385:日向坂46まとめ速報 2025/01/09(木) 19:32:11.30 ID:eSGgaWVF0
ただ、ただ、感謝しかございません。
— 【公式】宮崎市ふるさと納税 (@MiyazakiCity_Fu) January 9, 2025
これからも寄附者様に喜んでいただけるよう、誠心誠意取り組んでまいります。
どうかこれからも #宮崎市ふるさと納税 をよろしくお願いいたします??
宮崎市 ふるさと納税による寄付 初めて100億円を超す|NHK 宮崎県のニュース https://t.co/efCF8Gs3EC
宮崎市 ふるさと納税による寄付 初めて100億円を超す
01月09日 15時38分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20250109/5060020125.html
(抜粋)
宮崎市へのふるさと納税が急増しています。
今年度、ふるさと納税による寄付の総額が先月末の時点で124億円余りに達し、初めて100億円の大台を突破しました。
宮崎市によりますと、今年度、ふるさと納税で市に寄せられた寄付の総額は、先月末時点の速報値でおよそ124億4000万円に上っています。
年度末までまだ3か月を残していますが、すでに過去最高となった昨年度1年間の81億9200万円と比べて1.5倍余りに急増しています。
ふるさと納税は、その年に税の控除を受けられる寄付の上限額が分かる12月に例年、駆け込みで増える傾向にありますが、先月1か月間だけで50億円余りの寄付があったということです。
宮崎市が100億円の大台を突破したのは初めてで、このほかに県内の自治体で100億円を超えたことがあるのは都城市と都農町だけです。
また、宮崎市で際立っているのがこの数年の急増ぶりです。
令和2年度のおよそ5億円と比べて、わずか4年で20倍以上に増えています。
市では、地元産のうなぎや牛肉、豚肉が返礼品として人気な一方で、多様なニーズに応えようと、返礼品の種類を1550品目まで増やしています。
390:日向坂46まとめ速報 2025/01/09(木) 19:43:37.47 ID:BTLDH2pG0
>>385
これはすごいな。一度行けばわかるけどとにかく飯が美味いんよ。
これはすごいな。一度行けばわかるけどとにかく飯が美味いんよ。
394:日向坂46まとめ速報 2025/01/09(木) 19:46:28.14 ID:3FAF5/zud
飯マジでうまいんだよね
もちろん台風と地震のニュースがあってそれでってのもあるんだろうけど
間に挟まれたひなたフェス含めたその2,3ヶ月は知事の話にもあったけどよくも悪くも大ニュース連打だったんやな
もちろん台風と地震のニュースがあってそれでってのもあるんだろうけど
間に挟まれたひなたフェス含めたその2,3ヶ月は知事の話にもあったけどよくも悪くも大ニュース連打だったんやな
400:日向坂46まとめ速報 2025/01/09(木) 19:55:47.14 ID:BTLDH2pG0
前年度81億で今年は3ヶ月残してすでに120億というね。
おひさまも少し貢献してそう。
おひさまも少し貢献してそう。
403:日向坂46まとめ速報 2025/01/09(木) 19:57:23.04 ID:3FAF5/zud
差額のうちの何割かなんだろうが
少なくともフェスやった年度でいい数字が出たのはいいこと
少なくともフェスやった年度でいい数字が出たのはいいこと
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (7)
一部でも貢献できたとしたなら控えめに喜ぼう
後藤@コメント管理人
が
しました
正月に返礼品の宮崎牛を喰らいました
それとは別にコロナとかもあって我が輩しばらく宮崎に行けてなかったけどひなたフェスで久しぶりに宮崎に行って5年ぶりに祖父母に会えました
きっかけをくれた日向坂に感謝でございやす
後藤@コメント管理人
が
しました
あれだけ色々と協力してくれたんだし、これからもウィンウィンの関係だったらいいよね
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
宮崎牛に地鶏に鰻、さらにはマンゴーとふるさと納税と言えばと言われて思い浮かぶモノが揃ってる
特に鰻は数年前に都農町がやらかしてからだいぶ宮崎市に流れたんじゃないだろうか
後藤@コメント管理人
が
しました
宮崎大学とかのテントの並びにあった豚足も旨かったなあ。仕事柄日本中のジビエ的な料理を食べてきたけど、結局、三大家畜なんだよね。その三大家畜が全部旨いからなあ。
こういうニュースでも宮崎県や各市の名前が耳に入ると気になるようになったし、仕事柄どこの何が旨いって話をするときに、単品なら他に上はあるけど、総合的には宮崎県がぶっちぎりかなあって言うようになった。今年の部屋のカレンダーは宮崎県ダムカレンダーだし。フェスから意識が変わったのは確かだな。
後藤@コメント管理人
が
しました
コメントする