
756:走り出す名無し(兵庫県) 2020/03/12(木) 19:39:16.87 ID:QTkFoOtY0
>>179
PL学園時代に大阪大会決勝再試合を投げ抜いたマエケンを彷彿とさせるわ
PL学園時代に大阪大会決勝再試合を投げ抜いたマエケンを彷彿とさせるわ
184:走り出す名無し(光) 2020/02/17(月) 13:21:36.42 ID:7hyxYp3za
>>179
ボールの出どころが見にくいフォームだよな
誰かのフォームに似てるんだが足を上げてないから思い出せないわ
ボールの出どころが見にくいフォームだよな
誰かのフォームに似てるんだが足を上げてないから思い出せないわ
753:走り出す名無し(大阪府) 2020/03/12(木) 19:27:28.75 ID:gm9POKKq0
>>179
この投げ方はそこそこガチだわw
この投げ方はそこそこガチだわw
186:走り出す名無し(光) 2020/02/17(月) 13:40:59.14 ID:7hyxYp3za
>>179
分かった!
腕のしなりは伊藤智仁ぽい
スライダー投げて欲しいわ
分かった!
腕のしなりは伊藤智仁ぽい
スライダー投げて欲しいわ
204:走り出す名無し(茸) 2020/02/17(月) 15:01:00.89 ID:+zD+QRL2d
>>186
壊れちゃうから辞めて、、、
壊れちゃうから辞めて、、、
ケガさえなければ…不慮の事故でキャリアが変わった悲運の選手たち【西尾典文】
https://dot.asahi.com/dot/2018061500002.html?page=1
投手で真っ先に思い浮かぶのが伊藤智仁(ヤクルト)ではないだろうか。三菱自動車京都から3球団競合のドラフト1位でヤクルトに入団すると、1年目からローテーション入りを果たし、前半戦で7勝をマークする活躍を見せる。凄いのがその内容だ。7勝のうち4試合が完封で防御率は驚異の0.91。セ・リーグタイ記録となる1試合16奪三振をマークし、109回を投げて126奪三振という数字を残したのだ。
伊藤の最大の武器は横に大きく鋭く滑る高速スライダー。打者が振り始めてから変化するとまで言われた必殺のボールで、150キロ近いストレートとのコンビネーションは攻略不可能なものだった。しかし1年目の7月に右ひじの故障で離脱。肩の故障も併発して翌年から2年間は一軍登板なしに終わり、1997年は抑えで19セーブ、翌年からは先発に復帰して3年間で22勝をマークするものの、1年目の輝きが戻ることはなかった。
そして2001年には肩の故障が再発。その後の2年間は懸命なリハビリを続けたものの結局一軍に復帰することはなく、実働7年間で37勝25セーブという成績に終わった。女房役を務めた古田敦也(ヤクルト)も、「バッテリーを組んだ中で最高の投手は伊藤」と答えるくらいの才能の持ち主であり、今でもその活躍は多くのファンの脳裏に鮮明に焼き付いている
https://dot.asahi.com/dot/2018061500002.html?page=1
投手で真っ先に思い浮かぶのが伊藤智仁(ヤクルト)ではないだろうか。三菱自動車京都から3球団競合のドラフト1位でヤクルトに入団すると、1年目からローテーション入りを果たし、前半戦で7勝をマークする活躍を見せる。凄いのがその内容だ。7勝のうち4試合が完封で防御率は驚異の0.91。セ・リーグタイ記録となる1試合16奪三振をマークし、109回を投げて126奪三振という数字を残したのだ。
伊藤の最大の武器は横に大きく鋭く滑る高速スライダー。打者が振り始めてから変化するとまで言われた必殺のボールで、150キロ近いストレートとのコンビネーションは攻略不可能なものだった。しかし1年目の7月に右ひじの故障で離脱。肩の故障も併発して翌年から2年間は一軍登板なしに終わり、1997年は抑えで19セーブ、翌年からは先発に復帰して3年間で22勝をマークするものの、1年目の輝きが戻ることはなかった。
そして2001年には肩の故障が再発。その後の2年間は懸命なリハビリを続けたものの結局一軍に復帰することはなく、実働7年間で37勝25セーブという成績に終わった。女房役を務めた古田敦也(ヤクルト)も、「バッテリーを組んだ中で最高の投手は伊藤」と答えるくらいの才能の持ち主であり、今でもその活躍は多くのファンの脳裏に鮮明に焼き付いている
307:走り出す名無し(ジパング) 2020/02/18(火) 12:59:09.80 ID:obgI0gvOM
>>179
ストレートとチャンジアップで乃木坂4期なら抑えられるやろ
ストレートとチャンジアップで乃木坂4期なら抑えられるやろ
318:走り出す名無し(東京都) 2020/02/18(火) 14:10:34.03 ID:/RyOQyBaa
189:走り出す名無し(静岡県) 2020/02/17(月) 13:52:06.40 ID:qrHFQrAo0
ただ、まだこの子は腕の振りと身体の捻転だけで投げてるのよ。内野手ならそれでもいいけど、投手として育てるなら下半身の体重移動と上半身の使い方も覚えないとしんどい。
ただ手首は柔らかいので、手首を固定するスライダーよりカーブを覚えた方が良いと思う。
ただ手首は柔らかいので、手首を固定するスライダーよりカーブを覚えた方が良いと思う。
196:走り出す名無し(愛知県) 2020/02/17(月) 14:34:50.78 ID:zWCbdmdo0
>>189
>>179のGIF見ると体重移動はあえて抑えてるんじゃないか 撮影用に
キャッチャーがほぼほぼミット動かしてないから
キャッチボールのつもりで投げたのかも知れん
何はともあれ打撃と本気で投げたボール 守備練習と一通り見てみたいわ
あれ?この子アイドルだったような…
>>179のGIF見ると体重移動はあえて抑えてるんじゃないか 撮影用に
キャッチャーがほぼほぼミット動かしてないから
キャッチボールのつもりで投げたのかも知れん
何はともあれ打撃と本気で投げたボール 守備練習と一通り見てみたいわ
あれ?この子アイドルだったような…
200:走り出す名無し(茸) 2020/02/17(月) 14:40:41.47 ID:/Q4Z876wd
若いし球速90㎞も射程圏内だな
205:走り出す名無し(ジパング) 2020/02/17(月) 15:03:22.71 ID:tJDFZhHqM
投球フォームを見たが、左腕の使い方がまだまだやな。
投げる前に左腕が体に巻き付いてしまうので上体が使えず右腕の腕力だけで投げてしまう。
しかし体が柔らかそうで右腕のしなりも良いので、上体の使い方を覚えればまだまだ伸びるで。
投げる前に左腕が体に巻き付いてしまうので上体が使えず右腕の腕力だけで投げてしまう。
しかし体が柔らかそうで右腕のしなりも良いので、上体の使い方を覚えればまだまだ伸びるで。
214:走り出す名無し(SB-iPhone) 2020/02/17(月) 15:59:05.27 ID:STEMdSiyp
>>205
そうなんよね、左腕が捕手の方にしっかり向く前に引き始めるから開きも早くなる。
身長もないし、スリークォーター気味なので一層のことサイドスローに変えた方が良いかもしれない。
そうなんよね、左腕が捕手の方にしっかり向く前に引き始めるから開きも早くなる。
身長もないし、スリークォーター気味なので一層のことサイドスローに変えた方が良いかもしれない。
211:走り出す名無し(茸) 2020/02/17(月) 15:43:42.12 ID:6EBa0rJad
新メンバー紹介でピッチング披露するのさっさと見たい
209:走り出す名無し(兵庫県) 2020/02/17(月) 15:31:00.24 ID:td+itm9v0
この子は日向坂で1番のおっさんホイホイになるかもな
255:走り出す名無し(東京都) 2020/02/17(月) 22:08:21.96 ID:2iDr1fNpa
そっくりなフォームの投手がいた気がするんたが思い出せない
275:走り出す名無し(福岡県) 2020/02/18(火) 05:09:43.95 ID:5pxzQYvZ0
>>255
足の残し方は完全に涌井
足の残し方は完全に涌井
229:走り出す名無し(東京都) 2020/02/17(月) 19:55:12.67 ID:Bval1zcP0
お前ら投球フォームがどうだの言ってるがこの子はアイドルだぞw
206:走り出す名無し(東京都) 2020/02/17(月) 15:10:25.12 ID:f4w96zGSa
マジで稲村亜美超えを狙って欲しい
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (73)
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
まずは似合いそうな髪型を色々試して欲しいね。
後藤@コメント管理人
が
しました
バッターを翻弄する投球術覚えて大成して欲しい
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
捕手若林&打者春日「良い球投げるね~。始球式行けそう」
えーっ!とブーイングする、キャプテンとおたけと富田という未来が見えるわ
後藤@コメント管理人
が
しました
ガタイが違うし
後藤@コメント管理人
が
しました
リーグ崩壊したらしいけど秋元グループ参入で一大ブーム来るんでないの
後藤@コメント管理人
が
しました
右足が残っちゃってる、ジャージだとまた違うのかもしれない
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
ちはるちゃんとかそんな感じになるの?
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
おたけどんかぶり事件になっちょトミタくん天丼
特にトミタくんが投げた後ポニテ揺らしながら笑顔で被せに行くの犬ワンコぽくて可愛い
トミタくんの球速が28km/hだったの今でもよく分からん
後藤@コメント管理人
が
しました
肘痛からの回復を目指すため右肘内側側副靭帯再建手術(通称トミージョン手術)を受けることとなりました。
それに伴い予定されていたイベント等は欠席となります。応援していただいている皆様には大変申し訳ございませんが、引き続き応援のほどよろしくお願いします。
とかならないように投げさせすぎには気をつけて欲しい。
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
実戦見てみないと・・・
後藤@コメント管理人
が
しました
スパイク履かせてマウンドからのピッチングも見たい
内野、投手、アイドルの三刀流できるかもしれん
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
他のスポーツだとこういかない。
「富田は、最強のオールラウンダーだけどメンタルが弱いから王励勤だな」とか言っても通じないもんね
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
たまにカットもされる(精一杯の卓球知識)
後藤@コメント管理人
が
しました
対戦して欲しい
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
半年とすれば垢抜けて可愛くなるから
みんな観察頼むな
後藤@コメント管理人
が
しました
一応同期なわけだし
後藤@コメント管理人
が
しました
セットポジションの
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
>なかなかの強敵だよ
独立リーグ出身かな?
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
さらにその後ろには清宮っていう育てれば有望なブンブン丸も控えてるので
乃木坂4期もなかなか手ごわいよ?w
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
コメントする