30:走り出す名無し(光) 2020/01/16(木) 22:15:58.16 ID:v6Zj/KUKa
DASADAのためHulu入ったんやが
おすすめの映画とかアニメある?
SFとかサスペンスものが好きです
邦画洋画アニメ問わないけどSAOとかの有名なやつは見てると思う
おすすめの映画とかアニメある?
SFとかサスペンスものが好きです
邦画洋画アニメ問わないけどSAOとかの有名なやつは見てると思う
34:走り出す名無し(東京都) 2020/01/16(木) 22:17:31.42 ID:f7cW5sOW0
>>30
さよならたりないふたり
さよならたりないふたり
36:走り出す名無し(茸) 2020/01/16(木) 22:18:02.87 ID:ZiIG69cpd
>>30
オドぜひ
オドぜひ
40:走り出す名無し(庭) 2020/01/16(木) 22:19:00.52 ID:YnSe6jBQa
>>30
映画でもアニメでもないけど、24とSUITSは面白かったよ
映画でもアニメでもないけど、24とSUITSは面白かったよ
44:走り出す名無し(千葉県) 2020/01/16(木) 22:20:34.57 ID:nPXwmND60
>>30
ジョジョ、ハンター、オドぜひ
ジョジョ、ハンター、オドぜひ
46:走り出す名無し(茸) 2020/01/16(木) 22:20:58.50 ID:Na/vM4D5d
>>30
坂道すきなら乃木どこも面白いぞ
坂道すきなら乃木どこも面白いぞ
47:走り出す名無し(光) 2020/01/16(木) 22:21:30.87 ID:bpLMNwAKa
>>30
ゼーガペインって古いアニメ
内容あんま覚えてないけど
ゼーガペインって古いアニメ
内容あんま覚えてないけど
51:走り出す名無し(帝国中央都市) 2020/01/16(木) 22:22:34.09 ID:/xZIJ1OA0
>>30
ユージュアルサスペクツ
絶対見た方がいいよ
ユージュアルサスペクツ
絶対見た方がいいよ
54:走り出す名無し(関東地方) 2020/01/16(木) 22:23:44.15 ID:Y6axGE450
>>30
プリデスティネーションって洋画がおすすめ
プリデスティネーションって洋画がおすすめ
56:走り出す名無し(東京都) 2020/01/16(木) 22:25:51.91 ID:B8oaZ5wBa
>>30
ブラックホークダウン
ベタかな?
ブラックホークダウン
ベタかな?
58:走り出す名無し(新潟県) 2020/01/16(木) 22:27:45.17 ID:WsQHKMXK0
>>30
もう解決してるだろうけどさよならたりないふたりは絶対見た方がいい
ひなあい補正とかオードリー補正とか関係なしに素晴らしい作品だった
もう解決してるだろうけどさよならたりないふたりは絶対見た方がいい
ひなあい補正とかオードリー補正とか関係なしに素晴らしい作品だった
91:走り出す名無し(家) 2020/01/16(木) 22:50:48.34 ID:/6K4YGjO0
>>30
そんなにいっぱいあるわけじゃないからジャンル検索すればいいよ。セブンは今やってないわね。定期的にやったりやらなかったりしてる
そんなにいっぱいあるわけじゃないからジャンル検索すればいいよ。セブンは今やってないわね。定期的にやったりやらなかったりしてる
296:走り出す名無し(岐阜県) 2020/01/17(金) 00:07:49.45 ID:Wh5u717X0
>>30
旅猿はHuluで全部見た
旅猿はHuluで全部見た
457:走り出す名無し(神奈川県) 2020/01/17(金) 05:49:22.50 ID:QuDJeCP40
48:走り出す名無し(光) 2020/01/16(木) 22:21:50.95 ID:v6Zj/KUKa
お前らありがとう
勧められたやつとりあえずダウンロードするわ
ダサダ期間くらいは元取りたいw
バラエティ系は盲点だったけど若林でてるやつとか乃木坂でてるやつは面白そうね
なんとか暇つぶせそう ありがとう!
勧められたやつとりあえずダウンロードするわ
ダサダ期間くらいは元取りたいw
バラエティ系は盲点だったけど若林でてるやつとか乃木坂でてるやつは面白そうね
なんとか暇つぶせそう ありがとう!
62:走り出す名無し(やわらか銀行) 2020/01/16(木) 22:29:31.50 ID:ssF7JQXe0
remind見ろよ…
63:走り出す名無し(東京都) 2020/01/16(木) 22:29:59.91 ID:dDW9lzks0
>>62
Huluにないぞ
Huluにないぞ
68:走り出す名無し(やわらか銀行) 2020/01/16(木) 22:31:25.67 ID:ssF7JQXe0
>>63
そういやそうだった
そういやそうだった
65:走り出す名無し(庭) 2020/01/16(木) 22:30:45.57 ID:ZAA+ezFSa
Re:MindはNetflixだぞ
Hulu加入したらビンゴ全部見直せ!
Hulu加入したらビンゴ全部見直せ!
71:走り出す名無し(福岡県) 2020/01/16(木) 22:36:41.20 ID:ealGwMUB0
>>65
ひなルームも全部見れるよなよし!入ろう
ひなルームも全部見れるよなよし!入ろう
67:走り出す名無し(埼玉県) 2020/01/16(木) 22:31:06.83 ID:CZbqF68f0
ディセントとクライモリ見ましょうね~
70:走り出す名無し(愛知県) 2020/01/16(木) 22:32:05.03 ID:hIpGp5b70
>>67
好みが偏りすぎw
好みが偏りすぎw
80:走り出す名無し(大阪府) 2020/01/16(木) 22:44:31.43 ID:nSNJ4UsQ0
おひさまやるにはネトフリHuluは最低限入らないといけなくなってきたな
81:走り出す名無し(光) 2020/01/16(木) 22:45:30.79 ID:bpLMNwAKa
>>80
今ネトフリ入るなら円盤買った方がいいでしょ
今ネトフリ入るなら円盤買った方がいいでしょ
82:走り出す名無し(東京都) 2020/01/16(木) 22:45:48.11 ID:7a7aZ5Gua
>>80
現状ネトフリはいらなくない?
現状ネトフリはいらなくない?
90:走り出す名無し(大阪府) 2020/01/16(木) 22:49:35.41 ID:nSNJ4UsQ0
>>81
>>82
もしかしてRe:WindってBDに入ってる?
>>82
もしかしてRe:WindってBDに入ってる?
※Re:Wind
TVでは放送されなかったスピンオフ作品
TVでは放送されなかったスピンオフ作品
100:走り出す名無し(光) 2020/01/16(木) 22:55:17.49 ID:bpLMNwAKa
>>90
Re:Windに加えてメイキングとか2期オーデの映像も入ってる
Re:Windに加えてメイキングとか2期オーデの映像も入ってる
105:走り出す名無し(大阪府) 2020/01/16(木) 22:58:23.29 ID:nSNJ4UsQ0
>>100
メイキングあるなら円盤買うか
メイキングあるなら円盤買うか
104:走り出す名無し(石川県) 2020/01/16(木) 22:57:43.14 ID:RXhJz0rG0
>>101
今だったらめちゃ売れそうよね
DASADAも円盤化しないかな
今だったらめちゃ売れそうよね
DASADAも円盤化しないかな
106:走り出す名無し(家) 2020/01/16(木) 22:58:25.32 ID:x2WH9/jv0
>>104
するでしょ。
するでしょ。
109:走り出す名無し(庭) 2020/01/16(木) 22:59:19.91 ID:ZAA+ezFSa
円盤化すると思うよ
ただやっぱ1.5~2万円ってそこそこのファンじゃなきゃ買わない価格帯だよねっていう
ただやっぱ1.5~2万円ってそこそこのファンじゃなきゃ買わない価格帯だよねっていう
113:走り出す名無し(石川県) 2020/01/16(木) 23:01:08.60 ID:RXhJz0rG0
>>109
あー確かにここくるようなコアなファンは買う人多そうだけど中高生とかの2万は痛いな…
あー確かにここくるようなコアなファンは買う人多そうだけど中高生とかの2万は痛いな…
114:走り出す名無し(大阪府) 2020/01/16(木) 23:01:23.86 ID:KwWcZYYx0
ドラマの円盤てたまにバカ売れするものもあるけど基本売れんよな
放送で満足して
放送で満足して
119:走り出す名無し(家) 2020/01/16(木) 23:03:22.81 ID:x2WH9/jv0
基本見返さないから円盤買う気起きないんだよねえ・・・・・
161:走り出す名無し(福島県) 2020/01/16(木) 23:23:41.52 ID:AoPdCBTy0
>>119
ひなあいなら見返したいのだけどねw
ひなあいなら見返したいのだけどねw
124:走り出す名無し(光) 2020/01/16(木) 23:05:02.29 ID:iZy0NFB8a
Re:Mindの円盤って全然宣伝されなかったから発売日迎えても全然気付かなかった
ビンゴくらい本気出せ
ビンゴくらい本気出せ
152:走り出す名無し(茸) 2020/01/16(木) 23:19:25.32 ID:2A95bKmed
ネトフリとかHuluとか色々見れるもんあるしわざわざBD買おうと思わない時代なんか
168:走り出す名無し(庭) 2020/01/16(木) 23:27:08.84 ID:ZAA+ezFSa
169:走り出す名無し(光) 2020/01/16(木) 23:28:03.55 ID:iZy0NFB8a
ひなあいはあらゆる事務所のアーティスト曲BGMで流しまくってる時点で円盤化放棄してるw
172:走り出す名無し(和歌山県) 2020/01/16(木) 23:29:37.47 ID:URKTmNpB0
>>169
わざわざ円盤用に編集し直すことはなさそう
わざわざ円盤用に編集し直すことはなさそう
175:走り出す名無し(光) 2020/01/16(木) 23:31:55.53 ID:iZy0NFB8a
>>172
乃木中けやかけと比べても明らかに多すぎる
それだけ本気で手間かけて作ってるという事なんだろうけど
乃木中けやかけと比べても明らかに多すぎる
それだけ本気で手間かけて作ってるという事なんだろうけど
178:走り出す名無し(家) 2020/01/16(木) 23:32:06.76 ID:x2WH9/jv0
そういや銀魂も円盤では差し替えられまくってたんだっけ?
古くはアニメ版GTOとかそうだったっけ?
古くはアニメ版GTOとかそうだったっけ?
180:走り出す名無し(埼玉県) 2020/01/16(木) 23:33:57.00 ID:mKwd/K3Ca
ひなあいで使ってるBGMのアーティスト全員日向沼に沈めてむしろ円盤ださんかいって言わせるしかないな
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (54)
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
映画でもアニメでもドラマでもあるんだし
後藤@コメント管理人
がしました
気が合いそうだ
後藤@コメント管理人
がしました
glee シーズン4まで見てるけど面白いぞなかなか
スタジオ披露の歌まんま流れてきてダンスも付いてた
後藤@コメント管理人
がしました
スタッフもMCも愛想笑いで頑張ってるのが痛々しい
草キメよ…
後藤@コメント管理人
がしました
オドぜひはひなあい的なオードリーの回しが味わえる。
さよならたりふたは、芸人若林の天才っぷりが見れる。
後藤@コメント管理人
がしました
来月に映画版が上映されるし。
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
初回で五反田のジョナサンが聖地になったのは笑った
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
オードリー若林ゲスト回もあるからひとつよしなに。
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
ディズニーが配信はじめたらFBOの権利関係で見られなくなる可能性大
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
オードリーゲストでカスキンの浮気の真相がわかるから。
後藤@コメント管理人
がしました
三国志時代の中国史だけど最高に面白いし、キャストが豪華!
後藤@コメント管理人
がしました
ほとんどのメンバーが自分の味を出せるようになってきてるから、あとは柴田と北川の活躍が増えれば文句なしかな
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
あまり言いたくはないが、欅坂とのバラエティー能力の差がね
「全力」と冠つけたくなるよそりゃ
後藤@コメント管理人
がしました
たりないふたりは山ちゃんと若林のネタ帳弄りあう回が好き。
後藤@コメント管理人
がしました
もっとも最近だとアマプラでも観れるけど。
後藤@コメント管理人
がしました
コメントする