110:走り出す名無し(宮城県) 2020/01/08(水) 23:06:24.47 ID:j3/QCGkO0
3thから5部制になったけど5部のメンバーの様子どうだった?
投げようか 迷ってる
投げようか 迷ってる
115:走り出す名無し(東京都) 2020/01/08(水) 23:08:46.82 ID:sTKRuu/u0
>>110
こん好きは皆あきらかに疲れてた
つうかどこも5部の最終なんてそんなもん
こん好きは皆あきらかに疲れてた
つうかどこも5部の最終なんてそんなもん
117:走り出す名無し(神奈川県) 2020/01/08(水) 23:11:33.27 ID:adRwlVvC0
意外と握手スタミナのあるお寿司もお疲れ?
123:走り出す名無し(東京都) 2020/01/08(水) 23:15:24.32 ID:sTKRuu/u0
あの元気なお寿司でさえ5部は疲れが見えてた
137:走り出す名無し(東京MX) 2020/01/08(水) 23:21:35.64 ID:LXvnToRpa
普通に考えて立ちっぱなしで不特定多数の人間とその場限りの会話を瞬時に考えるとかクッソ激務だわな
136:走り出す名無し(東京都) 2020/01/08(水) 23:21:31.32 ID:gltpJsjh0
握手ド初心者の俺に教えて欲しいんだが各部、1日でそれぞれ何回握手するのが現実的?
どれくらいまでなら回れるかとか、どれくらい長引くと疲れてくるとか教えてほしい
全く前知識がなくてわからん
どれくらいまでなら回れるかとか、どれくらい長引くと疲れてくるとか教えてほしい
全く前知識がなくてわからん
139:走り出す名無し(神奈川県) 2020/01/08(水) 23:22:27.78 ID:eNlT+f520
>>136
時間通りいけば一回の部で3人くらいなら余裕
時間通りいけば一回の部で3人くらいなら余裕
168:走り出す名無し(神奈川県) 2020/01/08(水) 23:34:18.90 ID:yjOP1XO+0
>>136
正直待機時間が長くてファンからしても1~4,2~5部居座るだけでも疲れてくるよ
正直待機時間が長くてファンからしても1~4,2~5部居座るだけでも疲れてくるよ
148:走り出す名無し(東京都) 2020/01/08(水) 23:24:53.57 ID:MxYiCEhla
>>136
俺は1部で5人が上限かな
3部もいれば疲れてくる
昨年は、まなふぃ一枚のために流通センター行ったのが一番満足度高かった
俺は1部で5人が上限かな
3部もいれば疲れてくる
昨年は、まなふぃ一枚のために流通センター行ったのが一番満足度高かった
155:走り出す名無し(東京都) 2020/01/08(水) 23:28:29.56 ID:gltpJsjh0
>>148
なるほど
じゃあ1部3-4人で長くても2部くらいに収まるようにするわ
経験者の話は助かる
なるほど
じゃあ1部3-4人で長くても2部くらいに収まるようにするわ
経験者の話は助かる
163:走り出す名無し(滋賀県) 2020/01/08(水) 23:33:02.68 ID:ed59IF120
>>155
初握手のとき1~5部まで各部3人ずつとれたけど、スゲー疲れた思い出
けど色んなメンバーに会いたかったから満足感は高かった
今は2、3部くらい参加で、1部あたり4人を狙ってる
初握手のとき1~5部まで各部3人ずつとれたけど、スゲー疲れた思い出
けど色んなメンバーに会いたかったから満足感は高かった
今は2、3部くらい参加で、1部あたり4人を狙ってる
145:走り出す名無し(滋賀県) 2020/01/08(水) 23:24:24.00 ID:ed59IF120
1つの部で5レーン回ったときはめちゃギリギリだったな
アクシデントでレーン止まったりしたら回れなかったと思う
アクシデントでレーン止まったりしたら回れなかったと思う
151:走り出す名無し(東京都) 2020/01/08(水) 23:27:19.17 ID:gltpJsjh0
>>139
>>145
なるほど
じゃあ3人くらいあたれば、な数を投げればいいんかな
問題は何枚当たるのかわからんところだけども
サンキューな
>>145
なるほど
じゃあ3人くらいあたれば、な数を投げればいいんかな
問題は何枚当たるのかわからんところだけども
サンキューな
169:走り出す名無し(東京都) 2020/01/08(水) 23:34:37.86 ID:MxYiCEhla
5部の状態見ちゃうとな、5部は回避だわ
という情報戦
という情報戦
170:走り出す名無し(家) 2020/01/08(水) 23:34:43.43 ID:Z0QVR95O0
ソンナコトナイアルヨ
171:走り出す名無し(SB-Android) 2020/01/08(水) 23:35:36.34 ID:Qb3UGjMEr
想像してる3倍は疲れる
初握手ならなおさら
初握手ならなおさら
174:走り出す名無し(東京都) 2020/01/08(水) 23:38:01.60 ID:gltpJsjh0
想像以上に長期戦は疲れるっていうアドバイス多いんだな
やはり計2部体制にしよう
やはり計2部体制にしよう
176:走り出す名無し(神奈川県) 2020/01/08(水) 23:39:33.31 ID:yjOP1XO+0
>>174
メンバーのコンディション考えると1~3もしくは2~4部に纏めるのが時間的にも良いと思う 計2部で申し込むなら2部と3部の間は休憩時間1時間空くから気をつけてね
メンバーのコンディション考えると1~3もしくは2~4部に纏めるのが時間的にも良いと思う 計2部で申し込むなら2部と3部の間は休憩時間1時間空くから気をつけてね
199:走り出す名無し(東京都) 2020/01/08(水) 23:52:22.36 ID:gltpJsjh0
>>176
1-3部でさっき申し込んだ
ほとんど1部と2部に投げたんだけど、こさかなは6枚じゃ当たらんかもと思って3部も投げた
1-3部でさっき申し込んだ
ほとんど1部と2部に投げたんだけど、こさかなは6枚じゃ当たらんかもと思って3部も投げた
209:走り出す名無し(神奈川県) 2020/01/08(水) 23:58:57.13 ID:yjOP1XO+0
>>199
関東なら9枚投げても1枚当たるかどうかだし後は天に祈るのみね
関東なら9枚投げても1枚当たるかどうかだし後は天に祈るのみね
175:走り出す名無し(神奈川県) 2020/01/08(水) 23:38:36.23 ID:g22p2Lxg0
いいこと思いついた!!!
1部巨人戦見に行くよ
2~4部野球観戦
5部巨人戦見に行ったよ
よし、当たれ!
1部巨人戦見に行くよ
2~4部野球観戦
5部巨人戦見に行ったよ
よし、当たれ!
177:走り出す名無し(帝国中央都市) (ワッチョイ 65b4-qoXf) 2020/01/08(水) 23:39:33.93 ID:6Cp+TBgi0
>>175
1回間違って予定被っちゃってガチで幕張と東京ドーム往復したことあるw
1回間違って予定被っちゃってガチで幕張と東京ドーム往復したことあるw
184:走り出す名無し(宮城県) 2020/01/08(水) 23:43:32.19 ID:j3/QCGkO0
>>175
自分そうしたいんだけパコ浜とハマスタって近いの?
自分そうしたいんだけパコ浜とハマスタって近いの?
194:走り出す名無し(京都府) 2020/01/08(水) 23:49:03.06 ID:pbHKm1ub0
>>175
乱打戦の延長12回引き分けにならないことを願う。
乱打戦の延長12回引き分けにならないことを願う。
200:走り出す名無し(神奈川県) 2020/01/08(水) 23:53:07.58 ID:g22p2Lxg0
>>194
あと雨天中止になったら1部から5部まで暇になるっていうリスクもある
あと雨天中止になったら1部から5部まで暇になるっていうリスクもある
187:走り出す名無し(東京都) 2020/01/08(水) 23:44:46.01 ID:2STnB/p00
全握よりはかなりましだし、2・3枚なら入場が落ち着いてから入ればそこまで疲れない。
ただTRCお前はダメだ。毎回もれなく全員入り直しだし座るベンチもない。前回は雨で極寒地獄。前々回は灼熱地獄。
ただTRCお前はダメだ。毎回もれなく全員入り直しだし座るベンチもない。前回は雨で極寒地獄。前々回は灼熱地獄。
197:走り出す名無し(神奈川県) 2020/01/08(水) 23:51:18.30 ID:3zI5mbIo0
>>187
前回のTRCは自覚出来るくらい手が冷え切ってたから握手するのが申し訳なかった
前回のTRCは自覚出来るくらい手が冷え切ってたから握手するのが申し訳なかった
201:走り出す名無し(東京都) 2020/01/08(水) 23:53:34.80 ID:1ugdWgdd0
>>197
温めて貰えましたか?(・ω・`)
温めて貰えましたか?(・ω・`)
204:走り出す名無し(神奈川県) 2020/01/08(水) 23:55:58.78 ID:3zI5mbIo0
>>201
手も心もしっかり温めてもらいました!
手も心もしっかり温めてもらいました!
193:走り出す名無し(空) 2020/01/08(水) 23:48:06.60 ID:C7raEKYV0
5部終わりまで残って
メンバーがわちゃわちゃしながら出てくる最後のあいさつを見届けてからの
ああ一日終わった感を味わうのもオツなもの
メンバーがわちゃわちゃしながら出てくる最後のあいさつを見届けてからの
ああ一日終わった感を味わうのもオツなもの
196:走り出す名無し(東京都) 2020/01/08(水) 23:50:20.85 ID:MxYiCEhla
>>193
あれはいいよね
あれはいいよね
198:走り出す名無し(神奈川県) 2020/01/08(水) 23:51:47.66 ID:hpcjGrU30
>>193
土曜にやってくれればいいのに
日曜だと次の日仕事あるから早めに帰りたい
土曜にやってくれればいいのに
日曜だと次の日仕事あるから早めに帰りたい
216:走り出す名無し(庭) 2020/01/09(木) 00:00:25.40 ID:0Z5Uh65Ta
やっぱりまだ疲れてない一部が狙い目だよな、早起き大変だけど
224:走り出す名無し(神奈川県) 2020/01/09(木) 00:03:03.91 ID:ujTIC1oe0
>>216
全体的に空いてるしな
俺はパコ浜なら家から結構近いから一部から行く
全体的に空いてるしな
俺はパコ浜なら家から結構近いから一部から行く
220:走り出す名無し(空) 2020/01/09(木) 00:01:18.12 ID:8EqCNxFJ0
そういや2ndまではメンバーの半分は4部までだったから
最後の挨拶に出てくるメンバーも少なかったけど
3rdからは全員5部制になったんで挨拶もみんな出てくるのよね
最後の挨拶に出てくるメンバーも少なかったけど
3rdからは全員5部制になったんで挨拶もみんな出てくるのよね
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (36)
握手会行ったことないからまとめとかスレでしか想像しかできないけど、修羅の世界やね。。。
後藤@コメント管理人
がしました
気の毒で
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
実際、個握の申込数で表題曲のポジションとかも考慮されると思うし、推しには全力で投げるつもり。
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
歩けば20分くらい。
後藤@コメント管理人
がしました
早めの部でリベンジしたい
後藤@コメント管理人
がしました
個握を京都にしようかとも思ったけど。
出来れば散らして欲しかったけど。
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
座って文句言う人がいるの?
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
ひなのちゃんは大丈夫なのかな?年齢制限引っかからない?
5部は遅くなるし1部は早いから遠いと厳しいな
個握は1部につき3人くらいが限界かな
3人でも余裕ないときあるし
余裕持って並んで入らないと
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
大変かわからない分かる人教えてちょーよ。
後藤@コメント管理人
がしました
5部に行ってわざわざ俺覚えてる?などの認知厨や、タルタルチキンなどを言わせたい厨が厄介なのであって、本来こちらが感謝を伝えたいという気持ちなら問題ない
後藤@コメント管理人
がしました
本当かは分からんが
後藤@コメント管理人
がしました
メンバーも疲れてるだろうし、メンバーの体調の事も考えるとなんか…申し訳なくなってくるし、自分も疲れるだろうからね
メンバーはファンを歓迎してるけど個人的には自分の体調第一優先で無理はしないで欲しい
握手会の次の日はフリーにしてメンバーを休ませて欲しいね。スケジュールあまり詰め込まないで欲しいわ
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
暇な時代があったから頑張れるのかな、、
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
コメントする