
27:走り出す名無し(SB-Android) (オッペケ Srdf-t9rd) 2020/11/24(火) 15:53:19.72 ID:bHSjAL/6r
>>23
ゲーム化したひなあいじゃねーかwww
ゲーム化したひなあいじゃねーかwww
35:走り出す名無し(SB-Android) (オッペケ Srdf-t9rd) 2020/11/24(火) 16:02:29.96 ID:bHSjAL/6r
>>23
顔わからないけどわかるんですけどw
顔わからないけどわかるんですけどw
24:走り出す名無し(光) (アウアウウー Sa3b-UUnh) 2020/11/24(火) 15:48:41.24 ID:UrEYg1E8a
>>23
ししの全部が好きだとかごく最近じゃんw
ししの全部が好きだとかごく最近じゃんw
37:走り出す名無し(東京都) (アウアウウー Sa3b-d4Xv) 2020/11/24(火) 16:04:47.54 ID:VSbxr25Ja
>>23
スキル秋頃だったでしょうかってw
スキル秋頃だったでしょうかってw
25:走り出す名無し(光) (アウアウウー Sa3b-5svS) 2020/11/24(火) 15:49:28.89 ID:t2FZ0jA8a
ひなこいネタに走り過ぎ問題
26:走り出す名無し(茨城県) (ワッチョイW 6bcd-WIAy) 2020/11/24(火) 15:50:26.76 ID:3UZWdYem0
次のかとしのアビリティは愛の逃避行やなw
30:走り出す名無し(茨城県) (ワッチョイW 6bcd-WIAy) 2020/11/24(火) 15:54:57.58 ID:3UZWdYem0
テロップの次はスキル名チェックかw
31:走り出す名無し(光) (アウアウウー Sa3b-UUnh) 2020/11/24(火) 15:55:59.42 ID:UrEYg1E8a
はなちゃんズでパーティー組んでると二人のテンション下がりにくくなったり細かい設定があるっぽい
33:走り出す名無し(SB-Android) (オッペケ Srdf-t9rd) 2020/11/24(火) 16:00:09.21 ID:bHSjAL/6r
星関係なく、弱いところをスキルで助け合う編成が生きるのが楽しいよね
34:走り出す名無し(大阪府) (ワッチョイW 3b91-jUBS) 2020/11/24(火) 16:01:51.51 ID:5Fd9EXEx0
小坂的ポイントってこの前にメッセで送ってきた俺ガイルネタか
45:走り出す名無し(茨城県) (ワッチョイW 6bcd-WIAy) 2020/11/24(火) 16:26:02.83 ID:3UZWdYem0
>>34
小町キャラできたら超おもしろい
小町キャラできたら超おもしろい
41:走り出す名無し(埼玉県) (ワッチョイ cf7b-b6az) 2020/11/24(火) 16:19:28.91 ID:5gFTpEhZ0
日向坂ってメディアの連動が多いよな
284:走り出す名無し(千葉県) (ワッチョイW c688-uxPJ) 2020/11/24(火) 16:05:52.43 ID:52GBEk/n0
KAWADAさんカードがネタ枠でしかなくて草
344:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW ef7c-N/2F) 2020/11/24(火) 17:00:52.52 ID:TnFa1I400
ひなこいの正体はひなあいゲーム版だったか
42:走り出す名無し(SB-Android) (オッペケ Srdf-t9rd) 2020/11/24(火) 16:20:36.94 ID:bHSjAL/6r
周りの大人達が楽しんでぐいぐい関わって来てる感じがね
コメント
コメント一覧
変わります!変わります!変わります!は来そうだな
両方同時に使えたらいいのに
公式ゲーム内での用語採用で、飽きられる事なく今後もパワーワード化となって続いていくとは斜め上行ってますなw。
普通に面白いと思うよ俺も。
バトルはFFのATB感あって面白いし、ストーリーとか恋愛の部分は本人が本当に言いそう〜っていう特徴捉えてるしな。
不満な点は始まったばかりだからしゃあないけど育成の足枷位かなー。
スマホゲーで久々にハマってる
星3のなっちょは意外と使えるよ。泣かない子守唄で1番ダメージ食らったメンバーの回復できるし
「公式ド変態」
相手に瀕死的ダメージを与えることが出来るがメンバーにも25%のダメージがくる(まなふぃはノーダメージ)
丹生ちゃん♪がパーティーに入ると無敵モードになる
黄金長方形を目安にガムランボールを回転させて攻撃するんですね
先輩を庇ってくれるはず
あと丹生ちゃんの一撃DEATHもほしい
属性合わせた方が打点が全然違うから星3の方がいい場合も多いけど、9章あたりから耐久に難が出てくるので育成は要るね
星4のレベル50でもキャラによってはボスのスキルで一撃で落ちて泣きそうになる
ここまで来るとなかなか面白いよ
星3かとしが盾役だけど攻撃を避けまくるから便利
ナッチョ・ツェペリ「もいっぱあああああつッ!!」
誰か教えて
15章まで終わったけどチケット500枚くらいあるよ
何度かリセマラしたけど星4が1枚出たら良い方だったしココロオレタので、スタート切った。
※2枚以上とか運or執念の凄さを感じる
・戦闘:最初は手動トライするけど、戦闘倍速×2とオートをポチでも変わらない気がする(手動が下手なだけ)
・日向石が溜まるとガチャしたくなる衝動を抑えたり抑えられなかったり(運良く星4なっちょゲット、回復系はとても助かる)
・しばらく進めると、最初のガチャで星4が複数枚出てたらなぁ、と思うけど、ここまで進んでリセマラする勇気も出ず、「最初複数出てもそのあとのガチャで星4出ないかもしれん」と強がる事に決め腹をくくる
・石が溜まるの時間かかりそう、って思ってたけど、進めてるとクリアでコツコツ溜まるし、DL数10万単位で1000貰えたりしてる。それとデイリー(30)とかウィークリー(300)クエのクリアでも石もらえるから、今のとこ溜まり具合は程よい感じがしてる(個人の見解)
・↑なので、早く先に進みたい衝動が無ければ、溜めて回して強化して、で十分に楽しめると感じてます。
ひとりひとりキャラがひなあいでのイメージに合ってる気がして、親和性を感じてます。
ただ、自分の端末貧相だからか、戦闘時に左端2人しか画面に出ないのは悲しい…
売らない方がいいよ。
覚醒しないと進まないんか?
わかる。
個人的には恋の鍵の入手が困難な事が唯一の不満点。
放課後が5回までで石で回復しても最大20回はちょっと厳しい。必ず発生するわけでも無いし。
ストーリーは日向坂46ストーリーや3年目のデビューのひらがなの頃をベースにオーバーラップさせてる感じやね
ネタも夏の☆4のバラエティ四人が食事会で若林囲んだbltメンツだったり実に細かい
リセマラめんどくさいからやらなかった上のプレイですけど、スキップチケットときらめき小は売ってノーマルとハードのラストがAで他Sでクリアした
売値固定だしそもそもスキップチケット途切れることない
イベント回す人はとっとけばいい気もする
あやちゃんと一緒なら沈黙回避とかないんか
元のクセの強いキャラのまんまな性能なのよねw
でも成長して喋れるようになってるし、最近全然泣いてるとこ見ないから追々ポテンシャルでなんか出ると予想
ネタ仕入れるの速すぎやろ笑
自分たちのネタ(?)で金儲けされてるわけで、、、
おたけ星3が味方の沈黙解消もってたはず
冬ver.のスキル名素材になるものが出てくるのかな?
星3の丹生ちゃんがデバフカットしてくれる
ドラクエ11でいうキラキラポーンみたいな
ひなあいのテロップも似たようなもんやろ
・誹謗中傷などの不適切なコメントは削除させていただきます。
・不適切なコメント、成りすまし行為、同じコメントの連投など悪質な行為を続けた場合はコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・荒らし・煽りコメントには絶対反応しないでください。反応している人もコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・コメント削除基準の詳細についてはこちらをご覧ください。
・不適切なコメントの削除依頼はコメント通報フォームからお願いいたします。
コメントする