299:日向坂46まとめ速報 2022/11/04(金) 17:06:53.26 ID:/sqqd0xMd
飛鳥まじやん
11年ってすげえな
11年ってすげえな
【発表】乃木坂46の齋藤飛鳥が卒業へ、年内で活動終了・来年卒コン開催https://t.co/IDGWyCyja3
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 4, 2022
卒業後について「その後の活動については、これからゆっくり考えていきたいなと思っています」と記し、「年末まで、どうかよろしくお願いいたします!」と結んだ。 pic.twitter.com/lFL3gdzBxQ
306:日向坂46まとめ速報 2022/11/04(金) 17:10:12.85 ID:8FZiusytp
11年って13歳の時からやってたんだ凄いなぁ
どのグループでも1期生の卒業がやっぱ1番グッとくるね
どのグループでも1期生の卒業がやっぱ1番グッとくるね
309:日向坂46まとめ速報 2022/11/04(金) 17:10:32.97 ID:GvWFC4Ux0
飛鳥もいよいよ卒業なんだな
坂道界隈が大きく動くな
坂道界隈が大きく動くな
304:日向坂46まとめ速報 2022/11/04(金) 17:08:41.45 ID:oKyroGAs0
飛鳥ちゃん卒業で時代変わるかね?
312:日向坂46まとめ速報 2022/11/04(金) 17:13:06.77 ID:96ZO0NGcM
ハマスカは続くのかな
激レアキョコロヒーからの流れは変わらずかしら
激レアキョコロヒーからの流れは変わらずかしら
314:日向坂46まとめ速報 2022/11/04(金) 17:14:27.11 ID:4pbeGay7M
乃木坂の象徴たる存在がいなくなり、各坂道グループに新戦力が年内には揃う
群雄割拠の戦国時代が始まるだろう
群雄割拠の戦国時代が始まるだろう
321:日向坂46まとめ速報 2022/11/04(金) 17:18:11.98 ID:/sqqd0xMd
まあ齋藤飛鳥の場合は推しも覚悟してたとこあるんじゃね
318:日向坂46まとめ速報 2022/11/04(金) 17:16:34.25 ID:8FZiusytp
推せる時に推せだなあほんとに
324:日向坂46まとめ速報 2022/11/04(金) 17:19:59.46 ID:zyzD5/qm0
日向坂は一期が全員一斉に卒業しようと決めてる気がする
340:日向坂46まとめ速報 2022/11/04(金) 17:29:22.19 ID:djmCHIfg0
>>324
イッキさんBRODYでそんなような理想話してたしな
イッキさんBRODYでそんなような理想話してたしな
334:日向坂46まとめ速報 2022/11/04(金) 17:24:04.96 ID:WAAmDXJ2a
>>324
マジでやって欲しい
一人ずついなくなるのは辛くて死んじゃう
マジでやって欲しい
一人ずついなくなるのは辛くて死んじゃう
337:日向坂46まとめ速報 2022/11/04(金) 17:26:46.46 ID:WAAmDXJ2a
一期生同時卒業からの久美社長が株式会社HINATAを設立する展開待ってる
344:日向坂46まとめ速報 2022/11/04(金) 17:31:28.00 ID:1PQ6JtxAd
>>337
TOKIOみたいな
TOKIOみたいな
338:日向坂46まとめ速報 2022/11/04(金) 17:28:06.87 ID:KUS4enLP0
飛鳥は歴で言えば10年超えだが年齢的にはまだ居るかなと思ってた
339:日向坂46まとめ速報 2022/11/04(金) 17:28:27.69 ID:TC/7Qd5Za
ハマスカもキョコロヒーも仮に坂道から卒業しても番組継続しそうだけどなー続いて欲しいなー
326:日向坂46まとめ速報 2022/11/04(金) 17:20:34.32 ID:KUS4enLP0
飛鳥もやめるととうとう一つの時代が終わった感あるなぁ
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (40)
本当にお疲れ様でした
後藤@コメント管理人
が
しました
正直、日向坂しか応援してないけど乃木坂はフラッグシップだから乗り越えて欲しいなぁ。そして本当に「推しは推せる時に推せ」だね、他人事ではないだよね、きっと。
後藤@コメント管理人
が
しました
ある日乃木中の後に見たけやかけ秋の運動会でひらがなを知り、その後オードリーと番組を始めたことを知り、文字通り「ひらがな推し」になっていくわけだけど
あの頃お姉さん達に甘える最年少キャラだった飛鳥ちゃんが今やグループ11年の歴史と今まで在籍した数々のメンバーの想いを纏うレジェンドになり、そして卒業発表
時間の流れにしみじみするよ
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
心強い後輩たちが育ってきているから安心して卒業できるだろうなと思う
ほんとお疲れ様でした
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
軽めの文体だけど、読み応えが凄い。
後藤@コメント管理人
が
しました
2019年 西野七瀬卒業
2020年 白石麻衣卒業
2021年 生田絵梨花卒業
2022年 齋藤飛鳥卒業
後藤@コメント管理人
が
しました
凄いし偉いよ真夏さん
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
本当にお疲れさまでした
後藤@コメント管理人
が
しました
今後は山ちゃんかカッキーが乃木坂のエースになっていくのかな。
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
真夏はどうなんだろ
ゆきりんみたいにまだまだやるのかそれとも飛鳥ちゃん卒業後になのかな
後藤@コメント管理人
が
しました
日向坂以外のアイドルグループにお金落としてない民だけど、乃木坂1期生の卒業は来るものがあるなぁ。
永遠にできるもんじゃないっていう若林さんの言葉がどんどん重くなってくる。。。
本当お疲れ様でした。
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
乃木坂の躍進に必要不可欠なメンバーの1人だと思う。11年間お疲れ様でした。
後藤@コメント管理人
が
しました
たくさんの卒業生見送ってきたバナナマンもくるだろうなこれ。
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
賛否両論あるし、20周年のアニラに飛鳥ちゃんが登場してくれるとは思えないけど笑
OGと素敵な関係を築いている乃木坂を尊敬する。
後藤@コメント管理人
が
しました
その後センターやったりエースと呼ばれるようになって、3~4期の次世代エースを見守るお姉さん的な存在になってたと思うと感慨深いものがある
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
乃木坂のオタk…ファンとして2017年の東京ドームに来ていたのは有名な話だけど、坂道を知るきっかけになって最初に追いかけたのは飛鳥ちゃんだったんだな
後藤@コメント管理人
が
しました
普段のストレスなど非現実で楽しみたいのにのめり込んでた分、何年も続く卒業に耐えれなくて逃げてしまった。
後藤@コメント管理人
が
しました
真夏さんにもどうか悔いのないアイドル人生を送ってください。
後藤@コメント管理人
が
しました
小生意気な妹的なポジションから後輩を絶妙な距離感で引っ張る頼れるエースへの転身は見事でした
「まだ飛鳥がいる」っていうのがあって白石西野生田の卒業を乗り越えられたけど、一つの時代が終わる感じ
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
事業内容 イベント設営
後藤@コメント管理人
が
しました
バナナマンはこれまで以上にくるものがあるやろなぁ
今後はどうするんやろか
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
日向坂も含めてこっからが正念場やね。
後藤@コメント管理人
が
しました
コメントする