579:日向坂46まとめ速報 2023/01/01(日) 12:44:12.79 ID:77Qm5KwN0
みーぱんは締めるときは締めるな
578:日向坂46まとめ速報 2023/01/01(日) 12:38:16.51 ID:+A2C7lEA0
らぶ~!なんていいながら年始のブログでぴしっとするみーぱん格好いい
581:日向坂46まとめ速報 2023/01/01(日) 12:48:54.16 ID:vRzZsdcwM
みーぱんブログさすがだ。
586:日向坂46まとめ速報 2023/01/01(日) 12:51:34.05 ID:fie2ckuT0
いろんな現場で揉まれてるみーぱんの言葉は重いな
590:日向坂46まとめ速報 2023/01/01(日) 12:59:08.11 ID:C8jOVlzW0
失速はしてないけど現状維持って感じはしたな
577:日向坂46まとめ速報 2023/01/01(日) 12:37:32.88 ID:+0l04usua
新たな目標はなんじゃろな~
今年も推し事がんばろう
今年も推し事がんばろう
コメント
コメント一覧
今年もそれぞれのペースで推し事して日向坂を盛り上げて行きましょう!!!
CD売上は4期生が入ったことにより上限が上がるので増えていくと期待出来ますが、MV再生数やtwitterトレンド入りなどでは課題もあるので、一番たくさんのおひさまが見るこのスレでも作戦立てたりしながら楽しく効果的に応援したいですね!
12月入ってからの日向坂への散財は絶賛加速中です!今年は福袋もあるからな~…(遠い目)
メンバーの皆、おひさま、あけおめ&ことよろです
シングル年二枚は物足りないかな
メンバーは大変だろうけどね
乃木坂さんは最高責任者(今野さん)は一緒だけど事務所違うからスケジュールから何から調整の必要がなくて(レコード会社のスケジュールくらい)年3枚ペース保てるけど櫻坂さんとのミーグリ調整だったりなんだかんだとあると今後の新譜5月くらいで次は9月か10月(アルバムもあるかも)ってなってリリースが少ないってのは予想されるんだよなぁ。
とまぁ、どうしようもできない愚痴は置いておいて、自分に出来ること(買うこと、Twitter、MV再生回数など)はやった上で、4期のお見立て会、ハマスタを大成功からの定期開催からの聖地へ、などなどの頑張っていきたいです。
YouTubeとかTikTokをしっかり使っていく必要があると思いました
運営さんよろしくお願いします
確かに、大人の事情で絡むことも多々あります。
ブログ更新やメッセ更新で小さいことの一つ一つが結合し、メンバーとファンの一体感が日向坂のうりポイント。人数も増えて、どういう進化した形を魅せてくれるか。注視していきたいと思います。
普段のみーぱんってobkを演じているのでは?と思ってしまう
特に下半期はその色が強かった気がするけど、今年は日向坂のターンだと信じたいね
具体的にはひなあいや企画動画を乃木坂みたいにyoutubeにあげる、tiktokにもっと力を入れる(月星ダンスとかじゃなくちゃんと流行ってるやつで)とか
あとそろそろインフルエンサーとかシンクロニシティみたいなレコ大狙えるくらいの神曲作ってほしい
ひなあいを不特定多数が観ることの出来る環境を作るだけでも 効果あると思いますけどね
個人仕事としても割と一周回った感あるけど、忙しくなった故に今度はグループ活動(ひなあい、ライブ)が疎かになってさらにファンの離脱を招くなんてことにはならないで欲しいな。
まぁ他のグループとの兼ね合いで運営の技量と容量が一番心配だけど。
ホントこれ
けど鬼教官去った今事務所内での優先順位が下がったのか?とか思わなくもない去年の下半期の状況に不安は残る
今年は勝負時、正念場ってことなんだろうけど兎に角まずは魅力的なシングルをリリースして欲しい
とにかく応援していくよ
メンバーがやりたがっていることが少しでも多く実現しますように
塾通ってたからね
影ちゃんやみーぱん、きょんこのように外番組、グループ外の仕事で目に触れた人をいかに引っ張り込むかっていう視点が運営に少ないように感じてならない。関西圏を含む地方で日向坂の番組ってほぼ無いし、特番も少ない。テレビ、ネットなどの接触機会って大事だと思うんだけどトークアプリのキャンペーンとかズレてる感がある。ようつべやtiktokとかでとにかく目に触れさせることを入り口にするっていう単純なことをやって欲しい。
あとはライブの円盤化もしくは有料アーカイブ。ライブが強いグループなのに円盤もアーカイブも少なすぎる。出せば売れるのになぜ出さないのか不思議でならない。
ファンのやれることはコンテンツが増えなければほぼ増えない
最新回だけでもYouTube無料で観れるようになるといいんですけどね。
それでひかりTVの契約数がどれくらい増減するかわからないけど、ひなちょいのちょい見せで契約に繋げてwin-winにできないですかね?
どこかで47都道府県でライブしたいって言ってましたよね
1公演の採算だけじゃなくて広い視野で考えてほしいです
失速せずに更に上へ
キャプテンらイッキさんがみんな集めて話し合ったんだろうな
強い人たちだ
個人的に去年と同じ活動内容は勘弁してほしい
新規増やすどころか今のファンも飽きて離れかねない
個人的に、ひなあいもアンガ田中ドッキリ回みたいなガッツリお笑い回をやって欲しい
その先へ
タナドッキリでおひさまになった自分みたいな人もいるから賛成。
この感じだとおひさまの意見がどのくらい届いてるかもわからないし
それを改善させようとしている姿勢も見えないし・・・
ファンが盲目的に人気を後押しする時代って終わりに近いと思うんだよね運営側からも歩み寄ってもらわないとなあ
乃木坂さんや他のトップアイドルさん達がやっていた事をなぞって規模を大きくしたところで、乃木坂さんや他のトップアイドルさん達の劣化版に甘んじるしかないんじゃないかなと。
AKB商法的多人数アイドル自体が余りにも供給過多で新鮮味が無くなっているとするなら、アイドル好きでない人々にも刺さる新しい価値を模索提示しないと、終わりの始まりになってしまう気がする。
だからといって、何か代案がある訳ではないけれど、運営さんとメンバー全員で意思疎通を測って、リスクを負ったチャレンジをして欲しいなと思っている。勿論、去年以上に売り上げ、再生回数、snsトレンドに細かく貢献していこうと思ってます。
メンバー、運営、おひさまのチャレンジが実る年でありますように!!
ドームツアーでも国立でも日産スタジアムなど大きい会場で良いのでライブ行きたい!!チケット当たらしてください。
その他にもVRのスポンサーなど、多角的に攻めたチャレンジをしている。
種花さんも勝負の年だと思うので、既成概念に囚われず、色々な可能性にチャレンジして欲しいなと思ってます!勿論、昨年以上の応援しますよ!
フルでYouTubeで流せとは言わんけど公式切り抜きはやって欲しいよね
最近は色んな番組がやるようになってるし
〇〇生誕祭実行委員会、Live会場毎に席番アンケして虹配列準備、集合写真、振る舞いの注意喚起、チケット当選報告には祝福。
ただ一般層は流行りの歌でも面白いでも容姿でも何でも良いけど見かけないと興味すら沸かないぶっちゃけ放送地域が関東ローカルなのよ…TVようつべTikTokなど無料で楽しめるコンテンツ充実を…まずは影のように見つからないと…一般層はミーグリはもちろんLive参加は興味を持ってからだから…コアなファンの新規受け入れ環境は良い感じだと思うだけにね。
東京ドームで一段落しちゃったのは責められないと思うよ
とはいえまだ下降線に入るのは早い
乃木坂姉さんだって3期入るまではやや頭打ち感あったし、四期生きっかけにハネて欲しい
ライブの演出もっと頑張って欲しいね
「ないもんねだりしてるほどヒマじゃねぇ
あるもんで最強の闘い方を探して行くんだよ、一生な」
が今の日向坂とオードリーに思い浮かぶんだよ。
まだまだこの先も駆け上がって欲しい。
やっぱり乃木坂、日向坂だなって業界人に思われてほしい
テレビの力が弱まったとか言われるけど、なんやかんやで1番名前を覚えてもらうにはテレビ番組出演が手っ取り早いことやと思ってるのでもうどんどん出ていただいて…
4期生も早いうちに投入していかないとね
「私は波に乗って生きてきました!」
『アイシールド21』はメンバーに読んでみて欲しいね。
それよりも今はもうライブで組めるパターンがないんだろう
一曲目とライブでカッコイイブロックを担える曲なんて多いわけじゃないし、リリースペースとライブの頻度が釣り合わないから見ていて既視感を感じるライブになってしまう
最新回じゃなくていいから過去の人気ある回を置いといてくれるだけですごく違う
遠方の友達にもリンク送るだけでオススメできる
いや、あるものを有効活用してない事が多いんだよ
ひなリハだって撮影済みの曲あるみたいだしTik Tokだってもっと有効活用できる
後は部活動とか挙げたらキリないけどコンテンツはあるのに…が多すぎる
メンバー達でライブを作る事出来たら面白いだろうけど難しいなー
ファン獲得は地方。中央(関東圏)はライバルも多いので、ブルーオーシャンは地方にあるはず。せっかく4期生は地方出身の子を多く採用したんで、なんとか活かしたい。塵積ですよ。
ストリーミングは言わずもがな。年末の歌番組でも○億回再生という言葉をやたら見たんでなんとかしたい。
ただ色々言っても、新しいことをするだけの体力が会社(seed&flower)に無さそうなのが1番の不安材料。
新春からつらつら妄想すいませんでした。
きぼぜつ見ても感じたけど、次期キャプテン候補筆頭だと思う
テレ東制作じゃないからTVerは無理なのよ。
全国ネットは難しいと思う。キョコロヒーを見てもわかるように全国ネットになるにはどれだけ高評価を受けなければならないか。スポンサーがつかないだろう。(全国ネットの提供を毎週ソニー系でまかなうことになったらソニーの財務状況がとんでもないことになるし、ひなあいやるならそこさくもってなるしね)。上の意見にもあるけどTVerみたいに1週間限定で無料配信をするのは可能じゃないかと思うんだけど・・・。YouTubeのひかりTVチャンネルかひかりTVのプラットフォームで無料配信とかで。そこからひかりTVに誘導するって方策でもひかりTVに貢献できると思うんだけど。
運営さんしっかり頼みます
アイドル全体が地盤沈下してる気がする
キャプテンやる感じにはおもえないんだよなぁ..
またそれとは違う縁の下の力持ちというか、キャプテン業でいっぱいいっぱいになってしまいそうだし、それは勿体無い
そんな中日向坂はそこまで落ちなかったのが強みなわけだけど、コアファンが多いという
今でもそこに頼りっぱなしだったり、お金もそこからしか儲けてないのが問題..
うちのメンバーならできると思うんだけどなぁ。映画の中のスタッフがいると難しなあ。
楽曲制作→リリース告知→ミーグリ募集→リリース→ミーグリ期間。月星の場合9月上旬告知して10/26リリース。1月現在ミニライブのリピート配信やミーグリ未消化分の振り替えが残ってる。ここまでくれば新譜の楽曲制作くらいは始められるけどそれでも年3曲やるとなると1年中シングル活動でライブが少なくなるとか影響が出そう。ミーグリの期間を短くすると更に当たらない人が増えるし・・・。
キュンやドレミのように尖りにいくか、ジョイフルラブのような質を取りにいくか、現状戦略が全く見えないんだよね。
他のアイドルを見てると、SNSを制さないと、裾野は広がっていかないから、ネット戦略は考え欲しい。
それば仕方ないと思うよ。1つ1つの曲は単体で取り上げるとそんなに悪くないと思うけど、さすがにマンネリが過ぎる。でも一人で何組も作詞してるので仕方ない。秋元グループを離れるデメリットを考えるとそれも難しい。「ジョイフルラブのような」は一見さんをキャッチするには難しいと思う。やっぱりシングル表題はワンパターンって言われてもキャッチーな曲で、おひさまを満足させるのはカップリングとアルバムってパターンがいいんじゃないかな?(なんならキツネのシングルカットとか)
・誹謗中傷などの不適切なコメントは削除させていただきます。
・コメント欄で悪質な行為を続けた場合はコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・荒らし・煽りコメントには絶対反応しないでください。反応している人もコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・コメント削除・禁止基準の詳細についてはこちらをご覧ください。
・不適切なコメントの削除依頼はコメント欄管理人に直接DMするか、コメント通報フォームからお願いいたします。
コメントする