85:日向坂46まとめ速報 2023/08/12(土) 18:30:58.93 ID:5Mglo0H9a
日向坂46の映画、トップアイドルの活動記録として凄く良かったんですけど、問題だらけのクソ組織に文字通り消費されながらも、歯食いしばって死ぬ気でアイドルやる姿、ほぼ「池井戸潤原作の映画」でした
— かんそう (@b_kansou) August 12, 2023
連休中に観てほしい面白かったけどメンタル終了する邦画5選 - kansou https://t.co/77cV6AH0pR pic.twitter.com/AEe3EY5pDX
97:日向坂46まとめ速報 2023/08/12(土) 18:33:26.98 ID:bnt/KVAW0
>>85
> 幽☆遊☆白書の仙水忍が見たビデオ多分これ。
ワロタww
> 幽☆遊☆白書の仙水忍が見たビデオ多分これ。
ワロタww
126:日向坂46まとめ速報 2023/08/12(土) 18:37:54.80 ID:07z/94aq0
>>85
火の玉ストレート
火の玉ストレート
110:日向坂46まとめ速報 2023/08/12(土) 18:36:21.38 ID:CtFiG+l20
>>85
表現がドストレートで好き
表現がドストレートで好き
103:日向坂46まとめ速報 2023/08/12(土) 18:34:18.20 ID:8BIlCXXLa
>>85
今まさにそのシーンやなぁ
今まさにそのシーンやなぁ
明日8月12日(土)は #日向坂46 関連番組をTBSチャンネル1で集中放送📺
— 日向坂46ドキュメンタリー映画&セルフ Documentary of 日向坂46 (@hinataselfdoc) August 11, 2023
▽午前7時半~
『セルフ Documentary of 日向坂46』#1~#8
▽午後3時半~
『3年目のデビュー』
▽午後6時~
『希望と絶望』TV初放送✨https://t.co/KHsX7ypn8P
すべて録画🆗
PCやスマホでも👌
ぜひ一日お楽しみください🌈 https://t.co/AghoPCBhmr pic.twitter.com/ENmwLCVDZW
94:日向坂46まとめ速報 2023/08/12(土) 18:32:08.24 ID:9ZNs+K/9d
>>85
けっこうバズってるけど一般人から見た希望と絶望の感想ってこっちなんだな
けっこうバズってるけど一般人から見た希望と絶望の感想ってこっちなんだな
100:日向坂46まとめ速報 2023/08/12(土) 18:34:10.48 ID:6x+7ZlEB0
としちゃんの表情が日に日におかしくなっていくのがキツかったな…
106:日向坂46まとめ速報 2023/08/12(土) 18:34:59.05 ID:IIRzoKaO0
カメラもそこまで撮らんでええやろとか思ってしまったけどな初見で見た時は
109:日向坂46まとめ速報 2023/08/12(土) 18:36:19.60 ID:dlCcMPC90
一般人が見るかよとか思っちゃうけど
俺の入り口は悲しみの忘れ方だったから、まああるんだろうな
俺の入り口は悲しみの忘れ方だったから、まああるんだろうな
150:日向坂46まとめ速報 2023/08/12(土) 18:39:46.31 ID:35Pe6YL3d
チア生配信は20万くらい行ったし注目度過去一だったな
138:日向坂46まとめ速報 2023/08/12(土) 18:38:38.45 ID:ntH1Braa0
チアの時の視聴者数異常だったな。あの時の連中どこ行ったんだよ。
155:日向坂46まとめ速報 2023/08/12(土) 18:40:11.00 ID:bnt/KVAW0
しんどいって言われたらお仕事減らされちゃうってつらいよな
ホワイトとブラックのはざまみたいなどうにもならん感じ
ホワイトとブラックのはざまみたいなどうにもならん感じ
174:日向坂46まとめ速報 2023/08/12(土) 18:42:13.86 ID:6x+7ZlEB0
この状況でくみてんもよく持ったよな
相当キツかったと思うけど
相当キツかったと思うけど
189:日向坂46まとめ速報 2023/08/12(土) 18:43:35.60 ID:wjTR2KJWa
きぼぜつはチア時期のかとしと休養直前のこしゃ見るの辛くて円盤買ってない
256:日向坂46まとめ速報 2023/08/12(土) 18:52:22.43 ID:CtFiG+l20
未だに2021年の超過密鬼スケジュールは意味分からんな
テレビ出演数自体はもう更新したんだっけか
テレビ出演数自体はもう更新したんだっけか
270:日向坂46まとめ速報 2023/08/12(土) 18:55:09.05 ID:YfLPs1B+6
>>256
2023年はあのときの4月中頃~5月中頃までのスケジュールを4ヶ月くらいやってる
一極集中しないでうまいこと回せるようになったのと、メンバーのこなせる仕事の量が増えた
ほんで舞台見に行ける程度には休暇もあるみたいで運営も反省が活きてる模様
2023年はあのときの4月中頃~5月中頃までのスケジュールを4ヶ月くらいやってる
一極集中しないでうまいこと回せるようになったのと、メンバーのこなせる仕事の量が増えた
ほんで舞台見に行ける程度には休暇もあるみたいで運営も反省が活きてる模様
257:日向坂46まとめ速報 2023/08/12(土) 18:52:34.27 ID:kRe0o+CM0
メンバーが楽しそうにできてればファンは楽しいんだけどな
337:日向坂46まとめ速報 2023/08/12(土) 19:16:36.99 ID:Q7W9nZ2o0
チア企画でも灼熱ケヤフェスでも当時の制作スタッフ側への取材ができてればドキュメンタリーとしてよかったんだけどね
メンバーの辛い部分の映像だけ繋いで見せられても消化できないわ
メンバーの辛い部分の映像だけ繋いで見せられても消化できないわ
344:日向坂46まとめ速報 2023/08/12(土) 19:18:48.43 ID:KKVJfrAa0
>>337
これはあるな
スタッフ側の考えも聞きたい
無理矢理感がある
これはあるな
スタッフ側の考えも聞きたい
無理矢理感がある
327:日向坂46まとめ速報 2023/08/12(土) 19:10:35.09 ID:rVT4JGfi0
もっとコロナ禍のメッセージアプリとかの活動が取り上げられると思ってました
221:日向坂46まとめ速報 2023/08/12(土) 18:46:49.54 ID:BdG0Ia+T0
今放送してるのはディレクターズカット版だっけ?
228:日向坂46まとめ速報 2023/08/12(土) 18:47:47.84 ID:6x+7ZlEB0
>>221
劇場公開版だからモヤっとしたまま終わるやつ
劇場公開版だからモヤっとしたまま終わるやつ
107:日向坂46まとめ速報 2023/08/12(土) 18:35:10.30 ID:b8V6kcJW0
きぼぜつ通常上映版は色々足りて無さすぎやねん
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (53)
がんばれ!って気持ちよりもう途中で辞めてくれ…って気持ちになってしまった
後藤@コメント管理人
が
しました
結果論になるけど、あのチア生配信は良くも悪くも日向坂のターニングポイントになってしまったと思う
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
しんどい感じが前面に出まくってて日向を起用してくれる側も、おひさま側にも良く映らないんだよね
みほち推しとしては最後のキャプテンとのシーンも無理矢理感を感じたの凄い覚えてる
後藤@コメント管理人
が
しました
ディレクターズカット版見ると印象変わるのかな?
後藤@コメント管理人
が
しました
妄想だけどチアを完璧にパフォーマンスできてたら今頃もっと大人気グループになれた
個人的に日向坂がドームツアーとかできるグループになりたいのなら、もう1回スケジュール管理徹底してチアに再チャレンジするのもありだと思う
トラウマ払拭じゃないけど一度失敗したことをもう二度とやらないじゃなくて、二回目は成功させる活動をしたほうがメンバーの成長のためにもいいと思うんですよね
後藤@コメント管理人
が
しました
アイドルコンテンツとしては見やすいわけでも面白いわけでもないけど、見る価値はある作品だと思う
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
ブラック企業からホワイト企業にどう変わって行ったのか
後藤@コメント管理人
が
しました
劇場で見た時はしんどいけど、ディレクターズカットはメンバーのわちゃわちゃ増えてるからまだマシにみえた
後藤@コメント管理人
が
しました
「最初から円盤買わせるきだろ!バロー!」と思いながら、ちゃんと買って見たら、やはり印象が違った。
後藤@コメント管理人
が
しました
運営の意図はわからないけど、良くも悪くもファンはあれ以降かなり敏感になった
提示されるものを100で楽しめなくなった人もいるかもしれないけど、それでもああいう現状がなあなあにされるよりは良くない過去として共通認識を持ててよかったと思う
後藤@コメント管理人
が
しました
未成年のメンバーもいるし、春から話題の男性アイドル事務所のことを考えると余計に。
ハインリッヒの法則的に大きな事故を防ぐために軽微な事故が起きた時にはちゃんと対策するのが基本だけど、坂道は運営ではなくメンバー(特にくみてん)がその防波堤になっている感じがして危うい。他の坂道を見ていても。
後藤@コメント管理人
が
しました
休養ってなったらキャプテンが膝から崩れ落ちてやっと休めるんだってホッとして泣いちゃうくらいだものよく戻ってきたなって思うわ
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
なんだかなあ
後藤@コメント管理人
が
しました
円盤購入で改めて見て少しメンタルフォローされた。
上映版を見ると心苦しさを感じる。
世の中の人みんなが円盤見る訳じゃないから評価のバランスは難しいね。
後藤@コメント管理人
が
しました
ぜひ3年目のデビューも見て欲しいもんだ
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
その後なんかありましたか?
いつまでもその切り取られた瞬間をネチネチ言うのもおかしい
それこそ上のひなアカの書こうよ!って話
後藤@コメント管理人
が
しました
メンバーのことわかってるからこそ撮れた映像もあったかもしれないけど違う視点で見たかった
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
きぼぜつは古参でも一回見ただけでは正しい考え方ができない
ディレクターズカット版+試写会やインタビューのメンバーコメント網羅した上で2〜3回見ると段々おもしろくなってくる
そこがこの作品の難しいところ
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
できれば運営やスタッフの話をもっと具体的に聞きたかった
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
自分が働いた分が収入となるから基本的に有給休暇ってないし、来た仕事を断ったら次にまた
来るとは限らない。だから来た仕事はできるだけ受けてしまう。
特に1期は何も仕事がない初期のひらがな時代を過ごしてるから、よりそう思うだろうね。
後藤@コメント管理人
が
しました
まぁ甲子園も夏を避けるとかドーム開催だとか議論される最近の暑さの中、倒れてるメンバーもいるのにもっと全力で!って結構やばいよな。
後藤@コメント管理人
が
しました
(SKEの『アイドル』とか)
竹中Pもテレビの作り手だから運営側に甘いというか、同調しがちなところはある気がする。
きぼぜつはむしろ、その状況をメンバーがなんとか乗り越えて、自分たちから改善の方向に持っていく過程が映ってるのが見どころだと思う。
(映画としてそれを意図したかどうかは置いといて)
後藤@コメント管理人
が
しました
かとしは過酷ではあったけどセンター期間って色んな番組に呼ばれること多くなるから耐え時ではあったね。変えれた点としてはラヴィットとレコメンの日をずらしてあげれたらもうちょっと負担減ったやろうけど難しかったのかな
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
コメントする