
328:日向坂46まとめ速報 2025/06/11(水) 11:43:45.00 ID:ubr6HegB0
ミーグリやらん遠征やフェスは行かない日向坂ゲーム課金しない俺でも月平均すると6万強使ってんだけど
みんな月いくら日向坂に使ってんのかたまに気になる
みんな月いくら日向坂に使ってんのかたまに気になる
330:日向坂46まとめ速報 2025/06/11(水) 11:46:59.28 ID:9LB+rO4X0
>>328
なんに使ってんの?
なんに使ってんの?
333:日向坂46まとめ速報 2025/06/11(水) 11:58:22.53 ID:ubr6HegB0
>>330
東京近郊ライブは行く 舞台系は行かない
シングル&ライブのグッズはアクスタ×推しメン5 たまにタオルやその他追加 生写真は買わない
カレンダー全タイプや福袋は買う
Blu-ray、CD全タイプ×1
メンバーが掲載されてる書籍は買う
そんな感じ
東京近郊ライブは行く 舞台系は行かない
シングル&ライブのグッズはアクスタ×推しメン5 たまにタオルやその他追加 生写真は買わない
カレンダー全タイプや福袋は買う
Blu-ray、CD全タイプ×1
メンバーが掲載されてる書籍は買う
そんな感じ
337:日向坂46まとめ速報 2025/06/11(水) 12:09:45.92 ID:yKhamLvH0
>>333
ミーグリやらないとその程度の金額で残りの全方位楽しめるんだな
ミーグリやらないとその程度の金額で残りの全方位楽しめるんだな
342:日向坂46まとめ速報 2025/06/11(水) 12:15:25.61 ID:pnNualBm0
いくら使ってるなんて考えちゃダメ
334:日向坂46まとめ速報 2025/06/11(水) 12:00:39.83 ID:8hejJAxe0
去年の6月16日に五回目のひな誕祭BDリリースニュースあったから今年もそろそろかな
特典グッズ付きだと3万超えたりしてw
特典グッズ付きだと3万超えたりしてw
335:日向坂46まとめ速報 2025/06/11(水) 12:02:29.94 ID:3bFKUruS0
リリースライブ舞台グッズだけでそれくらい行く感じな気はするけどタイミングによっては来月頭だとクレカ2枚で15万くらい支払う感じ
373:日向坂46まとめ速報 2025/06/11(水) 13:43:15.09 ID:UMCvvvrl0
ツアーはレミノシートは全公演投げたけどFC先行は東名阪だけにした
良席なら遠征する
良席なら遠征する
433:日向坂46まとめ速報 2025/06/11(水) 15:48:41.13 ID:Svza+UHU0
全コンテンツ極めて楽しむなら月10万でも足らんよな
収入のために社会的地位も上げつつ有給も取って
TOPオタの道はハードモードだな
遺産のマンションまで売るとかいたな
収入のために社会的地位も上げつつ有給も取って
TOPオタの道はハードモードだな
遺産のマンションまで売るとかいたな
441:日向坂46まとめ速報 2025/06/11(水) 16:00:46.84 ID:weNUs+OX0
慈善事業じゃないんだから自分のできる範囲で、対価を支払ってもいいと思うものに使っていけばそれでいいのよ
その価値観は人それぞれだしね
だからミーグリは行くけどライブは行かないって人もいるしその逆もしかり
生写真なんかは特に分かりやすいかもね
その価値観は人それぞれだしね
だからミーグリは行くけどライブは行かないって人もいるしその逆もしかり
生写真なんかは特に分かりやすいかもね
443:日向坂46まとめ速報 2025/06/11(水) 16:02:38.97 ID:9V1Qmh8k0
こしゃもラジオで「応援の仕方はそれぞれ」って言ってたよね
503:日向坂46まとめ速報 2025/06/11(水) 17:48:53.27 ID:nNZe0Q8P0
ひな図書がサ終したのでだいぶ楽になった。五期生inの似たようなゲームアプリ始まったらヤバいかも(笑)
499:日向坂46まとめ速報 2025/06/11(水) 17:26:26.12 ID:oHu9V14k0
自分の出費抑制は
生写真買わない。外ライブ基本行かない。遠征は年1。舞台は推し・元推しのだけにする
ゲームアプリはなるべく課金しない
雑誌も推しが出てたら全部買う!は止めて出費というか置きスペースが多少楽に
生写真買わない。外ライブ基本行かない。遠征は年1。舞台は推し・元推しのだけにする
ゲームアプリはなるべく課金しない
雑誌も推しが出てたら全部買う!は止めて出費というか置きスペースが多少楽に
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (22)
ライブは2day・3dayなら1日だけ現地であとは配信
生写真アクスタとか買わない、タオルペンラは1人のみで抑えてるけど複数推しがいたり遠征の必要がある人は大変ですよね
なんにせよ長く推し活するには自分の生活が最優先ですね
推し活ってムキになったら終わると思っているので…
後藤@コメント管理人
が
しました
ミーグリとライブグッズは運営費に直結するからここガッツリ買ってるオタは個人的に尊敬してる
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
少しでも躊躇うなら保留、熟考で決断
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
ゲーム初期からやってたけど、イベント毎に数万つかってる自分に気づいてこれはまずいと思ってやめた
あとは推しが卒業してるとそっちでも別枠でお金かかるのがなあ
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
義務に感じない程度で楽しく推すのがいい
後藤@コメント管理人
が
しました
こんな感じだけど、ここのところ毎月ライブの支払いがある感じだし、年間20万ぐらいかな。
まあ、楽しむときは全力で、でも生活を壊さない程度の自覚は持ちましょうって気持ちで応援してます。たくさんお金を落とすおひさまには感謝しかありません。
後藤@コメント管理人
が
しました
遠征はせず日帰りで行ける範囲のみ(関東と宮城のみ)
ミーグリは推し一本で初日と最終日と土曜のみ参戦
生写真は余裕があるときだけ直筆ガチャを10セット
グッズは推しと2推しのをランダム以外は購入
トークは一時期は全員取っていたが、節制の為に厳選して現在は9人(5期が始まったら数人取りたいのがいるのでまた厳選する予定)
アプリはひなこいのかれイベのみ課金
雑誌は推しのみ、写真集は推しは10冊、推し以外は1~5冊(全員ではないけど)
ちゃんと計算したことはないけど、恐らく年間40~60万ぐらいだと思う
ちなみに何かの手違いで5年以上FCの会費が毎月2重請求されてます
後藤@コメント管理人
が
しました
俺は考えたくないという回答
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
推しがいた時はリリースごとにミーグリ9枚分、現地ライブ年2回、グッズはタオル、ペンラ、生写真プラスされるくらい。
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
自分は推し1人にミーグリは全投げ。グッズはタオルとアクスタと推し個別のものがあれば購入。
ランダム系のものは基本買いません。ゲームやひなこれなどのスマホ課金系もキリなくやっちゃいそうになるのでグッと我慢してやってません。
幸い東京近郊に住んでて平日に休みがあるのでライブには無理なくそこそこ行けてます。
後藤@コメント管理人
が
しました
後藤@コメント管理人
が
しました
年間150万円
チケット 40万
ミーグリ 22万
グッズ 46万
書籍 9万
交通費 21万
飲食 3万
月額費 7万
+その他
生写真1セットずつとかしか買わない。
サイン会応募しない。
ライブは大阪のフェス以外全て行った。
交通費とかグループに行ってない金抜くと1月10万くらいですかね。
ちなみに今年は5月末時点で80万なのでやばいです。
後藤@コメント管理人
が
しました
コメントする