199:日向坂46まとめ速報 2023/11/30(木) 20:58:32.82 ID:KeaE3Ijy0
4期ちゃんの背水の陣で挑んだ「新参者」は日向坂史で語り継がれるライブになったな
202:日向坂46まとめ速報 2023/11/30(木) 20:58:36.26 ID:GZuOS99I0
他所様を決して悪く言う趣旨ではない
しかし、しかし、乃木坂5期生がどんなにビジュアル強くて歌が上手くても
今日のこのひたむきな熱さと爆発的なフレッシュさは日向坂4期生にしか出せないものだったと胸を張って言える!
しかし、しかし、乃木坂5期生がどんなにビジュアル強くて歌が上手くても
今日のこのひたむきな熱さと爆発的なフレッシュさは日向坂4期生にしか出せないものだったと胸を張って言える!
225:日向坂46まとめ速報 2023/11/30(木) 21:01:16.80 ID:7zXp8voN0
>>202
凄く分かります。
このライブへのひたむきさ、がむしゃら感は日向坂4期しかだせんわ
凄く分かります。
このライブへのひたむきさ、がむしゃら感は日向坂4期しかだせんわ
197:日向坂46まとめ速報 2023/11/30(木) 20:58:06.71 ID:EkcfA/yu0
日向坂4期新規だし三坂新参者兼オタだけど
日向坂新参者すっごく良かったよ
来年も4期ライブやってほしい
日向坂新参者すっごく良かったよ
来年も4期ライブやってほしい
227:日向坂46まとめ速報 2023/11/30(木) 21:02:03.21 ID:5LL/cfMc0
あの演出家の発言は一生許さないけど4期生には確かにがむしゃらさがあった
241:日向坂46まとめ速報 2023/11/30(木) 21:04:30.49 ID:pHQo5ZeZ0
>>227
1年間の鬱憤全部ここで燃やし切るぜ!的な気概を感じた
これはいいメタルキング稼ぎだったろうw
1年間の鬱憤全部ここで燃やし切るぜ!的な気概を感じた
これはいいメタルキング稼ぎだったろうw
279:日向坂46まとめ速報 2023/11/30(木) 21:16:16.10 ID:rth2S4680
がむしゃら感なんか出そうと思って出せるわけないんだな
4期の今だから出せるんだよな
4期の今だから出せるんだよな
244:日向坂46まとめ速報 2023/11/30(木) 21:04:40.15 ID:xDNa9Ghh0
1つのライブに全身全霊で挑むっていうこの青春感はたぶん今の時期にしか出せない魅力だと思うんだよなぁ
292:日向坂46まとめ速報 2023/11/30(木) 21:26:30.09 ID:5LL/cfMc0
変な感情になったから4期リアクションチェック回を見返してるわ
293:日向坂46まとめ速報 2023/11/30(木) 21:28:31.40 ID:9SyjEDKS0
>>292
一番最初の紹介ドキュメンタリー見てみろ
飛ぶぞ
一番最初の紹介ドキュメンタリー見てみろ
飛ぶぞ
221:日向坂46まとめ速報 2023/11/30(木) 21:00:36.96 ID:24SGCB5t0
これで本隊と合流するから日向坂が強くなるんだな
216:日向坂46まとめ速報 2023/11/30(木) 21:00:18.46 ID:eYAq6vrb0
いい意味で1期にプレッシャーかけてほしいわ
322:日向坂46まとめ速報 2023/11/30(木) 22:27:42.66 ID:sWaIxKjE0
若い頃の苦労は買ってでもしろ、とは
よく言ったもんだ
よく言ったもんだ
339:日向坂46まとめ速報 2023/12/01(金) 01:04:20.98 ID:E2ENjGkX0
いろんな曲に挑戦させてもらえてどんどん表現の幅が広がってるね
パフォーマンスのインナーマッスルを鍛えてるというか💪
パフォーマンスのインナーマッスルを鍛えてるというか💪
147:日向坂46まとめ速報 2023/11/30(木) 20:53:22.78 ID:BmlHJsi30
全ツと新参者で4期は莫大な経験値を得たな
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (16)
後藤@コメント管理人
がしました
そのくらいの気迫を感じた(さようならドラえもん的な)
後藤@コメント管理人
がしました
先輩たちはその思いに応えなければならないし、きっと応えて今より素敵な日向坂を見せてくれると信じている
後藤@コメント管理人
がしました
日向坂らしい10番勝負だったね!!
ツアーファイナル福岡でパイセンと対峙したMy Fans
さあKアリーナでは果たして…!
後藤@コメント管理人
がしました
明日の櫻坂三期の最終公演行ってくるよ。
向こうも負けてはいないだろうけどどんな感じかな
後藤@コメント管理人
がしました
「ガムシャラ感」「一体感」ってそれだけをいつまでも売りに出来るものじゃないんだろうけど絶対に必要であり実は最低限持ってなきゃいけないものなのかもしれないね。
今回のツアー、愛知2日目に参戦して端っこだけど初めて最前列で見ることが出来て肉眼でパフォーマンスをじっくりしっかり見ることが出来て極々一部メンバーだけどジャンプするところを軽い屈伸のような感じで済ませたり手振り部分を適当にしていたりって省エネ的なパフォーマンスが悪目立ちしてて自分の中で一気に冷めていく感覚が生まれた。
昨日のライブを見て人間の必死な部分っていうのは何より人の目を引き付けるし全力でガムシャラなパフォーマンスが活力だったりエネルギーを貰うことが出来て自分が求めていたのはこれだったんだなって再認識できた。そして自分が日向坂ってグループに対して新たに熱が生まれて良かった。
後藤@コメント管理人
がしました
4期生が新参者ライブでやっとのことで見つけ出してくれた(しかし実はすでに一番近くにあった)大事なものを、日向坂全体でも大事にしてほしい。まだまだ、日向坂全体でも希望を見せてほしい。そう願わずにはいられない4期生の新参者ライブでした。4期生、ありがとう。
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
4期生は今回逆境に置かれて、日向坂らしさ満点のステージを披露したし、同時に乃木5期や櫻3期とも違う自分達らしさを示せたんじゃないかなあ。
後藤@コメント管理人
がしました
ライブのマンネリ感も払しょくできるしお互いに得るものもあると思うぞ
後藤@コメント管理人
がしました
後藤@コメント管理人
がしました
本人達はあまりそこを売りにしたくないから一体感って言ってたのかもしれないね。
若い子が一生懸命にやるフレッシュさだけを売りにしていたら今はいいけど次がない、
それに代わる魅力を自分達で探していたように見えました。
後藤@コメント管理人
がしました
やり慣れてこなれた先輩たちより四期生の方が観ててきもちいと思った
全体ライブでもキュンとドレミは四期生がやってほしいな
後藤@コメント管理人
がしました
日向坂は3坂で一番歌上手いと思っててそれが売りだと思ってる。
で、合流したとして違和感出なそうなのがぶっちぎりでかほりん、次いではるはる、陽子、ギリひらほーくらいの感想
他は下手なわけじゃないが一つの個としてまだ悪い意味で暴れそうかなと思った
とりあえず閉じ込めとくのは勿体ない
後藤@コメント管理人
がしました
コメントする