
446:走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイW f3ae-eTuH) 2021/02/23(火) 12:09:08.10 ID:M6Ugi8Dm0
ひな図書キュン踊るのは可愛いけどSDキャラはやっぱり誰が誰だかさっぱりだな
452:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 4354-JjOL) 2021/02/23(火) 12:17:55.82 ID:Cb/U742r0
ひな図書のキュン再現SDキャラ19人いない?
誰が1人多いんだろ
誰が1人多いんだろ
459:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ cf7c-W5tZ) 2021/02/23(火) 12:23:22.15 ID:NwLtUspS0
たしかに現状1人多いな
ゲーム内では戦いを繰り広げるSDキャラですが#ひな図書 リリース、目前!
— 日向坂46とふしぎな図書室 (@hinatosho_info) February 23, 2021
ということで特別に
『「キュン」踊ってみた!』
映像を作ってみました??
ぜひご覧ください??#日向坂46とふしぎな図書室 pic.twitter.com/K29MkaCWTU
465:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW b388-axrk) 2021/02/23(火) 12:42:18.01 ID:ruHt6bB80
>>462
最近のアイドルなんて全員同じ顔に見えるおじさん
その気持ちがよくわかる判子絵
最近のアイドルなんて全員同じ顔に見えるおじさん
その気持ちがよくわかる判子絵
474:走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイW b388-1V7K) 2021/02/23(火) 12:55:39.49 ID:VCaYPupk0
>>459
半分ぐらいまなふぃにみえるw
半分ぐらいまなふぃにみえるw
476:走り出す名無し(京都府) (ワッチョイW 7332-mCa7) 2021/02/23(火) 12:56:48.00 ID:nHihJ7z60
>>474
まなふぃは概念だからね
仕方ないね
まなふぃは概念だからね
仕方ないね
460:走り出す名無し(茨城県) (ワッチョイW 33cd-4oy0) 2021/02/23(火) 12:26:53.85 ID:VK35C4y40
影いるんかな?
468:走り出す名無し(埼玉県) (ワッチョイW ff28-ysgU) 2021/02/23(火) 12:48:07.97 ID:zaSINBvk0
もうちょい顔の輪郭とかなんとかならんかったのかなw
ポジションから推測するしかできないや
ポジションから推測するしかできないや
469:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW cf7c-Bb+k) 2021/02/23(火) 12:54:00.74 ID:44IXRbPU0
めみか井口かが混ざってるとか?
473:走り出す名無し(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sp07-N69d) 2021/02/23(火) 12:55:01.98 ID:oFaVCtnsp
>>469
フロントには芽実いない
フロントには芽実いない
472:走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイW ff88-Fspy) 2021/02/23(火) 12:55:00.97 ID:Tcv6+8aW0
なんか一番後ろの列のセンター分けは富田なんかね
480:走り出す名無し(東京都) (アウアウエー Sadf-uAZv) 2021/02/23(火) 13:01:07.11 ID:MMYvdT/pa
写真からして最初の撮影かなり前ぽいから井口のカードもデータ内にありそう
482:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ cf28-W5tZ) 2021/02/23(火) 13:07:43.45 ID:yQRfLHDX0
丹生ちゃん以外わからん
コメント
コメント一覧
ユニエアもひな図書も普通に似てるし見分け付くと思うんやが
前にNHKのチコちゃんの番組で検証してたけど、年をとるにつれて若い人の顔が識別出来なくなるらしいよ
書いてから思ったが、美術部でパーツとか髪型を意識して描くから多少見分けが付くってのはあるかもしれない
つまんねー奴だなーはい漢字書取り
センターこさかなの真後ろがひなのなのもなんとなく分かる。
フロントの茶髪がかとしなんだろうけど、3列目の茶髪もかとしに見えるわ。
ユニエアはまだわかるけど、ひな図書はほんとに似てなくね?w
ちなみに顔の区別つかなくなるってのは、基本的に学生までは同年代と絡むことが多いけど社会人になったら歳上と絡むことが多くなって学生やら歳下の顔の区別がつきづらくなるよ。ってことなんで、2次元には一切関係ないw
後ろのまなふぃから斜め前に松田この、丹生ちゃん、お寿司
お寿司の後ろは富田ってのはなんとなく分かる
3列目のほうは愛萌かなぁとも思う
今ならフリーソフトでも作れちゃう
日向坂を見るようになるまでは、アイドルの顔とかほぼ同じに見えてたけど、最近は姉さんグループ含めて見分けが付くようになった
単に興味の有無だと思う
でも図書はほとんど同じに見えるので、ユニエア開発との腕の差じゃないかなあ
おたけかな?と思って見てたけど
みんな一緒だった
確かひな図書って2〜3年くらい前に商標登録されたって記事を読んだ気がする。同時期にコンセプトデザインが既に出来上がってて、そのせいで古臭いイメージがあるのかも?!
ユニエアも最初は分かんなかった。徐々にアップデート入って似てるようになったからこれもそうなるんじゃないかな?運営次第なとこあるけど
年齢が原因ではなくて頻度が原因
日本人が白人みんな同じように見えたり逆に欧米人が東洋人みんな同じように見えるのも同じ現象
歳を取ると周りに若い人が少なくなるので若い人の識別が衰えてくるということだよ
イメージとしては牛の被りものしてる時の感じなんだろうね
私は美穂以外わかんないとです
もしかして芽依ちゃんだったりして
中川大志と福士蒼汰はマジで間違える時あるかな
あとはマーティンと広瀬アリスとか
佐藤栞里とフーファイターズのドラムのテイラーって奴がそっくり
じゃあプラスワン誰か教えて
本人とかファンが気にしないように無難な線でやってるんだろうけど似てなきゃ意味ないよ
俺は最初、富田と宮田と河田が見分けられなかった
名字と髪型が似てるから顔と名前が一致しなかった
おそらく、左がこさかな、左から2番目がかとし、右がべみほだと思う。
右から2番目が未だにわからない…
若者は逆にその辺に数人いるおじいちゃんの見分けつけられんだろ?
それと同じことだよ
・誹謗中傷などの不適切なコメントは削除させていただきます。
・不適切なコメント、成りすまし行為、同じコメントの連投など悪質な行為を続けた場合はコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・荒らし・煽りコメントには絶対反応しないでください。反応している人もコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・コメント削除基準の詳細についてはこちらをご覧ください。
・不適切なコメントの削除依頼はコメント通報フォームからお願いいたします。
コメントする