20:走り出す名無し(茸) (スププ Sd7f-ihbY) 2020/09/08(火) 18:23:32.12 ID:tFQts4vhd
個人の技術・運動量があるのが大前提な振り付けに見える
グアルディオラ時代のバルセロナみたい
グアルディオラ時代のバルセロナみたい
27:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 7f7c-GAiy) 2020/09/08(火) 18:24:53.11 ID:pXez/bro0
体力凄いな
感心するわ
感心するわ
64:走り出す名無し(新日本) (ワッチョイW 7f28-Dxny) 2020/09/08(火) 18:30:40.01 ID:eGoG7s3/0
しかしすげぇポジション動くな
こりゃ振り入れ大変だ
こりゃ振り入れ大変だ
75:走り出す名無し(光) (アウアウウー Sa8b-4dlc) 2020/09/08(火) 18:32:27.24 ID:+fWSKrsaa
こうしてみるとアイドルって凄すぎるな
自分だったら絶対覚えられないしぶつかりまくると思う
相当練習してるんだろうな
自分だったら絶対覚えられないしぶつかりまくると思う
相当練習してるんだろうな
79:走り出す名無し(東京都) (アウアウクー MMbb-DnJM) 2020/09/08(火) 18:33:10.41 ID:eF8zJHrZM
>>75
ひなのが立ち位置を覚えるのが大変って言ってたのが分かる
こんなの覚えられんよね
ひなのが立ち位置を覚えるのが大変って言ってたのが分かる
こんなの覚えられんよね
86:走り出す名無し(新日本) (ワッチョイW 7f28-Dxny) 2020/09/08(火) 18:35:08.08 ID:eGoG7s3/0
>>79
そりゃこういうの何曲も覚えろって言われたらひなのも泣くわな
そりゃこういうの何曲も覚えろって言われたらひなのも泣くわな
100:走り出す名無し(東京都) (アウアウクー MMbb-DnJM) 2020/09/08(火) 18:36:49.44 ID:eF8zJHrZM
>>86
こさかなも振り付けより立ち位置から覚えるようにアドバイスしてたから多分踊りより先に場所が大事なんだろうなあ
俺でも泣くわ
こさかなも振り付けより立ち位置から覚えるようにアドバイスしてたから多分踊りより先に場所が大事なんだろうなあ
俺でも泣くわ
84:走り出す名無し(光) (アウアウウー Sa8b-QJUp) 2020/09/08(火) 18:34:36.73 ID:V1UAze/2a
>>79
これが急に変更になったりするんだから恐ろしいね
これが急に変更になったりするんだから恐ろしいね
93:走り出す名無し(東京都) (アウアウクー MMbb-DnJM) 2020/09/08(火) 18:35:56.02 ID:eF8zJHrZM
>>84
埼玉の時ほぼリハの時間もなかったみたいだしなあ
こりゃ大変だわw
埼玉の時ほぼリハの時間もなかったみたいだしなあ
こりゃ大変だわw
99:走り出す名無し(光) (アウアウウー Sa8b-QJUp) 2020/09/08(火) 18:36:43.00 ID:V1UAze/2a
>>93
日向坂は全員選抜だからまだ良い方か
日向坂は全員選抜だからまだ良い方か
83:走り出す名無し(尾張・三河國) (ワッチョイW c788-/Chu) 2020/09/08(火) 18:34:09.50 ID:kaEJzO+R0
>>75
これを何十曲も歌いながらやるんだから凄い
疲れたからって美容にも手抜いたらいかんしね
これを何十曲も歌いながらやるんだから凄い
疲れたからって美容にも手抜いたらいかんしね
115:走り出す名無し(茸) (スププ Sd7f-ihbY) 2020/09/08(火) 18:38:50.95 ID:tFQts4vhd
>>83
更にメッセやブログもアンケートもやってオードリー弄る為のネタ探しも欠かさない…
感心しかしないわ
更にメッセやブログもアンケートもやってオードリー弄る為のネタ探しも欠かさない…
感心しかしないわ
80:走り出す名無し(茨城県) (ワッチョイW bf92-MDVf) 2020/09/08(火) 18:33:48.28 ID:jIE9DAP50
ポジショニングは隣の人の場所とかでも覚えるから隣の人が間違えると連動して間違えたりするんだよねw
82:走り出す名無し(新日本) (ワッチョイW 7f28-Dxny) 2020/09/08(火) 18:33:59.62 ID:eGoG7s3/0
つかさ
3期生ダンスうまくない?
普通についてけてるな
3期生ダンスうまくない?
普通についてけてるな
85:走り出す名無し(東京都) (アウアウクー MMbb-DnJM) 2020/09/08(火) 18:34:51.46 ID:eF8zJHrZM
>>82
うまいよな
ダンス経験ないらしいけど運動神経で乗り切ってるのかなw
うまいよな
ダンス経験ないらしいけど運動神経で乗り切ってるのかなw
87:走り出す名無し(江戸・武蔵國) (ワッチョイW bf88-Hpzl) 2020/09/08(火) 18:35:22.61 ID:8U6ZamYg0
>>82
きっと映画のひなのくらいには悔しい思いもしてるんやで…
きっと映画のひなのくらいには悔しい思いもしてるんやで…
90:走り出す名無し(庭) (アウアウカー Sa9b-8dY5) 2020/09/08(火) 18:35:40.95 ID:mBvrAzEYa
なんか今まで散々ぶっ飛んだぶりっ子してるの見てケラケラ笑ってたのに
本業のパフォーマンス見るとやっぱこの子ら凄いんだって余計思うよな
本業のパフォーマンス見るとやっぱこの子ら凄いんだって余計思うよな
101:走り出す名無し(江戸・武蔵國) (ワッチョイW bf88-Hpzl) 2020/09/08(火) 18:37:02.36 ID:8U6ZamYg0
>>90
ひなくりの春日みたいなこと言ってんじゃないよぉ!!
ひなくりの春日みたいなこと言ってんじゃないよぉ!!
109:走り出す名無し(茨城県) (ワッチョイW 67cd-y7qk) 2020/09/08(火) 18:38:20.88 ID:JWIidrjG0
>>90
こういう褒められ方というか弄られ方されてるのTOKIOと日向くらいやでw
こういう褒められ方というか弄られ方されてるのTOKIOと日向くらいやでw
28:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ 678d-EsR/) 2020/09/08(火) 18:24:56.18 ID:AgLFsE270
ひなリハ見てなんか泣けてしまった自分はやばいのだろうか
96:走り出す名無し(ジパング) (ワントンキン MM3f-AmFM) 2020/09/08(火) 18:36:30.33 ID:X5O9FgtFM
>>28
俺もだーwww
俺もだーwww
31:走り出す名無し(茨城県) (ワッチョイW bf92-MDVf) 2020/09/08(火) 18:25:19.97 ID:jIE9DAP50
>>28
俺も何でか分からんが、、
俺も何でか分からんが、、
49:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ 678d-EsR/) 2020/09/08(火) 18:28:27.17 ID:AgLFsE270
>>31
がんばってんなと思ったら何か泣けてきた
がんばってんなと思ったら何か泣けてきた
57:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ 4758-Q6Op) 2020/09/08(火) 18:29:41.45 ID:xVSO+WaI0
>>49
わかる、わかるぞ
みんな一生懸命だなって気持ちになる
わかる、わかるぞ
みんな一生懸命だなって気持ちになる
70:走り出す名無し(なっとう) (ワッチョイW 7f7d-nc4X) 2020/09/08(火) 18:31:22.72 ID:v9B3W5yB0
>>28
同じくw
もう子供の運動会を見守るお父さん目線だわw
同じくw
もう子供の運動会を見守るお父さん目線だわw
81:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ 678d-EsR/) 2020/09/08(火) 18:33:53.66 ID:AgLFsE270
>>70
泣いてるサトミツを見て笑ってた自分がまさかひなリハでぐっときてしまうとはw
泣いてるサトミツを見て笑ってた自分がまさかひなリハでぐっときてしまうとはw
97:走り出す名無し(なっとう) (ワッチョイW 7f7d-nc4X) 2020/09/08(火) 18:36:39.53 ID:v9B3W5yB0
>>81
おひさまはだいたい涙腺壊れてる気がするw
おひさまはだいたい涙腺壊れてる気がするw
94:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 27e1-fQa3) 2020/09/08(火) 18:36:02.81 ID:VlSAV/d10
マイクバージョンも覚えなきゃいけないんだから
アイドルって大変だなぁ
アイドルって大変だなぁ
コメント
コメント一覧
フォーメーションだけじゃなくて振付けまで覚えられる気がしねぇ
なんか影ちゃん戻ってきてからサッカー例え増えたな笑、野球勢も負けんな!負けんな!
やっぱりカスキンが言ってたこれが本業なんだなっていうのを痛感しますよね。
日向坂のいい所。何事にも全力で挑む姿がカッコいいと思う
普段とのギャップがすごい
何回屈伸運動すんだって感じ
バルサ時代はプレスのルールなど、バルサにしては運動量が多かっただけで
むしろモウリーニョ的な「運動量を増やしたバスケ的サッカー」に
バルサ最終年辛酸をなめさせられた あくまで根幹思想は「ボールは疲れない」だ
ペップが中盤の運動量のある選手を特に重宝するのは、バイエルン以降のことだよ
だがピッチを広く使い、正しい「位置」に居るという図はクライフ時代から受け継がれる形
そういう意味ではこの画面いっぱいに広がるダンスは
グアルディオラではなく古き良きバルセロナを表しているといえる
我ながらいいクソコメかけたので張っていきますね
福島県民の自分としては村作って農作物作ってたことが印象深いんでしたが…
リーダーは有識者として農業関係の政府会議にも出席してましたし…
豊富な運動量と組織力、そして個性のエッセンスの融合。
踊れるわけないだろう。。
メンバーも運営もありがとう
あってますよ、彼らはそれをやりながら副業でアイドルもこなしているパーフェクト農家です
挨拶から入り、誰一人手抜きしているメンバーもいない
こういう細かい積み重ねなんだろな
アイドルモードのとき確変起きてるやろ
ダンスと組み合わせると破壊力凄いな
欅だけじゃなくてどのグループもセンターは動きが大きいし目立つ振りも多いからそりゃセンター流動性にしないと壊れるよなぁ…
踊りも完璧に踊って立ち位置も完璧に頭に入れて尚且つ笑顔で歌も歌いながらだろ?そして個人仕事やひなあいのオードリー弄りもやりつつヒット祈願もやってでしょ?
みんな半端ねぇわ、凄いなんてもんじゃないだろこれ
異常に平均レベルの高い運動神経に裏付けされた切れの良さはパフォーマンスを売りにしてる欅坂46を凌ぐものも持っている。
歌唱力もアイドルグループとしては平均レベル高いと思うし、バラエティーだけじゃなくアイドルとしてのレベルも高いんだよ。
RATTのウォーレン・デ・マルティーニ好きだったわ。歳がバレる…
この複雑なフォーメーション移動どうやって考えてんだろ
しかも既に何十曲もある状況で入る新メンバーは更に大変だろうなぁ
人数いる方が空間認識が楽なのか、ただスキルがあがってるのか、ピアサポート的なものが充実してるのかよくわからんな
日向坂46がいれば昨シーズンのプレミア優勝できたのに…
カラーも空色だし
ライブとか4分とかそういう次元じゃないからなあ
日向も全然負けてなく思えるというか
フォーメーション移動がすごすぎる
日向も全然負けてなく思えるというか
フォーメーション移動がすごすぎる
自信喪失するだろこんなのw
これが当たり前に出来ないと認められないなんて凄まじい世界だわ
移動するときに運動神経感じる。跳ねてる笑
ヘッドセットは口パク前提になると思うから、そこは賛否が別れそう。
マイクを手に持っていることで歌うことに意識が向くし、動きを制限している分、歌う余裕が生まれるのかなと思っている。(勝手な想像ですが)
で、マイク持つ分手ぶりを減らす。
チョキチョキダンスとか完全に形変わってますやん。
生歌無しの“踊り全振り”バージョンも
観てみたいなぁ。
あ間違えたとか、
ちょい笑い有りとかでも全然良いから。
ミニコーナー・ワンコーナーとかでも良いから
やってくれないかなぁ。
ダンスと運動神経は関係ない
ソースは齋藤飛鳥
・誹謗中傷などの不適切なコメントは削除させていただきます。
・不適切なコメント、成りすまし行為、同じコメントの連投など悪質な行為を続けた場合はコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・荒らし・煽りコメントには絶対反応しないでください。反応している人もコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・コメント削除基準の詳細についてはこちらをご覧ください。
・不適切なコメントの削除依頼はコメント通報フォームからお願いいたします。
コメントする