8e7a35ffa0e288cceb7054f2dc04d

524:走り出す名無し(栃木県) 2019/12/26(木) 22:19:01.08 ID:HANd98Z+0
一番好きな企画はバーベキューだったけど最近のはどれも好きで1番が決められなくて困る
527:走り出す名無し(東京都) 2019/12/26(木) 22:20:46.75 ID:7+Fkahor0
>>524
同じくだわ
この年末のタイミングでなっちょが覚醒するとは思わなんだ
538:走り出す名無し(東京都) 2019/12/26(木) 22:39:15.08 ID:7+Fkahor0
なっちょはなぜ年末に覚醒したんだろう?
554:走り出す名無し(神奈川県) 2019/12/26(木) 23:00:38.71 ID:lOqmPHtO0
>>538
dream ballのおかげとしか
540:走り出す名無し(群馬県) 2019/12/26(木) 22:43:15.76 ID:xAr1DUcU0
>>538
若林誕生日回でカエルを選んでもらい少し目立てた

1カット撮影で変な楽器で演奏して若林に「路地裏の雑貨屋みたいだな」とつっこまれた

潮「これだ!」って思った(予想)
544:走り出す名無し(東京都) 2019/12/26(木) 22:45:30.73 ID:7+Fkahor0
>>540
可愛いなw
でもなっちょは人間観察好きだから割と何が面白いかとかは分かってるはずだからちゃんと準備してあれをやってると思うとなかなか優秀だわ
539:走り出す名無し(千葉県) 2019/12/26(木) 22:41:48.62 ID:L6aM29M90
そりゃもうガムランボールだよ
ミラクルを起こすから
541:走り出す名無し(東京都) 2019/12/26(木) 22:43:33.11 ID:fh4RRpE3a
カエルのギロのセンスの良さで若林が潮の魅力に気付いた
546:走り出す名無し(愛知県) 2019/12/26(木) 22:48:26.08 ID:EhMbIdwU0
インドネシア、おしゃべり、声のかわいさという、薄くはなかった個性が
小道具キャラとしてガッチリ噛み合った感じ
547:走り出す名無し(北海道) 2019/12/26(木) 22:49:05.97 ID:+gv7/OB/0
あそこで若林がギロを選んでからこの面白い流れが続いているんだな
548:走り出す名無し(東京都) 2019/12/26(木) 22:49:06.42 ID:y1AGZN8t0
なっちょにはジャルジャルのドネシアを完コピしてほしい
550:走り出す名無し(茸) 2019/12/26(木) 22:50:40.19 ID:FzENU04Id
潮は毎回インドネシアの衣装で良いと思う
551:走り出す名無し(東京都) 2019/12/26(木) 22:51:14.75 ID:fh4RRpE3a
自分では買わないけど貰ったらちょっと部屋に置いてみたいセンスのいい小物を上手くチョイスしてくるね
553:走り出す名無し(東京都) 2019/12/26(木) 22:55:19.77 ID:y1AGZN8t0
なっちょの回してるひなルームマジで面白いよな
ボケを全て拾わない
555:走り出す名無し(東京都) 2019/12/26(木) 23:06:47.05 ID:BDTlPaOHa
潮はコメントとかも準備して収録望んでるてスタッフ言ってるね
小道具キャラに行き着いたのはすごいことだよ
557:走り出す名無し(浮遊都市セレシア) 2019/12/26(木) 23:15:15.64 ID:MfLPBasE0
なっちょって結構前からイジられた方が面白いって言われてたよな
558:走り出す名無し(愛知県) 2019/12/26(木) 23:15:20.23 ID:F7zeYA+30
ただあの物持ち込むキャラその内苦しくなって来るだろうな
まぁその時はその時か
561:走り出す名無し(千葉県) 2019/12/26(木) 23:26:43.67 ID:L6aM29M90
持ち込みにネタ切れはないのだよ…
さりえもんだから
562:走り出す名無し(愛媛県) 2019/12/26(木) 23:27:59.73 ID:DSoUBvsM0
四次元ポケットですし
563:走り出す名無し(栃木県) 2019/12/26(木) 23:28:36.75 ID:o6/VO3m80
インドネシア体操のフルバージョンが見たい
564:走り出す名無し(北海道) 2019/12/26(木) 23:29:56.70 ID:+gv7/OB/0
すべらない話キャラもあるしへーき
何気によくばりななっちょ
565:走り出す名無し(千葉県) 2019/12/26(木) 23:30:26.72 ID:L6aM29M90
ていうか人間観察キャラもあるからなw
強すぎる
568:走り出す名無し(ジパング) 2019/12/26(木) 23:36:06.30 ID:NbFc3KMBM
第1回がな推しから見てるが、こうやってメンバーが自分のキャラ見つけて覚醒する過程をリアルタイムで目の当たりにすると感動する
575:走り出す名無し(武蔵・相模國) 2019/12/26(木) 23:46:52.56 ID:lOqmPHtO0
>>568
同じ時代を生きていることを感謝せねば
569:走り出す名無し(SB-iPhone) 2019/12/26(木) 23:37:16.78 ID:s81nwkNRp
なっちょは今の春日のお気に入りだしネタには困らない
572:走り出す名無し(茸) 2019/12/26(木) 23:44:59.91 ID:LFQMQucJd
そういえばなっちょって若林に頭かどっか叩かれた事あったよね
お絵かきリレーかなんかで
574:走り出す名無し(愛媛県) 2019/12/26(木) 23:45:59.84 ID:DSoUBvsM0
>>572
お絵かきリレーかな
こさかなが一番うけたシーンらしい
594:走り出す名無し(家) 2019/12/27(金) 00:54:52.94 ID:Plqm4yuj0
>>572
キャプテンが時間オーバーしても若林の目を盗んでお絵かき続行、
気づいた若林が「もう終わってんだよ!」とキャプテンを強打

潮も同様の事をするがやさしく叩く。その差にキャプテン激怒
だったかな。

大喜利その他の笑いの要素は小坂もかなり強いんだが
センターでルックスもいいからその点はあまり目立たない(目立たせない)。
大喜利が強い小坂はチートレベルだからな。
筋肉ムキムキの魔法使いみたいなもんだ
579:走り出す名無し(石川県) 2019/12/26(木) 23:54:16.56 ID:DecHhoNg0
贔屓回で出てくる時の「若林さん、インドネシア興味ありません?」って紹介、図々しさかつ胡散臭さがあって好き
580:走り出す名無し(神奈川県) 2019/12/26(木) 23:54:57.40 ID:1ycomf9o0
ひなの、なっちょの後半のまくしたて半端ないw
582:走り出す名無し(茸) 2019/12/27(金) 00:13:55.97 ID:4JHM4ZfId
インドネシア観光大使はまだかね
545:走り出す名無し(神奈川県) 2019/12/26(木) 22:46:02.00 ID:1ycomf9o0
ギロ選ばれた時点でなっちょの心は決まっていたのだ