
102:走り出す名無し(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp11-jxqu) 2020/10/23(金) 18:22:11.52 ID:DXwqwwCsp
電車で隣の60ぐらいのおじさんがスマホでひなあい観てる…
おひさま年齢層すげーな
おひさま年齢層すげーな
105:走り出す名無し(千葉県) (ワッチョイW d188-CJP3) 2020/10/23(金) 18:24:59.38 ID:Mv41k2++0
>>102
自分は日高屋でヒゲグラサンのいかついおじさまがスマホでひなあい見てて驚いたよ
自分は日高屋でヒゲグラサンのいかついおじさまがスマホでひなあい見てて驚いたよ
106:走り出す名無し(東京都) (オイコラミネオ MM15-qoY1) 2020/10/23(金) 18:26:07.19 ID:QwrLhquYM
3坂のファンで一番年齢層高いの圧倒的に日向坂だろうな
もうひなあいがアラフォー向けだしw
もうひなあいがアラフォー向けだしw
108:走り出す名無し(ジパング) (ラクッペペ MMe6-UufL) 2020/10/23(金) 18:29:54.41 ID:HkB9j6MPM
若い子はついてこれないだろうな…と思うことは多々ある
109:走り出す名無し(東京都) (オイコラミネオ MM15-qoY1) 2020/10/23(金) 18:30:11.74 ID:QwrLhquYM
櫻坂が一番ファン層若いだろうな
良いか悪いかは別として
良いか悪いかは別として
129:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ 6ea4-gGz3) 2020/10/23(金) 18:37:23.01 ID:qMr79B3f0
キン肉マンネタわからんからやめてくれ勢に若者だけじゃなくて高齢者もいたのかなw
151:走り出す名無し(茸) (スププ Sda2-UrwH) 2020/10/23(金) 18:47:19.58 ID:DP4gI8dPd
>>129
浅く広くで話題に付いていける人はそう居ないしね
〇〇は分からんから止めてくれは年配者の方も結構居ると思う
浅く広くで話題に付いていける人はそう居ないしね
〇〇は分からんから止めてくれは年配者の方も結構居ると思う
167:走り出す名無し(千葉県) (ワッチョイW 2946-dDc3) 2020/10/23(金) 18:54:16.10 ID:3JmApErC0
キン肉マン世代って45-55くらいだろ
オードリーの世代でもない気がするが
オードリーの世代でもない気がするが
222:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ e237-tMQb) 2020/10/23(金) 19:32:01.54 ID:K2a/O+7x0
>>167
再放送でアニメだけ知ってる人はもうちょっと下の年齢含め多い
平日夕方の放送が終わっても、日曜日の午前中に王位争奪編がやってたのも大きい
再放送でアニメだけ知ってる人はもうちょっと下の年齢含め多い
平日夕方の放送が終わっても、日曜日の午前中に王位争奪編がやってたのも大きい
171:走り出す名無し(千葉県) (ワッチョイW 2946-dDc3) 2020/10/23(金) 18:56:51.96 ID:3JmApErC0
40歳ならリアルタイムドラゴボ世代なのに全然食いつかない
若林って趣味が偏ってる
若林って趣味が偏ってる
181:走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイW 2154-B6QP) 2020/10/23(金) 19:02:02.63 ID:g4vEyrOO0
>>171
前にラジオで漫画を実家から取り寄せて読み直したみたいな事言ってた記憶があるけどね
前にラジオで漫画を実家から取り寄せて読み直したみたいな事言ってた記憶があるけどね
183:走り出す名無し(大阪府) (ワッチョイW 897b-DUOp) 2020/10/23(金) 19:06:09.54 ID:MNM5BW6A0
>>181
フリーザ編以降読んでなかったんじゃないっけ
フリーザ編以降読んでなかったんじゃないっけ
112:走り出す名無し(千葉県) (ワッチョイW 7e88-dDc3) 2020/10/23(金) 18:30:40.84 ID:v5E2hE2h0
鬼滅のヒットは全年齢層にリーチしたことだからな
小学生から祖父母世代まで安心して応援できる日向坂の土壌も実りが大きいものになるだろう
小学生から祖父母世代まで安心して応援できる日向坂の土壌も実りが大きいものになるだろう
137:走り出す名無し(千葉県) (ワッチョイW 7e88-dDc3) 2020/10/23(金) 18:40:52.09 ID:v5E2hE2h0
日向坂の基本方針がそうなんだよ
各メンバーが個人ごとにそれぞれ散らばって能動的に幅広い層へのリーチを目指している
各メンバーが個人ごとにそれぞれ散らばって能動的に幅広い層へのリーチを目指している
164:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 1209-BrP8) 2020/10/23(金) 18:52:58.43 ID:mID/NqdX0
ひなのを前面に出せば高齢層増えると思う
娘や孫を見てる様な気がして応援したくなる
相棒にぶち込んだのはGJ
娘や孫を見てる様な気がして応援したくなる
相棒にぶち込んだのはGJ
161:走り出す名無し(星の眠る深淵) (スップ Sd02-xxau) 2020/10/23(金) 18:51:54.89 ID:4wAQvjYed
日向ファンは比率でいえば学生ファン1番多いんじゃなかったっけ
おじさんファンも多いから年齢層高めと認識されがちだけど
おじさんファンも多いから年齢層高めと認識されがちだけど
169:走り出す名無し(茨城県) (ワッチョイW 5dcd-5KXX) 2020/10/23(金) 18:56:04.49 ID:iDn4GOhP0
>>161
学生も多いしおじさんも多い
ひなあいテロップ効果で幅が広い
学生も多いしおじさんも多い
ひなあいテロップ効果で幅が広い
145:走り出す名無し(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp11-jxqu) 2020/10/23(金) 18:43:02.69 ID:DXwqwwCsp
かとしとかこさかなは若い人向け、だーこのとかリーダーは年ある程度行ってる人の方が好きになりそう
勝手な偏見だけどw
勝手な偏見だけどw
124:走り出す名無し(東京都) (オイコラミネオ MM15-qoY1) 2020/10/23(金) 18:35:23.62 ID:QwrLhquYM
まぁファンにおっさん多い方がグループに金落としてくれるしな
コメント
コメント一覧
ひらがな時代ではテンポの遅い分かりやすい曲が多かったし、見てて幸せな気持ちになるし。
若者じゃなくてもとっつき易い感じがする。
実際年齢高い方がお金出してくれるだろうし!
これだけでひなあいがどんだけ引っ張ってきたかわかるねw
若い子はブームを作るけど飽きも早いし直接的な売上効果は低い、
ある程度の年齢層は世間的な認知度とかブームには結びつかないかもだけど離脱率は低くてお金は払う、
そういう意味では今の若い子たちが離脱しないようにメディア出演も多いし、これからより幅広い年齢層にファンが広がるって感じだよね。
1つ言えるのはコロナで色々滞ったけど確実にファンは増やしたと思う。
そもそもオープニングに小田和正を流す所からでも
オードリーと同年代以上がハマリやすいテロップ、BGM構成かなと(笑)
それだけでも十分面白い
45歳以上の男性比も高かったが、中高生(13-17歳)の男女比もすごい高かった
中高生比は坂道グループ比較でダントツで、人数換算した場合でもトップという数字だった
中高生の場合、流行り廃りのスピードもあるので一概には言えないが、日向のSNS動画戦略が上手くいってるようにも感じた
実は意外と世代を愛される感じに育ってきている
俺もこのカテゴリーです
惹きつけてるんだろうなと思う。
あの分析力は解説者やOBが特に食いつきそうだし。
北澤、都並、早野、ウッチー然り
俺アラフォーだから遠慮がちになるわ
逆に鬼滅とかが分かりません
わいの母ちゃんでれでれだわ
年齢関係ないと思う
キン肉マンネタなんてたんなるアクセント
演者がまず面白すぎる
プラトーン→OMG的な
ショーシャンク→よっしゃー!的な
あれはだからプラトーンよね
そういや、キン肉マンのみならず、
スラムダンクやグラップラー刃牙等のネタが
鬼滅よりかなり多いのは感じるねw
ひなあいでTWGEの「武蔵野エレジー」がBGMで流れた時に意外すぎてちと笑ってしまったw
普段からアイドルに興味あるようなコア層は固定されてるからプラスアルファをどんどん大きくしていくのが大事だと思う
おじさん達は、日向ストーリーみたいのに本当に弱いのよ。すぐ泣いちゃうわ。
ていうか、マジでひらがな→日向の3年間を見て知って、応援したくなったおじさんは多いと思うよ!
今はキャプテン推しです。
自分が若い時におじさんにしか分からないネタってどういう風に思ってましたか?
僕がジャンプで好きだった作品は「銀牙」です
加えて門田や達川のシーンをひなあいで再現したってのはおじさんが喰いつくよね。
あとささくの矢野謙次好きも野球番組に呼ばれるだけでなくおじさん層に大きなポイントとなったと思う。
「何かが起こりそうな気がする」感じがして、バラエティ好きなアイドルファンが、日向から目が離せなくなってる
私はこんな印象です。
本業が魅力的なことは勿論ですが。
腕がプラトーンは縦、ショーシャンクは横のイメージだわ
だからプラトーン
開始時期がよくわからんけど、俺もスラムダンク、幽☆遊☆白書あたりを一話目からジャンプで読んでるおっさんだわ
ただ、さらに年上がいると思うと安心します
一生懸命頑張ってるのを応援したいっていうのは上の世代の方が強いのかもしれないね
オープニング夢芝居もヤバかった。若者ガン無視なのもいいよなあ
オードリーの4つ上です。
上の世代の内輪ネタ的なもの(主にたけしさん、とんねるず、ダウンタウン)には、憧れに近い感情持ってました。非常に好意的でした。
というか、彼らの面白がってるネタを理解したくて必死に観たり聞いたりしてた記憶です。
日向>乃木>櫻なんかな?
サトミツさんと同い年のヲタです。
特になんとも思わなかったですね。
わからないからやめてほしいとは思いませんでした。
ギリギリインターネットが普及しだした頃だったので
興味があったことは調べてみましたし
しらなくても支障がなさそうなことはスルーしていました。
今はネットが普及してるから調べれば分かるけど、当時は意味も分からんし、特に何とも思ってなかったと思う
やるやらのマモーミモーとかもオリジナルだと思ってたし
46歳です。同感。ネタの年代はもちろん楽しさにつながりますが、そもそもスタッフ演者MCの熱量が伝わる番組、そしてこういうコメ欄で受け入れてくれる若いおひさまたちのお陰でいつもいつも楽しんでます。ありがと。
日向坂フィーチャー冠番組として日向坂をなんとかしたいってスタッフと、オードリーが好きで仕方ないスタッフが集まって作る変な番組ではあると思う
おとなぶって、わかりたくて親世代に尋ねたり。わかるのがうらやましいなって思うことはあっても、ネガティブに感じたことは一度もなかったかなー
でも若い人の比率も日向坂が1番高いしどうなんだろうなー
そこを上手く出せそうなデータが意外とない
出てるデータがYoutube登録者の年齢層くらいで、それも5歳や10歳とバラバラの年齢刻みだったりで算出しにくい
野暮かもしれないけど、あれはクイーンじゃなくて椎名林檎の「自由へ道連れ」のパロディだと思うよ
ひよたんも椎名林檎も福岡県出身だし
いるわけねえだろ!夢みたいなこと言うなよ!!
学生が主体なんだけど、最近は中学生とか増え出して、もう下ネタとか呟けない
日向はその反動か、48と46のいいとこどりみたいになってる オールラウンド、ハイブリッドね
まあひなあいについては、オードリーとスタッフの年齢層が見事に合致して、M2層の視聴者も惹きつけたんだと思う
て事は、ネタ100パー理解の前に「面白い」があったって事なんすよね自分の場合
自己レス失礼しました
フロントメンとかは若い子多そう
ステイホームの影響で、アイドルにハマる学生が増えたとは聞いていたが、
もし他と比べて日向がとりわけ若者にウケてるなら素晴らしいことだな
乃木坂ー(肌の)露出で売ってる気がしてなんかいやだ。
櫻坂(欅坂)ー中二病には絶対になってほしくない。
日向坂ーこれだ!
リトルトゥーススタートなんで、そもそも他のアイドルグループには全く興味ないんですけどねw
僕は天外君の華麗なる悩み、ボンボン坂高校演劇部、タイムウォーカーゼロ、リベロの武田なんかを読んでました。
40です。先輩達同感です。
丹生ちゃんは間違いなくおじさんホイホイ
父性本能に訴えかけてくる
日向は中高生率高い上に実は18~24歳の率が一番高く、そこから上の年代層(10歳刻み)の比率はどんどん下がっていくだけ
櫻は中高生層がダントツに低い、そのかわり45~の層も低い
乃木は25~34の層で4割くらいあるから、その辺に落ち着くかも
意外とみんなどこも似たり寄ったりな平均年齢かもな
いいオヤジさん持ったな。
分かりたくて親とか先生とかに聞いてたなぁ。落語とか深いネタだと爺さんに教えてもらったりしてたわ。
同感でうれしい
上の世代のカルチャーに興味津々だったし、そういう好奇心は今、若いの世代のカルチャーも知りたいという興味に繋がってると思います
メンバーのメッセなんかで、少しは若い子たちの感性とかエネルギーに触れられて楽しいです
もうゴボウ料理としか
すごい好きでしたよ。ネタがわかるわからない以前に単純に面白かったですし。ネタがわかったらなお楽しめるくらいな感覚だったな。「そこまで言う 早見優 北天祐」とか意味わからなかったけど大好きだったな笑
まぁSNSやってるのはほぼ若い子だからねえ。
中学生は確かに増えてるな
キャプテンまさかとは思うけどボンジョヴィ全盛期の80sのメタルまで遡ってないよな笑⁇メタラーとしては嬉しいけど。
そうかな?
日向坂とオードリーの比率は半々位だと思うけど
ひなあいに限らずアイドル番組って、他でもそんなもんだと思うよ
おひさまの年齢層とやらを!!
かとしやおすしは中高生ホイホイだな
お金はたっぷり落とすから、結構いいお客さんなんだぞ…。
と、非現場派オヤジの俺は そういうダンディズムを持っているのだが
どうやら オッサンでも現場に行って若いメンバーと握手してるやつも
いるんだよなぁ・・・。
42コメです。ありがとうございます
書き込みながら、ひなあいを理屈抜きで面白いと思えてる事に気付けて自分も嬉しかったす。
あとスラムダンクをスラダンね
そりゃそうか
本音を言えば鍵垢作って、おひさまオジサンとくだらないことで絡みたいんだけどSNSにはあまりいない…
#おひさまオジサンと繋がりたい
櫻が中高生層低いのは意外だわ。若い人がいかにもハマりそうなグループカラーなのに
ケンちゃんが怪しいと思う笑
影響デカそう
ドラゴボは最早ネタみたいになってる気がする
僕のヒーローアカデミアを「ぼくひで」って略すみたいな
元ネタみて「こんなの知らねぇよ!!」までがひなあいの楽しみ
まとめサイト見たりするのって若い人くらいだと思ってたわ。
俺の中学生の娘はひらがなけやきの時はメンバーに憧れてめちゃくちゃライブとか行ってたけどおっさん向けになった今ではひなあいすら見てない
今までコメしあってた方達が、自分の大先輩とわかり世代は違えど共感できることは多いんだなと感じました。
職場の上司に日向坂勧めてくるわ!!
中高校生ってトレンドの移り変わり早いからねー。
櫻(欅)が止まってた期間、追ってた人はそのまま年とって、離れた人は離れて、
グループが動いてない分新規は増えにくい環境だったろうから
若い年代のファンは少ない感じになったんだろうね。
今、日向坂はコロナで色々止まった分メディア出まくってライトファンを増やしてるから新規多いだろうけど、櫻はけっこう厳しそうだねー。
成仏してクレメンス
とはいえアラサー女性声優現場に足しげく通ってた身としては日向坂現場は軽く気後れする程度には若い子多かったよ
女受けする笑顔だと思うんよな
男で釣られてんだけども
みんな前向きで楽しいので応援したくなるね。秋元康のグループで初めてアルバム買ったよ
ライブでは大学生とか制服の高校生がメインでおじさんもちらほらって気がする
スレチだけど年齢気にして現場に来れないそこのおじさん!
ハッピーオーラをたくさんで翌日から楽しく仕事できるから勇気を出して行ってみることをお勧めするよ!
自分も若い頃、恋愛してたんだし
死んでないのに成仏してくれは辛辣すぎる
まだ隠れてないのよ
みーぱんの女子人気はすごいね。乃木坂の大園や、大原優乃、初共演の森七菜(多分)、大阪時代の同期...同性からの支持は異性人気より長続きするよ。
卒業があり(多分)、限られた短い時間で結果を出すため努力する、自分はそういうところに魅力を感じています。
本来のターゲット外の人たちは、可愛いだけじゃなくて他の魅力も感じてるんじゃないかなあ。
母数が少ない世代だからね
そのおじさんが若い頃アイドル活動してて、こっそり彼女がいましたとかなら許すべきだよな
それなんだよね笑 ネタを知ってる人は「こんなの誰がわかんだよ!」まで含めて面白いっていうね。
手のひら返されたってショックを受けるのも分かるけど文句言う人見てて痛々しかったよ
勝手ながら、おじいさんホイホイは丹生ちゃんだと思う。
若い人はインスタやTwitterに移行してると思うよ
自分もそうだけど、アイドルまとめなんかはそういうのが肌に合わなかったりそもそも使いこなせない上の世代がメインって感じ
そもそもまとめサイトの流行り始め自体が10年以上前だしね
自分もそうだけど実際おじさんはメンバーの恋愛を気にしないと思う
中高生みたいにメンバーにガチ恋はできないよ
年齢層高いというより幅広いだけでは
妄想なんだけど、ケンちゃんリズムネタとかで絶対笑わなそう
そのおかげもあってここまで人気出たのも事実だし感謝しかない。たしかにテロップはオードリーネタ多いけど内容は9割方メンバーのことだしバランス最高だと思う。
中学でBON JOVI、高校でビートルズって今日のトークで言ってたね。メタルはさすがにないかな?
自分はおっさんだけど、ちゃんとアイドル仕事してれば恋愛とか全然良いと思うんだよなあ
恋愛禁止を社内規定として見れば、守らないと懲戒処分になるんだろうけど、辞める必要はないと思う
41です。この大変な時代に元気を与え続けてくれる彼女達に感謝です。日向坂で会いましょうきっかけで、どっぷりハマりました!これからもずっと応援したいです!
あれは間接的に他のメンバーディスのように捉えられたから荒れたんじゃないの?
40あたりで、俺もホームラン動画からどっぷりハマったわw全く同じでワロタwww
あの動画中毒性あるよね!
1周回ってケンちゃんにすごい興味出てくるのわかる笑
俺は面白いからいいけど
そんな自分は、ひなのなのちゃん一推し。
そうそう
ひよたんは子供にも大人にもなれるからね
このチャンとまなももそーじゃないかな?
おっ!!気が合いますね!
子供にひなのか丹生ちゃんいれば最高な人生
あれは様々な方面に対して失礼な発言だったから
日向坂46が辛い社会人生活の支えです。
学生はyoutubeの登録年齢、高く設定している人も少なくないと思うから(たまに、年齢設定のある動画があるので)、10代はデータより少しは多めに見てもいいかも
う〜〜ん…その意見は肯定しがたい
それに+10歳乗っけたくらいが妥当だと思う
それぐらい彼女たちのことが好き
シャア・アズナブル
アイドルの基盤って
・可愛い(愛らしい)
・楽しい(面白い)
・応援したい
だと個人的には思っていて日向坂46は全てバランス良く高水準だと良く思う。笑顔を含めて感情を動かす仕事は本当に素晴らしいよ
芸人さんも面白い(楽しい)に特化して人に笑顔を与える職業だし心から尊敬する
芸能コンテンツに盲信的になる必要はないけど、
笑顔を与えてくる事に心から感謝です。長文すまん
子供に安心して進められる番組かなと、6歳の子供居ないけどね。
私の学校は坂道グループオタクの中でおひさまがいちばん多いです。しかも女子の方が多いです。ちなみに体育の先生(36歳男)もおひさまです。笑
若者よりもはるかに財力もあるから、売り上げにも相当貢献してくれてて助かります
子供の頃、大人向けだからよく分かんないけど面白いなーと思うことはあったから、若者置いてけぼりでもよいのでは。
ただ、もう10代20代はテレビなんて見ないでYouTubeでしょ。
勘九郎さんや藤原竜也さん経由でおひさまになった人も居るかも知れない
だとしたら、とても有難いことだね
???「方針転換した覚えはありません」
こん!!!🦊
20歳大学生だけど丹生ちゃんを娘にしたい
この3人見事にみんな女オタ多いメンバーで草
おじさんキラーで有名なのはにぶちゃんおすしあたりだと言われてたけど最近おすしは若いファンも増えてそうだよね
この3人見事に女オタ多いメンバーで草
おじさんキラーはにぶちゃんやおすしで有名だよ
題材なんか何でもいいからプロであるオードリーが本領発揮しやすい企画やればいいと思う
ウッチャンナンチャン,キャイ~ン天野と共演する時にウリナリ時代のことを書き込むファンも多いからなぁ。自分もウリナリ見てた世代だけどね。
せーの、おばさん!
ひなあいの最も重要な要素は特異な文脈づくりにあると思う
「〇や」とかみんな分かって使ってるけど知らない人が見たら意味が分からない
しかし「〇や」の文脈を理解していくと抜けられない沼にはまっていく
そんな中毒性のあるグループだと思う
まどか役のにぶちゃん観て
???「宮田まなもの必殺おじキラー」
ただ坂道の年齢層って一概には比較できないな。乃木坂は比較の対象としてはファン数が断トツ過ぎるし、櫻坂は平手の脱退でファン層も激変してるからね。日向坂もここの層と一般で層が全く違う。
ひかるトゥースみたいにannとかで分からなかったことを自分で調べて楽しむ若手もいるし
これまでの企画だけでも多種多様過ぎる内容で飽きさせないのがひなあいの一番の魅力。何よりメンバーが楽しそうに何でもやるのが日向坂の良いところ。前回だって缶蹴りしてるだけでめっちゃ盛り上がる番組とか他にないでしょ。
日本人は朝ドラでよくある貧しい境遇に負けず努力で成功を掴むストーリー好きだからなw
若い子向けのコンテンツは若い子に任せたほうが需要と供給がマッチするし。年齢差を楽しむ日向坂とオードリーが好きよ
若い子は検索すらGoogle等検索エンジンではなく、Twitterやインスタのハッシュタグを使ってるんだってね。
さらにもっと下の子(小学生)とかは、わからないこと検索=Youtubeだそうな。
若年時代に触れていたメディアが文字⇒画像⇒動画と移り変わった結果なんだろうね。
欅(櫻)坂は、ただいまの挨拶さえせずに自分の部屋に引きこもる娘みたいで、父親的には話しかけづらい感じ。こっちから距離を置きたい。現実で若い女性から距離を置かれているのに、更にそんなタイプの子をこっちから応援する義理もない。
日向坂は、オンナの部分を抑制していて、かつ、愛嬌があって、向こうから能動的に話しかけてくれる感じ。娘のように扱える。既婚のオッサンとしては背徳感もなく、嫌われる怖さもなく、応援できる。
女子にも波及力があるのか、すげぇ
61のジジイだわ
ちなみに、松田このちゃんとおたけの
ファンなんだよね
・誹謗中傷などの不適切なコメントは削除させていただきます。
・不適切なコメント、成りすまし行為、同じコメントの連投など悪質な行為を続けた場合はコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・荒らし・煽りコメントには絶対反応しないでください。反応している人もコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・コメント削除基準の詳細についてはこちらをご覧ください。
・不適切なコメントの削除依頼はコメント通報フォームからお願いいたします。
コメントする