
876:走り出す名無し(茨城県) (ワッチョイW 71cd-CZfK) 2021/03/19(金) 02:11:08.09 ID:QT7k/S2L0
877:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 8b7c-rG+B) 2021/03/19(金) 02:23:09.26 ID:iQgLDcHD0
>>876
これはちょっと悲しいな…仕方ないが
宮崎キャンプから放送開始したのもあったから
これはちょっと悲しいな…仕方ないが
宮崎キャンプから放送開始したのもあったから
881:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW d954-hoKq) 2021/03/19(金) 02:31:52.47 ID:UlmD4Kko0
>>876
マジか
悲しいなあ
マジか
悲しいなあ
887:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ d337-4Ddi) 2021/03/19(金) 03:08:43.76 ID:BFU9AOoE0
>>876
あー、有料放送ってこういうことになるのか~
テレ東での最新回である、まなふぃー盛ってるで回がラストってこと?
あー、有料放送ってこういうことになるのか~
テレ東での最新回である、まなふぃー盛ってるで回がラストってこと?
890:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 2be8-7O16) 2021/03/19(金) 03:32:05.83 ID:6MD29tk00
>>876
あらら、47都道府県ツアーの出発点になるかと思ってたのに
あらら、47都道府県ツアーの出発点になるかと思ってたのに
878:走り出す名無し(ジパング) (オイコラミネオ MM8b-3RmP) 2021/03/19(金) 02:23:11.33 ID:Zo8E19ekM
>>876
確認したら確かに終了マークついてるね
民放2局しかない地域なのに放送してくれてほんと感謝だね
何らかの形で恩返しできたらいいなぁ
確認したら確かに終了マークついてるね
民放2局しかない地域なのに放送してくれてほんと感謝だね
何らかの形で恩返しできたらいいなぁ
879:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 8b7c-rG+B) 2021/03/19(金) 02:25:17.90 ID:iQgLDcHD0
ソラシドエアもこのコロナ禍のなかで羽田沖縄線始めてなんとか頑張ってるから応援したい
880:走り出す名無し(茨城県) (ワッチョイW 71cd-CZfK) 2021/03/19(金) 02:29:39.01 ID:QT7k/S2L0
まだ宮崎放送の日向坂コーナーは普通に残ってるらしいね
888:走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 4954-W+Yv) 2021/03/19(金) 03:15:55.29 ID:v++OIW/x0
地方局の財政状況はホントに厳しいんだよ…
1年半もアイドル番組購入してくれてありがたい
1年半もアイドル番組購入してくれてありがたい
コメント
コメント一覧
もちろん良い面もあるが
MRT放送はラジオでひなたひも放送してくれてるみたいだけどそっちは継続するのかな。
いつかツアーできるようになったら宮崎でライブやって恩返ししてほしいね。
宮崎は今後も聖地だ
M-1とかも放送してなかったんじゃなかったっけ?
そんな地域なのにひなあいは放送してくれてたなんて、
ホントありがたいわ。
事が落ち着いたら何かやって欲しい
何らかの縁は続いて欲しい
民放2局しかないから他の番組とどうしても競合するのよね
50年前からNHK2局,民放2局です。
実家帰省した時軽いカルチャーショックになった覚えがある。
そもそも善良なるおひさまはひかりTVかdTVチャンネルに移行検討してるはず...
あれはソニーが買ってる枠だからちょっと話が違う
今まで本当にありがとうございました
それが宮崎とおひさまのエターナルだから
ただファンの行動に答えてくれた宮崎には感謝しかないし、宮崎を動かした日向坂もすごいと思うよ
これはネタだよな?
コロナじゃなきゃ宮崎は聖地巡礼に行きたかったんだけどねぇ。
今はどうか知らないが、昔の思い出として
・月9時間帯は2時間サスペンス(民放2社とも)
・月9ドラマは日5枠(約1週遅れ)
だなー。
隠し芸が見れない年とかもあったり。
ミスターが命名した球場?
元KAT-TUNの赤西仁のやつですね
ひなたひだけでも続いて関係性が続いてくれたらありがたい
青森は当初ソニー枠だったから日向坂や欅坂のCMが流れてたけど、
いつの間にかそれらがなくなった
にいがったフレンドから引き継いだ枠だけど、まほほんありきだったのだから青森で続ける意味は無いんだよね…
宮崎県が買わなくなっただけじゃね
今なんて放送終了後にネット配信してる番組多いけど地方は普通に何日遅れ何週遅れで放送してるし
宮崎でライブやりたいね
ライブチケットとソラシドエアの航空券セットなんてあれば尚良し
どう考えてもYouTubeの方が影響でかいだろ。遅れて放送されるの見るより違法アップロード、じゃ地方局は続けられない
コロナでどこも節約してるし
一度ローカル局の番組スポンサー料見せて貰ったけど(スポンサーになりませんか?って事で)
言うほど高くなかったぞ
あっジャガーさんそんなに金使ってたわけ時ないのねって。ちなジャガーさんは個人で枠買って個人の番組流してる宇宙人な
民放2局
M-1は当日放送じゃないね
ダウンタウンのガキ使も普段は放送無くて、年末の「笑ってはいけない〜」も放送ある年と無い年とある
ちなみに今回は放送無くて、2月半ばくらいに、前編後編だ二日に分けられて放送された
この間「新春」ってテロップある番組やってたけど、字幕で「この番組は2019年1月1日に放送されたものです」と出てて久しぶりにたまげたわ
県外の営業さんが「宮崎良い人多いんで来るのはいいんですけど、ホテル帰ったらテレビで見るもの無くて困りますわー」って愚痴っててワロた
・誹謗中傷などの不適切なコメントは削除させていただきます。
・コメント欄で悪質な行為を続けた場合はコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・荒らし・煽りコメントには絶対反応しないでください。反応している人もコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・コメント削除・禁止基準の詳細についてはこちらをご覧ください。
・不適切なコメントの削除依頼はコメント欄管理人に直接DMするか、コメント通報フォームからお願いいたします。
コメントする