741:日向坂46まとめ速報 2022/11/07(月) 04:53:41.43 ID:GjwWb5cP0
こんな時間に馬喰横山トレンド入りしてるのか
かほりんすげえ
ひなあい見てないとなんで?ってなるよね

137.mp4_snapshot_12.47.597
137.mp4_snapshot_12.55.862
137.mp4_snapshot_13.03.945
743:日向坂46まとめ速報 2022/11/07(月) 04:57:50.65 ID:Nsfddd1hp
馬喰横山にある会社で昔バイトしてたわ
あの辺はタオルとか布団とか扱ってる会社が多いの
753:日向坂46まとめ速報 2022/11/07(月) 05:24:58.91 ID:nbuVTyZc0
>>743
繊維問屋が昔から多い
そこから派生して服飾関連の問屋街が形成されてて、店舗回ればミシンで何でも作れるような感じ

小売業(いわゆる一般の店舗)をまったく行っていない卸業(問屋)もたくさんあるけど、だいたい小売OKなとこが多い
826:日向坂46まとめ速報 2022/11/07(月) 09:36:53.18 ID:u2dqBxvs0
東京遠征するおひさま絶対馬喰横山駅行きそう
829:日向坂46まとめ速報 2022/11/07(月) 09:40:04.44 ID:gm5ZmpSQd
馬喰ってやっぱり馬食ってたんかな由来的に
※由来
2121
引用元:東京都交通局 公式Facebook
830:日向坂46まとめ速報 2022/11/07(月) 09:40:05.50 ID:Ac/JHY2U0
馬喰横山は乗換案内で最安を指定したときによく現れる駅というイメージ
833:日向坂46まとめ速報 2022/11/07(月) 09:45:31.70 ID:a/uNzl+e0
馬喰横山、馬喰町、東日本橋の乗り換えは、素人にはおすすめできない。
840:日向坂46まとめ速報 2022/11/07(月) 09:54:47.25 ID:4Ar6VVbCM
馬喰横山と馬喰町の乗換は階段と改札だけだから簡単よ
まさに今乗換えたところw
837:日向坂46まとめ速報 2022/11/07(月) 09:53:17.00 ID:4Jo5kHWj0
個人的には馬喰横山もインパクトあるけど青物横丁が好きだわ
1:日向坂46まとめ速報 2022/11/07(月) 09:43:52.16 ID:FlfWCuTP0
名前のインパクトに比べて謎すぎ
降りてる人も殆どいないし
3:日向坂46まとめ速報 2022/11/07(月) 10:45:27.08 ID:qSIh5WPa0
つーかあの両隣の駅辺りも使うことがない
4:日向坂46まとめ速報 2022/11/07(月) 10:51:24.06 ID:1cXJ1y2OM
馬喰横山は新宿へ、馬喰町は品川へ、東日本橋は羽田直通で普通に使える
7:日向坂46まとめ速報 2022/11/07(月) 11:17:35.03 ID:qSIh5WPa0
>>4
東日本橋付近でめちゃくちゃ迷子になったことある
あそこから日本橋行くの大変だったような
8:日向坂46まとめ速報 2022/11/07(月) 11:20:02.06 ID:1cXJ1y2OM
>>7
東日本橋と日本橋全然場所違うからね
確かに目的を持って降りる人は少ないのかなぁ
地元民は乗る駅として役立つけど
12:日向坂46まとめ速報 2022/11/07(月) 12:14:26.47 ID:1cXJ1y2OM
>>11
馬喰横山(都営新宿線)の強みは京王線直通
新宿のJR→京王乗り換えがとても面倒だからほぼこっち乗る
新宿までなら値段も安いJR
6:日向坂46まとめ速報 2022/11/07(月) 11:04:43.93 ID:kcponvoC0
東日本橋との乗り換えくらいでしか使わんけど改札横の立ち食い蕎麦が旨い
10:日向坂46まとめ速報 2022/11/07(月) 11:23:46.09 ID:RbJ/dYg3a
近いのにわざと違う駅名にする都営とメトロの仲の悪さ
16:日向坂46まとめ速報 2022/11/07(月) 14:12:05.99 ID:wv05OTIH0
京成沿線に住んでいるので都営浅草線直通で東日本橋から馬喰横山へ地下を歩いて都営新宿線に乗り換えることがある
しかし押上から半蔵門線に乗るか京成本線で日暮里へ出てJRに乗ることの方が多い
ちなみに東日本橋の改札外のラックに文化放送の「ふくみみ」が置かれている
17:日向坂46まとめ速報 2022/11/07(月) 14:20:14.73 ID:qTyH3KDLr
でも書いてみたい名前1位だよな
18:日向坂46まとめ速報 2022/11/07(月) 15:07:22.25 ID:CN0QLIMU0
総武線⇒都営新宿線乗り換えで使う
122:日向坂46まとめ速報 2022/11/07(月) 15:24:13.48 ID:efxmptuPM
馬喰横山って地価が高い割には特に栄えてもなくて交通の利便性もそれほどでもなく、リッチな店や飲食店があるわけでもない意味不明にただ高いだけのところだよな。月島と勝どきもそうだけど。
144:日向坂46まとめ速報 2022/11/07(月) 15:46:35.05 ID:nbuVTyZc0
>>122
すぐ隣が浅草橋、さらにその先は浅草だから町人の町
中央区のこのあたりは町民文化とはいえ武家のエリアだから街の様相は大きく違う

東京オリンピック前後から再開発が非常に活発で、年単位でマンションが増えてる
20:日向坂46まとめ速報 2022/11/07(月) 16:33:56.27 ID:1bRgfvGL0
あの辺最近洒落たカフェが増えてる気がする
23:日向坂46まとめ速報 2022/11/07(月) 16:55:02.48 ID:p5o2DD9Vp
平日は人で溢れ土日は閑散としてる

今後の予定