
516:走り出す名無し(SB-iPhone) (ササクッテロル Sp4f-XVN0) 2021/03/05(金) 22:31:47.28 ID:RaCOdqPVp
政宗くんのリベンジをこさかな見てるとはw
花江くんといのりんが出てるからそりゃ見るか
花江くんといのりんが出てるからそりゃ見るか
518:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ 1be8-Gcyd) 2021/03/05(金) 22:32:58.00 ID:B3NoAkX70
こしゃも呪術廻戦観てるのか ひよたんもだっけ?
569:走り出す名無し(福岡県) (ワッチョイW cbe8-W2tv) 2021/03/05(金) 23:29:50.41 ID:f9wmvDLz0
>>518
未来虹も見てるぞ
未来虹も見てるぞ
519:走り出す名無し(長野県) (ワッチョイW 7b40-X0el) 2021/03/05(金) 22:34:29.29 ID:f0vIF+x40
こさかなはいいねえ
やっぱスラダンよりも黒子世代だわな
やっぱスラダンよりも黒子世代だわな
522:走り出す名無し(愛知県) (ワッチョイ 8bc3-cV1H) 2021/03/05(金) 22:35:46.46 ID:B/2mLHT/0
>>519
スラダンはキン肉マンと同じくおっさんしか知らないしな
スラダンはキン肉マンと同じくおっさんしか知らないしな
528:走り出す名無し(群馬県) (ワッチョイ 3b40-Gcyd) 2021/03/05(金) 22:41:35.16 ID:Fofn9B3O0
>>522
バスケやってる人ならみんな見てるだろう
バスケやってる人ならみんな見てるだろう
529:走り出す名無し(光) (アウアウエー Sa3f-gfEU) 2021/03/05(金) 22:43:47.49 ID:98uKB6sva
べみほはスラダン好き
530:走り出す名無し(茸) (スププ Sdbf-Cf6t) 2021/03/05(金) 22:44:17.84 ID:Nm0bKOiEd
バスケ部の友達は黒子もスラムダンクも好きだったな 古いけど金字塔だしコラ画像だけ知られてたり色々
531:走り出す名無し(大阪府) (ワッチョイ df38-0RAh) 2021/03/05(金) 22:45:36.92 ID:RKYx5/1S0
こさかなも呪術見てんのか
ってことは今日はこさかなと一緒にリアタイしてるみたいなもんだな
ってことは今日はこさかなと一緒にリアタイしてるみたいなもんだな
546:走り出す名無し(大阪府) (ワッチョイW 3b91-MmTO) 2021/03/05(金) 23:02:44.21 ID:8L3hiZYx0
黒バスはジャンプで読んでたけど展開が熱くて結構面白いし設定の時点で少年心をくすぐる
スポ根というよりバトル漫画感あるけど
スポ根というよりバトル漫画感あるけど
543:走り出す名無し(ジパング) (ベーイモ MM7f-FPA1) 2021/03/05(金) 23:00:18.59 ID:Cp+Rhd4SM
DEARBOYSもあるでよ
585:走り出す名無し(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp4f-a3xz) 2021/03/05(金) 23:58:00.00 ID:3v0thqEPp
バスケ漫画でスラムダンクと黒子に世代で分かれるのはミニ四駆で言ったらダッシュ四駆郎とレッツ&ゴーみたいな感じか。
532:走り出す名無し(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp4f-P1cW) 2021/03/05(金) 22:46:25.42 ID:R0XMX8q2p
黒子は見た事ないからわからんけどスラダンは20分ハーフの試合の時点で今のバスケと全く異なるからなぁ
535:走り出す名無し(青森県) (ワッチョイ 0f88-Gcyd) 2021/03/05(金) 22:48:57.42 ID:L7WlXEdu0
スラダン世代って何歳くらい?
35歳~か?
35歳~か?
534:走り出す名無し(光) (アウアウウー Sa0f-AuUw) 2021/03/05(金) 22:47:20.15 ID:qVs1H/cTa
東野幸治じゃないがオッサンになると最近の漫画とグラビアアイドルが全く分からなくなりショックだわ
540:走り出す名無し(大阪府) (ワッチョイ df38-0RAh) 2021/03/05(金) 22:52:24.17 ID:RKYx5/1S0
みくにんもブログに呪術のこと書いてたことあったし
2人で「しゃけ」「いくら」みたいなおにぎりの具で会話してんだろなぁ
2人で「しゃけ」「いくら」みたいなおにぎりの具で会話してんだろなぁ
コメント
コメント一覧
小坂菜緒
で終わりかと思ったら全然最後じゃなかった笑
それは世代だからでしょ
大人になってドラゴンボール読んだけど前半は絵のタッチや展開が古臭くて、中盤あたり面白くなったと思ったら人造人間出てきたあたりから微妙で、後半は完全に流し読みした
こさかなは結構多いよそうゆうの
ワールドトリガーは20超えたくらいの少し落ち着いた年齢にならないとうまくミートしないという事
20歳になるまではリリエンタールでも読ませとけばええんや
えらそうに語るやつなんだろな。
まずはダッシュ勝平読んでこいや。
あれ女性がみてどの辺が面白く感じるんだろうか。ペテルギウスか。
ドラゴンボールは高校生男子の半分は見てるぞ
初期の文字通り死ぬ思いしてでも、ただひたすらに一人の女の子を助けたいっていうのが良いのでは?
バンダイの売り上げ見るとマジで人気なのわかるわ
DBってもちろんおっさんカルチャーであるけど改から超まで長いことやってたから今の10代どころか小さい子のファンも多いんだよな
世代じゃないから読まないのは勿体ない作品
ポテンシャルはあるけど下手くそな主人公が、成長して全国区の選手になる姿は日向坂と重なるところあるよ
日向坂好きな人は是非!
しし「私もアイシールド買いました!」
確かに
何か繋がるものがある
うちの6歳の弟も100円でできるゲームやってるし、アニメも見てたよ。スラムダンクはバスケやってる人は見てるかもです。
映画公開決定したし、その近辺にはメディアがスラムダンク押してくるよ!!
多分豊玉~山王戦辺りだと思うけど今のアニメ画質にスラムダンクと思うと楽しみ過ぎる♪
黒子みたいな能力系バスケとは正反対だからバスケ興味ない人は微妙かもだけど。
異世界転生、恋愛、スポーツ、ほのぼのアニメが好きな傾向あるから、完全にアニヲタなのも好感もてる!
陵南練習試合-未熟ながら結果を残したひらがな全国ツアー
連続退場-挫折の長濱ねる脱退
翔陽戦-頭角を現したひらがな武道館
海南戦-自分の強みと弱みを知った冠番組開始
陵南戦-勝ち取った単独シングルデビュー
豊玉戦-デビューで経験した辛さと、仲間の凄さを知ったデビュー1年目
山王戦前半-東京ドーム公演決定
山王戦後半の最初-コロナ化でドーム中止
山王戦後半のラスト-どうなるかわかるね?
って感じでひとつよろしくお願いします
こさかなも若林さんみたいな言い方しててカワイイ、赤ちゃん。
感想は?
小坂も「っぱレムですな~」とか言ってのかもしれない
買いました!
ガチバスケ漫画じゃなく不良漫画寄りでいく予定だったんじゃないのかな
あの頃はまだ不良マンガも人気だったから
ジャンプのアンケート方式で、
不良マンガっぽい回が人気とってたら
そっちにシフトしていってたかもな。
そりゃ後発の漫画はそれ手本に発展させてるからねぇ
こういう人達て10年後の若者に鬼滅や呪術が古典扱いされてる事にどういう感想持つんだろうか
その都度好きな漫画が変わるだけなのかな
刃牙はキン肉マンと一緒やで
女性にはちとね…
SAGAはいけるやろ
関西出身であげぼんち・ぼんち揚派のみーぱんまなふぃとコラボしよう
ドラゴンボールはストーリー云々じゃなく、とにかく絵がかっこいい!これに尽きる。
自分もそうやってるから改編期の1ヵ月は見るのが大変な時期になるんだよねw
アニヲタって俄か知識の奴を毛嫌いする傾向があるから、メジャーな呪術廻戦とかスラダンとかは別に重要視していないと思うわ
・誹謗中傷などの不適切なコメントは削除させていただきます。
・不適切なコメント、成りすまし行為、同じコメントの連投など悪質な行為を続けた場合はコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・荒らし・煽りコメントには絶対反応しないでください。反応している人もコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・コメント削除基準の詳細についてはこちらをご覧ください。
・不適切なコメントの削除依頼はコメント通報フォームからお願いいたします。
コメントする