44.79 ID:RV/AzKQR0
かとしの「なにこれ?」が地味に怖かったw
222:走り出す名無し(庭) (アウアウカー Sac9-s2H1) 2020/09/01(火) 23:46:34.85 ID:k4MXTjffa
>>219
ネタのはずの「若林にハマりたい」が本当に感じてしまう怖さw
ネタのはずの「若林にハマりたい」が本当に感じてしまう怖さw
47:走り出す名無し(公衆) (エムゾネW FF22-TiAY) 2020/08/31(月) 07:41:44.01 ID:H5+/4rVGF
KAWADAさんハマってるね
57:走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイ 4d91-ioKF) 2020/08/31(月) 18:25:34.94 ID:pFOr6kUY0
若林の振りに対してすぐに泣きモーションと反省を言うKAWADAさんに驚きと成長を感じた
しっかりバラエティやってるね
しっかりバラエティやってるね
コメント
コメント一覧
今年になってから2人の仲良し感親子感兄弟感が出てきましたよね。
「何これ?」、
若林の河田贔屓疑惑には
「本当にショック」
かとしの【天】が1番出ちゃってるのよぉ
あそこは春日が何かしらツッコミしていればまだ助かったようなところあるよね。
なお、見殺し
KAWADAさん、準決勝進出してるから来週もやらかしそうだな。
みーぱんと合わせ更に若林が壊れてしまうかも
正直、自分は笑いよりもこのニヤニヤを求めてひなあい見てる
笑いの神に触れたくなっちゃったんだろね。
なお、振り向かなかった模様。
・松田このカボチャ高跳び
・KAWADAさんが若林さんとshall weジャンプしたかった理由
本人しか分からない今回の迷宮入りシーンだね
春ごろに、未公開カットで井口につきあって「ギブアップ」と言ったのもきつそうだったけど、けっこう大変なおもいしてるな若林、ご苦労様
なにこのドロボウ熊猫(パンダ)っ!
春日が進出決定権持ってるのに
メンバーみんな若林さんにアピールしてるって
良くないぞ!
若林さんがまさかのOKで、お互いにノープランで相手の出方伺いながら死刑台へって感じだったし。
カスキンはニヤついてないでなんとかしろやと思ったけど笑
河田「あんまり気づかなかったです」
若林ー河田の兄妹感は分かるわ。
結果的にここでまとめられる位のものが生まれた
死刑台w イイネ!
春日に向かって「見殺しにすんなよ〜」って流れでも良かったと思うけどね
頭真っ白になっちゃったかな
「アツクナ〜イ」レベルで
若林もまさか使われるとは思ってなかったんじゃないか?
でもその後2人が謝りあってるの可愛かった
好きなのは2カメの握ったおにぎりは食べれるってヤツ。
妹感があふれてるというか
3期生の4人も妹感はあるけど、ひなのとまりぃはボケそうだし、はるよは一人で何でもできそうだし、みくにはガタイだし
今回はオードリー、メンバー共にタフな収録だったと思う。
自分も若林のドン滑りには共感性(ryがちょっと出て見るのきつかったけど、その後にKAWADAさんがちゃんと若林のフリに応えてウソ泣きと謝罪と反省と富田の贔屓警察で結果的に笑いにしていたからこれでよかったと思ってる。
たぶんKAWADAさんのウソ泣きからの流れなかったらカットだったんじゃないかな
まだまだオードリーにも伸び代があるってことだね
処理できるようになれば、オードリーは新しい力を得たということ
KAWADAさんは何やっても可愛い
「新しい贔屓なんですか!?」ムーブからの
こさかなの目が笑ってない表情をみることができたので、マジアザッスッ。
オードリーが処理できないことがあんまり見ないから面白いなーって思った。
確かにw
まなふぃときょんこ居ないから春日完無視状態だったな
KAWADAさんに関してはあれで正解だったような気すらしてくる
かとしは ”わか”ば でしょ
私もあれでよかったんだなって思ったよ。
笑いに愛される側の河田さんと愛されない側の若林さん。
芸人としてベテランの若林さんとバラエティタレントととしては発展途上の河田さん。
あちこちで言ってた有吉の壁での向井くんが全力で後頭部を打ちに行ってるって話を思い出したよ
オードリーも一種のアイドルとして生温かい目で見てみるのはどうでしょうか?笑
実際にオードリー にとっても初体験のことが多すぎて、試行錯誤してる様が見てとれるので、オードリーファンだった自分はゲラゲラ笑ってしまいます。
たぶんオードリーの評価というか、期待値が高すぎるのかもしれません。めっちゃ面白いけど、元々はそんなに頼りがいのあるタイプじゃなくて、生き様芸人なので。苦しんでるところが真骨頂というか。
いいよね
若さんにそれがわかるわけもないけどw
走る方向に戸惑ってる若林さんの図が面白い。
これ若林も中寄りに行ってたら
ただの妄想シチュエーションだな
ああ、なるほどな。
確かに妄シチュっぽい展開見たかったかも。
マットに寝そべって微笑み合う2人みたいな。
若林もバーをくぐってたら何かあったのかもしれないし、しないかもしれません。
わかるw
最近、特に若ちゃんが神格化されすぎてるけど、なんだかんだもがき苦しんでいる姿が一番面白いわw
そーいう意味でもKAWADAさんは何も悪くないし、処理出来なかった若ちゃんが悩んで新たなトゲを持ってくれたらと考えるとワクワクするw
不正解を遊べばいいよ。
気づかなかったけど見返すと狂喜乱舞してるなw
これだわ!!なんであんなことになったのか考えて田けど強めのツッコミがなくて放置されてたんだ!!
かとしでスベったらぶち切れるであろう若林が、KAWADAさんとは甘んじてスベってるの見たら、「何これ」って思うよな。。。
春日さんには指す権利がないので
KAWADAさんだけバーが落ちて潰れてる姿と取り残された若様の絵が最高
河田さんガン無視でダッシュして飛んでウィー!てやってる
KAWADAさんは" 特になにも考えていなかった"が正解だろう…
俺が気づいてないだけかもだけど
オードリーが全て処理しきれる必要ないのよ。日向坂が暴走する番組ですから。
春日さんも相手がキャプテンとか美穂とかなら強めにツッコミ入れたんだろうけどね…KAWADAさんには強くいけないのよー
「OAは制作からのラブレター」理論に基づけば、MCも傷を負う様を晒せよってことなんじゃないかな?ひなあいは「MCとアイドルが共に成長する番組」なんだと思う。
そりゃゲボ吐きそうになるよな若林さんw
松田このは若林の重い石を持つ男、のパロディかと
オードリーって実は二人とも結構ああいう所あるからねノープランなのに突っ走って何もない感じ
個人的にはそれも面白いし若林も自覚してるから小物mc芸人とか舐められがちな事をネタにしてる
それにだからこそオードリーと日向坂の独特な関係と信頼が築けてると思う
ごめなさい!がなければもしかしたら春日が助け舟出したかも?
他の坂道のまとめサイトあまり見ないけど、乃木中やけやかけはこんな感じにはいかないと思う。
日向坂46っていうコンテンツを楽しむ、応援するなかで【ひなあい】の存在ってやっぱり大きすぎるくらいなんだと思うわ。
逆に、乃木坂(欅坂)は大好きだけど乃木中(けやかけ)はそんなに…とかほとんど観ませんって人はたくさん居ると思うけど(それはグループの特性だから全然問題ない事)、
日向はそれが正直かなりキツくなってきてると思う。ひらがなけやきが広まって認められたきっかけの場だから、仕方ないけど。
ひなあいがこれからもこの調子以上に面白お遊び番組として在り続けていてくれることは、このグループの成長や飛躍の為に必要不可欠だと思うわ。何かのきっかけでもし冠番組がつまらないって思うファンが増え始めたら、乃木や欅より遥かにダメージでかそう。
それは後輩として可愛いって事ですよね?
ただ、若林がバラエティ苦手メンバーに簡単にはキレないムーブをしていることが、メンバーが萎縮せずに色々発言出来るようになってるんだと思う。
短期的に成立させるのではなく、長期的にみて跳ねさせることが狙いじゃないかな。だからこそ現在全員面白くなったわけで。やっぱ若林は凄い
若林は若林で、「バラエティアイドルじゃない、歌手活動を中心にしているアイドル」を「可愛いで成立させずにどう面白くさせるか」っていう新しい課題に挑戦していて、それが面白いと感じている節がある
いやいや5分番組の間違いでしょ
ボーイとしてよ
魔性の男が魔性のKAWADAさんに敗北した瞬間。
贔屓メン 小阪、お寿司→おたけは移動か?
はまりたいメン かとし、富田
その回毎に若林さんとでれでれするメンバー
→みーぱん、KAWADA、おたけ
ひなあいだからこそ何度観てもこのシーンで笑ってしまうよ
KAWADAさん、何かしたかったんだろう、と思うべきである…たぶん
力抜けよ
KAWADAさんのように
勝ち上がった河田をフォローした後富田の指摘入ってなぜかみーぱんと二人崩れるとこも俺は好きだぞ
まあまあ、お遊び番組なんだから。
周りが囃し立てなければいいんだから。
お寿司って、贔屓決め直しましょう回から、まもなく1年経つけどこれと言って贔屓されてた場面を見ない
乃木坂好きで工事中観ないなんて人いないでしょ。
日向坂とオードリーがわちゃわちゃして双方楽しそうにしててくれれば、それ以上何も望まないわ。アイドル番組とはそういうもの。
異常に伸びるまで読んだ
よかったん
じゃない?今日もみ
んないいね
その分運営に贔屓され始めからオッケー
アンガ田中にパクられたやつだなw
若林と河田さんの絡み可愛いなぁってニヤ顔をしてしまってた
華奢だろ!
若林にはずっと小坂贔屓して小坂喜ばせて欲しいね
若林がかよ!
半沢直樹に似てない?
多分断られる前提だったんだろうね
鬼スベリの感覚を全身で受け止め斜め前を見つめながらじっと動かないところすこ
もうみんな小慣れしてヒット稼ぎになってくるから、ホームランしか狙わない姿勢って
カッコよくなってくるぞ
・誹謗中傷などの不適切なコメントは削除させていただきます。
・不適切なコメント、成りすまし行為、同じコメントの連投など悪質な行為を続けた場合はコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・荒らし・煽りコメントには絶対反応しないでください。反応している人もコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・コメント削除基準の詳細についてはこちらをご覧ください。
・不適切なコメントの削除依頼はコメント通報フォームからお願いいたします。
コメントする