337:日向坂46まとめ速報 2023/01/01(日) 23:40:56.26 ID:vqQXFfhw0
佐久間Pがキョコロヒーのキャスティングの意外性に触れたね
350:日向坂46まとめ速報 2023/01/01(日) 23:53:06.15 ID:nqC8kVBtM
この番組にこのMCなんだ、みたいな意外性ってありますか?
やっぱりテレビ朝日でバラバラ大作戦が始まったのが大っきいんだと思います(中略)あと、キョコロヒーの成功があって、組み合わせの面白さでやってみるっていうのが、それぞれのファンも獲得できるしファン同士がぶつかり合わないっていう良い例になって
339:日向坂46まとめ速報 2023/01/01(日) 23:42:35.17 ID:mBxJ9EhL0
佐久間さんキョコロヒーまで見てるのか
347:日向坂46まとめ速報 2023/01/01(日) 23:47:22.88 ID:O418EGdb0
>>339
なんかの雑誌で舟橋さんと対談してキョコロヒーはもちろんキャスティングについても褒めてた
なんかの雑誌で舟橋さんと対談してキョコロヒーはもちろんキャスティングについても褒めてた
340:日向坂46まとめ速報 2023/01/01(日) 23:42:53.68 ID:AgH8WgnV0
観てないけどキョコロヒーってそういう番組に取り上げられるくらい大きい番組になったのか
341:日向坂46まとめ速報 2023/01/01(日) 23:44:03.45 ID:H3QQmtAEa
佐久間さんはコンテンツの全てを見てる
345:日向坂46まとめ速報 2023/01/01(日) 23:46:50.74 ID:mMBy02YC0
>>341
カバヤシ「佐久間さん、宇宙行ってもNetflix見てそう」
カバヤシ「佐久間さん、宇宙行ってもNetflix見てそう」
342:日向坂46まとめ速報 2023/01/01(日) 23:44:15.63 ID:uiJZG8qTH
キョコロヒーってトーク番組になったのか
349:日向坂46まとめ速報 2023/01/01(日) 23:51:03.91 ID:C8jOVlzW0
ヒコロヒーとは相性抜群なのに何故かオードリーとの相性はイマイチな齊藤京子
351:日向坂46まとめ速報 2023/01/01(日) 23:53:39.16 ID:qhAuTL5f0
>>349
ヒコさんは適度に雑に扱ってくれるからそっちのが輝くのかな
ヒコさんは適度に雑に扱ってくれるからそっちのが輝くのかな
352:日向坂46まとめ速報 2023/01/01(日) 23:55:33.79 ID:Gu75DflKd
ヒコロヒーと齊藤京子が同性で歳も若林正恭より近いのが大きいんだと思うな
346:日向坂46まとめ速報 2023/01/01(日) 23:47:08.19 ID:uO/NEPaR0
大バラ「佐久間さんありがとうございます!」から入ったら笑える
Twitterの反応
キョコロヒーは本当によく思いついたなという至上の組み合わせだよなぁ #あたらしいテレビ2023
— Ryoma (@ryohayate2409sa) January 1, 2023
キョコロヒーはテレ朝が得意とするMCの組み合わせの意外性の最たる例だな。#あたらしいテレビ
— 728oc (@728oc) January 1, 2023
「キョコロヒー」
— れんこんメリケンサック (@Renc_on) January 1, 2023
「野田レーザーの逆算!」
「家事ヤロウ!!!」
は掛け算のキャスティングの面白さ
#あたらしいテレビ
テレ朝はバディーもの生み出すの上手いんじゃないですか?
— 黒髪乙女論争a.k.a.ラムダ (@iframuda) January 1, 2023
ぷっすまとか怒り新党とか伯山カレンとかキョコロヒーとか#あたらしいテレビ2023
コメント
コメント一覧
岡山の奇跡でお馴染みの桜井日奈子さんがヒコさんの大ファンということで共演しているのを何回か見たけど、キョコロヒーとはちょっと違うテイストではあるものの、どこか近しい部分も感じるというか。
自分が脇役の時にガヤとか入れられないのもあって明確な自分のターンってのを自分で引き寄せることが出来ないから若ちゃんに振って貰ってになるけど若ちゃんもタイムスケジュール的に1人に時間は割けないから短く落とすタイプでもないきょんことは相性が悪いんよね。
キョコロヒーの成功例はヒコ姉さんがきょんこの長くて落ちがない話でも最後まで聞いて「ワシ長々となに聞かされとんねん」みたいなしっかり聞いて突き放す感じでやってくれるから活きてる。
きょんこ自体が大人数アイドル番組(出来るだけ多くの人に見所を)みたいな番組とは相性悪いってのがあるから少人数じっくり系とは相性が良かった。
齊藤京子がフォーカスされた企画だと面白いし
未だにきょんこの活かし方が分からない感じだし
激レアでも若林が「齊藤京子の言ってることが本当に意味が分からない」って発言してたけど、裏を返せばMCとしてどう面白くしていいか分からないってことだろうしな
ヒコさんも同調してたぞ
若林はキョコロヒー観てるみたいだから、ヒコさんのきょんこの扱い方を見て学ぶべきだなw
これだわ。
大人数だと指名される以外は、ガヤとかカットインしないと基本的に見せ場は作れないから、その辺が苦手なだけだと感じる。
ヒコロヒーなんてきょんこに蹴り入れてたくらいだし、若林も当たり強めに絡んで欲しいわ
個人的に若林はきょんこにビビってると思ってる
久美とか富田に対してやってる強めなツッコミしたら本気で不機嫌になると思ってそう笑
あー佐久間さーーん(佐久間P好きですよ!)
若林さんは意味が分からない事をよく言う
齊藤京子が面白いと思ってるんだろうし、
ヒコさんもそうだけど、好きにやらして
戸惑いつつもうまくあしらうってスタンスが
1番ハマるんじゃないかなぁと
キョコロヒーの京子とヒコさんのトークが主だけど、ひなあいの場合は30分であれだけの人数回さないといけないから京子とのトークに割ける時間は少ないよね
3rdしんぐるのヒット祈願の映像をオードリーときょんこで見てた時普通に掛け合ってたしね
卒業しても充分活躍出来ると思うなぁ
ヒコ姐さんの落ち着きと懐の深さがその面白さをさらに引き出してるよね
それが意外とできてないからやっぱ相性はあると思う
きょんこもオードリーとやり合う中でバラエティ学んだだろうしね
若林にテレビで夢の話するやつは面白くないって言われたの思い出したときとか
コラボ企画で若林さんがキョコロヒー、または
齊藤京子が激レアさんに出てたらってのは思った。
忙しいといえばそれまでなんだけど。
今年期待
私も、林士平さんと同じ末端ーーー😃奪わなく 一業界人として面白かったです。2023年、日向坂というグループをどう展開していくか。楽しみです。
皆が指摘してるようにガヤは苦手だし、誰かのボケに突っ込むタイプでも無いしな。
『自分が主役』ってパターンだと輝くタイプで、ヒナ合いでも自分がメインの回はちゃんと面白い。
それに今じゃ考えられんが、がな押しの初期は、井口が喋って落ちに斎藤京子を引っ張り出してくるってのが黄金パターンやったしな。
「長尺の変なコメント(ボケ)を全部聞いたうえで突っ込む」フォーマットは出演者2人だからこそ出来る形なのよ
モデルの美羽ちゃん入った今のやる木聴いてても思うがバラエティは畑違いでも勢揃い感あるパーティー感が大切な気がする
それなりにヒコさんは試行錯誤して今の関係性に辿り着いてる大したお方や
本人も強めにツッコまれたいって言ってたし
最近だと朝メシまでとか。
トークが上手いわけでも、語彙力があるわけでもない
でもとにかく思ったことをそのまま言うっていうまっすぐさがキョコロヒーでは面白い
乃木坂でいう弓木ちゃんとかもちょっと似てるけど、スキルどうこうよりとにかくすぐ返せるから、マンツーマンでツッコんでくれる芸人がいると急に面白くなるんじゃないかな
大勢の冠番組で輝けるスキルとは全然別なんだと思う
ん?ひなあいでも齊藤京子で何回も爆笑したけどなぁ。
言われてみれば確かに。
じゃあやっぱり大人数のバラエティとか関係なく若林との相性が問題じゃねぇか!w
むしろ一撃のワードの強さこそが京子の強みな気がするぞ
同じように「言ってる意味が分からない」って思っても
ヒコ「じゃぁ適当にカウンター打っとこう」
若「面白くするには・・・・う~ん」
ってなるんじゃないかね。
若林根が真面目だから。(富田みたいに。だから富田へのアドバイスが的確だった)
性格的に
オードリーやハライチ的なピッタリとハマってる感じがする。
キョコロヒーでも日向坂の話になったら何故かドギマギしたり、それが面白くもあるんだけど
若林はロープに振ったときに帰ってこない相手が苦手なんだと思う
KAWADAさんなんかは自発的には動かないけど振ったらきれいに返ってくるし
若林はプロレスで齋藤京子はMMA
変わったのは京子だと思うエゴサして叩かれる度キャラ変えたり前に出なくなったりしてるから、気を使うタイプの若林はつかめなくなったんじゃないかな
少人数のひなちょいは齊藤京子毎回めっちゃいいしな
少なくともひとつの解として、子供に接するように基本「肯定して褒めて伸ばす」スタンスでいるように思う。
3期掘り下げ回で、皆が大喜利のつもりが次々正解しちゃった時は「巻いているのか?」「この後予定あるのか?」と暗にもっとボケる様に促してたのに、きょんこがすぐに正解しても「クイズいけるね」とか褒めてたし。
本人が大喜利嫌っているって事で無理させない様にする優しさかも知れないけど、やりにくそうには見えちゃうかも。
多分関西育ちの芸人さんの方がきょんこを活かしてくれると思う。
きょんこが関西系しか出ないタレントだったら30年後は上沼恵美子になるかもしれん
間違いないw
思う
夢の話をしちゃいけないのもそうだし、これ放送できんの?ってワードも別番組で使ってたしね
ひなあいでボールぶつけられながらも「いいぞ
齊藤京子」って連呼してくれてたのもありがたかった
杉浦アナは紅白ウラトークで影ちゃんにも優しくしてくれてたし感謝やで
京子は大人数と優しいMCだと持ち味でないと思うけど、だったら京子がそれに対応できるように頑張るべきだと思うわ
相性は絶対あるけど不得意な現場だから結果でませんでしたは視聴者やスタッフは考慮してくれない
京子が外番組でバラエティに出まくりたいって言ってたから尚更ね
個人的に京子のツッコミ声がよくて面白いし頭の回転は速いから伸びしろかなりあると思う
なるほど!きょんこがエンジンで、ヒコさんはそのパワーをタイヤに伝えて推進力に換えるイメージはしっくりくる!
あの組み合わせ見つけ出した事がホントすごいと思う
凪咲とザコシとかがそこまでハマらなかったところを見ても何でも良かったわけでもない
ホントだ、これは意外だ
ここに番組持たせるのちょっと面白そうと思ったテレビマンいたとて、ランジャタイだのにやらせてみるとかバラバラがないと出来ない。
確かに!
「○○って言うと思うんですけど」「○○じゃねーかよ」のノリもきょんこが影響受けて言ってた気がする!
スペースシャワーTVの歴史を振り返る特番で、元ロキノンジャパン編集長の鹿野淳が「失敗を許す空気と土壌があるメディアは成長する」って言ってた。
バラバラ大作戦はまさにそういう枠だと思う。
ヒコさんは佐久間さんのYouTubeでも、アイドルと絡める芸人である事を分かってもらえたみたいな事を言ってたね。まあアイドルはアイドルでも余りにも特殊すぎる気がするけどきょんこはw
確かに。ネームバリューだけで言えばザコ凪の方が格上ぽいけど、成果物として面白いかは全く関連しないからなあ。
ド深夜→浅めの深夜→正月特番のMCて「成り上がり」でしかない。ただ、いま以上の早い時間帯となると、家賃が高すぎる感も。
井口んランドに帰ってもろて、
・誹謗中傷などの不適切なコメントは削除させていただきます。
・コメント欄で悪質な行為を続けた場合はコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・荒らし・煽りコメントには絶対反応しないでください。反応している人もコメント禁止の措置を取らせていただきます。
・コメント削除・禁止基準の詳細についてはこちらをご覧ください。
・不適切なコメントの削除依頼はコメント欄管理人に直接DMするか、コメント通報フォームからお願いいたします。
コメントする