
726:走り出す名無し(Moth) (スッップ Sd32-fmLs) 2020/09/23(水) 18:03:05.99 ID:vPQ/ZkApd
こんなクリアなoverture初めてでなんか面白いw
733:走り出す名無し(千葉県) (ワッチョイW 16f7-3XXW) 2020/09/23(水) 18:05:39.97 ID:MLpJAWq/0
全体的に音が良い気がする
CDでこれなら環境整えてハイレゾ?って凄いんだろうね
CDでこれなら環境整えてハイレゾ?って凄いんだろうね
736:走り出す名無し(愛知県) (ワッチョイW 5f54-za7T) 2020/09/23(水) 18:06:46.93 ID:mvvVb3ei0
>>733
普段がitunesとかの音源で聴いてたからかクリアー過ぎてビビる
普段がitunesとかの音源で聴いてたからかクリアー過ぎてビビる
440:走り出す名無し(大阪府) (ワッチョイ 9241-S0Wo) 2020/09/23(水) 14:52:47.66 ID:yKXx5W310
アルバムの2020って付いてる曲は今のメンバーでボーカルトラック録り直してるの?
442:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ b702-r8bz) 2020/09/23(水) 14:53:25.20 ID:cjllGO0H0
>>440
そうです
そうです
443:走り出す名無し(Moth) (スッップ Sd32-fmLs) 2020/09/23(水) 14:54:15.54 ID:vPQ/ZkApd
>>440
約束の卵なんか結構音も厚くなってる気がする
約束の卵なんか結構音も厚くなってる気がする
656:走り出す名無し(光) (アウアウウー Sa43-n/UV) 2020/09/23(水) 17:34:33.94 ID:h+8TBa7Ua
キュンとかの既存曲に変わりはないよね?
音質とか色々
音質とか色々
659:走り出す名無し(愛知県) (ワッチョイW 1647-5536) 2020/09/23(水) 17:36:25.14 ID:w2XXkm4E0
>>656
音質はCDで聞いたことなかったからめちゃくちゃよく聞こえるw
誰飛べとかは分かりやすく変わってるけど既存は同じと思う
音質はCDで聞いたことなかったからめちゃくちゃよく聞こえるw
誰飛べとかは分かりやすく変わってるけど既存は同じと思う
680:走り出す名無し(愛知県) (ワッチョイW 1647-5536) 2020/09/23(水) 17:44:47.52 ID:w2XXkm4E0
もしかしたらこの綺麗な音質ならジャムのパート割りわかりそうだよね
695:走り出す名無し(愛知県) (ワッチョイW 5f54-za7T) 2020/09/23(水) 17:52:44.79 ID:mvvVb3ei0
ホントの時間、こんなにドラム効いてる曲だったとは
698:走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイW 6f47-Ev6m) 2020/09/23(水) 17:54:15.25 ID:jyyt158d0
>>695
ひなのが重りもってるイメージが
ひなのが重りもってるイメージが
701:走り出す名無し(千葉県) (ワッチョイW 16f7-3XXW) 2020/09/23(水) 17:55:09.03 ID:MLpJAWq/0
誰跳べ2020聞いてたら人数増えて声の厚みが増したなぁと思って
なんか瞬間の特典の武道館のアンコールとかエンドロールとか思い出してうるっとしてたら次が日向坂で普通に泣いてしまった
なんか瞬間の特典の武道館のアンコールとかエンドロールとか思い出してうるっとしてたら次が日向坂で普通に泣いてしまった
704:走り出す名無し(Moth) (スッップ Sd32-fmLs) 2020/09/23(水) 17:55:42.34 ID:vPQ/ZkApd
cageも後ろの音綺麗になってる気がする、多分気のせい
706:走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイW 6f47-Ev6m) 2020/09/23(水) 17:56:48.79 ID:jyyt158d0
>>704
気のせいなのかね
ジョイラとかもやたら聞こえやすくなってるようなw
俺のバカ耳だからあてにならないけど
気のせいなのかね
ジョイラとかもやたら聞こえやすくなってるようなw
俺のバカ耳だからあてにならないけど
705:走り出す名無し(愛知県) (ワッチョイW 5f54-za7T) 2020/09/23(水) 17:55:58.38 ID:mvvVb3ei0
誰とべ2020はスルメやなあ
めちゃくちゃいい
めちゃくちゃいい
724:走り出す名無し(埼玉県) (ワッチョイ 177b-mHP9) 2020/09/23(水) 18:02:50.46 ID:e3rLgnqB0
誰跳べ2020は「守られた未来なんて」の「い」がちょっと音程上がるのね
713:走り出す名無し(千葉県) (ワッチョイW 16f7-3XXW) 2020/09/23(水) 17:58:09.64 ID:MLpJAWq/0
タイプAのラスト3曲の流れはちょっとやばいねジョイラやっぱいいなぁ
716:走り出す名無し(愛知県) (ワッチョイW 1647-5536) 2020/09/23(水) 17:59:06.71 ID:w2XXkm4E0
>>713
そこの並びに入ると止められないね
三曲ともいっちゃう
そこの並びに入ると止められないね
三曲ともいっちゃう
735:走り出す名無し(千葉県) (ワッチョイW 16f7-3XXW) 2020/09/23(水) 18:06:36.41 ID:MLpJAWq/0
>>716
油断したら泣くから外では絶対聞けないわw
油断したら泣くから外では絶対聞けないわw
739:走り出す名無し(愛知県) (ワッチョイW 1647-5536) 2020/09/23(水) 18:08:30.96 ID:w2XXkm4E0
>>735
ライブの光景目に浮かんできてやばいねw
ライブの光景目に浮かんできてやばいねw
717:走り出す名無し(大阪府) (ワッチョイW 2f38-Ph8G) 2020/09/23(水) 17:59:23.01 ID:YpwySfkw0
コンプリートエディション版もライブセトリ意識してんのかな?
ジョイラやキツネが前半だったり、卵の前がシースルーだったり自分が思ってたのと違うんやが
ジョイラやキツネが前半だったり、卵の前がシースルーだったり自分が思ってたのと違うんやが
718:走り出す名無し(愛知県) (ワッチョイW 5f54-za7T) 2020/09/23(水) 17:59:52.37 ID:mvvVb3ei0
>>717
コンプリートエディションの並びどんなの?
コンプリートエディションの並びどんなの?
738:走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイ b788-Irba) 2020/09/23(水) 18:08:07.89 ID:T0lIdPjK0
>>728
これシンプルに共通>A>B>通常の順じゃないかな?
これシンプルに共通>A>B>通常の順じゃないかな?
721:走り出す名無し(埼玉県) (ワッチョイW 1288-0HKK) 2020/09/23(水) 18:01:23.86 ID:rqv6sWav0
>>717
typeAのあとに入ってないBと通常の曲くっつけただけっぽい
typeAのあとに入ってないBと通常の曲くっつけただけっぽい
725:走り出す名無し(愛知県) (ワッチョイW 5f54-za7T) 2020/09/23(水) 18:02:51.28 ID:mvvVb3ei0
>>721
そこはとりあえずくっつけてるのか
確かにtypeAとか独立して聴くとラストが完全にライブの大団円感があって泣ける…
そこはとりあえずくっつけてるのか
確かにtypeAとか独立して聴くとラストが完全にライブの大団円感があって泣ける…
731:走り出す名無し(なっとう) (ワッチョイW c77d-sz2b) 2020/09/23(水) 18:05:23.50 ID:9M5cRprs0
タイプ別で曲順がここまで違うのって珍しい気がする。
727:走り出す名無し(広島県) (ワッチョイW 177b-fnR/) 2020/09/23(水) 18:03:42.34 ID:uBflaAbN0
overtureのオーオーオーオーが無くなるところと
ヒナタザカ、フォーティーシックス!に入るところのタイミングと回数がライブでいつも難しかったから今回の収録助かる
ヒナタザカ、フォーティーシックス!に入るところのタイミングと回数がライブでいつも難しかったから今回の収録助かる
740:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ 4b7c-b+lb) 2020/09/23(水) 18:08:38.55 ID:KIIUe6EQ0
overtureは3月の配信ライブの時に途中で「ヘイ!ヘイ!ヘイ!」って入ってるって気づいたけど
あの掛け声、MTVライブの時はまだみんな静かだったからわかるんだけど聞こえなかったから
いつからマイナーチェンジしたんだろう
あの掛け声、MTVライブの時はまだみんな静かだったからわかるんだけど聞こえなかったから
いつからマイナーチェンジしたんだろう
67:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW c209-e3IQ) 2020/09/23(水) 20:01:58.69 ID:z2rSUSGO0
ただイヤホンしかもってないからちゃんと音楽聞くならヘッドホン買ったほうがいいのかな?
72:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW c209-e3IQ) 2020/09/23(水) 20:05:31.08 ID:z2rSUSGO0
ソニーも新しいヘッドホン出してたしなー
メンバーはどんなの使ってるんやろ
メンバーはどんなの使ってるんやろ
78:走り出す名無し(十勝岳) (ワッチョイ 4b55-pExE) 2020/09/23(水) 20:09:18.34 ID:U1sFU9El0
そりゃbeatsだろ
79:走り出す名無し(東京都) (アウアウウー Sa43-MICS) 2020/09/23(水) 20:09:47.84 ID:lP/Uh1Fca
メンバーほとんどAirPodsじゃないかな
iPhone率高いから必然的にBluetoothになるし
iPhone率高いから必然的にBluetoothになるし
88:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 8274-xVUM) 2020/09/23(水) 20:15:25.55 ID:YfXQNvjJ0
ジャムはラジオ音源でも歌割りそこそこ分かったけど、CD音源だとはっきり分かって聞いてて楽しいね。
4人とも声に特徴あるわ。
4人とも声に特徴あるわ。
743:走り出す名無し(愛知県) (ワッチョイW 5f54-za7T) 2020/09/23(水) 18:09:11.12 ID:mvvVb3ei0
色んな曲でわりと誰がどこ歌っててハモり誰かが聞き取れる気がする…
コメント
コメント一覧
音質凄過ぎ! Overtureの音の厚みとクリアさ。
正直ぶったまげたわ。
例え古いなって言われるかもしれないけどボンジョヴィの「スリッパリーホエンウェット」デフレパードの「ヒステリア」みたいに曲も構成も最高な作品。
moraハイレゾで聴いてるけど、これまでCDが最高音質だった
既存曲も音の密度が濃い!
このちゃん、スージーのブレス音とかヤバイ!
でも、聴くのは定額のやつだったりする
スピーカーイヤホンヘッドホン系は音の高音質化が解かりやすい。
年寄の可聴域だとハイレゾを聴きとれているのか怪しいので手は出してない・・・
通常版も買わないと曲コンプ出来ないのか
はじめて知ったわ・・・通常版買うか迷うなー
今確認したら、確かに大サビの前半(いつか歩きたかったんだ〜目の前に日向坂)が抜けてますね。
これはシングル持ってても購入を勧めたいな。
この音が苦手でソンナコトナイヨをヘッドホンで聞くのが苦手なんだよなぁ
リード曲のアザトカワイイですら音が違う気がしてる
なんというか、レコ大ドレミみたいなダイナミクスが聴いてるきがするね
海苔型波形におこな人でもいんのかなw
曲聞きたいだけなら、LI○E Musicで1ヶ月ごとに1曲につき1回無料でフルが聴ける
お金あるなら通常版のジャケ写が1番日向っぽいしクリアファイルとか缶ケースとか特典もつくし、my fansはスルメ曲だし買ってもいいと思うけどね
乃木坂の1stに入ってるovertureがライブの劣化版みたいなやつで全然アガらずにガッカリしたことがあるので
それを認識出来るイヤホンやヘッドホンで聴いてなければ意味ないぞ
型番忘れたけど、
radiusの赤いイヤフォン使ってる。
リケーブル出来るよ。
あと、同じradiusでHP-HHR11Rも使ってる。
こっちもリケーブル出来るよ。
OYAIDEの純銀ケーブルに変えて使ってる。
手軽にオーディオ始めるなら、
先ずはイヤフォンだよね。
スマートフォン付属のイヤフォンで
聴いている人は、¥10,000くらいの
イヤフォン買って聴いてみて。
全く違う音質を体験できるから。
大感謝ずら〜♫
・誹謗中傷などの不適切なコメントは削除させていただきます。
・不適切なコメント、成りすまし行為、同じコメントの連投など悪質な行為を続けた場合はコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・荒らし・煽りコメントには絶対反応しないでください。反応している人もコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・コメント削除基準の詳細についてはこちらをご覧ください。
・不適切なコメントの削除依頼はコメント通報フォームからお願いいたします。
コメントする