395:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:08:50.24 ID:t7uS7Kp/0
若い子が背伸びした格好よさではない
しっかりと格好いい
しっかりと格好いい
410:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:09:30.15 ID:ufWlA7Gv0
Director:安藤隼人
Choreographer: TAKAHIRO
Producer:小浜元
Production:P.I.C.S.
394:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:08:46.13 ID:zy9HXW2p0
もっとダンシングな感じかと思った
392:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:08:42.68 ID:kGnBFCjS0
くみてんがただただカッコいいMVだ
389:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:08:38.92 ID:/tWD2VZP0
とてもくみてんセンターって感じの曲で良き
379:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:08:25.58 ID:VgejkMTH0
全力で手を伸ばしたその1ミリ先に夢があるみたいなのは秋元さんが昔からよく使ってるフレーズだな
377:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:08:21.42 ID:sOAoSyKR0
TAKAHIROなんや
376:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:08:17.97 ID:E9X9b1P90
かっこいいけどアザトやドレミみたいな爽やかで明るい感じを期待してた
373:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:08:14.45 ID:XW3KPhwLa
アルバムだから出来た曲って感じだな
372:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:08:12.42 ID:xn2gwYeR0
なっちょ多めで満足です
369:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:08:12.12 ID:ule51pFd0
CDTVさん火薬の出番ですよーーー!!!!
353:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:07:36.71 ID:XD4AN46t0
悪くはない
悪くはないんだが凡曲すぎる
悪くはないんだが凡曲すぎる
342:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:07:22.79 ID:NrYtifoL0
みんなを映してるんだけどアクティブなカメラワークだからちょっと推し追うには落ち着かないな
398:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:09:01.56 ID:unEt80LZ0
大人の女くみてんにピッタリなクールカッコいい系でいいじゃない
400:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:09:05.65 ID:DfrOcKUK0
何ヶ所か歌割りとリップシンクが違うとこあったな
438:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:10:42.89 ID:OqxUxLvz0
>>400
康の歌詞が間に合ってない定期
康の歌詞が間に合ってない定期
404:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:09:16.78 ID:nAQk4lxL0
オトナな感じやん!
最後のジャンプのときのみーぱんの笑顔がめっちゃ好きw
最後のジャンプのときのみーぱんの笑顔がめっちゃ好きw
442:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:11:01.21 ID:axpTi2zV0
>>404
あの笑顔はめちゃくちゃ栄える
あの笑顔はめちゃくちゃ栄える
405:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:09:14.84 ID:lr/CCz1r0
良い曲じゃないの!こういうの欲しかった!
407:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:09:22.33 ID:hXQuV+t/0
誰とべの大人版を作りたかった、みたいな感じかな
419:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:09:54.44 ID:YcUuIdqr0
東京カレンダーって感じ
426:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:10:08.92 ID:owbcKarB0
アルバム表題曲はTAKAHIRO先生の流れ
期待していない自分
アザトカワイイ
君は0から1になれ
期待していない自分
アザトカワイイ
君は0から1になれ
436:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:10:40.16 ID:zy9HXW2p0
なんかすごいゆっくりに見えるのはなんだろ、すーぱーまなふぃたいむあった
444:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:11:03.76 ID:xn2gwYeR0
コールぶっ込みやすい曲だね
445:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:11:04.40 ID:4z6+qBr20
福岡で披露されるだろうから楽しみ
447:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:11:10.86 ID:kGnBFCjS0
確かにライブ映えしそうな曲な気はする
449:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:11:16.17 ID:1wER7/9+0
衣装ってより制服っぽく見えてしまったのがなぜか気になってしまった
453:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:11:21.18 ID:XD4AN46t0
最近の坂道MV、コンテナ使うのはやってる説
454:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:11:23.65 ID:OqlGzxF50
なっちょかっこよかった
427:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:10:10.60 ID:E9X9b1P90
まぁライブで聞けば好きになるスルメっぽい感じになりそう
441:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:11:00.01 ID:YcUuIdqr0
はっきり言って“スルメ曲”って表現は全然良い意味じゃないからなw
良曲は最初から良いに決まってるし
良曲は最初から良いに決まってるし
464:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:12:17.84 ID:pFbLWmMN0
>>441
すぐ良さがわからなきゃいけないポップスにそういう評価をするのは貶してるのと同じよね
すぐ良さがわからなきゃいけないポップスにそういう評価をするのは貶してるのと同じよね
466:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:12:25.27 ID:XhwBOUGv0
誰跳べぽくもあるけどワンチョイに進行似てる気がする
487:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:13:48.71 ID:/qLCdocr0
>>466
始まりの4536進行+短調はワンチョイと同じ
似た雰囲気になるのも道理
始まりの4536進行+短調はワンチョイと同じ
似た雰囲気になるのも道理
475:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:12:59.52 ID:sVbGJzPg0
なんとなくコニファーフォレスト感
476:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:13:04.72 ID:NrYtifoL0
盛り上がり曲だと思ったから少し残念な気分もあるけど
けやき坂から繋がる流れのパターン1つだし、曲も歌詞も良いのではないか
なおちゃんの表情が良いね
けやき坂から繋がる流れのパターン1つだし、曲も歌詞も良いのではないか
なおちゃんの表情が良いね
478:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:13:13.61 ID:0BmwL0sU0
初聞きで衝撃受けたり良い曲!って思えるようなキャッチーな曲が全然こないね
480:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:13:21.73 ID:zy9HXW2p0
サビのテイストはすごくいいと思う
481:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:13:23.56 ID:BEIHEv0n0
低音効いたライブ音源楽しみ
483:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:13:30.36 ID:Oeyovf070
MVはカット&パン多めなので、みんなに見せ場って感じじゃなかったよね。
494:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:14:34.26 ID:1wER7/9+0
腰の駆使はtiktokなりで踊ってもらいたい感あるのかと思った
こういうのは一貫した運営オーダーなのかな
こういうのは一貫した運営オーダーなのかな
495:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:14:34.28 ID:VFX8plYj0
曲嫌いじゃないけど何か足りない感じするのは何でやろ?
振り付けTAKAHIROさんだろし
振り付けTAKAHIROさんだろし
506:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:15:36.78 ID:T2oUVQ6F0
これはひらがな推しのOPの当て書きだな
508:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:15:44.94 ID:Sv3C9qWOa
クールっぽそうに見えて意外と曲調は穏やかだね
ダンスはしなやかさが活きそうな雰囲気
ダンスはしなやかさが活きそうな雰囲気
517:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:16:16.43 ID:Nuc3JU010
きょんこ好きそうだよなこの曲
515:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:16:07.22 ID:N6tQfmWu0
君は0から1になれというフレーズは妙に心に残るし開幕から推すのはいいね
523:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:16:55.50 ID:Sv3C9qWOa
定点でみんなのフォーメーションをじっくり観たいなとりあえず
532:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:17:23.49 ID:Z7aI6QfV0
悪くはないんだけど何かメリハリがない曲だな
538:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:18:13.35 ID:Oeyovf070
『愛はこっちのものだ』が成功しているし、音の作りはもっとダンスナンバーに寄せても良かったのではと思う。
コンセプトが違うんだろうけども。
コンセプトが違うんだろうけども。
537:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:18:08.74 ID:t7uS7Kp/0
これひなあいで観賞会したら、くみてん弄りで全然進まなさそう
542:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:18:37.51 ID:NrYtifoL0
3回聞いたらライブでの披露の仕方が浮かんできた
音楽番組で披露して話題になる系統の曲ではないけどライブ映えすると思うよ
音楽番組で披露して話題になる系統の曲ではないけどライブ映えすると思うよ
557:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:19:53.99 ID:owbcKarB0
しかしこれ撮影したのまだ暑い時だよな
後半のこさかなの髪型びしょびしょだし周りコンテナだから相当キツい現場だったろうな
そのせいで謎のテンションで最後の爆破みんな笑顔
後半のこさかなの髪型びしょびしょだし周りコンテナだから相当キツい現場だったろうな
そのせいで謎のテンションで最後の爆破みんな笑顔
551:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:19:43.94 ID:Vmm55ZiU0
詞けっこういいぞ
555:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:19:51.64 ID:t7uS7Kp/0
あとゼロイチの歌詞好き
やすすをちょっと褒めるわ
やすすをちょっと褒めるわ
591:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:23:14.56 ID:/tWD2VZP0
作曲は誰跳べ&My godの人やね
577:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:22:17.65 ID:Cnk/bm/t0
MVはサーカスっぽいところが曲のイメージと離れてるような気もする
590:日向坂46まとめ速報 2023/10/08(日) 22:23:10.85 ID:emPy82M40
うたコンさん生演奏よろしく!
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (169)
10thはアムアイよりガラス窓でよかったやん
なんだろな…これ
フォーメーションといい、曲といい、いちいち捻ろうとせなあかんのか?
真っ直ぐ勝負せずにスベってる感じ凄いやだ
後藤@コメント管理人
がしました
普通に良い感じだとおもった
まあ、表題MV公開時は大抵色々な意見が出てくるもんだけど
新曲へのファンの期待の高さとお客さんの来訪の半々ってところか
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
いつもカップリングはいろんな方向に印象残る曲が入るのに
表題になると特に盛り上がりがないような曲調を持ってくるのはどういう狙いなんだろ
それこそ骨組みとか、ガラス窓とかの方が表題向きな気がする
後藤@コメント管理人
がしました
表題・リード曲としてはメリハリにかけて記憶に残らないかな…。
後藤@コメント管理人
がしました
Aメロ、Bメロは面白いけどサビの盛り上がりが弱くて取っ掛かりが無いから曲全体がぼやけてる感じ
YOASOBIさんとか畑亜紀さんとかヒゲドライバーさんとか
もっと濃い曲を作る人に依頼できないもんなのかなぁ
後藤@コメント管理人
がしました
歌詞も入ってこなかった
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
6thまでは刺さる曲いっぱい有った、7thもまぁ良かった、8th以降は不満たらたらなのが正直なところ
後藤@コメント管理人
がしました
それより衣装のもっさり具合が櫻っぽくて気になった
後藤@コメント管理人
がしました
キュン・ドレミ・アザカワみたいな『日向坂の王道路線』と今回のような楽曲を
バランス良く織り交ぜていくのは不可能なんだろうか?
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
なんだからさ、もっとポジティブでポップな突き抜けた曲のど真ん中で笑顔でパフォーマンスする彼女が見たかったわ
後藤@コメント管理人
がしました
あんま写ってないけど
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
もう4期も混ぜて1回ぶっ壊さないと真新しさは生まれないと思う。
後藤@コメント管理人
がしました
勝手に4期合流前の集大成扱いしてハードルを上げすぎたかな。
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
わんちょいと曲調かぶってるし、新たな挑戦や攻めた姿勢が全く見えない。
かっこいいに振り切るなら「愛はこっちのものだ」みたいなのが挑戦だと思うけどな。
後藤@コメント管理人
がしました
全曲スマッシュヒットはどうせ無理なんだから断固置くなの表題にしてほしいね
後藤@コメント管理人
がしました
かっこいい路線にするならするで、くみてんなんて見栄えするんだからもっとキレッキレのダンスナンバーにしちゃえばいいのに。衣装もあんなもっさりさせずに筋肉とか体の線を強調するようにした方がかっこいい。お気に入りのプレイリストに入れてる曲が7thまででそれ以降更新されないんだよなぁ。個人PV見てて思うのが秋元康が関与しない曲作ったらこんなに新しい世界が広がるのかっていうこと。表題やリードじゃ、まあ、無理な話か。。。
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
ここ最近の表題はこんな感じが続いてると思う。
後藤@コメント管理人
がしました
康がこっちに賭ける思いってそんなだろうし(楽曲の振り分け含め)、だからこそファン自体がもっと熱を入れて日向坂を応援するもんだと思ってんだけどね
後藤@コメント管理人
がしました
今のところサブチャンネルの方が初動が良い
後藤@コメント管理人
がしました
音域狭いから展開が強くはならないけどよくできてるわ
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
ってか、こん好きなんかと比べると印象に残りにくい。わざわざキャプテンセンターにしたのにもったいない感じ。
後藤@コメント管理人
がしました
曲もまあ、くみてんセンターらしいカッコイイ系だけど
いかんせん曲として弱すぎる
後藤@コメント管理人
がしました
≒ これと言った目新しさはなくて特筆すべき楽曲じゃないけれどダンスとかメンバー個々の力でこの曲を良い曲にしてね
っていうムチャブリがコンセプトなのかも、このMVのキャプテンはすごく華があるし
後藤@コメント管理人
がしました
日向坂として世間に出た時だよね。
前がひなのだからガラッと変えたんやろうけど、にしてもだなぁ
後藤@コメント管理人
がしました
ただ、冒頭の期待感に中間の盛り上がりが応えてくれてないって感じですかねぇ…
後藤@コメント管理人
がしました
もっともっと、カッコ良くなるように、パフォーマンスを仕上げていくことを希望します。
私、何でもかんでも、無下に誉めるのは違うと思いますし、忖度したくありません。
ただ、メンバーを信じます。
後藤@コメント管理人
がしました
振り付けもここ2曲のシングルより遥かに良い。
曲自体は上にあるように印象に残りにくい、凡庸というのは分かるけど、前曲よりはMV何回も見る気にはなるからまあいいかなと。
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
4期が表題センターになった時可愛いが戻ってくると思う
後藤@コメント管理人
がしました
さて、『君は0から1になれ』のMV
衣装がズボン&貨物の長いコンテナをMVで採用した。
欅坂46の「風に吹かれても」のMVが頭をよぎったのは私だけであろうか🤔???
後藤@コメント管理人
がしました
では、アイドルの楽曲に求められる至上命題とは、いったい何であるか。
それはズバリ「親しみやすさ」だ。「覚えやすさ」と言い換えてもいい。一度聴けば耳に残る「キャッチーさ」、これこそがアイドルが楽曲をリリースする上で最重要事項として心掛けるべきポイントなのだ。
アイドルは芸術家ではない。もちろん思想家でも哲学者でもない。アイドルは(特に日本におけるアイドルは)エンタメ産業以外の何者でもないのだから、「分かる人にだけ分かればいい」というスタンスではダメなのだ。
一部の人に深く刺さっても意味はない。たとえ薄っぺらくても老若男女に口ずさんでもらえるような万人受けする楽曲、それこそが今の日向坂に求められているのではなかろうか。
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
おそらく大きな変化があって本当の「新しい日向坂」が見れる11枚目の表題曲でこのまま応援を続けるか否かを決めようと思う。
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
メンバーはいつでも真っ直ぐ前向いて勝負してるのにねー。
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
ファン層の裾野を拡大しようとしてるのかなと思うけど、それは一方で
東京ドーム以後のグループ全体の明確な目標がなかなか可視化されてないからグループ拡大の為の策が出しづらくなった事で、楽曲の幅を広げるって方向性に行ってるって事もあるんじゃないかなとか思ったり。
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
アルバムのリード曲ってそのグループのらしさが現れた曲になるのが普通なんだけどこういう曲調が来たってことは康の中での日向坂はこういう路線なんかな
ここ最近の日向坂の曲聴いて好きになってくれる人いるのかってレベルで曲のクオリティが…
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
もうちょっと曲調的に1、2段階テンションが高くなって盛り上がる部分があったら1番良かったかなあと思った。
後藤@コメント管理人
がしました
色んなコメントを残してくれるね。
何かのCMソングとかタイアップつかないかな。
後藤@コメント管理人
がしました
ただ、日向坂の歴史を知らない一般の方にどれだけ響くのかは難しいかも知れませんね。
後藤@コメント管理人
がしました
One choiceは劇風の演出と曲調とマッチしていないし、秋元康の作詞が遅れているとかいう噂が流れている中で「準備不足のままMVを撮る」という劇のコンセプトが良くない
Am I ready? 個人的に好きだけど、MVの世界観としてディズニーヒロインみたいな、かわいいを消費する側のファンには伝わりづらいかわいさだったから不評なのは仕方ないかなと思う
君は0から1になれは特に悪いということもないけれど今年のビハインドを覆すようなポイントが無い ちょっと気の毒
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
とにかく印象に残りません。
フォーメーションも「左右上下に動かしました」の意味しか持ってない感じ。
後藤@コメント管理人
がしました
イントロから引き込まれるメロディとリズム、パフォーマンス、そして挑戦する背中を押してくれる歌詞、とてもカッコ良くて、凄く素敵な曲に仕上がり
結果が出なくて嘆くより全力で生きてみろ 何も見えなくなる位夢中になれたら幸せ
自信なんてのは人から貰うもんじゃない
心に沁みるフレーズを何回も聴きたくなる
今週の福岡で初披露かなあ
ライブでどうしても観たくて、チケットもとれるので、思い切って福岡遠征しちゃう
タオルとペンライト、推しに見つけ貰えたら嬉しいなあ
後藤@コメント管理人
がしました
普通
〜のか
になる部分を
〜か
で譜割りにしてるの聞くと、ああ秋元康が書いてるわって思う
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
曲の評価としてはこれが答え何じゃないかな。
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
たまたま神曲や王道曲もらえて再生数が爆上がりして人気が盛り返すなんて都合の良い幸運は絶対にない
アイドルってのは普段の評価や人気、過去の積み上げがそのまま楽曲に反映されるもので実力以上の数字はでないもの
過度な期待や願望は棄ててありのままの現実を受け入れるべき
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
良曲は最初から良いに決まってるし
わかってないなこの人
akbフォーチュンクッキーがオタから大批判で、指原はあまりのクソ曲で泣いたという逸話
君しか勝たんの時も「つまらない」.「盛り上がりにかける」ってコメントの連打だったのをよく覚えてる
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
単純に曲の問題よ、曲の
曲調が何だろうが誰がメンバーだろうが神曲は最初から鬼リピするよ
逆に言えば4期が表題に入ろうがここ最近の曲のクオリティが続くなら何も変わらんよ、はっきり言って
後藤@コメント管理人
がしました
アムアイ割れどころかブルラズ、シーラカンスよりも再生されてない。
Twitterで見かける評判との乖離が凄いけど、ライトファンが殆どいなくなってるって事なんだろうか。
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
キャプテンが責任感じなきゃいいが 全ては秋元康初め運営と楽曲制作陣に責任がある
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
歌詞もよく分かんないし薄っぺらい感じ
これが正直な感想です
後藤@コメント管理人
がしました
そうなると推しは選抜から落ちるだろうけど…。
後藤@コメント管理人
がしました
大メジャーな坂道がこのレベルなのはマジで謎…楽曲に投資しないと未来が無いよ。
後藤@コメント管理人
がしました
クラッシック・バレーの 経験で回転技が、キレキレですね。正中線がブレないのでターンが、綺麗。
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
コメントする