
4:日向坂46まとめ速報 2024/10/25(金) 12:47:45.35 ID:4T4GRNjk0
ガチで見た方がええで本当に良い作品だわ
11:日向坂46まとめ速報 2024/10/25(金) 15:31:46.09 ID:/Q95wy7G0
班員が自分勝手すぎてしょげが不憫で可哀想で可愛かった
12:日向坂46まとめ速報 2024/10/25(金) 15:33:43.20 ID:CnYrnOCR0
まあでも高校生ってあんなの多いよな
みんな勝手なグループも凄いがw
みんな勝手なグループも凄いがw
5:日向坂46まとめ速報 2024/10/25(金) 12:52:40.95 ID:4T4GRNjk0
急行券とリズムが映画に合いすぎてるわ
青春過ぎるし
青春過ぎるし
15:日向坂46まとめ速報 2024/10/25(金) 16:03:40.84 ID:mRvVp0CCH
映画の最初の入り方良かったな
振り返る感じだったの
振り返る感じだったの
16:日向坂46まとめ速報 2024/10/25(金) 16:12:09.76 ID:dqNyRu8l0
冒頭、Luupの自転車乗ってたの監督かな?
20:日向坂46まとめ速報 2024/10/25(金) 16:29:53.19 ID:NttMT3k30
>>16
やっぱそう見えたよね?似てるなと思ってた
やっぱそう見えたよね?似てるなと思ってた
17:日向坂46まとめ速報 2024/10/25(金) 16:26:46.80 ID:aZu4i0Bw0
正直期待してなかったけど面白かった
18:日向坂46まとめ速報 2024/10/25(金) 16:27:49.09 ID:T5r7fAoa0
よーこが1人で歩きまわっているのが不憫で悲しくなっちゃったけど、徐々にみんなと出会っていくところから、爽快になってきたよね
22:日向坂46まとめ速報 2024/10/25(金) 16:39:32.31 ID:mRvVp0CCH
>>18
わかる
回収していく感じ好きだから良かった もう少し皆と楽しんで欲しかったなあって気持ちもあったけどまあそこは映画やからなw
わかる
回収していく感じ好きだから良かった もう少し皆と楽しんで欲しかったなあって気持ちもあったけどまあそこは映画やからなw
19:日向坂46まとめ速報 2024/10/25(金) 16:29:12.52 ID:T5r7fAoa0
かほりんときらりんのやり取りは、ずっと面白かった
23:日向坂46まとめ速報 2024/10/25(金) 16:40:39.96 ID:qw30Q0/K0
アイドル映画であることを差し引いてもかなり面白い映画な気がしたな
脚本というか会話が面白いんだな
脚本というか会話が面白いんだな
25:日向坂46まとめ速報 2024/10/25(金) 16:42:18.70 ID:mRvVp0CCH
現実のキャラに寄せた感じにしてくれたおかげでさらに楽しかったよなあ
正直1回見ればもうお腹いっぱいになる系の人間だけど早くまた見に行きたいもんなこんなの久しぶりやわ
正直1回見ればもうお腹いっぱいになる系の人間だけど早くまた見に行きたいもんなこんなの久しぶりやわ
26:日向坂46まとめ速報 2024/10/25(金) 16:43:16.70 ID:qw30Q0/K0
こにしんが演技上手いなあって思ったけど
多分普段からやってることなんだろうな
多分普段からやってることなんだろうな
28:日向坂46まとめ速報 2024/10/25(金) 16:54:30.30 ID:izQLLCJyp
まさか泣かされるとは思わなかった。さっそく西十二間橋を見に行った。
30:日向坂46まとめ速報 2024/10/25(金) 17:01:04.40 ID:mRvVp0CCH
4期生が1番青春感じるわなんか楽しそうだなあってずっとなってたのと懐かしい気持ちにもなれたわ学生時代に戻れる
31:日向坂46まとめ速報 2024/10/25(金) 17:01:07.48 ID:+QLgz6Cx0
解散してから時が全く進まなくなった。どこでもドア併用かな。
32:日向坂46まとめ速報 2024/10/25(金) 17:12:04.91 ID:iHmHEKIe0
観てきた、たまにゃんが四人組に合流するとこの後ろ姿がマジたまにゃんでフフッってなった
33:日向坂46まとめ速報 2024/10/25(金) 17:13:45.13 ID:VHOPTCA80
東京の地理を知っている人間からしたらツッコミ所も多いが面白かったよ
あと公式オンラインショップでネタバレすんなよ
あと公式オンラインショップでネタバレすんなよ
34:日向坂46まとめ速報 2024/10/25(金) 17:15:43.35 ID:mRvVp0CCH
たまにゃんがたまにゃん過ぎた
36:日向坂46まとめ速報 2024/10/25(金) 17:34:57.01 ID:NttMT3k30
池園たちの学校のロケ地が毎度おなじみのあの校舎で笑っちゃった
どれだけあそこ使われるのよ
どれだけあそこ使われるのよ
37:日向坂46まとめ速報 2024/10/25(金) 18:06:19.69 ID:/Q95wy7G0
設定を深く知りたいのでノベライズ希望
円盤は出ると思うけど、副音声とメイキングもつけてほしい
円盤は出ると思うけど、副音声とメイキングもつけてほしい
40:日向坂46まとめ速報 2024/10/25(金) 18:10:48.66 ID:+QLgz6Cx0
みんな素のままだったから役名でなくそのまま実名でも良かったくらい
48:日向坂46まとめ速報 2024/10/25(金) 20:27:56.93 ID:Kn4mP+As0
怒りんちょは真逆じゃね?
42:日向坂46まとめ速報 2024/10/25(金) 18:17:49.14 ID:UaZ1ki/Kp
ありりんのチェキ会で人生相談したいぜ
44:日向坂46まとめ速報 2024/10/25(金) 18:48:59.97 ID:VHOPTCA80
すみれさんがゾクゾクするくらいすみれさんだった
45:日向坂46まとめ速報 2024/10/25(金) 19:21:04.44 ID:4xR3yVE40
映画観てアイドル衣装りなしのアスクタ欲しくなったわ
47:日向坂46まとめ速報 2024/10/25(金) 20:25:12.86 ID:6ZzRRvnr0
4期生の末っ子期間が終了するんだなあという感慨があった
51:日向坂46まとめ速報 2024/10/25(金) 22:00:42.30 ID:FLS52UXk0
めちゃくちゃおもしろかったな。
全員参加し個性に合わせてキャラを作りみんなを活躍させる
これに勝るアイドル映画なんて存在しないわな。
キャラに合わせてるからみんな演技も自然で見てて心地いいし俳優さんのが気になるレベルやった。
映画として問題点は各所の東京のビジュアルがいまいち魅力的じゃないとこだよな。主役東京なのになんか撮影映えが足らない。これは最後に説明ぽいのがされてた気がするけど、そうなるとあの渚ではしゃぐシーンこそ最も美しい光景だ
となろうかと思うんだけどあそこは(あ、なんかよく見るやつだ)と思ってしまうシーンだしそもそも東京の海ってだけでなんか汚らしい印象強いからなあ
全員参加し個性に合わせてキャラを作りみんなを活躍させる
これに勝るアイドル映画なんて存在しないわな。
キャラに合わせてるからみんな演技も自然で見てて心地いいし俳優さんのが気になるレベルやった。
映画として問題点は各所の東京のビジュアルがいまいち魅力的じゃないとこだよな。主役東京なのになんか撮影映えが足らない。これは最後に説明ぽいのがされてた気がするけど、そうなるとあの渚ではしゃぐシーンこそ最も美しい光景だ
となろうかと思うんだけどあそこは(あ、なんかよく見るやつだ)と思ってしまうシーンだしそもそも東京の海ってだけでなんか汚らしい印象強いからなあ
52:日向坂46まとめ速報 2024/10/25(金) 22:07:30.65 ID:W79T87pR0
>>51
アイドル映画のお手本というかたどり着く先みたいな映画だった
演技が自然なのは実際の人物と似てるキャラが多くやりやすかったからかも
そう考えると一番キャラと実際の性格が違いそうなきらりの演技力は高い
確かに東京の景色としては見栄えがしない場所が多かったかも
最後池園がこれが東京の海かーって言った後、きったないなーとか言いそうな感じがしたw
アイドル映画のお手本というかたどり着く先みたいな映画だった
演技が自然なのは実際の人物と似てるキャラが多くやりやすかったからかも
そう考えると一番キャラと実際の性格が違いそうなきらりの演技力は高い
確かに東京の景色としては見栄えがしない場所が多かったかも
最後池園がこれが東京の海かーって言った後、きったないなーとか言いそうな感じがしたw
50:日向坂46まとめ速報 2024/10/25(金) 21:59:04.28 ID:W79T87pR0
監督の指導がいいのか資質があったのかはわからないけどアイドル映画にありがちな棒演技がない
ストーリーはありがちなホラー映画じゃなく実際の4期の青春感とリンクした話になってて最後はジーンとくる
ストーリーはありがちなホラー映画じゃなく実際の4期の青春感とリンクした話になってて最後はジーンとくる
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (51)
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
よーこが途中不憫な立場を背負ってるのも、お話に深みを与えてるし、それに応える主人公として完璧。
あと、きらりんとかほりんの掛け合いは、スピンオフして欲しいくらい見応えある2人。
後藤@コメント管理人
が
しました
冒頭のシーン、⁇ってなったけど無事回収される。
ラストに向けて段々と盛り上がるにつれ、こっちの涙腺はウルウルになった。
副音声付きてもう一度見たい。
後藤@コメント管理人
が
しました
みんな可愛い
後藤@コメント管理人
が
しました
普通の映画でも十分通用するわ
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
このフレーズがめちゃくちゃ気になるw
パラレルと何か関連あるのか?
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
ていうかかほりんは凄いね、何やらせてもトップクラスにこなしてる。
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
本当に良い曲作ってもらったよ
後藤@コメント管理人
が
しました
歌やダンスとかは正直それぞれ力量の差を感じるけど
演技はマジで皆そろって高水準
後藤@コメント管理人
が
しました
ひなた坂ライブ翌日にお疲れ様でした
映画は、肩こらずとにかく楽しかった
みんなの活き活きした笑顔から元気もらった
下北の、こにし、ひらほー、みっちゃんの掛け合いに、声出して笑ってしまった😆
新宿の、すみ、りおの迷子っぷり、二人のキャラが出てて良かった
後藤@コメント管理人
が
しました
来週もまた観に行くよ
後藤@コメント管理人
が
しました
すみれさんは迷ってる印象しかなくてもう少し見せ場欲しかったかなーぐらいで全編通して楽しかったな
4期生の演技に苦笑いしながらみることになるかな、なんて思ってた自分を殴ってやりたい
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
・みんな忙しいから、撮影期間はあまりとれないよ
・全員に見せ場を作って
・東京のフォトジェニックな風景も入れて
・90分程度でまとめろ
という難題をクリアした監督が素晴らしい
後藤@コメント管理人
が
しました
事前に知らなかったのでそんなところでちょっと声出た
割と前半の月島から昼飯食べてスカイツリー集合まで50分ってところだけ一瞬集中力切れたけどあとはずっと引き込まれるようにみてたなー
みんな言ってるように演技に違和感がないからストーリーに没頭できるし、台詞回しも面白くて小気味よく進むし、当然みんなかわいいしw
全員自然体の演技で感心してた中、はるはるだけほんのり演技してる感があったけどはるはるはこれが自然体なのかもなーw
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
特にかほりんは演技経験無いとは思えないレベル
後藤@コメント管理人
が
しました
修学旅行で絡んでもそこまで仲良くならなかったりするし(邪推ですけど)、結局最後は仲のよい5人っていうのがみょーにリアルだったなあ。
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
散漫にならず話まとめてくる
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
たまにゃんの演技もよかった
ひななりのコント回でもよかったし
実力で池園班入りを掴み取ったって感じがした
後藤@コメント管理人
が
しました
テレビ局タイアップが無い映画だけど業界関係者は見てくれると思うので丹生ちゃんみたいに他の作品に抜擢されたらいいな
後藤@コメント管理人
が
しました
一つ気になったのは、りなしのオーディションに間に合わなかったってのが残念かな?
ギリギリ間に合って受けれたけど結果はわからないぐらいで、参加はできた体が良かったなぁ。
後藤@コメント管理人
が
しました
上映「前」の舞台挨拶だったんだけど、映画見ずに退場するおひさまが続出。どうやら都内の舞台挨拶をハシゴするらしい。その発想があったか!と思ったものの、食玩の食べ物を捨てるような感覚がしちゃって、自分には無理だなぁ。
以下、生でメンバーを見た感想
・思ったよりみんなナチュラルメーク
・きらりんの横顔が鼻筋とおっていて、目もキリッとしていてお美しかった
・みっちゃんの靴下が左右で違う高さだった。ファッションに疎いみっちゃんっぽくていいなと思った。
・よーこ、みっちゃん、ヨーコがよくファンサしてくれた印象
・監督が可愛い
後藤@コメント管理人
が
しました
ありがちな「結局みんな上手く行きました」じゃなくて、一回皆挫折させつつ、最終的にはハッピーエンドというか
最後、アクスタを見せて桐井ちゃんが結局アイドルになれたことを示すことによって、
池園班は、皆事前の目標はその場では達成できなかったけれど、最終的にはより深いレベルで達成できたことを示唆してるのだろうと自分は理解した
説田ちゃんはきっとグッズをコンプリートできたし、
羽川さんは別のイケメンとどうかなれたんだろうし、
桝谷さんは素の自分で自然に過ごせるようになれたんだろうし、
池園班長はみんなとのかけがえのない青春の時間を手に入れたんだろうなあ、と
あと、よーこは「人のために全力で動いている姿」が一番輝いているんだなあと感じたな
後藤@コメント管理人
が
しました
登場人物が不自然な行動をすることが多くて脚本の粗さを感じた
もちろん笑えるところもあって面白くないわけではないけど
映画としての出来よりもメンバーの成長の記録としてグループとファンにとってとても価値のあるものだと思った
最後のシーンのりなしはメンバー全員の象徴でメンバーはこの立場を経験して送り出されて今活動してるんだと思うとくるものがあった
後藤@コメント管理人
が
しました
昼に集合で、橋で一人だったしょげの長い影を見て
これは昼じゃないぞと不必要な考察をしてしまったよ・・・
後藤@コメント管理人
が
しました
1回目以上にキラキラして眩しく見えた。
一端別れるときの池園班メンバーの言葉の裏とか想像できるのも面白い
ムビチケ3枚は少なすぎた
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
張り切って空回る池園の気持ちも分かるし、それについていけない池園班の気持ちも分かるからどの視点からでも入れるのが上手い構成だなと思った
そこからは実は他の班員たちには別の目的があって…という風に展開していくからまた引き込まれるし
複雑なストーリーというわけじゃないけどホント構成が良くまとまった映画だった
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
ただやっぱり池園班のスケジュールはなんぼなんでも無理があるw
1日48時間無きゃ間に合わないぞ
後藤@コメント管理人
が
しました
それぞれ思惑があってバラバラになったのは面白かったが謎行動もあり、ファン以外にはお勧めできないかな
一番謎なのは、ありりんは何故こっち側だと言ったんだろう
直感?
ってか下北沢の駅前って地下化で全く変わったんだな…
地上の時代しかしらないおっさんには衝撃だった
後藤@コメント管理人
が
しました
コメントする