日向坂46 アリーナツアー「全国おひさま化計画 2021」@広島グリーンアリーナ・2日目・セットリスト!初日から「川は流れる」みーぴんファミリー「酸っぱい自己嫌悪」「Right?」の3曲が変更に!ご当地クイズは過半数ラヴイットチームが逆転勝ち! #hinatazaka46 #日向坂46 #全国おひさま化計画2021 pic.twitter.com/UDfKctS27M
— ガリバー (@gulliverdj) September 16, 2021
朗読劇のメンバーも案内役の宮田以外は丸々変更で同じ台本。真剣に読むコーナーなのに齊藤京子のゲラが発動し会場にクスクス声が溢れ、メンバーからは「京子さん何笑ってるんですか!」「ここはひなあいじゃないですよ!」と突っ込まれる始末笑ったw #hinatazaka46 #日向坂46 #全国おひさま化計画2021
— ガリバー (@gulliverdj) September 16, 2021
もうやるんだ
まぁ解禁は一応してるからか
仮面つけたみーぱんの踊りに合わせてステージの特効の炎が燃え上がる感じ
Twitterの反応
今日も最高でした!
— あさやん☀️ (@ripiter8238) September 16, 2021
みーぱんファミリーからのRight?がぱるよ推しには幸せ過ぎた
前の席の方、途中スティックバルーン落としちゃってごめんなさい#全国おひさま化計画2021
広島2日間ありがとうございました!
— kakky☀9/15,16全ツ広島 (@kakky73640908) September 16, 2021
今日も最高でした!✨
誰跳べのこのちゃんがカニやってたり、朗読劇できょんこがゲラ発動したり、細かいところあげたらキリがないけど、パフォーマンス以外でも楽しかったなぁ、、#全国おひさま化計画2021
自己嫌悪が神すぎた。。
— しまぶー (@shimaboooooo) September 16, 2021
ってかかっこよすぎて濡れた。。
#全国おひさま化計画2021
次の福岡公演でもovertureの前にNo WAR in the futureするのか広島公演だからこその演出なのか、福岡公演では従来通り頭にovertureを持ってくるのかそれとも別の曲を持ってくるのか
— 🌙 ひ ろ 🐄 (@Suidobashi46) September 16, 2021
そこからでも考えるのがワクワクするツアーだね#全国おひさま化計画2021 #日向坂46_ってか
なるほど。
— じゃくそん@おひさま (@hiragana_jack) September 16, 2021
広島だから一曲目がovertureじゃなくてNO WARだったのか。
県民なのにそこまで頭回らなかったな笑#全国おひさま化計画2021
今回の広島公演のハイライトは
— たこす🍞 ( '༥' ) (@kyun_ssm) September 16, 2021
2日間雨予報だったにも関わらず
2日とも全く雨降らなかったことです⛅️
さすが日向坂46☀️
#全国おひさま化計画2021
コメント
コメント一覧
ここで運使い果たして東京ドーム落ちるのが怖い。
今日からまた徳を積まねば。。。
反省します。
誰かが予想してた通り、どこかでこさかな復帰→こん好き披露の流れなのかな!?
しかし広島だからオバチャ前にノーウォー披露って事なら演出陣まで最高かよ、そうだよね何事も平和ありきだ。
今日原爆ドーム行ってから閃いたわ…遅すぎた…
きょんこのゲラ発動見たかったなー
二日目も無事終了したようで良かった!
お疲れ様でしたー!
自分の勝手な予想だけど、ツアー中のこさかな復帰のタイミングで披露orこの曲はこさかな戻ってくるまで封印or単純に構想外のどれかかなと思ってる
メンバーがセトリに関与できるなら1番最後は無さそうだけど。ケヤフェス後に何人かはこん好きやりたいとは言ってたし。
既に新幹線で新大阪方面に戻り中です。
新大阪からは深夜バスで翌朝に東京駅着予定~。
こん好きに限っては、こさかなの他にはまるセンターがいない、ということなんじゃないか。キュンのかとし、ドレミのにぶちゃん、キツネのKAWADAさん、ソンコトのめいめい、馬のお寿司と、代理のレベルを超えて頑張っている一方でそんな曲が一曲くらいあってもいい。
衣装は見せてくれる焦らしプレイ
メンバーやスタッフさんに加えて、この状況下でおひさまの皆さんがちゃんと声を出さずに応援してくれたことで無事終演できたことに感謝です。
この先参加される方も楽しんでください。
見たすぎて気が狂いそうだ…
こさかなが正規のセンターだからその意見には全然納得だけどdasadaライブではきょんこがこん好き代理センターやったのにきょんこだけ認められてない感じして少し可哀想になる笑
こん好きとこさかながマッチしてるのはすごくわかるけどきょんこの一番好きな曲だし代理センターでやってるとこも見てみたかったな〜
あと、どアタマNO WARの移動ステージごと迫ってくるときのワクワク感よ。
走り出す瞬間ツアーは運よく初日と千秋楽行けたけど、
まるで違うライブになってた(完成度も含めて)
特に「猫の名前」~1期生曲が猫耳2期生曲(ゴンドラ付)になってたのはビビったわ
お疲れ様〜。
気をつけてな〜。
東京は取れなかったのかい?
楽しみだ。
ライブ初参戦、新規おひさま、にぶちゃん推しの理想は、世界にはThank You!が溢れていると埼玉3人組曲が見れたらなあ。。。
game ver.はところどころゲームのピコピコ音が入る。
extended ver.は、誰跳べみたいに、間奏でダンスパートが入る。
SSAみたいに、こん好きイントロからのこさかな専用カメラだと、胸熱だな。
今クラスターなんて出したら1000%日向坂がボコボコにされるから。
Twitterでおひさま仲間多い人とか特に意識共有していってくれ〜。
(別に今日のLIVEで何か問題あったから言ってるとかいう訳では無いです)
ってか、
むちゃくちゃかっこ良かったよ!
定点が一番いいかも!
のすーじーキックかっこ良かった!
いいんだもんぴあアリーナ行くんだもんっ
きょんこのうまさ、実力は誰もが認めるところ。ただセンターというよりはソロ曲をもっとあげて欲しいな。5thの個人PVの歌でそれは強く思った。
美穂もこん好きセンター向きだと思う。ドローンの時の端で激しく踊る様見て、美穂センターのこん好きみたくなってしまったから。
>>22
福岡は普通にovertureやってからの1曲目に変わるだろうね、広島でかつ会場がグリアリという爆心地そのものの場所だったからの意味を多分、メンバーには伝えられてると思う。
でなきゃ、No WARやってからのovertureは訳わからなくて混乱するだろうし。
楽屋というかケータリングコーナーもカープだけでなくサンフレもしっかり推してて良かったよ。これでカープばかりだと、サンフレサポには頭のおかしいアンチカープが二人ほどTwitterでいるからまたあいつらが暴れるとこだった。
あの頃はまだチケット取れたから全公演行けたけど、追加された最後の幕張だけかなり変えたのよ。
ライブ全体を通して3期生の後から合流組に出番作ったり前に押し出そうとする意図が見えるよね。
ネタ抜きで今年困ってるカナブン8匹助けた
ジエゴコスタみたいに言うなw
やっぱり遠征してでもチケット抽選に
参加しないとな!今つくづくそう思います‼️
元々グリーンアリーナがあった土地が原爆ドーム以外にもかつて練兵場や軍病院がで軍都広島の中核地、戦後は被爆者スラムになったりと戦争と切っては切り離せない歴史があってグリーンアリーナ自体も1971年にレッドツェッペリンが来日して被爆者にチャリティーコンサートを行ったり、1974年から1993年にかけて広島平和音楽祭を行ってるからそんな場所でこの演出は本当に粋だなと。
・誹謗中傷などの不適切なコメントは削除させていただきます。
・コメント欄で悪質な行為を続けた場合はコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・荒らし・煽りコメントには絶対反応しないでください。反応している人もコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・コメント削除・禁止基準の詳細についてはこちらをご覧ください。
・不適切なコメントの削除依頼はコメント欄管理人に直接DMするか、コメント通報フォームからお願いいたします。
コメントする