『セルフ Documentary of 日向坂46』第8回でした。影山さんの想い、どのように届きましたでしょうか。
— TBSチャンネル (@tbschannel) July 17, 2022
再放送はTBSチャンネル1で7月25日(月)午後11時から。詳しくは番組HPをご確認ください。
→https://t.co/r10pTChxo0#日向坂46 #影山優佳#セルフDoc日向坂46 pic.twitter.com/CMj7J61au8
めちゃくちゃ増えたよ
メンバーが日向坂を客観した感想を聞けた感じ
とてもおもしろかったです
それだけでいいわ。ありがとう
美穂久美の完全版も放送して欲しい
Twitterの反応
いろんな困難や葛藤もあるなかで今現在を全力で進んで行く影山優佳という人間を応援していきたいと思ったな~
— まっくす (@fjtUD4HjydazASk) July 17, 2022
(でも無理だけはしてほしくないけどね!!!)
一言だけ伝えたいのは、「日向坂に帰ってきてくれてありがとう」って言いたい!!!
#セルフDoc日向坂46#日向坂46 #影山優佳
影ちゃんは立て籠もってなかった
— よっしー (@akaiyossy) July 17, 2022
影ちゃんは大学受験を諦めていた
色々と初告白してれた内容だったね#セルフDoc日向坂46
影はやっぱり1人1時間が正しかったな……
— すなふぃーばー/(o・ω・o)\ (@ohisama_sunana) July 17, 2022
みんなとは完全に違うストーリーだった訳だから説明も多いだろうし、その分初出しも多かったし……
これで『希望と絶望』が補完された気がする………
#セルフDoc日向坂46
色々と予想の範囲内だったから、かぐや様のオーディションが1番びっくりだった!!パンフとか見逃してたかな?
— べす (@hinatazakato) July 17, 2022
#セルフDoc日向坂46#影山優佳
影ちゃんめちゃくちゃ俯瞰して見てるんだろな。グループも自分のことも。
— ごまあぶ (@gomaabuwamax) July 17, 2022
おひさまは、影ちゃん回絶対見た方がいいです。
#セルフDoc日向坂46
休業期間のギャップが影山優佳の枷であり、超えるべき壁って事か…
— はたぶー◢|⁴⁶🦊🦭🦫🍇🕴 (@yahosuyahosu82) July 17, 2022
これからの人であってねって言葉にそれが集約されてます。
大丈夫!!
貴方は絶対その壁を超えていけるし、日向坂には必要不可欠なピースの一つです!!
かげのことがもっと好きになった!#セルフDoc日向坂46#影山優佳#日向坂46
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (74)
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
影ちゃんが復帰後全速前進なのは「遅れを取り戻したいから」なんて単純な理由じゃないことが知れてよかった
後おひさま兼ミスチル好きとしては「Any」を聴きたくなった
影ちゃんの自画像に12色の心で好きな景色を描き足していってほしい
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
大学受かったら両立は無理だとわかってたから辞めようと思ってた→期待されてるプレッシャーなどから体調を崩し受験を諦めそもそも戦うことが出来なかった→メンバーは戻ってくることを疑わず受け入れてくれた→こんな流れがあったから負い目を感じて影の中に枷にはなって今もあるんだろうな。
そしてそんな想いもありつつ自分の欲を出した目標として国立っていうステージと今後は自己肯定も含めて変化も目指すっていう「これからの影山優佳」を言葉に出したのが希望になったわ。
1人1時間で全員やり直してくれ、満足度が段違いだ。
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
辞めようと考えてる中で、この言葉は非常に刺さっただろう
後藤@コメント管理人
が
しました
いろんな辛い面を押し込めて仕事をこなしてる
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
これからの人だから日向坂で楽しくアイドルして欲しい。影ちゃんは日向坂に必要な人!
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
本人が意識してやってるものなのか、天性の気質なのかはわからないけど
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
影山優佳さん、日向坂46になって頂きありがとうございます!
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
違法視聴ダメ絶対
後藤@コメント管理人
が
しました
加入から2年間で見せつけられた鈍い衝撃が、その後の2年間の俺を影山優佳が最高だって結論から離さなかった。
後藤@コメント管理人
が
しました
無事に受験ができていたら影ちゃんなら受かってたかもしれないし、でもそうしたら今はこうして日向坂で活躍する姿は見られなかったかもしれないし、人生とは運命とはみたいなものを考えさせられるな
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
ナイスアシストしながらも、シュートを決めた選手が凄いと言うようないじらしさ
もっと自己評価甘々でいいんだよって言ってあげたい
影がいるお蔭で日向坂の活動範囲がどれだけ広がったことか
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
トータルで考えると迂闊な事言えないけれど
おひさま的に日向坂に影が戻ってくれて本当に良かった
後藤@コメント管理人
が
しました
日向坂は応援したくなるな
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
.けど受かってたら卒業だったかも
.かぐや様はオーディション勝ち抜きだった
情報量の多さに眩暈がするけどやっぱり何より待ってくれる人達に答えたかったのかな
受験は不本意だったかもだけど日向坂に戻ってきてくれてこんなに心強いことはないんだけどね
サッカーの仕事とかコロナで仕事が減った時に資格を取りまくったりやっぱりとんでもないスペックなんだよなぁ
後藤@コメント管理人
が
しました
できない井口くらい愛おしい
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
私がいなくても成り立つんだろうなって思ってしまう、など言っていたけれど、
音楽が好きだからこそ、そこで貢献できている感覚がないままに、日向坂自体がどんどん大きくなっていっていて、ギャップを感じているんだと思う。
かげは歌を頑張ったらいい。もっともっと上手くなったら、音楽面でも欠かせなくなって、きっといつの間にかその気持ちも消えていくんだろうなと思った。
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
影のドキュメンタリーは影の空白含め6年間の回顧と一人のメンバーのグループを俯瞰で見ていた記録映像。
竹中監督には日向一人一人のドキュメンタリーを創ってもらいたいし真の意味でおひさまに刺さると個人的に思った。
追いかけた2年の出来事をドキュメンタリーとして尺に全員入らないのは当然なんだけど職業的なアイドルグループ映画作りはしたくないとなると今回のように一人を掘り下げて欲しいと思ったなぁ。
おひさまでもアイドルの裏側はいらない意見も散見したけど、個人的に日向は掘り下げるべきアイドルグループと今回の影の60分で思った
。
登坂さんの本に、AKB48から始まりやっと理想的なアイドルグループができた、と口にした大御所作家の言葉が紹介されていたけど、だからこそ綺麗だけを纏った、それだけを求めるファンが多いグループではないし、生々しい部分も含めて人間味溢れるグループだと思うので、掘り下げて欲しいなぁと、
竹中監督、影の回、素晴らしかったです。
後藤@コメント管理人
が
しました
自分が過去に過度な負荷で潰れた経験があるからこその言葉だったんだね。
後藤@コメント管理人
が
しました
あや「(影山の肩を抱きながら)影も一緒だよ。影もでしょ?」
影山「絶対出る!」
他メンバー「イェーイ!!」
この流れたまらん
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
内田篤人との雑談で「自己肯定感が低いのが悩みです……」、
このあたりの発言の裏にこんな葛藤があったとは。
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
苦しいに決まってるだろう。一番苦しいはずの時でも唯一の窓口だったトークではあんなにポジティブなだけなメッセージを送ってきてた。壮絶な人だ。
後藤@コメント管理人
が
しました
安易には言えないけど実に運命的だな、って思ってしまったわ
人生の答えは一つじゃないんだね
自分も第一志望には落ちたけどその後行った大学から今の仕事に繋がってるし寧ろその方が結果的には良かった、、、挫折してもその後の生き方で結果を良い方に変えられるかもしれないんだよね
とても考えさせられたしやっぱり日向坂は素敵なグループだなと
新国立、頑張ろう!
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
コメントする